JPH0496111A - 工具軌跡描画方法 - Google Patents

工具軌跡描画方法

Info

Publication number
JPH0496111A
JPH0496111A JP2210987A JP21098790A JPH0496111A JP H0496111 A JPH0496111 A JP H0496111A JP 2210987 A JP2210987 A JP 2210987A JP 21098790 A JP21098790 A JP 21098790A JP H0496111 A JPH0496111 A JP H0496111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cylindrical surface
plane
tool locus
tool trajectory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2210987A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Seki
関 真樹
Takashi Takegahara
竹ヶ原 隆史
Toru Matsunaka
松中 透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2210987A priority Critical patent/JPH0496111A/ja
Priority to EP91913116A priority patent/EP0521160A1/en
Priority to PCT/JP1991/001003 priority patent/WO1992002346A1/ja
Priority to US07/847,023 priority patent/US5278479A/en
Publication of JPH0496111A publication Critical patent/JPH0496111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4069Simulating machining process on screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はNC自動プログラミング装置に使用される工具
軌跡描画方法に関し、特に円筒面上を加工する工具の工
具軌跡描画方法に関する。
〔従来の技術〕
部品図面から自動プログラム言語によるパートプログラ
ムの人力を行い、NC自動プログラミング装置によって
NCデータ(加ニブログラム)を作成している。このN
Cデータから工具軌跡描画によって工具の移動を確認し
ている。旋盤によるネジ切り加工を行うような場合は、
円筒面上での工具軌跡が描画され、円筒上の側面に溝切
り加工を行うような場合は、円筒面上での工具軌跡が描
画、または平面に展開した工具軌跡が描画される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の工具軌跡描画方法では工具軌跡は円筒面
上での描画、またはそれを平面に展開しした形での描画
のいずれか一方にしかできず、工具の移動を確認するの
に難があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、円
筒面上を加工する工具の移動を容易に確認できる工具軌
跡描画方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、円筒面上の加工
工具の軌跡を描画する工具軌跡描画方法において、円筒
面上の工具軌跡と、平面に展開した工具軌跡を同一画面
に描画することを特徴とする工具軌跡描画方法が、提供
される。
〔作用〕
円筒面上の加工を行うNCデータから、円筒面上の工具
軌跡と、それを平面に展開した工具軌跡の両方を同一画
面に描画する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の工具軌跡描画を表示する表示画面の図
である。表示画面26aの上部にはワーク1の円筒面2
上に工具軌跡7の描画した図が表示される。また、下部
にはYz平面に展開した工具軌跡8が描画されている。
ここで、YZ平面は円筒面2上で変換したY軸とZ軸で
構成される平面である。但し、点a、b、c、d、eは
説明のために付けたものであり、実際には表示されない
円筒面2上の工具軌跡7の点a ’−eと、YZ平面に
展開した工具軌跡8の点a −eとが対応している。
工具軌跡7及び8は、点aから点すまではY軸方向に工
具が移動し、点すから点CまではY軸及びZ軸方向に工
具が移動し、点Cから点dまではY軸方向に工具が移動
していることを示している。
点Cと点dの途中から工具軌跡は円筒面2の裏側の工具
軌跡となり、破線で表示される。
第2図は本発明の工具軌跡描画方法の流れを示すフロー
チャートである。図において、Sに続く数値はステップ
番号を示す。
〔S1〕パートプログラムの人力を行う。
〔S2〕パートプログラムが運動文であるか調べ、運動
文であればS3に進み、そうでなければS7に進む。
〔S3〕すでに定義されている図形に沿って工具をどの
ように移動させるかを指示する運動文の処理を行う。
〔S4〕表示画面26aに円筒面2上の工具軌跡7を描
画する。
〔S5〕円筒面上の加工であるか調べ、そうであればS
6に進み、そうでなければS8に進む。
〔S6〕表示画面26aに円筒面2上の工具軌跡7と、
併せてYZ平面に展開した工具軌跡8を描画する。
〔S7〕図形定義等の各処理を行う。
〔S8〕パートプログラムの人力は完了したか調べ、完
了していなければSlに戻る。
第3図は本発明を実施するためのNC自動プログラミン
グ装置のハードウェアのブロック図である。プロセッサ
21はNC自動プログラミング装置全体を制御する。R
OM22には装置の制御プログラムが格納され、プロセ
ッサ21はこの制御プログラムに従って装置を制御する
。フロッピーディスク28aからロードされたシステム
プログラムや各種のデータを記憶するRAM23には、
図面や加ニブログラムを作成するための図形データを記
憶する図形メモリや、図形データの削除や復元の処理に
際して図形データを一時記憶する図形メモリのための記
憶領域が設定されるようになっている。
表示制御回路25はRAM23に格納されたNCデータ
、ワークの形状等のデータを表示信号に変換し、表示装
置26に送る。表示装置26はこれらのNCデータある
いはワークの形状等を表示する。表示装置26は工具軌
跡描画の表示画面26aとしても使用される。パートプ
ログラムを入力し、図形の定義や運動文の処理によって
、NCデータによる工具の軌跡が描画され、工具の移動
が意図した通りか判断される。表示装置にはCRT、液
晶表示装置等が使用される。キーボード27はデータ入
力、機能指定に使用される。ディスクコントローラ28
はフロッピィ−ディスク28aを削除する。
また、作成されたNCデータはインタフェース29を経
由して、外部に接続されるプリンタ等にプリントアウト
することもできる。図示されていないがタブレット装置
やプロッタをインタフェース29を経由して接続するこ
ともできる。
これらの要素はそれぞれバス3Qに接続されている。
以上のように、円筒面上を加工するNCデータを作成す
る時に、パートプログラムを入力し、運動文を処理する
度に、実際の工具の移動が視覚的に分かる円筒面2上で
の工具軌跡7と、部品加工図との対応から加工形状が分
かるYz平面に展開した工具軌跡8を同一表示画面26
aに描画するので加工工具の移動が正確に把握できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、円筒面上の加工を行う
NCデータを作成する場合、円筒面上での工具軌跡と平
面に展開した工具軌跡の両方を同一画面に描画するよう
にしたので、実際の加工に合った工具軌跡と、加工図面
の形式と合った工具軌跡との両方の描画図から、工具の
移動の確認が容易となり、パートプログラム作成の時間
が短縮でき、作成されたNCデータのミスも少なくなる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工具軌跡描画を表示する表示画面の図
、 第2図は本発明の工具軌跡描画方法の流れを示すフロー
チャート、 第3図は本発明を実施するためのNC自動プログラミン
グ装置のハードウェアのブロック図である。 ワーク 円筒面 円筒面上の工具軌跡 ′°゛平面に展開した工具軌跡 プロセッサ OM AM 表示制御回路 表示装置 6a 8a 表示画面 キーボード ディスクコントロ フロッピィディスク インフッエース ノくス 特許出願人 ファナック株式会社 代理人   弁理士  服部毅巖 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒面上の加工工具の軌跡を描画する工具軌跡描
    画方法において、 円筒面上の工具軌跡と、平面に展開した工具軌跡を同一
    画面に描画することを特徴とする工具軌跡描画方法。
JP2210987A 1990-08-09 1990-08-09 工具軌跡描画方法 Pending JPH0496111A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2210987A JPH0496111A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 工具軌跡描画方法
EP91913116A EP0521160A1 (en) 1990-08-09 1991-07-25 Method of drawing locus of tool
PCT/JP1991/001003 WO1992002346A1 (en) 1990-08-09 1991-07-25 Method of drawing locus of tool
US07/847,023 US5278479A (en) 1990-08-09 1991-07-25 Tool path drawing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2210987A JPH0496111A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 工具軌跡描画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0496111A true JPH0496111A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16598442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2210987A Pending JPH0496111A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 工具軌跡描画方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5278479A (ja)
EP (1) EP0521160A1 (ja)
JP (1) JPH0496111A (ja)
WO (1) WO1992002346A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2773517B2 (ja) * 1992-02-27 1998-07-09 三菱電機株式会社 プログラム表示装置
US5583409A (en) * 1992-08-31 1996-12-10 Fanuc Ltd Numerical control apparatus and method for controlling a machine
US6073058A (en) * 1997-11-15 2000-06-06 Cossen; Edward J Computer generated graphic depiction of manual machining operations
KR20140115371A (ko) * 2012-03-30 2014-09-30 마키노 밀링 머신 주식회사 워크 가공면 표시방법, 워크 가공면 표시장치, 공구경로 생성장치 및 워크 가공면 표시 프로그램

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274308A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Kobe Steel Ltd ロボツトのオフライン教示方法
JPS62293312A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH02199505A (ja) * 1989-01-30 1990-08-07 Fanuc Ltd 円筒溝形状の加工プログラムの作成方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4521860A (en) * 1981-09-14 1985-06-04 Yamazaki Machinery Works, Ltd. Methods of entering machining information and display therefor in a numerically controlled machine tool
JPS58163009A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyoda Mach Works Ltd 対話式デ−タ入力機能を備えた数値制御装置における加工情報入力方法
JPS62140745A (ja) * 1985-12-14 1987-06-24 Hitachi Seiki Co Ltd 自動加工機における加工形状設定処理方法
DE3662319D1 (en) * 1986-06-07 1989-04-13 Hewlett Packard Gmbh Method for generating representations of 3-dimensional objects and system performing this method
JPH084993B2 (ja) * 1987-02-27 1996-01-24 オークマ株式会社 旋削用素材形状の表示方法
JPS6478301A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Fanuc Ltd Automatic programming device
JPH0217509A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Mitsubishi Electric Corp Cad/cam装置
JP2779181B2 (ja) * 1988-10-26 1998-07-23 マツダ株式会社 治具自動設計装置および治具の設計方法
JPH02257309A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Fanuc Ltd Ncプログラムの描画方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274308A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Kobe Steel Ltd ロボツトのオフライン教示方法
JPS62293312A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH02199505A (ja) * 1989-01-30 1990-08-07 Fanuc Ltd 円筒溝形状の加工プログラムの作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5278479A (en) 1994-01-11
EP0521160A1 (en) 1993-01-07
WO1992002346A1 (en) 1992-02-20
EP0521160A4 (en) 1992-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022663B2 (ja)
JPH0496111A (ja) 工具軌跡描画方法
US5359530A (en) Animated plotting method in NC apparatus for multi-system lathe
JP2836633B2 (ja) 数値制御情報作成機能における加工工程決定装置
JPH08286722A (ja) Cadデータ利用オフラインティーチング方法及びそのシステム
JPH04114208A (ja) Ncプログラムのアニメ描画方法
EP0604661A1 (en) Conversational numeric control apparatus
JPS60191305A (ja) 数値制御装置
JPH06119031A (ja) 削り残し部加工のncデータ作成方法
JPS58219606A (ja) 形状自動加工方式
US5583409A (en) Numerical control apparatus and method for controlling a machine
JPH04107609A (ja) 加工プログラム作成方法
JPH04360751A (ja) 荒加工のプログラム作成方法
JPS63159908A (ja) 加工プログラムのシユミレ−ト方法
JPH06138927A (ja) 塗装ロボットの動作教示装置
JP3330386B2 (ja) 産業用ロボットの自動教示方法と産業用ロボット装置
JP2841364B2 (ja) 加工装置の位置決め方法
JPS6379110A (ja) 数値制御加工装置
JPH07230313A (ja) オフラインティーチング方法および装置
JPH05265532A (ja) 数値制御装置におけるリミットデータ設定方法
JPS63113607A (ja) 加工条件設定方法
JPH0580832A (ja) 数値制御装置における拡大描画方法
JPH0890232A (ja) 作業ロボットの作業プログラム作成装置
JPH0262607A (ja) プログラムチェック描画方式
JPH01152510A (ja) 自動パートプログラム作成方法