JPS63156780A - 2‐アルキル‐1,4,5,6‐テトラヒドロピリミジンの製法 - Google Patents

2‐アルキル‐1,4,5,6‐テトラヒドロピリミジンの製法

Info

Publication number
JPS63156780A
JPS63156780A JP62308803A JP30880387A JPS63156780A JP S63156780 A JPS63156780 A JP S63156780A JP 62308803 A JP62308803 A JP 62308803A JP 30880387 A JP30880387 A JP 30880387A JP S63156780 A JPS63156780 A JP S63156780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
tetrahydropyrimidine
acid
formula
diaminopropane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62308803A
Other languages
English (en)
Inventor
アントニウス・ヤコブス・ヨゼフス・マリア・トイニセン
ヴイレム クロープ
フーベルトウス・ヨハネス・アロイジウス・ヴイクトール・デラハヤエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stamicarbon BV
Original Assignee
Stamicarbon BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stamicarbon BV filed Critical Stamicarbon BV
Publication of JPS63156780A publication Critical patent/JPS63156780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/06Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1,3−ジアミノプロパンとアルカンカルボン
酸(ここでそのアルキル基はC−原子数1〜8の直鎖又
は分枝鎖又はフェニル基を表わす)とから、式: 〔式中RはC−i千載1〜8の直鎖又は分枝鎖又はフェ
ニル基を表わす〕の2−アルキル−1゜4.5.6−チ
トラヒドロピリミシンを製造する方法に関する。
従来の技術 このような方法は、欧州t#奸出願(EP −A)第1
17882号BA細誓から公知である。この文献中には
、2−t−ブチル−1,4,5,6−チトラヒドロビリ
ミジンを製造するための6−アミツゾロビルピバラミド
の中間生成物を経〔4〕 る2工程合成が記載されている。この方法は、2工程に
わたる収率が81%(901x9[]1%欧州特許出願
8117882号明細書例1参照)である液相法に関す
る。
−テトラヒドロビリきジンが、1工程法で、匹敵しうる
又はよシ高い収率で製造することかできることを発見し
た。
式: 〔式中RはC−原子数1〜8の直鎖又は分枝鎖又はフェ
ニル基を表わす〕の2−アルキル−1゜4、s、j−テ
トラヒドロビリミシン七、1゜3−ジアミノプロパンと
アルカンカルボン酸(そのアルキル基は前記のRと同じ
である)とから製造するための本発明による方法は、出
発物質全気相で、酸化物触媒の存在で、250〜450
℃の温度で反応させ、こうして得られた反応混合物から
2−アルキル−1,4,5,6−チトラヒドロビリミジ
ン全回収することよpなる。本発明によるこの方法の利
点は、反応が1工程で行なわれることである。結果とし
て、本発明によるこの方法は、原理的に簡単な方法で連
続的に実施することができ、これは、縮合の線状生成物
の引続く処理t2工程の闇で実施する必要にないので、
経費的な利点全構成する。
欧州特奸出願第117882号明細誉6頁にHll、3
−ジアミノプロパン(以後これをDAPと称する〕13
〜10モル過剰(ピバリン酸に対して)で使用すること
が推奨されている。
本発明者は、意外にも、本発明による2−t−ブチル−
1,4,5,6−チトラヒドロピリミジンの製法で、関
連酸に対して小モル過剰のDAP 、例えば1.5〜2
.5のモル比で光分でめること全発見した。結果として
、もちろん、所望の生成物を反応混合物から単離するこ
とは容易である。更に、この有利な割合を使用する際に
、2−t−ブチル−1,4,5,6−チトラヒドロビリ
ミジンの収率は者るしく増大することが判明した0 1.6−ジアミノプロパンに加えて、2−ヒドロキシ−
1,3−ジアミノプロパンも同様に出発物質として使用
できる。この場合に、生じる反応生成物は、2−アルキ
ル−5−ヒドロキシ−1,4,5,6−チトラヒドロビ
リミシンである。
カン 本発明による方法でいかなるアル曳ヘカルボン&t−使
用するかは、最終生成物中でいかなるアルキル基が所望
であるかに依り決まる。例えば、2−t−ブチル−1,
4,5,6−チトラヒドロピリミゾンt−製造すべき場
合には、ピバリン酸から出発する。2−メチル類縁体t
!R造すべき場合には、酢酸から出発する。一般に、式
R−COOHt−有するアルカンカルボン酸から出発す
ることができ、ここでRは最終生成物中の2位のアルキ
ル基に帰因することができる。このR基は一般にC−原
子1〜8個を有し、脂肪族並びに芳香族であってよい。
好適な酸は、例えば酢酸、ゾロピオン酸、ピバリン酸、
(イソ)−酪酸及び安息香酸である。この関連に2いて
、アルカンカルボン酸の概念は、このような酸のエステ
ル、無水物及び/又は酸ハライド例えば前記酸のcl+
−4−アルキルエステル並びに酸クロリド及び酸ゾロミ
ド全意味する。
本発明の方法は、気相で実施される。温度は、′  広
範に、例えば250〜450”0の間で変動しうる。反
応全実施する圧力は、もちろん、温度との組合せで気相
が保持されるかぎりに2いてあま〕重要ではない。二股
に、この方法は自己圧で実施される。
出発物質に加えて、蒸発工8を円滑にするために、ガス
例えば窒素及び/又は水素を反応器中に導入することが
できる。
この反応は、酸化物触媒の存在で行なう。酸化及び/又
は脱水素作用を有するような酸化物触媒の例は、周期律
表第6.4及び/又は5族の元素の酸化物である。特に
、アルミニウム及びジルコニウムの酸化物(可能な場合
は燐酸(エステル)と組合された)が高収率のために重
要である。
本発明による方法は、有利に、2−アルキル−1,4,
5,6−チトラヒVロビリミジンの形成後に、その間の
水勿除云せずに、第2触媒床上に反応混合物上気相で通
過させることによる相応する2−アルキルピリミジンの
#造を包含するように拡大することができる。この第2
の触媒は、脱水素作用を有すべきである0同様に、常用
の担体触媒鵠、例えば周期律表の第8族のそれは同様に
好適である。使用第2触媒は、有利にアルミナ上のパラ
ジウムである。この触媒は、一般に、全触媒に対して計
算してパラジウム0.1〜10(重量)チ有利に肌5〜
5(ffit)%全含有する。この触媒に、全触媒に対
して0.01〜2重量%の量でアルカリ金F4全添加し
てもよい。
この脱水素触媒は、自体公知の担体上に施こすことがで
きる。このような担体は、例えばアルミナ、炭素及び酸
化珪素全含有していてよい。
DAP及びアルカンカルボン#(84体)から2−アル
キルビリミシンt−n造するための1工橿気相法自体は
、米国特許(US −A )第60505’23号明細
書から公知である。しかじな献 がらこの文囃によれば、この1工程法の収率は35%を
越えない。本発明の2工a実施では、90%の次元の非
常に高い収率が達成できる。
本発明による方、法の実施のために、自体公知の気相反
応全実施する方式例えば、気相出発混合物を固定床又は
いわゆる流動床の形の触媒上に通す実施方式が好適であ
る。空間速度は、例えば、1時間当り触媒材料(嵩容量
)111!A’に対し出発化合物0.01〜10gの間
で変動しうる。
この反応で得られる2−アルキル−1,4゜5.6−チ
トラヒドロビリミジンの引続く処理ぼ、自体公知の方法
で、冷却によシ、かつ例えば引続く蒸溜又は抽出により
行なうことができるO 本発明による方法で得られる2−アルキル−1,4,5
,6−チトラヒドロピリミシンは、相応するピリミジン
の製造のための中間体であ9得、このピリミジンそのも
のは、穀物保護剤の中間体として使用することができる
実施例 次の実施例を用いて本発明全説明する。
例  1 1.6−ジアミツプロパン及びピバリン酸(トリメチル
酢酸)t−1触媒18rILlを有する垂直管状反応器
(長さ400關、直径20mm)中に導入した。この触
媒は、酸化ジルコニウム98%及び酸化アルミニウム2
%よシ成る。この触媒の粒度は3〜4mr″t′する。
ピバリン酸計童ボンゾ、計量容器及び供給−及び排出−
背金60℃の温度に加熱した。酸t−i時間当り8.1
6gの速度で計量導入した。1,6−ジアミツプロパン
の計量速度は1時間当fi 5.92 、li’であつ
た。更に、液体の円滑な蒸発に作用するように、水素を
反応器に1時間当り41の量で導入した。
この気相での反応を触媒床温度640℃で実施した。反
応ガスを1時間当りメタノール12gを用いて浄化し、
凝縮させ(0℃)、果めた。
2時間内に果めた凝縮された反応生成物中の2−1−ジ
チル−1,4,5,6−チトラヒドロピリミシンの童を
気液クロマトグラフィ(GLC)を用いて測定した。計
量導入されたピバリン酸の童に対して計算した反応生成
物中の2−t−デチルー1.4,5.6−チトラヒドロ
ビリミシンの量に対して、2−1−ジチル−1,415
,6−チトラヒドロピリミシンの収率を計算した。
反応時間の異なる時点での2−t−ブチル−1$4.5
.6−チトラヒドロピリミシン(t−bu −THP 
)の収率を第1表の第1欄に記載する。ピバラミド(P
A )と1,6−ジビバラミドプロパン(DPP )の
副生成物の百分率は、この触媒の選択性に関する尺度で
ある。
(12〕 試料採取前の     1      2   34 
      78     0.5   1624  
    85    0°51244      82
     ”41276810°512 例  2 例1に記載の方法で、実JlfRe6n間実施し、ここ
で、計′jk4人1,6−ゾアミノプロパンの童をピバ
リン酸の麓に関連して変えた。4時間から6時間を包含
する時間から果めた反応生成物の童から収率を測定した
結果を第2表に示す。
第  2  表 1.3−ジアミノ  1      2    3プロ
パン:ピバリ 1.0      82      0.3   13
1.5      92      0.2    1
.52.0      95      0.1   
 0.13.0        95        
0.1     <0.1比較例A(液相実験) ピバリン酸と1,3−ジアミノプロパントラ表に記載の
割合でオートクレーブ中r240℃で3時間加熱した。
反応混合物の分析時に、DPPの実質的な首が形成され
たことが判明した(第3表参照)。
第  3 表 1.3−ジアミノプロパン;    選択率(PVAに
対する1                 40.3
218.6 例  3 例1に記載の方法で、2−t−ブチル−5−ヒドロキシ
−1,4,5,6−チトラヒドロビリミシンを、2−ヒ
ドロキシ−1,3−ジアミノプロパン2モルとピバリン
酸1モルとよシなる塩混合物から製造した。
結果を第4表に示す。
第  4 表 反応時間   ピバリン酸に対する2−t−bu−5−
ヒドロキシ(時間)    −1,4,5,6−チトラ
ヒドロピリミジン例  4 ピバリン酸の代りに、当量の酢酸を用いて例1の実験を
繰ジ返した。数時間後の結果を第5表に示す。
第  5  表 反応時間  2−メチル−1,4,5,6−チトラヒド
ロビ例  5 例1に記載の触媒床に、アルミナ上の1俤Pd、16m
A!よシなる第2の触媒床を連結した。
この二重床系上に1,3−ジアミノプロパン79rnモ
ル/h及びピバリンrII14177!−E:A’/h
を、640℃で、かつ水素ガス14J/hの流過のもと
に通した。()L、Cを用いて2−t−ブチル−ピリミ
ジン収率を測定した。この収率は90.4モルチでめっ
た。
例  6 例1に記載の方法で、1,3−ジアミノプロパンと安息
香酸とから2=1のモル比で、2−フェニル−1,4,
5,6−チトラヒドロヒIJミシンを製造した。6時間
後に、2−フェニル−1,4,5,6−テトラヒドロぎ
りミシンの収率は安息香酸に対して計算して70%であ
った。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中RはC−原子数1〜8の直鎖又は分枝鎖又はフエ
    ニル基を表わす〕の2−アルキル−1,4,5,6−テ
    トラヒドロピリミジンを、1,3−ジアミノプロパンと
    アルカンカルボン酸(ここでそのアルキル基はRと同じ
    ものである)とから製造する方法において、この方法は
    、出発物質を気相で、酸化物触媒の存在で、250〜4
    50℃の温度で反応させ、こうして得た反応混合物から
    2−アルキル−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジ
    ンを回収することを特徴とする、2−アルキル−1,4
    ,5,6−テトラヒドロピリミジンの製法。 2、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中RはC−原子数1〜8の直鎖又は分枝鎖又はフエ
    ニル表わす〕の2−アルキル −5−ヒドロキシ−1,4,5,6−テトラヒドロピリ
    ミジンを製造するため、2−ヒドロキシ−1,3−ジア
    ミノプロパンとアルカンカルボン酸(ここでそのアルキ
    ル基は前記のRと同じものである)とを気相で、酸化物
    触媒の存在で、250〜450℃の温度で反応させ、得
    られた反応混合物から2−アルキル−5−ヒドロキシ−
    1,4,5,6−テトラヒドロピリミジンを回収するこ
    とを特徴とする、2−アルキル−5−ヒドロキシ−1,
    4,5,6−テトラヒドロピリミジンの製法。 3、選択されたアルカンカルボン酸はピバリン酸又は酢
    酸である、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法
    。 4、1,3−ジアミノプロパン及びピバリン酸を5:1
    〜2.5:1のモル比で使用する、特許請求の範囲第3
    項記載の方法。 5、使用触媒は、アルミニウム及び/又はジルコニウム
    の酸化物である、特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれか1項記載の方法。 6、反応を水素及び/又は窒素の存在下で実施する、特
    許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項記載
    の方法。 7、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中RはC−原子数1〜8を有する直鎖又は分枝鎖又
    はフエニル基を表わす〕の2−アルキルピリミジンを1
    ,3−ジアミノプロパンとアルカンカルボン酸(ここで
    アルキル基は前記のRと同じものである)とから製造す
    る方法において、この方法を、第1工程で出発物質を酸
    化物触媒の存在で、250〜450℃の温度で反応させ
    、引続き、第2工程で、得られた反応混合物を気相で、
    脱水素触媒 の存在で、250〜400℃の温度で脱水素し、最後に
    、第2工程で得られた反応混合物から2−アルキルピリ
    ミジンを回収することを特徴とする2−アルキルピリミ
    ジンの製法。 8、使用脱水素触媒は周期律表第8族の金属である、特
    許請求の範囲第8項記載の方法。 9、使用脱水素触媒は、アルミナ上の白金である、特許
    請求の範囲第7項又は第8項記載の方法。
JP62308803A 1986-12-12 1987-12-08 2‐アルキル‐1,4,5,6‐テトラヒドロピリミジンの製法 Pending JPS63156780A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8603168 1986-12-12
NL8603168A NL8603168A (nl) 1986-12-12 1986-12-12 Werkwijze voor de bereiding van een 2-alkyl-1,4,5,6-tetrahydropyrimidine.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63156780A true JPS63156780A (ja) 1988-06-29

Family

ID=19848993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308803A Pending JPS63156780A (ja) 1986-12-12 1987-12-08 2‐アルキル‐1,4,5,6‐テトラヒドロピリミジンの製法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4880929A (ja)
EP (1) EP0276503B1 (ja)
JP (1) JPS63156780A (ja)
AT (1) ATE78471T1 (ja)
DE (1) DE3780616T2 (ja)
ES (1) ES2033816T3 (ja)
GR (1) GR3006051T3 (ja)
NL (1) NL8603168A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820176A1 (de) * 1987-12-18 1989-06-29 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von phosphorsaeurederivaten und zwischenprodukten
US4999427A (en) * 1988-05-16 1991-03-12 Dowelanco Process for the preparation of 2-alkylpyrimidines
CA2023492A1 (en) * 1989-08-31 1991-03-01 Barry Clifford Lange Herbicidal glutarimides
US5180700A (en) * 1991-05-13 1993-01-19 Dowelanco Regeneration and extension of lifetime of dehydrogenation catalysts used in the preparation of 2-alkylpyrimidines
US5189166A (en) * 1992-07-17 1993-02-23 Dowelanco Process for the preparation of 2-alkyl-5-hydroxypyrimidines from 1,3-diamino-2-propanol and an alkanecarboxylic acid

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2704757A (en) * 1954-01-13 1955-03-22 Searle & Co 5-hydroxy-3, 4, 5, 6-tetrahydropyriminines
US3041338A (en) * 1958-07-21 1962-06-26 Nalco Chemical Co 5-hydroxy substituted tetrahydro-pyrimidines
US3050523A (en) * 1960-01-08 1962-08-21 Air Prod & Chem Preparation of pyrimidines
US4376201A (en) * 1981-09-14 1983-03-08 The Dow Chemical Company Preparation of 2-alkylpyrimidines
US4493929A (en) * 1981-09-14 1985-01-15 The Dow Chemical Company Preparation of 2-alkylpyrimidines
EP0193973B1 (en) * 1983-03-04 1988-07-06 The Dow Chemical Company Method of preparation of 2-alkylpyrimidine by dehydrogenation of 2-alkyltetrahydropyrimidine
NL8403258A (nl) * 1984-10-26 1986-05-16 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van pyrimidine.
NL8502797A (nl) * 1985-02-15 1986-09-01 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van 2-alkylpyrimidine.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0276503A1 (en) 1988-08-03
ATE78471T1 (de) 1992-08-15
US4880929A (en) 1989-11-14
ES2033816T3 (es) 1993-04-01
NL8603168A (nl) 1988-07-01
GR3006051T3 (ja) 1993-06-21
DE3780616T2 (de) 1993-03-04
EP0276503B1 (en) 1992-07-22
DE3780616D1 (de) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0288569A (ja) 5‐ヒドロキシメチルフルフラールの酸化方法
JPS63156780A (ja) 2‐アルキル‐1,4,5,6‐テトラヒドロピリミジンの製法
JPS63255242A (ja) 非対称脂肪族ケトンの製造方法
EP3015447B1 (en) Method for preparing allyl alcohol
EP0124380B1 (en) Preparation of unsaturated acids and esters
JPS6023345A (ja) グリオキシル酸エステルの製法
JPH053455B2 (ja)
JPH0410451B2 (ja)
JPS6061585A (ja) 2−フエニルエチルクロルシランの製法
JPS6055512B2 (ja) グリシドを製造する連続的方法
EP0123362B1 (en) Process for the preparation of 6-methylpyridone-2
JPS5946932B2 (ja) p−クレゾ−ルの製造法
JPS63243064A (ja) ベンゾニトリル類の製法
JPS6140227A (ja) イソブチルベンゼンの製造方法
JPS596875B2 (ja) ジヒドロクマリン オヨビ ソノ アルキルチカンユウドウタイ ノ セイゾウホウホウ
JP4284476B2 (ja) 炭酸エステルの製造方法
EP0137567B1 (en) Process for preparing pyrimidine
JPS6036431A (ja) エタノールおよび/または酢酸エチルの製造方法
JPS63295562A (ja) 4−メチルイミダゾールの製法
JP3795974B2 (ja) α,β−環状不飽和エーテルの製造方法
JPS6358812B2 (ja)
JP3814943B2 (ja) 炭酸ジアルキルの製法
JPH03106849A (ja) 2‐エトキシメチレンアセト酢酸アルキルの製造方法
JPS60132960A (ja) 気相中で2‐ピリドンを製造する方法
JP2002088068A (ja) 2−アルキル−ペルヒドロ−1,3−ジアジン−2−オール及びその製造法