JPS63159111A - 低騒音タイヤ - Google Patents
低騒音タイヤInfo
- Publication number
- JPS63159111A JPS63159111A JP61305498A JP30549886A JPS63159111A JP S63159111 A JPS63159111 A JP S63159111A JP 61305498 A JP61305498 A JP 61305498A JP 30549886 A JP30549886 A JP 30549886A JP S63159111 A JPS63159111 A JP S63159111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- width
- grooves
- sub
- length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C2011/0337—Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
- B60C2011/0339—Grooves
- B60C2011/0381—Blind or isolated grooves
- B60C2011/0383—Blind or isolated grooves at the centre of the tread
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動車走行時の騒音、特に気柱共鳴音を減少
した低騒音タイヤに関する。
した低騒音タイヤに関する。
従来、自動車に空気入りタイヤ(以下、単にタイヤと云
う)を装着して走行すると、トレッドパターンに起因す
る騒音のとして、路面との摩擦によって生ずるピッチノ
イズの外に、タイヤ周方向に沿って形成された主溝中を
空気が吹き抜ける際に生ずる高周波音、すなわち気柱共
鳴音が知られている。
う)を装着して走行すると、トレッドパターンに起因す
る騒音のとして、路面との摩擦によって生ずるピッチノ
イズの外に、タイヤ周方向に沿って形成された主溝中を
空気が吹き抜ける際に生ずる高周波音、すなわち気柱共
鳴音が知られている。
この気柱共鳴音を防止する手段として、該主溝に遮蔽物
を設けたタイヤや主溝をタイヤ周方向に沿って連続して
形成しないで、断続、すなわち不連続の溝としたタイヤ
などが提案されている。しかし前者は、エアーポンピン
グ現象に伴う騒音が発生し、しかもこのエアーボンピン
グ音は走行速度が大きくなるにつれて大きくなるという
致命的な欠点を有し、後者は、タイヤのウェット性能を
低下させるので、実用性能上の解決手段としては好まし
いことではない。
を設けたタイヤや主溝をタイヤ周方向に沿って連続して
形成しないで、断続、すなわち不連続の溝としたタイヤ
などが提案されている。しかし前者は、エアーポンピン
グ現象に伴う騒音が発生し、しかもこのエアーボンピン
グ音は走行速度が大きくなるにつれて大きくなるという
致命的な欠点を有し、後者は、タイヤのウェット性能を
低下させるので、実用性能上の解決手段としては好まし
いことではない。
本発明の目的は、タイヤのトレッドパターンに起因する
騒音のうち、特に気柱共鳴音を減少した低騒音タイヤを
提供するものである。
騒音のうち、特に気柱共鳴音を減少した低騒音タイヤを
提供するものである。
このような本発明の目的は、
タイヤ周方向に沿って連続する主溝をタイヤトレッド”
部に複数本形成したタイヤにおいて、前記主溝の長さ方
向に沿って該主溝巾の0. 2〜0.5倍の範囲内のポ
イントハイトを、タイヤ周方向の接地長の0.1〜0.
4倍の範囲内の間隔で設けたタイヤによって達成するこ
とができる。
部に複数本形成したタイヤにおいて、前記主溝の長さ方
向に沿って該主溝巾の0. 2〜0.5倍の範囲内のポ
イントハイトを、タイヤ周方向の接地長の0.1〜0.
4倍の範囲内の間隔で設けたタイヤによって達成するこ
とができる。
以下、図面により本発明をさらに詳細に説明する。
第1図は、本発明になるタイヤのトレッドパターン1態
様を示す部分拡大平面図である。図において、1は主溝
、2はサブ溝、3はリブ、4はカーフである。リブ3は
サブ溝2で区分される部分において、長さ方向に所定間
隔で主溝1側へ巾Wsだけ突出したポイントハイト3a
を形成している。図に示す実施例では、上記ポイントハ
イト3aは、主溝1の片側にのみ、1ピツチおきに設け
た例であるが、主溝1の両側から突出するように設ける
ようにしてもよい。
様を示す部分拡大平面図である。図において、1は主溝
、2はサブ溝、3はリブ、4はカーフである。リブ3は
サブ溝2で区分される部分において、長さ方向に所定間
隔で主溝1側へ巾Wsだけ突出したポイントハイト3a
を形成している。図に示す実施例では、上記ポイントハ
イト3aは、主溝1の片側にのみ、1ピツチおきに設け
た例であるが、主溝1の両側から突出するように設ける
ようにしてもよい。
ポイントハイト3aを主溝1の片側にのみ設ける場合は
、主溝巾Wmとポイントハイト巾Wsとの差(Wm−W
s)を大きくすることができため、主溝の排水性がよく
、ウェット性能の低下がない、また、この実施例では、
サブ溝2はリブ3を完全に横切らず、途中で延びた形状
にしである。このサブ溝2の長さl (タイヤ周方向と
直交する方向の長さ)は、リブの巾りの1/2以下であ
ることが望ましく、これにらってピッチノイズの低減を
図ることができる。
、主溝巾Wmとポイントハイト巾Wsとの差(Wm−W
s)を大きくすることができため、主溝の排水性がよく
、ウェット性能の低下がない、また、この実施例では、
サブ溝2はリブ3を完全に横切らず、途中で延びた形状
にしである。このサブ溝2の長さl (タイヤ周方向と
直交する方向の長さ)は、リブの巾りの1/2以下であ
ることが望ましく、これにらってピッチノイズの低減を
図ることができる。
本発明の特徴は第1図に示すように、主溝が一定の均等
な巾でタイヤ周方向に形成されているのではなくて、主
溝lを構成するリブ3の形状に凹凸を与えている。すな
わちポイントハイ)3aを設けている点にあるが、本発
明においては該ポイントハイト3aの巾(Ws)を、主
溝の巾(W m )の0.2〜0.5倍の範囲にする必
要がある。0.5倍よりも大きいと、タイヤのウェット
性能が低下し、また、0.2倍よりも小さくなると、騒
音防止効果が不十分になるため好ましくない。 すなわ
ち、ポイントハイトの巾を変更したタイヤパターンのタ
イヤを作成し、主溝巾(W m )に対するポイントハ
イトの巾(Ws)の比(Ws/Wm)とタイヤのハイド
ロプレーニングとの関係を調べた結果は第4図の通りに
なり、比(Ws/Wm)が0゜5を越えるとハイドロプ
レーニングが急激に低下し、ウェット性能が低下するこ
とが判る。
な巾でタイヤ周方向に形成されているのではなくて、主
溝lを構成するリブ3の形状に凹凸を与えている。すな
わちポイントハイ)3aを設けている点にあるが、本発
明においては該ポイントハイト3aの巾(Ws)を、主
溝の巾(W m )の0.2〜0.5倍の範囲にする必
要がある。0.5倍よりも大きいと、タイヤのウェット
性能が低下し、また、0.2倍よりも小さくなると、騒
音防止効果が不十分になるため好ましくない。 すなわ
ち、ポイントハイトの巾を変更したタイヤパターンのタ
イヤを作成し、主溝巾(W m )に対するポイントハ
イトの巾(Ws)の比(Ws/Wm)とタイヤのハイド
ロプレーニングとの関係を調べた結果は第4図の通りに
なり、比(Ws/Wm)が0゜5を越えるとハイドロプ
レーニングが急激に低下し、ウェット性能が低下するこ
とが判る。
また、本発明において、ボンイトハイドのタイヤ周方向
に対する設置間隔はタイヤ周方向の接地長の0.1〜0
.4倍の範囲内である必要がある。設置間隔が0.1倍
よりも短いと、ポイントハイト数の過多によるピッチノ
イズが発生し、また、0.4倍よりせ大きいと、十分な
気柱共鳴低減効果が得られないので好ましくない。
に対する設置間隔はタイヤ周方向の接地長の0.1〜0
.4倍の範囲内である必要がある。設置間隔が0.1倍
よりも短いと、ポイントハイト数の過多によるピッチノ
イズが発生し、また、0.4倍よりせ大きいと、十分な
気柱共鳴低減効果が得られないので好ましくない。
また、上記本発明のタイヤにおいて、ポイントハイトは
、主溝の排水性を妨げたり、ウェット性能を損ったりし
ないためには、第1図の実施例のように、主溝の片側だ
けに設けるのが好ましい、また、ピッチノイズ防止の点
からはサブ溝の長さlをリブ巾りの1/2以下とするの
が有利である。すなわち、リブにおけるサブ溝長さlを
リプ巾りの1/2の長さとしたパターンを有する本発明
のタイヤ(a) と、該サブ溝を完全にリブを貫通さ
せたパターンを有する従来のタイヤ(b)を作成し、そ
れぞれ両者の騒音(ピッチノイズ)の大きさを測定した
ところ、第3図に示す結果となった。
、主溝の排水性を妨げたり、ウェット性能を損ったりし
ないためには、第1図の実施例のように、主溝の片側だ
けに設けるのが好ましい、また、ピッチノイズ防止の点
からはサブ溝の長さlをリブ巾りの1/2以下とするの
が有利である。すなわち、リブにおけるサブ溝長さlを
リプ巾りの1/2の長さとしたパターンを有する本発明
のタイヤ(a) と、該サブ溝を完全にリブを貫通さ
せたパターンを有する従来のタイヤ(b)を作成し、そ
れぞれ両者の騒音(ピッチノイズ)の大きさを測定した
ところ、第3図に示す結果となった。
サブ溝の長さがリブ巾の1/2である本発明のタイヤは
、サブ溝の長さがリブ巾と同じ従来のタイヤに比較して
騒音が少なく、しかも走行速度が大きくなるにつれて、
その差は大きいことが判る。
、サブ溝の長さがリブ巾と同じ従来のタイヤに比較して
騒音が少なく、しかも走行速度が大きくなるにつれて、
その差は大きいことが判る。
以下、実施例によって本発明をより具体的に説明する。
実施例および比較例1〜4
第1図に示すトレッドパターンを設けた空気入りタイヤ
を自動車に装着し、車内に騒音測定器を設置して、11
00K/時のスピードで走行したときの騒音を測定した
。
を自動車に装着し、車内に騒音測定器を設置して、11
00K/時のスピードで走行したときの騒音を測定した
。
比較のために、上記第1図に示したようなポイントハイ
トを設けていないタイヤを同一自動車に装着し、同一条
件で騒音を測定した。
トを設けていないタイヤを同一自動車に装着し、同一条
件で騒音を測定した。
測定結果は、第2図に示した周波数−音圧レベル曲線図
の通りであり、本発明のタイヤは、騒音を問題とされる
IKH前後の周波数領域において、従来のタイヤに比較
し優れた騒音防止効果を示した。
の通りであり、本発明のタイヤは、騒音を問題とされる
IKH前後の周波数領域において、従来のタイヤに比較
し優れた騒音防止効果を示した。
本発明によれば、タイヤのトレッドに設けるトレッドパ
ターンの機能、たとえば、ウェット性能、操縦安定性な
どを実質的に損なうことなく、該タイヤトレッドの主溝
の気柱共鳴に起因する騒音を効果的に防止することがで
き、かつピンチ騒音も低減するので、自動車の騒音防止
効果の上で、その工業的意義は極めて大きい。
ターンの機能、たとえば、ウェット性能、操縦安定性な
どを実質的に損なうことなく、該タイヤトレッドの主溝
の気柱共鳴に起因する騒音を効果的に防止することがで
き、かつピンチ騒音も低減するので、自動車の騒音防止
効果の上で、その工業的意義は極めて大きい。
第1図は本発明のタイヤトレッドパターンの1例を示す
平面図、第2図は自動車走行中の騒音測定例を示す測定
周波数−音圧レベル関係曲線図、第3図はサブ溝長さの
異なるタイヤの走行速度と騒音との関係を示す図および
第4図はタイヤのW m / W s比とバイトロブレ
ーイングとの関係を示す図である。 1・・・主溝、2・・・サブ溝、3・・・リブ、3a・
・・ポイントハイト。
平面図、第2図は自動車走行中の騒音測定例を示す測定
周波数−音圧レベル関係曲線図、第3図はサブ溝長さの
異なるタイヤの走行速度と騒音との関係を示す図および
第4図はタイヤのW m / W s比とバイトロブレ
ーイングとの関係を示す図である。 1・・・主溝、2・・・サブ溝、3・・・リブ、3a・
・・ポイントハイト。
Claims (2)
- (1)タイヤ周方向に沿って連続する主溝をタイヤトレ
ッド部に複数本形成したタイヤにおいて、前記主溝の長
さ方向に沿って該主溝巾の0.2〜0.5倍の範囲内の
ポイントハイトを、タイヤ周方向の接地長の0.1〜0
.4倍の範囲内の間隔で設けた低騒音タイヤ。 - (2)主溝から分岐するように設けたサブ溝の長さを、
リブ巾の0.5倍以内にした特許請求の範囲第1項に記
載の低騒音タイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61305498A JPS63159111A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | 低騒音タイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61305498A JPS63159111A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | 低騒音タイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63159111A true JPS63159111A (ja) | 1988-07-02 |
Family
ID=17945884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61305498A Pending JPS63159111A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | 低騒音タイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63159111A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02291484A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-12-03 | Toshiba Corp | コンプレッサ |
JPH06127216A (ja) * | 1992-10-19 | 1994-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
US5343914A (en) * | 1989-10-02 | 1994-09-06 | Sumitomo Rubber Industries Limited | All season pneumatic tire |
US20160375728A1 (en) * | 2013-11-27 | 2016-12-29 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic Tire |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5654091U (ja) * | 1979-10-01 | 1981-05-12 | ||
JPS58191610A (ja) * | 1982-04-23 | 1983-11-08 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | 空気タイヤ |
JPS61178205A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重車両用ラジアルタイヤ |
-
1986
- 1986-12-23 JP JP61305498A patent/JPS63159111A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5654091U (ja) * | 1979-10-01 | 1981-05-12 | ||
JPS58191610A (ja) * | 1982-04-23 | 1983-11-08 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | 空気タイヤ |
JPS61178205A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重車両用ラジアルタイヤ |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02291484A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-12-03 | Toshiba Corp | コンプレッサ |
US5343914A (en) * | 1989-10-02 | 1994-09-06 | Sumitomo Rubber Industries Limited | All season pneumatic tire |
JPH06127216A (ja) * | 1992-10-19 | 1994-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
US20160375728A1 (en) * | 2013-11-27 | 2016-12-29 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic Tire |
US9889708B2 (en) * | 2013-11-27 | 2018-02-13 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
DE112014005382B4 (de) | 2013-11-27 | 2023-06-07 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Luftreifen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6311748B1 (en) | Tire for motor vehicle wheels having a tread producing a low rolling noise | |
JP2732794B2 (ja) | タイヤ | |
JP4581732B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US20070240801A1 (en) | Pneumatic Tire | |
EP1498288A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP4274317B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH05254313A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH06234306A (ja) | タイヤ | |
US4271885A (en) | Heavy duty pneumatic radial tire exhibiting less railway wear | |
JPH05330313A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US6302174B1 (en) | Pneumatic tire | |
JPH10250317A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
US6601624B2 (en) | Tread groove noise diffusers | |
JP3391755B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0310912A (ja) | 低騒音タイヤ | |
JPH0314704A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS63159111A (ja) | 低騒音タイヤ | |
JP4281863B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH04215504A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH03136909A (ja) | ノイズを低減した空気入りタイヤ | |
JPS63159107A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH08318708A (ja) | 傾斜溝を備えた空気入りタイヤ | |
JP3323630B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH08295104A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH05131813A (ja) | 空気入りタイヤ |