JPS63154219A - 折曲加工システム - Google Patents

折曲加工システム

Info

Publication number
JPS63154219A
JPS63154219A JP29778786A JP29778786A JPS63154219A JP S63154219 A JPS63154219 A JP S63154219A JP 29778786 A JP29778786 A JP 29778786A JP 29778786 A JP29778786 A JP 29778786A JP S63154219 A JPS63154219 A JP S63154219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
control
control device
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29778786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121417B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Niwa
丹羽 嘉明
Tadahiko Nagasawa
長沢 忠彦
Hiroyuki Omura
大村 宏幸
Yasuo Mochizuki
望月 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP61297787A priority Critical patent/JPH07121417B2/ja
Publication of JPS63154219A publication Critical patent/JPS63154219A/ja
Publication of JPH07121417B2 publication Critical patent/JPH07121417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、FA(Factory  Automat
ion )に適した折曲加工システムに関する。
(従来の技術) 従来の折曲機械は、ライン中に独立に配置され、作業指
示書を携えたオペレータの操作によって個別に稼働され
ている。
一方、近年の自動化技術の進歩により、各種機械が自動
化され、無人化ライン達成に今−歩の所であり、折曲機
械についてもFA化の要求が高まっている。
(発明が解決しようどする問題点) しかしながら、周知のように、折曲機械は極めて!Ia
な機械であるがため手動を介入せざるを得ない場合が多
々あって、無人化はおろか、半自動化の域を脱しきれな
いのが実情である。
手動を介入せざるを得ない場合とは、段取り、曲げ順の
作成、微調整、ワーク(板材)供給サービス等である。
そこで、この発明は、半自動的な折曲機械の省人、省力
化を図り、もってFA化に適した折曲システムを提供す
ることを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するためにこの発明では、折曲加ニジス
テムを、第1図に示すように、曲げ順の決定及び該順を
実行するに要する機械制御データの作成並びに段取り情
報の作成を行う管理室側コンピュータ1と、前記段取り
情報を表示すると共に該表示に基いて段取りされた環境
下で前記曲げ形状を表示しつつ前記制御データを用いて
折曲機械を制御する折曲制御装置2と、前記コンピュー
タ1で作成された情報を前記折曲tll t11装置へ
伝送する通信手段3と、を備えて構成した。
(作用) この発明では、管理室側コンピュータ1で曲げ順決定と
、制御データの作成と、段取り情報の作成が行われる。
一方、現場側の折曲制御装置では、段取り情報の表示と
、実際加工に応じた曲げ順の表示と、制御データの出力
とが行われる。
従って、折曲機械を操作するオペレータは、表示された
段取り情報に基いて所定の段取りを行い、表示される折
曲手順に従って、所定のワーク供給サービスを行うのみ
で、折曲加工を効率良く遂行可能である。
(実施例) 以下、添付図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の一実施例に係る折曲加ニジステムの
全体概要を示す説明図である。
図示の如く、管理室側にはコンピュータ1が配置され、
現場には複数の折曲制御装置3が配置され、両者は通信
手段5を介して双方向通信可能に接続されている。
折曲制御装置3は折曲機械7の被制御部材と接続されて
いる。
折曲機械7は、上金型(パンチ)9と下金型(ダイ)1
1とを有し、下金型11はシリンダ装置によって昇降駆
動されるラム13の上端部に固定されている。この折曲
機械7にあっては、オペレータによって前面側から図示
しないバックゲージ装置に付き当てられるまで挿入され
たワーク(図示せず)を、下金型11の上昇駆動によっ
て、上金型つと下金型11との間で折曲加工する。
図示しないバックゲージ装置の前模方向の駆動、及び前
記ラム13の昇降駆動は、それぞれ図示しないサーボ装
置によって制御されるものである。
前記折曲制御装置3は、パネル表面に表示装置(CRT
)と、各種の操作キーとを備え、内部に折曲機械7の被
制御部材を制御するNC装置を備えている。なお、表示
装置にはオペレータの便宜を図って段取り情報や曲げ順
が表示されるので、該表示装置及び該装置に表示を行う
ための制御手段を合わせて曲げ支援装置と称することに
する。
第2図に示すように、コンピュータ1は、図面や加工条
件を入力する図面・加工条件入力手段15を有している
図面・加工条件入力手段15には、加工すべき製品図面
や、製品数、各種仕様等の条件を入力するためのもので
あり、図面入力装置やキーボード等で構成されるもので
ある。
前記図面・加工条件入力手段15には、段取り情報作成
手段17と、曲げ順決定手段19と、金型自動決定手段
21と、制御データ作成手段23とが接続されている。
段取り情報作成手段17は、所定のワークを折曲げて前
記製品を製作するために必要な、ワーク種別、板厚9枚
数その伯の段取り要する情報を作成するものである。
曲げ順決定手段19は、所定のワークの曲げ順を自動決
定するものである。曲げ順の決定は、ワークと金型とが
干渉することがなく、かつ、作業性が良好となるように
所定のアルゴリズムで決定されるものである。
金型自動決定手段21は、所定の折曲げ加工を行うに際
し、ワークに対し適用可能な金型を自動的に選択決定す
るものである。
制御データ作成手段23は、前記曲げ順決定手段で決定
された各曲げ工程毎に、前記バックゲージ装置や前記ラ
ム15を駆動するための制御データを作成するものであ
る。
これら手段17.19,21.23には、通信制御手段
25が接続されている。
通信制御手段25は、前記各手段17〜23で作成され
た情報を光ファイバ等のデータメディアを介して前記折
曲制御装置3へ伝送するものである。
又、通信制御手段25は、折曲制御装置3から伝送され
てきた情報を受信することができ、本例では、受信情報
を受信情報処理手段27で処理するようになっている。
受信情報としては、折曲機械7の微調整データや加工済
製品数のデータ等である。
第3図は、コンピュータ1から折曲制御装置3へ伝送す
るメツセージのフォーマットを示すものである。
図示のように、メツセージは、製品名と、制御データと
、段取り情報と、曲げ順データと、その他である。その
他のメツセージとは、通信要求のコマンド等である。
第4図は折曲制御装置3が有する機能を示すブロック図
である。
図示のように、折曲制御vc置3は前記コンピュータ1
側の通信制御手段25と接続される通信制御手段29を
有している。
通信制御手段29は、加工情報記憶部31と制御データ
記憶部33と、通信要求バッファ35と、伝送情報記憶
部37と接続されている。
通信制御手段29は、入力されたメツセージを、制御デ
ータとそれ以外の加工情報とに分解し、これらデータ及
び情報を制御データ記憶部33及び加工情報記憶部31
にそれぞれ記憶させる。又、通信制御手段29は、伝送
情報記憶部37からコンピュータ1への伝送要求があっ
た場合には、該要求に応じて、伝送情報記憶部37に記
憶された情報を前記コンピュータ1へ伝送する。
又、通信制御手段29は、通信要求バッファ35と接続
され、該バッファ35は通信要求報知部39と接続され
ている。通信制御手段29は、コンピュータ1側からメ
ツセージを入力したにも拘わらず、加工情報記憶部31
及び制御データ記憶部33が満杯であるような場合には
、入力メツセージを一時通信要求バッファ35へ記憶す
る。このとき、通信要求バッファ35は、通信要求を通
信要求報知部3つへ出力する。通信要求報知部39は、
例えばランプで構成され、オペレータは、このランプの
点灯によって通信要求が有ることを知ることができるも
のである。
前記加工情報記憶部31及び前記制御データ記憶部33
は、表示制御部41に接続されている。
制御データ記憶部35は、NC制御部43とも接続され
ている。表示制御部41と、前記伝送情報記憶部37と
、NC制御部43とは操作部45と接続されている。表
示制御部41は表示部(CRT)47と接続されている
表示制御部41は、操作部45の操作に基いて、CRT
24に次の如きの表示を行わせる。
■ 段取り情報の表示 加工開始に際しては、加工情報記憶部31の記憶内容の
一部を読取って、製品名、金型名、材質、板厚等段取り
に必要な情報を表示する。なお、操作部45からの指令
によっては、加工情報記憶部31に記憶されている他の
情報等を表示することも可能である。
■ 曲げ順表示 CRT47には、第5図に示すように、曲げ順データに
付属された表示用データを検索して各工程の曲げ形状を
表示することが可能である。オペレータは、この表示を
見て、ワーク供給姿勢を決定することができるものであ
る。
NC制御部43は、順次進めらめる操作部45からの工
程操作に基いて、制御データ記憶部33からの工程毎の
制御データを受取って、バックゲージ装置やラム15等
の被制御部材をサーボ制御するものである。
以上のシステム構成により、第1図に示した管理室側の
コンピュータ1は、製品図面に基いて、段取り情報及び
曲げ順データ並びに制御データを作成することができ、
これらをメツセージ中に含めて折曲制御装置3に送るこ
とができる。
一方、現場側の折曲制御装置3は前記メツセージを受は
取って、段取り情報や曲げ順データの表示を行いつつ各
工程ごとの制御データに基いて折曲RIA7の被制御部
材を制御することができる。
よって、オペレータは、第5図に示した表示を参照しつ
つ所定の折曲加工を効率よく行うことがひきる。
又、本例では、通信手段5を双方向通信可能に構成して
いるので、現場側からの情報、例えば調整データや製品
の加工済数等を管理室側に伝送することができ、システ
ム管理を効率的に行うことができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、適宜設計的変更を行うことにより、他の態様で実施し
得るものである。
例えば、前記メツセージには、オペレータが必要とする
各種マニュアル情報を含めてよく、このマニュアル情報
を折曲制御11装置3に付属させたプリンタで打出すよ
うにしても良い。
また、上記実施例では、段取りやワーク供給サービスを
全て手動で行ったが、該サービスは可能な範囲でロボッ
トに実行させて良いものである。
[発明の効果] 以上の通り、この発明によれば、加工作業を手間どらせ
る原因となる曲げ順の決定及び制御データの作成を管理
室側のコンピュータで行うと共にこれに段取り情報を付
加して折曲制御装置に伝送するようにしたので、現場で
は、表示手順に従って所定の作業を行うのみでよく、半
自動的な折曲機械の省人、省力化を図ることができ、も
って折曲機械のFA化を進展させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも実施例を示すものであり、第1図はこの
発明の一実施例に係る折曲加ニジステムの全体概要を示
す説明図、第2図は管理室側コンピュータの機能構成を
示すブロック図、第3図は、メツぎ−ジの内容を示す説
明図、第4図は折曲制御装置の機能構成を示すブロック
図、第5図は表示装置の表示例の説明図である。 1・・・管理室側コンピュータ 3・・・現場側折曲制御装置 5・・・通信手段 7・・・折曲機械 17・・・段取り情報作成手段 19・・・曲げ順決定手段 23・・・制御データ作成手段 41・・・表示制御部 43・・・NC制御部 代理人  弁理士   三 好  保 男第1図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)曲げ順の決定及び該手順を実行するに要する機械
    制御データの作成並びに段取り情報の作成を行う管理室
    側コンピュータと、前記段取り情報を表示すると共に該
    段取り表示に基いて段取りされた環境下で曲げ形状を表
    示しつつ前記制御データを用いて折曲機械を制御する折
    曲制御装置と、前記コンピュータで作成された情報を前
    記折曲制御装置へ伝送する通信手段と、を備えて構成さ
    れる折曲加工システム。
  2. (2)前記折曲制御装置は、前記表示を行う折曲支援装
    置と前記折曲機械を制御するNC装置との組合せにより
    構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の折曲加工システム。
  3. (3)前記通信手段は、双方向通信可能であり、前記折
    曲制御装置から前記コンピュータへは、前記コンピュー
    タが必要とする折曲結果等の情報を伝送可能である特許
    請求の範囲第1項記載の折曲加工システム。
JP61297787A 1986-12-16 1986-12-16 折曲加工システム Expired - Lifetime JPH07121417B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61297787A JPH07121417B2 (ja) 1986-12-16 1986-12-16 折曲加工システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61297787A JPH07121417B2 (ja) 1986-12-16 1986-12-16 折曲加工システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154219A true JPS63154219A (ja) 1988-06-27
JPH07121417B2 JPH07121417B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=17851165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61297787A Expired - Lifetime JPH07121417B2 (ja) 1986-12-16 1986-12-16 折曲加工システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121417B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259119A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Amada Metrecs Co Ltd 折曲げ機
WO1993019425A1 (en) * 1992-03-19 1993-09-30 Laser Products, Inc. Method and apparatus for bending sheet stock
US5364482A (en) * 1988-02-10 1994-11-15 Mitsubishi Materials Corporation Composite cards
US5456099A (en) * 1992-03-19 1995-10-10 Laser Products, Inc. Method and apparatus for forming a side panel assembly
US5799530A (en) * 1996-12-20 1998-09-01 Amada Company, Limited Method of bending operations and bending system using the same
US5970769A (en) * 1992-03-19 1999-10-26 Laser Products, Inc. Apparatus for bending sheet stock
US7197372B2 (en) 1996-05-06 2007-03-27 Amada Company, Limited Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195537A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Amada Co Ltd Controlling device for bending position of press brake
JPS58103918A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Komatsu Ltd プレスブレ−キの曲げ加工方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195537A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Amada Co Ltd Controlling device for bending position of press brake
JPS58103918A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Komatsu Ltd プレスブレ−キの曲げ加工方法及び装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364482A (en) * 1988-02-10 1994-11-15 Mitsubishi Materials Corporation Composite cards
US5626937A (en) * 1988-02-10 1997-05-06 Mitsubishi Materials Corporation Composite cards
JPH0259119A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Amada Metrecs Co Ltd 折曲げ機
WO1993019425A1 (en) * 1992-03-19 1993-09-30 Laser Products, Inc. Method and apparatus for bending sheet stock
US5377516A (en) * 1992-03-19 1995-01-03 Laser Products, Inc. Method and apparatus for bending sheet stock
US5456099A (en) * 1992-03-19 1995-10-10 Laser Products, Inc. Method and apparatus for forming a side panel assembly
US5970769A (en) * 1992-03-19 1999-10-26 Laser Products, Inc. Apparatus for bending sheet stock
US7197372B2 (en) 1996-05-06 2007-03-27 Amada Company, Limited Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility
US7266419B2 (en) 1996-05-06 2007-09-04 Amada Company, Limited Search for similar sheet metal part models
US5799530A (en) * 1996-12-20 1998-09-01 Amada Company, Limited Method of bending operations and bending system using the same
US6298700B2 (en) * 1996-12-20 2001-10-09 Amada Company, Limited Apparatus for bending operations
US6227022B1 (en) 1996-12-20 2001-05-08 Amada Company, Limited Apparatus for bending operations
US6038899A (en) * 1996-12-20 2000-03-21 Amada Company, Limited Method of bending operations and bending system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121417B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1510894B1 (en) Robot program position correcting apparatus
EP1145804A1 (en) Robot controller
EP0970408A1 (en) A multi-window type nc apparatus and display method
JPS63154219A (ja) 折曲加工システム
US6546127B1 (en) System and method for real time three-dimensional model display in machine tool
EP2196882A2 (en) Robot system
EP0816959B1 (en) Compact numerical controller
CN102896245A (zh) 压力机用材料输送装置
JP2624514B2 (ja) 折曲げ加工用金型・曲げ順設定方法及び装置
JPS63154217A (ja) 折曲機械の制御システム
US20030082039A1 (en) Plate parts carrying system
JPH04317101A (ja) 数値制御装置の入出力制御方式
JP2636131B2 (ja) タレットパンチプレスにおける金型自動交換の対話型管理方法とその制御装置
JP2700832B2 (ja) 自動機械のティーチング手順設定変更方法
JPH0496111A (ja) 工具軌跡描画方法
JPH0451269B2 (ja)
JPH01154206A (ja) ティーチングボックス
JP2667715B2 (ja) 組立ロボットおよび治具制御システム
JP2670870B2 (ja) 溶接ロボットの制御装置
JPS63282504A (ja) 表示方式
JPH10143219A (ja) 加工情報表示機能を備えた数値制御装置
JPH05138509A (ja) 工作機械のダイレクトnc運転方法
JP2001222306A (ja) ロボット制御装置及び教示点データ作成装置
JPH0288190A (ja) ロボットの手動送り装置
JPS63136204A (ja) 自動プログラミング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term