JPS6315572A - 画像受信装置 - Google Patents

画像受信装置

Info

Publication number
JPS6315572A
JPS6315572A JP61160488A JP16048886A JPS6315572A JP S6315572 A JPS6315572 A JP S6315572A JP 61160488 A JP61160488 A JP 61160488A JP 16048886 A JP16048886 A JP 16048886A JP S6315572 A JPS6315572 A JP S6315572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
information
bit
unmagnification
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61160488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510523B2 (ja
Inventor
Toshifumi Nakajima
中島 稔文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61160488A priority Critical patent/JP2510523B2/ja
Publication of JPS6315572A publication Critical patent/JPS6315572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510523B2 publication Critical patent/JP2510523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く分 野〉 木発明は画像情報を受信して記録媒体上に記録する画像
受信装置に関する。
〈従来技術〉 従来、受信側記録紙サイズに比べて送イ3側原稿サイズ
が大きい場合、送信側装置で画像情報を縮小して送信し
ていた。
しかし、送信側装置が上述の如き機能を持っていない場
合には、サイズが小さい記録紙しか有さない受信装置と
の交信が不可能であった。
く目 的〉 本発明は上述の如ぎ従来技術の欠点を除去し、交信性を
高め、しかも画像サイズを変倍して受信したかどうかを
認識可能な画像受信装置の提供を目的としている。
(実施例〉 以下、図面に示す実施例に基づいて木発明の詳細な説明
する。ただし以下ではファクシミリ装置を実施例として
説明する。
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の全体構造
を示すブロック図で、図において符号1で示されている
ものは水晶発振器で、装置全体の基準クロックを発生す
る。
水晶発振器1の出力クロックは所望のマイクロプロセッ
サ素子などから構成されたCPU (中央演算処理装置
)2に基準クロックとして与えられる。CPU2はデー
タおよびアドレスバスによりROM3.RAM4.タイ
マ5.PPI(Programable Parall
el l10) 6 、 7 、8および10、UPI
 (周辺CPU)9.11と接続されている。
タイマ5、PPl6,7にはそれぞれモデムコントロー
ラ 12、トーナルデテクタ13、およびモデム14が
接続されており、これらの入出力ボートを介して通信回
線とのデータ人出力が行われる。トーナルデテクタ13
.14にはコネクションカード(配線板)26を介して
加入電話回線Wおよび電話機28が接続される。
PPl6は操作パネル31とのデータ入出力および電源
制御を行うためのもので、操作パネル/電源制御装置1
6を介して操作パネル31および原稿センサ32と接続
されている。また、操作パネル31は公知の電話スイッ
チを有しており、このスイッチによりファクシミリ装置
に接続されている電話回線を電話機28に接続し、ファ
クシミリ通信モードから通常の電話モードに移行できる
ようになっている。
UPI9.11は記録系の動作を制御するものである。
UPI9には記録紙カッタプランジャ34を制御するプ
ランジャドライバ21、および記録紙搬送用のモータ5
5M2を制御するモータドライバ22が接続されている
。UPIIIにはサーマルヘッドドライバ25を介して
サーマルヘッドTPHが接続され、記録データに応じて
UPI 11がサーマルヘッドTPHを駆動して記録が
行われる。記録紙RPは記録動作の進9行にしたがって
モータ55M2により駆動されるピンチローラPRによ
り搬送される。また、記録紙RPの搬送路にはフォトイ
ンタラプタやリミットスイッチなどを用いて構成した記
録紙センサRPSが設けられている。
PPll0は読み取り系および警報系に対するデータ人
出力を行うものである。PPll0にはイメージデータ
プロセッサ/ドライバ23、ランプドライバ24が接続
されている。すなわち、原Jll’i D OCはラン
プドライバ24により制御される光源LMPにより照明
されつつフィードローラFRにより搬送され、原稿DO
Cからの反射光がレンズLを介してCCDセンサなどか
ら構成されたラインセンサLS上に結像される。
ラインセンサLSの出力する画像データは増幅器33で
増幅され、イメージデータプロセッサ/ドライバ23に
人力され、ざらにPPIを介して主データバスに送り込
まれる。
また、PPll0にはブザードライバ18を介してブザ
ースピーカ19が接続されている。、このブザースピー
カ19は記録紙無し、あるいは通信手順失敗などのエラ
ーを報知するために従来装置でも設けられているもので
ある。
装置全体の電源は主電源装置27から供給される。しか
し、待機状態ではこの主電源装置27はオフとなってお
り、スタンバイ電源29から操イ乍パネル31およびN
CtJ (網制御装置)15のみに電源が供給されてス
タンバイ状態となっている。これらの電源装置27.2
9にはメインスイッチMSWおよびノイズフィルタ30
を介して商用交流電源が接続される。
まず送信側の動作について第3−1図のフローチャート
を用いて説明する。
第1図の原稿幅センサ40より原稿幅を検知し、ステッ
プS1で原稿幅≦85の時は非標準装置設定信号NSF
の等倍bitに“1”を立て、原稿幅>85の時は等倍
bit=“0”とする。
そして後の手順と画送信は全く同様でA44サイズの画
情報を伝送する。
一方受信側の動作について第3−1図のフローチャート
を用いて説明する。ステップs7で送信側からの手順を
受信し、NSFの等倍bitにがかわらずA44サイズ
の画情報は受信し、内部RAMメモリにいったん記憶し
、等倍bitによりソフト的に間引ぎして記録する(S
12)か、中心の85サイズ分を記録する(Sll)か
を決定する。そしてS13で間引いて記録した場合には
A4−85に縮小したことを記録紙上に記録する。第2
図にこの様子を示す。
第2図(1)は送信原稿サイズで本実施例の場合A4で
ある。このA4サイズの画像情報が受信側へそのまま送
られ、受信メモリに貯えられる。そして受信側は等倍b
it=1のときは、余白部31の情報をすててB5サイ
ズ分を記録する。モして等倍b i t−0若しくはN
SFの等倍ビットを受信しなかった場合には5ビツト毎
に1ビツトづつ間引いてB5サイズの画像を得る。そし
て領域41にrA4→B5Jが印字される。
尚、本実施例ではサーマルヘッドの記録幅を85サイズ
としたが、これはA5でも他の寸法でも構わない。
以上説明したように、相手が通常の03機ならば本装置
から送信する時はA4サイズで等倍送信可能である。一
方、他63機から本装置へ送る時は自動的に縮少される
が、情報はもれなく記録できる。送・受とも本装置の場
合は、■送信原稿幅がA4の時は自動縮少するが、■送
信原稿幅が記録幅以下の時は等倍で記録できる。つまり
伝票サイズの原稿を多く利用するユーザにとって等価で
送受できる。これにより安価な装置を供給できる。
〈効 果〉 本発明によれば、受信側で画像の縮少が行えるので、交
信性が拡大し、しかも受信画像データの欠落がなく、更
には変倍して受信したことを受信側オペレータが認識で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のファクシミリ装置のブロック図、第
2図は本実施例の説明図、第3−1図は送信側通信手順
を示すフローチャート図、第3−2図は受信側通信手順
を示すフローチャート図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手送信装置からの画像情報及び原稿サイズ情報を受信
    する受信手段、前記画像情報を記録媒体上に記録する記
    録手段、前記原稿サイズ情報と前記記録媒体のサイズを
    比較する比較手段、前記比較手段の比較出力により前記
    画像情報のサイズを変更する変更手段、及び前記変更手
    段の変更を出力する出力手段より成ることを特徴とする
    画像受信装置。
JP61160488A 1986-07-08 1986-07-08 画像受信装置 Expired - Fee Related JP2510523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160488A JP2510523B2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08 画像受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160488A JP2510523B2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08 画像受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315572A true JPS6315572A (ja) 1988-01-22
JP2510523B2 JP2510523B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=15716019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61160488A Expired - Fee Related JP2510523B2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08 画像受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510523B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256864A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Fujitsu Ltd ファクシミリ接続制御方式
JPH02190371A (ja) * 1989-01-19 1990-07-26 Sanyo Electric Co Ltd ページプリンタ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850856A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPS5850762U (ja) * 1981-09-18 1983-04-06 三洋電機株式会社 フアクシミリ送信機
JPS6037873A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Murata Giken Kk ファクシミリ送信機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850762U (ja) * 1981-09-18 1983-04-06 三洋電機株式会社 フアクシミリ送信機
JPS5850856A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ装置
JPS6037873A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Murata Giken Kk ファクシミリ送信機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256864A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Fujitsu Ltd ファクシミリ接続制御方式
JPH02190371A (ja) * 1989-01-19 1990-07-26 Sanyo Electric Co Ltd ページプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510523B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030234888A1 (en) Carried image processing device
JPS6315572A (ja) 画像受信装置
JPS5850856A (ja) フアクシミリ装置
JPH05153297A (ja) フアクシミリ装置
JP2673813B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS5892168A (ja) フアクシミリ装置
JPS62117474A (ja) 画像通信方式
JPH0548835A (ja) 画像読み取り装置
JP3111448B2 (ja) 複合装置
JPH0294773A (ja) Ocrファクシミリ装置
JP2933181B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH1117877A (ja) ファクシミリ装置およびそのデータ送受信方法
JP2503884B2 (ja) プリンタ装置
JP3050119B2 (ja) 通信装置
JP3095603B2 (ja) Fax装置
JP2730316B2 (ja) 定型サイズ送受信ファクシミリ装置
JPH03230676A (ja) 画像通信装置
JPS6298957A (ja) 画像通信装置
JPS61121642A (ja) フアクシミリ装置
JPH04215376A (ja) ファクシミリ装置
JPH0638623B2 (ja) 通信装置
JPS58164370A (ja) フアクシミリ電送方式
JPS61118055A (ja) フアクシミリ装置
JPH0374069B2 (ja)
JPH05300313A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees