JPS63155074A - 離型剤塗布装置 - Google Patents

離型剤塗布装置

Info

Publication number
JPS63155074A
JPS63155074A JP30144886A JP30144886A JPS63155074A JP S63155074 A JPS63155074 A JP S63155074A JP 30144886 A JP30144886 A JP 30144886A JP 30144886 A JP30144886 A JP 30144886A JP S63155074 A JPS63155074 A JP S63155074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
impregnated
porous member
mold release
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30144886A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitaka Aoki
文孝 青木
Masashi Saito
斎藤 昌志
Hisaaki Senba
仙波 久明
Katsuaki Kobayashi
克彰 小林
Kenichiro Waki
健一郎 脇
Ikuyo Yoshida
吉田 郁世
Matsuomi Nishimura
西村 松臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30144886A priority Critical patent/JPS63155074A/ja
Publication of JPS63155074A publication Critical patent/JPS63155074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、被塗布体に#型剤を塗布するだめの離型剤塗
布装置に関する。
(従来の技術及び問題点) 離型剤を被塗布体に塗布する塗IHs装置は、例えば、
電f写真法による複写装置、静′屯記録装置の定着装置
等に用いられる。
これら装置においては、離型剤塗布装置はトナーのオフ
セットを防止するだめのものとして使用される。
まず、第3図に、定着器の一般的構成を熱ローラ定着系
につき掲げる。概略を説明すると、これは、同図に示す
ごとく、−ヒローラlと下ローラ2を備え、例えば、に
ローラl内にはハロゲン・ランプ3か配設されていると
共に、その周面に臨んでサーミスタ4か配置されており
、入口ガイl〜5を通った被転写材(汗通紙等)が、こ
れら七ローラ1と下ローラ2間を通過するようになって
いる。
周知のように、いわゆるカールソン・プロセス笠の電r
−写真法により被転写−材(?11:通紙等)七に作像
されたトナー像は、その最終1程において、このローラ
対間を挟圧保持されなから通過する。
この1程において熱IIf塑性のトナーが溶融し、被転
写材1−に圧着されるため、トナー像は被転写材I−に
定着され、しかる後に排出される。
さて、このような定着装置においては、t・分なトナー
溶融を達し得たとしても、トナー像の−・部は熱的ある
いは静電的作用を受け、ローラ」−に微量ながら転移す
る。これは、一般に、オフセット現象と呼ばれるものて
、このオフセットトナーがローラにより運ばれ、前記サ
ーミスタ表面を汚したり、次のコピー画像に不必要画像
として転移する等の不良か起きる。そこで、一般には、
ローラへのトナーのオフセットを軽減するためのシリコ
ン・オイル等の離型剤を塗布することか行なわれている
。この塗布方法については、現在までに数多くの方式か
提案され実施に付されている。例えば、耐熱性不織布に
よる方式、塗布ローラを用いて適量づつ離型剤を塗布す
る方式(ローラ塗布)、耐熱性(フッ素樹脂系)多孔質
膜を通して塗布する方式等がある。しかし、前者では装
置が過大なものとなり小型な定着装置には適さないし、
後者ては離型剤の塗布量を適性にするのか比較的困難で
あった。すなわち、ローラか略設定温度にまで加熱され
定着装置か動作可能になっても、離型剤そのものの温度
かまた低くそのために粘度か高い場合、あるいは連続的
に離型剤の補給か必要な場合には、オフセット軽減に十
分な量の離型剤を滲出させるため比較的粘度の低い離型
剤を用いる必要かある。しかしこの場合、徐々に熱せら
れて粘度かさらに低くなると滲出量か増加し、過剰に塗
布された離型剤はローラ表面を伝わって流出して定着装
置および周囲の装置を汚したり、ローラ回転方向後方側
に設けられた分離爪とローラの間に滞留して定着装置を
通過する被転写材に転移し、その結果シミとなって被転
写材を汚す原因となる。また、gl型剤の消耗が多くな
るために、離型剤績を多く含浸させたり供給時間の間隔
を短くしなければならなかった。
これに対処するために離型剤の粘度を、に記の汚れか生
じない程度に高いものとすると、初期の粘度の高い時期
あるいは連続的に離型剤の補給か必要な場合には塗布都
過少となる。このように、離型剤の粘度の選定のみでは
、適正な塗布量の確保か困難であった。
例えば、A4サイスの用紙を数百枚定着した時点て、離
型剤の塗布量か不足し、その結果、ローラとトナー間の
離型性か低下し、オフセット現象かあられれ画像汚れを
生ずるのか実状てあった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、]二述のごとくの問題を解決し、簡便にして
小型て、なおかつ長期にわたり適切な離型剤の塗II 
j(jHを保持し得る離型剤塗布装置を提供せんとする
ものてあって、 被塗布体へ離型剤を塗布する装置において、雛型剤を含
浸したrt(撓性を有する離型剤塗布用の多孔質部材を
複数備え。
被塗布体の走行方向後方に位置する多孔質部材に含浸さ
れている離型剤の粘度が、前方に位置する多孔質部材に
含浸されている離型剤の粘度よりも高い、 ことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、添付図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は1本発明の第一実施例を示している。
本発明ては離型剤を含浸する多孔質部材6が、被塗布体
の走行方向の複数箇所にて、例えば本実施例では同図に
示されているごとく三箇所にて被塗布体たるローラlに
接触して配置されている。
多孔質部材6a、6bはツウ素樹脂系の材質で作られ、
離型剤としてのシリコンオイルか含浸されており、ロー
ラlの回転方向て後方に位置する多孔質部材6aには高
粘度のシリコンオイルが、前方に位置する多孔質部材6
bにはやや低い粘度のシリコンオイルか含浸されている
。この多孔質部材6a、6bは耐熱性樹脂からなる支持
部材8によって保持され、ローラlの長手方向のほぼ全
幅に渡って該ローラlにバ接している。支持部材8はガ
イトレール9に着脱[1在に装着され、加圧ばね材IO
により加圧されてローラlと多孔質部材6a、6bとの
間に接圧をかえている。さらに後方側には転写材を口〜
う表面から剥離する分離爪11か接しており、前方側に
はエツジか形成された弾性体もしくは樹脂材7か圧接さ
れていてローラの回転時にローラー1−にほぼ均一なシ
リコンオイルの被膜を形成している。かかる本実施例に
あって、前方に位置する多孔質部材6bに含浸されたシ
リコンオイルは、粘度がやや低いため所定温度まて昇温
していなくてもオフセットを軽減するのに十分な量たけ
滲出される。しかじローラか加熱状態で維持されると、
オイルは昇温に41い粘度か次第に低下し、オイルは過
剰に滲出し、ローラ表面を流れて下降するようになる。
しかし後方側に下降したオイルは後方側に位置する多孔
質部材6aおよび該多孔質部材6aから滲出した粘度の
高いオイルによって堰とめられ、それ以1.ローラl十
て下降して分離爪等にまで達することも付着することも
ない。また、多孔質部材6aに含浸されたシリコンオイ
ルの粘度は高いため加熱放置状態ても過剰に滲出するこ
とはない。なお、ド流側に流れる過剰なオイルはりi性
体7によって下降か防止される。次に、第2図に他の実
施例を示す。
ここては、耐熱性多孔質膜12か用いられている。耐熱
性樹脂あるいは金属からなり、二種類の粘度の離型剤を
別々に供給てきるホルタ13に、端部を熱溶着させた2
つの多孔質膜12a、12bか取り付けられ、ホルタ1
3と多孔質膜12a 、 12bとて形成される空間に
離型剤が、収容されており、ローラの回転方向の後方側
の空間内の離型剤か粘度の高いものとなっている。この
ような構成においても、その作用及び効果は前実施例と
の場合と同等てあり、かつ離型剤のけを増加することか
可能て、オイルの補給時間の間隔を長くすることかてき
る。
さらには、ヒ記多孔質部材を三箇所以上の複数位置に設
けることも可ス七である。
(発明の効果) 以[−1説明したように、多孔質部材をローラに圧接さ
せて離型剤を塗布する装置において、複数筒の該多孔質
部材のうち回転方向に対し後方側の多孔質部材に、前方
側の多孔質部材よりも粘度の高い離型剤を含浸または供
給することにより、多孔質部材か十分に昇温していない
状態での離型剤塗41埴を維持しかつ加熱時の粘度低ド
による離型剤の流れ出しを防止することかでき、その結
果。
定着装置内および通過する転写材への離型剤による汚れ
を防止することか図れるという効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例装置を示す構造図、第2図
は本発明の他の実施例装置を示す構造図、第3r/Iは
一般的な定着器の構成を示す概略構造図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・被塗布体(上ローラ
)6.12・・・・・・・・・多孔質部材特許出願人 
      キャノン株式会社代 理 人  弁理士 
 藤  岡   微温  1  図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被塗布体へ離型剤を塗布する装置において、離型剤を含
    浸した可撓性を有する離型剤塗布用の多孔質部材を複数
    備え、 波塗布体の走行方向後方に位置する多孔質部材に含浸さ
    れている離型剤の粘度が、前方に位置する多孔質部材に
    含浸されている離型剤の粘度よりも高い、 ことを特徴とする離型剤塗布装置。
JP30144886A 1986-12-19 1986-12-19 離型剤塗布装置 Pending JPS63155074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30144886A JPS63155074A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 離型剤塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30144886A JPS63155074A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 離型剤塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63155074A true JPS63155074A (ja) 1988-06-28

Family

ID=17897012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30144886A Pending JPS63155074A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 離型剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63155074A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727394A (en) Roll fusing for liquid images
JPH02298979A (ja) 定着装置
US4375201A (en) Fixing apparatus
EP0480666B1 (en) Liquid dispensing apparatus
JPH1078725A (ja) 接触定着器装置
JPS5837541B2 (ja) 定着装置
US4336766A (en) Roll fusing apparatus for electrophotography and release agent management system therefor
JPS63155074A (ja) 離型剤塗布装置
US4573428A (en) Release agent applicator for use with copying machine
US4777903A (en) Reservoir wick system
JPS61293881A (ja) 転写記録装置
JPH0548204Y2 (ja)
JP2002202681A (ja) フューザー表面上でのフューザーオイルの分布を制御するための方法および改良型ウィックローラー
JPS63217389A (ja) 離型剤塗布装置
US3970038A (en) Roll fuser
JPH0451900Y2 (ja)
JPS63229477A (ja) 離型剤塗布及びクリ−ニング装置
US6363236B1 (en) Release oil regulating blade, fixing device, and image-forming apparatus
JPS5929874B2 (ja) 定着装置
JPH0429278A (ja) 定着装置
JPS6067980A (ja) 定着装置
JPS63155075A (ja) 離型剤塗布装置
JPS63127275A (ja) 定着装置
JPS6148879A (ja) 定着装置
JPH01303471A (ja) 離型剤塗布装置