JPS63158118A - 吸湿材 - Google Patents

吸湿材

Info

Publication number
JPS63158118A
JPS63158118A JP61305425A JP30542586A JPS63158118A JP S63158118 A JPS63158118 A JP S63158118A JP 61305425 A JP61305425 A JP 61305425A JP 30542586 A JP30542586 A JP 30542586A JP S63158118 A JPS63158118 A JP S63158118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
hygroscopic
silica gel
material according
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61305425A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Ishida
石田 友安
Yoshibumi Ito
伊東 義文
Kiyoto Nomura
清人 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOUKAI KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
DOUKAI KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOUKAI KAGAKU KOGYO KK filed Critical DOUKAI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP61305425A priority Critical patent/JPS63158118A/ja
Publication of JPS63158118A publication Critical patent/JPS63158118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は吸湿材、特に吸湿が大であり、しかも長期間に
わたりその効力が持続し得°る吸湿材に係わるものであ
る・ [従来の技術] ゛  各種の乾燥剤や脱臭剤を通気孔を有する包装材゛
で包装したパック状やシート状の商品は1食品用や日用
雑貨用、衣裳用、健康用などの用途に種々市販されてい
る。
−[発明の解決しようとする問題点] しかしながら、これらのものは一般に乾燥剤として例え
ばシリカゲルや塩化カルシウム等が夫々単味で用いられ
、又その包装材も言わば単なる乾燥剤の容器的なものに
止まっている。このため、乾燥剤が有する性質、性能が
全くそのまま発揮され、一般には強力な乾燥効果が短期
間化ずる結果となる。このような結果は、食品用等通常
の使用に対してはあまり問題を生じないが、健康用、即
ち人体に対しては好ましくない、即ち、強い吸湿力が人
体に作用すると、その部分が乾燥し過ぎて例えば皮膚障
害を引き起こし、しかも吸湿効果が短期間でなくなって
しまう欠点を有している。
[問題点を解決する為の手段] 本発明者は、健康用、特に人体に対し適度な吸湿性を有
し、しかもその効果が持続する吸湿材として先に特定の
包装材料中に吸湿剤を封入したものを特開昭Ell−1
25310号として提案したが、今回更に性能の持続期
間を改善するのが望ましいことが判明した。
本発明者は、かかる観点から更に人体用に適した吸湿材
を見出すことを目的として種々研究、検討した結果、性
質の異なる二種類の吸湿剤を併用することにより、前記
目的を達成し得ることを見出した。
かくして本発明は、シリカゲル及びこれと吸湿性能の異
なる吸湿剤とを通気性を有する包装材で包装した吸湿材
を提供するにある。
本発明において、用いられるシリカゲルとしては通常・
吸湿速度の大きいA形シリカゲルが用いられるが、多汁
性の身体部(関係湿度80%以上)の汗とり用途に用い
る場合には、高湿度における吸水率の大きいB形又はA
B形クシリカゲル、鳥形シリカゲルと少量の高吸水性樹
脂を併用することも可能である。
又、シリカゲルと共に用いられるこれと吸湿性能の異な
る吸湿剤としては、一般に含水塩を形成し得る無機化合
物、例えば無水硫酸マグネシウム、無水石膏、無水塩化
マグネシウム、無水塩化カルシウムなどの無水アルカリ
金属塩や無水硫酸ソーダ、無水アルミニウム塩、無水ミ
ョウバン、無水硼砂、無水重金属塩等を適宜一種或は二
種以上を併用することができる。そしこれらのうち、結
晶水を多く、シかも吸湿後安定な含水塩となり得る化合
物、例えば無水硫酸マグネシウムや無水硼砂は特に好ま
しい、又、塩化物や硝酸塩等の吸湿性が大であり、又潮
解性のあるものは、高吸水性樹脂、籾殻などの吸液性物
質を適当に併用することにより支障なく用いることがで
きる。
シリカゲル及びこれと吸湿性能の異なる吸湿剤の使用割
合は、前者が50〜80部、後者が50〜20部を採用
するのが適当である。
これらの使用割合を逸脱する場合には初期の吸湿速度が
小さくなると共に吸湿量が低下し、適度の吸湿性能を発
揮しなくなる恐れがあるので好ましくない、そしてこれ
らは更に、25℃、関係湿度60〜90%において、吸
水率が少なくとも25%以上のシリカゲル50〜80部
と、吸水率が少なくとも50%以上の前記無機化合物5
0〜20部を混合することにより吸水率が少なくとも3
0%以上の混合物として、特に前記条件においてシリカ
ゲル80〜70部と前記無機化合物40〜30部とを混
合、し、吸水率が45〜55%の混合物として用いるの
が好ましい。
尚、本発明に用いられる吸水率(駕)とは、JIS Z
−0701に示された測定法、即ち、25℃、関係湿度
60〜80%における吸湿剤100gの水分吸着量(g
)で表示される。
更に本発明においては、所望によりこれら吸湿剤の他に
脱臭剤を併用することができる。このような脱臭剤とし
ては、たとえば天然ゼオライト、合成ゼオライト、アル
ミナゲル、活性炭、植物エキス吸着物等人体や薬剤等の
種々の′臭気成分を幅広く吸着するものを適宜用い得る
が、セピオライト系の天然ゼオライトが特に好ま、しい
、かかる脱臭剤は、常温、常圧下において脱臭性能が少
なくとも100m1/g・90分以上のものを前記シリ
カゲルと無機化合物吸湿剤の含量100部に対し、2〜
20部、特に脱臭性能150m1/g・90分以上のも
のを前記吸湿剤の合ff1100部に対し、3〜5部混
合して用いるのが好ましい。
尚1本発明に用いられる脱臭性能(ml/g・90分)
とは、常温、常圧下で脱臭剤1gが90分間に吸着する
アンモニアガス量(園りで表示される0本発明において
用いられるシリカゲル及びこれと吸湿性能の異なる吸湿
剤、及び脱臭剤は、これらがあまり大きな粒径のものを
用いると身体に不快感を与える。このため、粒径は0.
15〜2+us 、特に0.18■11〜1tg+の球
状、破砕粒、顆粒を採用するのが好ましい。
次に本発明に用いられる′通気性を有する包装材として
は、透湿度が80〜180g/鳳2・24時間のものを
採用するのが適当である。透湿度が前記範囲に満たない
場合には、性能は長期間保持されるものの、吸湿速度が
低下し、逆に前記範囲を超える場合には、短期間に強力
な吸湿能を示し、身体が部分的に脱水状態になり、又長
期にわたり性能を保持し得なくなるので何れも好ましく
ない、そしてこれら範囲の内、透湿度が90〜135g
/m2・24時間のものを採用すると安定して長期にわ
たり適度な吸湿速度で吸湿能や脱臭能を発揮し得るので
特に好ましい。
尚、本発明に用いられる透湿度Cg/laz・24時。
間)とtj、[包装材を通って24時間に吸湿剤に吸着
される水分量(g)]/[包装材の表面a(,2)]で
表示される。
このような包装材の具体的な姿としては1例えば適度な
透湿度を有するポリエチレンフィルム等の有孔樹脂フィ
ルムを不織布に接着剤でラミネートしたものや、有孔樹
脂フィルムだけを用いることもできる。又、包装材の表
面を適当な撥水剤により撥水処理せしめておくと、水分
を通さず、湿気のみを通すので例えば、失禁。
飲食物の付着吸収を防止し得る。又適当な抗菌剤、で処
理することも衛生対策上有効である。
更に本発明においては、前記包装材に対し、例えば透湿
性が実質的にない不織布或は不織布の裏面に合成樹脂フ
ィルムをラミネートしたものや不透湿性の合成樹脂フィ
ルムを貼り合わせて袋状となし、この中に前記吸湿剤等
を入れることにより、袋の一面だけが透湿性を有するよ
うにすることがフきる。かくすることにより、透湿性を
有する側を人体に、透湿性のない側を布団に夫々当接せ
しめることができるので効率的かつ効果的に人体の吸湿
を行なうことができるので特に好ましい。
かくして本発明による吸湿材は、これをマット状にして
布団等のうえに敷いて用いることができるが、この場合
、吸湿剤の片寄りを防ぎ、体感性や通気性を良好にする
ため、通常縦数列、横数列に分割し、例えば、周辺部と
同様に個々の分割区域を熱融着せしめておくのが好まし
い、この場合、−分割区域(−室)の大きさを30〜1
00m5の長方形乃至正方、形とし、吸湿剤などを一室
当たり5〜15g程度封入せしめるのが適当である。
更に、この分割シールにより人体各部の用途に応じ任意
の大きさに切断して使用することも可能である。
次に本発明を実施例により説明する。
実施例1 タテ1.75cm、ヨコ6.25cm、厚さ0.25c
mのセルローズ系短繊維からなる不織布の片面に20ル
厚のポリエチレンフィルムをラミネートしたのち0.0
!lv■の針穴30個または80個を穿孔して、透湿度
45または135g/m2・24時間のシートを作成し
た。他方、セルローズ系短繊維とポリプロピレン短mm
を混抄した同じ大きさの不#l布の片面に40終厚のポ
リエチレンフィルムをラミネートした透湿度1 g/m
2・24時間以下のシートを作成して、それぞれのラミ
ネート面が対峙するようにして周辺部3端を5■幅で熱
融着した袋を作成した。
次にこの袋に種々の調合割合で混合した吸湿剤等を7.
2〜7.5g劃側して開放面を熱融着したパックを作成
し、25℃の関係湿度80%および80%の恒湿槽内で
吸湿性能を測定した。テスト条件および結果を表に示し
たが、吸水性能の指標となる吸水率(X)は吸湿日数の
増加に伴ない関係湿度(R,Hl)における平衡吸水率
(X)近くまでほぼ直線的に増大し、以後一定になるこ
とが判る。したがって、吸湿剤にA形またはB形シリカ
ゲルのみを使用する場合に比べA形シリカゲル60〜7
0部と無水硫酸マグネシウム40〜30部を混合して使
用する場合は2〜3倍の長期間に亘って適度な吸湿をも
つ吸湿、脱臭マットかえられることが明らかになった。
なお、別に吸湿剤として無水塩化マグネシウムのみを使
用した場合について同様のテストを行なったが初期の吸
水率(z)が小さく、適度な吸湿能力かえられなかった
が、A形シリカゲルと無水塩化マグネシウムの混合によ
って請求範囲の吸湿、脱臭マットかえられる。
実施例2 タテ5(ICw、ヨコ?Oc層、厚さ0.25cmのセ
ルローズ系短繊維からなる不織布の片面に20終厚のポ
リエチレンフィルムをラミネートしたのち0.05■の
針穴4800個を穿孔して、透湿度112.5g/m2
・24時間のシートを、他方セルローズ系短m維とポリ
プロピレン短ramを混抄した同じ大きさの不織布の片
面に40ル厚のポリエチレンフィルムをラミネートした
透湿度1 g/m2・24時間以下のシートを作成した
。また、16〜40Me′のA形シリカゲル292.5
g、 40〜80Me’ (1)無水硫酸マグネシウム
157.5g、18〜40Me’ のセピオライト系天
然ゼオライト22.5g、40〜80Me’の高張性樹
脂9.0gを混合して481.5gの充填剤を調整した
次に、この充填剤を64分割し1.シートのポリエチレ
ン面が持持するようにした内部に分散して8列×8段お
よび周辺部を熱融着してマットを製作した。かくしてえ
られた吸湿、脱臭マットを床ずれ防止用エアーマットの
上に透湿度を有する面が上になるよづにしてaき、寝た
きり老人の背中から腰の部分に使用した。マットの吸水
率1*5 日i1G、3X、 10 日後IB:9%、
15日後28.4%、20日日後e、5130日日後5
.72とほぼ一定速度で吸湿し、この間寝床の関係湿度
は50〜60%を維持し、常に乾燥状態で快適な就寝環
境であった。また、寝たきり患者特有の室内の臭気も1
日後に全く消滅し、以後1ケ月間に亘って室内の臭気は
なく快適な環境であった。なお、この吸湿、脱臭マット
を使用しない場合の寝床の湿度は70〜80%で1日1
回の寝間着の取り替えが必要であり、病室に不快臭が認
められた。
実施例3 実施例2と同様にして不織布のシートを作成した。′ま
た、9〜20Me′c7)A形シリカゲル315g 、
 40〜80Me’の無水硫酸マグネシウム135g。
9〜20Me’のセピオライト系天然ゼオライト13.
5gを混合して483.5gの充填剤を調整したのち実
施例2と同様にしてマットを製作した。かくして得られ
た吸湿・脱臭マットを夏期、冷房のない寝室の寝床に透
湿度を有する面が上になるようにし、敷布でカバーして
敷き、健常者の肩から背中の部分に使用した。マットの
吸水率ji10B後15.2L 20 日後32.7!
 、!4mぼ一定速度で吸湿し、この間寝床の関係湿度
は55〜65%を維持し、寝間着のぬれは全くなく1頭
および首部の発汗による不快臭も全く認められなかった
なお、使用者は下記就寝時の発汗が激しく。
布団および寝間着のぬれで使用しない場合の関係湿度は
通常80〜855、入浴後就寝時は80%以上であった
手続補正書 昭和62年2月lS日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリカゲル及びこれと吸湿性能の異なる吸湿剤とを
    通気性を有する包装材で包装した吸湿材。 2、シリカゲル50〜80部、これと吸湿性能の異なる
    吸湿剤50〜20部からなる請求の範囲1の吸湿材。 3、シリカゲル及びこれと吸湿性能の異なる吸湿剤は、
    粒径が0.15〜2mmの球状乃至破砕粒、顆粒状であ
    る請求の範囲1の吸湿材。 4、シリカゲルと吸湿性能の異なる吸湿剤は、含水塩を
    形成し得る無機化合物である請求の範囲1の吸湿材。 5、シリカゲルと吸湿性能の異なる吸湿剤は、関係湿度
    60〜90%において吸湿率が少なくとも25%である
    請求の範囲1又は4の吸湿材。 6、通気性を有する包装材は、片面が通気性を有し、他
    面が通気性を有さない袋状である請求の範囲1の吸湿材
    。 7、通気性を有する包装材は、片面が透湿度60〜18
    0g/m^2・24時間を有する不織布であり、他面が
    実質的に透湿性のない不織布からなる袋状である請求の
    範囲1又は6の吸湿材。
JP61305425A 1986-12-23 1986-12-23 吸湿材 Pending JPS63158118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305425A JPS63158118A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 吸湿材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305425A JPS63158118A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 吸湿材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63158118A true JPS63158118A (ja) 1988-07-01

Family

ID=17944978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61305425A Pending JPS63158118A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 吸湿材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63158118A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481631U (ja) * 1990-11-24 1992-07-16
JPH0626119A (ja) * 1992-05-27 1994-02-01 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 防蟻機能を有する防湿材
JPH07185337A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Mototaka Ueno 脱臭用吸着剤及び脱臭用吸着シート
JP2009240935A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 除湿用シート状物及び除湿用フィルター材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481631U (ja) * 1990-11-24 1992-07-16
JPH0626119A (ja) * 1992-05-27 1994-02-01 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 防蟻機能を有する防湿材
JPH07185337A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Mototaka Ueno 脱臭用吸着剤及び脱臭用吸着シート
JP2009240935A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 除湿用シート状物及び除湿用フィルター材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170312121A1 (en) Wound and therapy compress and dressing
US8420882B2 (en) Wound and therapy compress and dressing
JP4527724B2 (ja) 発熱体及び型成形発熱体用包材
JP4490971B2 (ja) 発熱体
JPH0438790Y2 (ja)
US9925087B2 (en) Wound and therapy compress and dressing
WO2006006655A1 (ja) 発熱パッド及びその使用方法
WO2006006654A1 (ja) ヒートクロス及びその製造方法
JPWO2006006653A1 (ja) マイクロヒーター及びその製造方法
JPWO2006006662A1 (ja) 発熱体
WO2006006657A1 (ja) 関節周囲部用温熱包装体
JPS63158118A (ja) 吸湿材
JPWO2006006649A1 (ja) 湿潤性発熱組成物圧縮体、発熱体及び湿潤性発熱組成物圧縮体の製造方法
WO2006006660A1 (ja) 発熱ラップ
JPS62152406A (ja) 健康寝具類
JPS6359686B2 (ja)
JPH0246846A (ja) 寝具
JP2004510476A (ja) 臭気低減特性を有する透湿性があり、液体不透過性の使い捨てカバーシート
JPH0341700Y2 (ja)
JPS63186643A (ja) 冷却体
JPH0418579Y2 (ja)
JPS63305862A (ja) 吸湿脱臭用具
JPH02275823A (ja) 抗菌組成物及び水虫防止具
JP2003159290A (ja) 介護用床ズレ防止健康寝具マット
KR200383305Y1 (ko) 환자용 매트