JPS63157828A - 電気めつき用通電ロ−ル - Google Patents

電気めつき用通電ロ−ル

Info

Publication number
JPS63157828A
JPS63157828A JP30171186A JP30171186A JPS63157828A JP S63157828 A JPS63157828 A JP S63157828A JP 30171186 A JP30171186 A JP 30171186A JP 30171186 A JP30171186 A JP 30171186A JP S63157828 A JPS63157828 A JP S63157828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
roll
corrosion
electroplating
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30171186A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Morita
順一 森田
Motohiro Nakayama
元宏 中山
Susumu Isobe
磯部 晋
Toshiharu Noda
俊治 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP30171186A priority Critical patent/JPS63157828A/ja
Publication of JPS63157828A publication Critical patent/JPS63157828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 (産業上の利用分野) 本発明は、金属薄板の表面に亜鉛めっき(亜鉛単体めっ
きのほか、亜鉛−鉄系、亜鉛−ニッケル系、その他各種
亜鉛合金系めっきを含む。)、錫めっき、クロムめっき
、銅めっきおよび鉄めっき等を電気的に施す際に利用さ
れる電気めっき用通電ロールの改良に関するものである
(従来の技術) 近年、例えば亜鉛めっき鋼板の製造に、電気めっきが多
用されるようになってきた。この電気亜鉛めっき鋼板は
横型ラインで製造されることが多く、その際亜鉛イオン
の存在するめっき液中に浸漬された通電ロールに薄板を
接触させながら通過させることによって行なうものであ
る。
すなわち、この電気めっきの際には、めっき液中で走行
する薄板に対向するように設けられた自溶性または不溶
性の陽極から直流電流が供給され、薄板9通電ロールを
介する回路を形成することになる。このとき、高生産性
を達成するため。
めっき電流密度は、設備技術、操業技術、めっきされた
鋼板の品質等の観点より許容される範囲内で、できるだ
け高く設定されることになるので、この通電ロールは、
通電下のめっき液中において、高速で通過する薄板と接
触することとなり、高い耐摩耗性と耐食性とが同時に要
求される。
従来、この種の通電ロールの素材としては、SUS 3
16やNi基合金、あるいはNi −Cr−Mo合金、
 N i −Cr−Mo−N b合金などのNi−Cr
系合金(例えば、特開昭57−60044号)が使用さ
れてきた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、5US316やNi基合金は耐食性およ
び耐摩耗性が不十分であって、たとえば7日間程度の短
期間の使用でロール表面に著しい肌荒れが生じ、再研磨
の必要があるという問題点を有している。
一方、旧式の低速縦型の電気亜鉛めっき設備用ならば上
記の如き問題点は生じがたいが、高速(通板速度Loo
m/分程度以上)横型の設備用には不適である。
他方、上記従来のNi−Cr系合金ではより長期にわた
って使用できるが、とくにMoおよびNbなどの高価な
元素を多量に含む組成のものでは、通電ロールが著しく
高価なものになるという問題点があった。
(発明の目的) 本発明者らは、MOを含むN i −Cr系合金の耐食
耐摩耗性を低下させることなく、高価なM。
の使用量を低減した電気めっき用の通電ロールを開発す
ることを目的として鋭意研究した結果、従来のものより
もCrを増量しかつMOをある程度以上添加すると共に
、若干のTi、Afiを添加することにより上記の目的
が達成でき、しかも従来よりすぐれた耐食耐摩耗性が得
られることを見出して本発明に至った。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明による電気めっき用通電ロールは、重量比で、C
:0.10%以下、Si :2.0%以下、M n :
 2 、0%以下、Cr:30%超過40%未満、MO
=4%以上12%以下、An:3.0%以下、Ti:3
.0%以下、Fe:5.0%以下、残部実質的にNiよ
りなるNf−Cr系合金を少なくとも表面に用いたこと
を特徴としているものである。
本発明者は、MOを含むN i −Cr系合金において
、パルス通電腐食減量とCr 、 M o量との関係を
調べたところ、第1図に示す結果が得られた。すなわち
、第1図に示すように、Cr含有量を高めることによっ
て相対的に低いMo含有量でも良好な耐食性が得られる
ことを確かめた。この場合、上記の「パルス通電腐食減
量」とは、後述の実施例においても説明しているように
、亜鉛めっき液の模擬液中で通電状態においたときの腐
食減量である。第1図に示すように、Cr含有量が27
%のときは、Mo含有量が12%と比較的多量であって
もなお腐食減量が大きいが、Cr含有量が31〜42%
のときには、Mo含有量が4〜8%程度であってもかな
り少ない腐食減量となっていることが明らかである。
また、本発明者は、Moを含むNi−Cr系合金におい
て、その硬さに及ぼすCr 、 M oの影響を調べた
ところ、第2図に示す結果が得られた。
第2図に示すように、Cr含有量の増加に伴なって硬さ
は上昇し、Mo含有量が4〜12%であるときにさらに
硬さが上昇していることが明らかである。
以上に例示した種々の実験結果から、本発明者は上記の
ような成分組成をもつN i −Cr系合金を用いた電
気めっき用通電ロールを開発するに至ったのであるが、
以下に、上記の合金組成を選択した理由についてまず基
本組成から説明する。
C:0.10%以下 Cは通電用ロールの硬さを上昇させ、このC含有量が増
加するに従って硬さが高くなり、耐摩耗性はよくなるが
、一方では炭化物を形成して耐食性を低下させる傾向が
あるので、0.10%までとした。
Si:2.0%以下 Stは脱酸に有効な元素であるが、このSi含有量が2
.0%を超えると靭延性が劣化するようになるので、2
.0%以下とした。
Mn:2.0%以下 Mnは熱間加工性を向上させる元素であるが、2.0%
を超えると耐食性を損うので、2.0%以下とした。
Cr : 30%超過40%未満 CrはNiおよびMoとともにマトリックスを構成し、
強固な不動態化皮膜を形成して高い耐食性を実現するの
に有効な元素である。そして、この効果は30%超過の
Cr添加によってかなり高くなるが、40%以上となる
と靭延性が低下し、ロールの製造が著しく困難となるの
で、Cr含有量は30%超過40%未満とした。
MO:4%以上12%以下 MOは耐食性の向上にとって最も重要な元素であるが、
高価なため、なるべく低い含有量にとどめたいことは前
記のとおりである。本発明による通電ロール素材は、3
0%を超えるCrを含有するので、MOの効果は、前述
した第1図および第2図に示したとおり、4%以上の含
有量で得られる。そして、第1図に示したように、耐食
性はMOの増加とともに向上するが、12%前後で飽和
し、かえって靭延性の低下がはじまる。したがって、M
o含有量は4%以上12%以下とした。
A文:3.0%以下 Ti:3.0%以下 AnおよびTiは脱酸剤として役立つとともに、金属間
化合物を形成しロールの硬さを増大して耐摩耗性を向上
させるが、いずれの元素も3.0%を超える添加は耐食
性と靭延性を低下させるので、各々3.0%以下とした
Fe:5.0%以下 Feは耐食性を低下させるので有用な存在ではないが、
5.0%まではさしつかえないので、その上限を5%と
した。
Ni:残部 Niはマトリックスをオーステナイト組織とし、かつ耐
食性を向上させるために必要であるので残部とした。そ
して、Ni中には不純物としてCOが含有されることが
多いが、このCOもCuと同様に耐食性を向上させる効
果があるので、5.0%以内は許容される。
次に、上記基本組成のほかに含有させることができる任
意添加元素の役割と組成範囲の限定理由について説明す
る。
Nb:3.0%以下 Ta:3.0%以下 NbおよびTaはいずれも炭化物を形成し、結晶粒界へ
のCr炭化物の析出を防止し、耐食性の向上に寄与する
。また、固溶硬化により耐摩耗性を向上させるためにも
必要な元素である。そして、このような効果は各々3.
0%を超えると飽和するので、いずれも3.0%以下と
した。
W:3.0%以下 V:3.0%以下 WおよびVは前記したNbやTaと同様の作用を有する
が、この場合もその効果は3.0%を越えると飽和する
ので、いずれも3.0%以下とした。
Mg:0.05%以下 Zr:0.1%以下 MgおよびZrはともに脱酸作用を有すると同時に結晶
粒を微細化する効果を有し、熱間加工性を改善する。し
かし、それぞれ0.05%および0.1%を超える添加
は、それ以上の利益をもたらさない。
B:0.01%以下 Bは前記MgおよびZrと同様に結晶粒微細化効果があ
る。しかし、0.01%を超える添加は、硼化物を形成
して脆化をもたらすので、0.01%以下とした。
Cu:2.0%以下 Cuは耐食性向上の効果があるが、熱間加工性をそこな
うので、2.0%までの添加とした。
0:o、1%以下 Oは非金属介在物生成の原因となる元素であって、前記
非金属介在物は孔食の起点となるので、その存在は望ま
しくない。そして、0が0.1%を越えると上記非金属
介在物が多量に発生するため、その上限を0.1%とし
た。
以上に示した合金組成よりなる素材から電気めっき用通
電ロールを製造するには、既知の方法、たとえば鋳造−
熱間鍛造−機械加工によればよい。その際、温間(たと
えば、500〜800℃)または冷間の表面加工(プレ
スまたは表面材W&)により表面に加工歪みを与え、結
晶粒を微細化して表面硬度を高めるようにすることが好
ましい。そのほか、遠心鋳造やエレクトロスラグ(また
は真空アーク)再溶解を採用して中空ロールを製造する
こともできる。さらには、圧延板材を成形したスリーブ
として用いたり、溶接または溶射によりロール表面を被
覆する構造とすることも可能である。
そして、いずれの製法によっても仕上げ加工を施す必要
があるので、削りしろをとっても上記表面硬度向上の効
果が残るような厚さにすることが望ましい。このとき、
表面の硬化は、耐食性の若干の低下をひきおこすことも
ありうるが、耐摩耗性の向上が著しくなるので、この利
益は耐食性低下の不利益を十分に補うものである。従っ
て、温間または冷間の表面加工は一般に有用なものであ
るということができるが、その採否はロールの使用条件
に応じて決定すればよい。
(実施例) 次に、本発明に従って、MoおよびNbの使用量を減ら
してコストを低減したロールが、従来のNi−Cr−M
o合金に匹敵する耐食性および耐摩耗性を有することを
実施例により比較例とともに示す。
この実施例および比較例では、第1表に示す組成の合金
を溶製し、各供試材について、硬さくロックウェル硬さ
)およびパルス通電腐食試験による腐食減量を測定した
。ここで、パルス通電腐食試験とは、実機ロールの回転
にともなう腐食環境を再現するためのものであり、供試
材に1サイクル0.7secのうち0.2sec間通電
して試験するものである。
この実施例および比較例において、パルス通電腐食試験
は、亜鉛めっき液の模擬液(H2S04: 22g+F
e2 (SO2)3 : 75g+H2021文)中で
、電流密度; 260A/dm2 、腐食時間;24時
間、液温;50°Cの条件で行ない、試験後における各
供試材の腐食減量を調べた。これらの結果を第2表に示
す。
また、供試材No、8.22の材料を用いて各々電気亜
鉛めっき用通電ロールを製作し、実機テストとして電気
亜鉛めっきラインで使用し1通板量が7700tonに
達したのち取り出してロール中央部の最大腐食摩耗量を
測定した。この結果をロール材の体積抵抗率とともに第
3表に示す。
第   2   表 第3表 各表に示す結果より明らかなように、本発男の実施例に
よる電気亜鉛めっき用通電ロールは、高価な従来材を用
いた電気亜鉛めっき用通電ロールにまさるとも劣らない
すぐれた耐食耐摩耗性を有するものにできることが、こ
れらの結果から明らかである。すなわち、Cr含有量が
実質的にOである比較倒動、23は腐食減量が著しく多
く、Mo含有量が多いときでもCr含有量が少ない比較
倒動、24.28なども腐食減量はかなり多いものとな
っている。また、Mo含有量が少なすぎる比較例Nb、
23,29.31などは硬さが低いため耐摩耗性が悪く
実用的でないことが認められた。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明による電気めっき用通
電ロールは、重量比で、C: o、10%以下、Si:
2.0%以下、Mn;2.0%以下、Cr:30%超過
40%未満、MO=4%以上12%以下、A文=3.0
%以下、Ti:3.0%以下、Fe:5.0%以下、必
要に応じてNb:3.0%以下、Ta:3.0%以下。
W:3.0%以下、V: 3.0%以下の群から選ばれ
る1種または2種以上、同じく必要に応じてMg、:0
.05%以下、Zr:0.1%以下。
B:0.01%以下の群から選ばれる1種または2種以
上、同じく必要に応じてCu:2.0%以下、Co:5
.0%以下の群から選ばれる1種または2種以上を含有
し、残部実質的に不純物よりなるN i −Cr系合金
を少なくとも表面に用いた構造をなすものであるから、
高価なMoを多量に含まず、硬度が大で腐食減量が少な
く、電気めっきの通電ロールとして使用した場合の耐食
耐摩耗性に著しく優れたものであるという著大なる効果
がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はMoを含むNi−Cr系合金におけるパルス通
電腐食減量とCr 、 M o含有量との関係を調べた
結果の一例を示すグラフ、第2図はM。 を含むN i −Cr系合金における硬さとCr。 Mo含有量との関係を調べた結果の一例を示すグラフで
ある。 第1図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量比で、C:0.10%以下、Si:2.0%
    以下、Mn:2.0%以下、Cr:30%超過40%未
    満、Mo:4%以上12%以下、Al:3.0%以下、
    Ti:3.0%以下、Fe:5.0%以下、残部実質的
    にNiよりなるNi−Cr系合金を少なくとも表面に用
    いたことを特徴とする電気めっき用通電ロール。
  2. (2)Ni−Cr系合金は、残部Ni中に、Nb:3.
    0%以下、Ta:3.0%以下、W:3.0%以下、V
    :3.0%以下の群から選ばれる1種または2種以上を
    含有しているものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項に記載の電気めっき用通電ロール。
  3. (3)Ni−Cr系合金は、残部Ni中に、Mg:0.
    05%以下、Zr:0.1%以下、B:0.01%以下
    の群から選ばれる1種または2種以上を含有しているも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項ま
    たは第(2)項に記載の電気めっき用通電ロール。
  4. (4)Ni−Cr系合金は、残部Ni中に、Cu:2.
    0%以下、Co:5.0%以下の群から選ばれる1種ま
    たは2種以上を含有しているものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項ないし第(3)項のいずれ
    かに記載の電気めっき用通電ロール。
  5. (5)Ni−Cr系合金は、不純物中において、0:0
    .1%以下に規制したものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項ないし第(4)項のいずれかに記
    載の電気めっき用通電ロール。
JP30171186A 1986-12-19 1986-12-19 電気めつき用通電ロ−ル Pending JPS63157828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30171186A JPS63157828A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 電気めつき用通電ロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30171186A JPS63157828A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 電気めつき用通電ロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63157828A true JPS63157828A (ja) 1988-06-30

Family

ID=17900236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30171186A Pending JPS63157828A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 電気めつき用通電ロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63157828A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617173A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 電気メッキ用通電ロール
EP1369497A1 (en) * 2002-05-15 2003-12-10 Haynes International, Inc. Ni-Cr-Mo alloys resistant to wet process phosphoric acid and chloride-induced localized attack
JP2004176158A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Jfe Steel Kk コンダクタロールとその製造方法および補修方法
WO2021248755A1 (zh) * 2020-06-12 2021-12-16 江苏银环精密钢管有限公司 一种新型电站用镍铬钴钼高温合金无缝管及制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617173A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 電気メッキ用通電ロール
EP1369497A1 (en) * 2002-05-15 2003-12-10 Haynes International, Inc. Ni-Cr-Mo alloys resistant to wet process phosphoric acid and chloride-induced localized attack
AU2003204177B2 (en) * 2002-05-15 2009-06-11 Haynes International, Inc NI-Cr-Mo alloys resistant to wet process phosphoric acid and chloride-induced localized attack
JP2004176158A (ja) * 2002-09-30 2004-06-24 Jfe Steel Kk コンダクタロールとその製造方法および補修方法
WO2021248755A1 (zh) * 2020-06-12 2021-12-16 江苏银环精密钢管有限公司 一种新型电站用镍铬钴钼高温合金无缝管及制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0641867A1 (en) Thin cast piece of ordinary carbon steel containing large quantities of copper and tin, thin steel sheet, and method of production thereof
JPH0230374B2 (ja)
JPS63157828A (ja) 電気めつき用通電ロ−ル
JPH0317887B2 (ja)
JPH01100248A (ja) 二相ステンレス鋼及びその製造方法
JPS62136544A (ja) 電気めつき通電ロ−ル用合金
JP2512764B2 (ja) 電気めっき用通電ロ―ル材
JPS60200936A (ja) 電気めつき用通電ロ−ル
JPH0730424B2 (ja) 電気めつき用通電ロ−ル合金
JPS5928550A (ja) 高硬度高耐食性合金
JPS6340858B2 (ja)
JPS6332857B2 (ja)
JP2715523B2 (ja) 電気めっき用通電ロール
JPS62136541A (ja) 電気めつき通電ロ−ル用合金
JPS6223950A (ja) 電気めつき用通電ロ−ル合金
JPH057470B2 (ja)
JPH0730423B2 (ja) 電気めつき用通電ロ−ル合金
JPS6199652A (ja) 通電ロ−ル
JPS6045264B2 (ja) 電気亜鉛めつき用通電ロ−ル
JPS5855226B2 (ja) 溶融亜鉛用耐食合金
JPH04141540A (ja) 通電ロール用合金
JPH05195137A (ja) 通電ロールの製造方法
JPS6247460A (ja) 溶融亜鉛めつき設備用部品材料
Mckay Nickel and corrosion-resisting nickel alloys
JPS62127443A (ja) 通電ロ−ル用Ni基鋳造合金