JPS63153847A - マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法 - Google Patents

マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法

Info

Publication number
JPS63153847A
JPS63153847A JP61300115A JP30011586A JPS63153847A JP S63153847 A JPS63153847 A JP S63153847A JP 61300115 A JP61300115 A JP 61300115A JP 30011586 A JP30011586 A JP 30011586A JP S63153847 A JPS63153847 A JP S63153847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
integrated circuit
connection
microwave integrated
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61300115A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takahara
高原 壽夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61300115A priority Critical patent/JPS63153847A/ja
Publication of JPS63153847A publication Critical patent/JPS63153847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/142Arrangements of planar printed circuit boards in the same plane, e.g. auxiliary printed circuit insert mounted in a main printed circuit

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は、キャリアと該キャリア上に搭載したマイクロ
波集積回路基板との間のアース接続方法において、スル
ーホールを形成した誘電体基板の上下面及びスルーホー
ルの内面に導体膜を形成してなる接続用基板を該導体膜
を介してキャリア上に搭載し、マイクロ波集積回路基板
上のアース回路パターンと接続用基板上の導体膜とを導
電性金属箔細片のボンディング又は半田付けにより接続
することにより、キャリアの予熱を必要とすることなく
、且つ、作業能率良く、信頬性の高いアース接続構造を
得ることができるようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、キャリア上に搭載されるマイクロ波集積回路
基板とキャリアとの間のアース接続方法に関する。
マイクロ波帯域で使用されるマイクロ波集積回路、例え
ばマイクロ波増幅器等に用いられるマイクロ波集積回路
基板は、銅板、黄銅板等からなるキャリア上に搭載する
必要があり、更に、マイクロ波集積回路基板とキャリア
との間でマイクロ波了−ス、DCバイアスアース等の電
気的接Vt ヲ行なう必要がある。
〔従来技術とその問題点〕
第3図(a)〜(C)はそれぞれ従来のマイクロ波集積
回路基板とキャリアとの間のマイクロ波アース、DCバ
イアスアース等のアース接続方法を示したものである。
各図において、1はキャリア、2はキャリア1上に搭載
されたマイクロ波集積回路基板、3はマイクロ波アース
、DCバイアスアース等のアース回路パターン、4はマ
イクロ波集積回路基板2の裏面アースパターンである。
第3図(a)に示す接続方法は、Auリボン、Auメツ
キリボン等の導電性金属箔細片5をマイクロ波集積回路
基板2のアース回路パターン3上にボンディングにより
接続し、キャリア1に対しては導電性接着剤6により接
着するものである。
この接続方法の場合、導電性接着剤6の硬化に時間を要
するため、接続工程が長時間化する欠点があり、また、
導電性接着剤6は温度、湿度等の影響を受けやすいので
、回路の気密封止が必要となり、コストアンプになると
いう欠点がある。
第3図(b)に示す接続方法は、導電性金属箔細片5を
マイクロ波集積回路基板2上のアース回路パターン3上
にボンディングにより接着し、キャリア1に対しては半
田材料7による半田付けにより接続するものである。
この接続方法の場合、熱容量が大きいキャリア1をホッ
トプレート8により予熱する必要があるため、設備が大
型化し、また、予熱に時間がかかるので、接続工程が長
時間化するという欠点がある。また、キャリア1を予熱
するに当たっては、マイクロ波集積回路基板2に搭載さ
れる電子部品の温度影響を考慮する必要があるため、作
業工程が複雑になり、コストアップになるという欠点が
ある。
第3図(C1に示す接続方法は、マイクロ波集積回路基
板2にスルーホール9をマスクエツチング等により形成
し、スルーホール9の内面にアース回路パターン3及び
裏面のアースパターン4と一体の導体膜10を形成し、
スルーホール9の内面の導体膜10及び裏面アースパタ
ーン4を介してアース回路パターン3をキャリアlに電
気的に接続するものである。
この接続方法の場合、一般に多品種、少量生産される各
マイクロ波集積回路基板2のアース回路パターン位置に
合わせてスルーホール9を形成するためのマスクパター
ンを準備する必要があり、また、マイクロ波集積回路基
板1のアース回路パターン3とスルーホール9との正確
な位置決めを必要とする。このため、製造コストが非常
に高くなる欠点がある。
したがって、本発明は、マイクロ波集積回路基板上のマ
イクロ波アース回路、DCバイアスアース回路等のアー
ス回路パターンとキャリアとの間簡単に能率良く、しか
も確実に電気的に接続することができるマイクロ波集積
回路基板のアース接続方法を提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、キャリアと該キャリア上に搭載したマイクロ
波集積回路基板との間のアース接続方法において、スル
ーホールを形成した誘電体基板の上下面及びスルーホー
ルの内面に導体膜を形成してなる接続用基板を該導体膜
を介してキャリア上に搭載し、マイクロ波集積回路基板
上のアース回路パターンと接続用基板上の導体膜とを導
電性金属箔細片のボンディング又は半田付けにより接続
することを特徴とするマイクロ波集積回路基板のアース
接続方法を提供する。
〔作 用〕
本発明によるマイクロ波集積回路基板のアース接続方法
においては、キャリア上に搭載した接続用基板上の導体
膜がキャリアに対してダイレクトに電気的に接続され、
また、接続用基板上の導体膜とマイクロ波集積回路基板
上のアース回路パターンとが導電性金属箔細片のボンデ
ィング又は半田付けにより接続される。したがって、湿
度等の影響を受けにくく信頼性の高い接続構造が得られ
る。
接続用基板はスルーホールを形成した誘電体基板の上下
面及びスルーホール内面に導体膜を形成した構成となっ
ているので、キャリアを予熱することなく、キャリア上
に搭載した接続用基板上の導体膜と導電性金属箔細片と
のボンディング又は半田付けを行なうことができる。ま
た、マイクロ波集積回路基板上のアース回路パターン及
び接続用基板上の導体膜に対する導電性金属箔細片の接
続は、キャリア上にマイクロ波集積回路基板及び接続用
基板を搭載した状態で、マイクロ波集積回路基板上への
電子部品のボンディングと同時に行なうことができるの
で、極めて能率良くマイクロ波集積回路基板のアース接
続作業を行なうことができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すものである
。これらの図において、11は銅、黄銅等の上面にAu
等の良導電性金属メッキを施したキャリアである。キャ
リア11上にはマイクロ波集積回路基板12が搭載され
ている。マイクロ波集積回路基板12はセラミック等の
誘電体基板13を有しており、その下面にはアースパタ
ーン14が形成されている。また、マイクロ波集積回路
基板12の誘電体基板13の上面には各種回路パターン
(図示省略)と共に、マイクロ波アース、DCバイアス
アース等のためのアース回路パターン15が形成されて
いる。パターン15上には各種電子部品(第1図には1
つの電子部品16のみ図示されている。)が搭載されて
いる。
キャリア11上には接続用基板17が搭載されている。
接続用基板17はセラミック等の誘電体基板18にマス
クエツチング等により形成されたスルーホール19を有
しており、誘電体基板18の上下面及びスルーホール1
9の内面には良導電性の導体膜20が形成されている。
キャリアll上への接続用基板17の搭載により、接続
用基板17の表面の導体膜20はダイレクトにキャリア
11に電気的に接続される。
マイクロ波集積回路基板12上のアース回路パターン1
5と接続用基板17上の導体膜20とは導電性金属箔細
片21のボンディング又は半田付けにより接続される。
導電性金属箔細片21は例えばAuリボン又は銅箔にA
uメッキを施したものを用いることができる。
一般に、マイクロ波集積回路基板12上では電子部品1
6やパターン間の導電性金属箔細片22による接続等が
ボンディングにより行われるので、作業効率の点からは
導電性金属箔細片21はマイクロ波集積回路基板12上
及び接続用基板17上に対しそれぞれボンディングによ
り接続することが望ましいが、例えば接続用基板17に
対して導電性金属箔細片21を半田ごてを用いた半田付
は又はリフロー半田付は等により接続することができる
導電性金属箔細片21と接続用基板17の導体膜20と
をボンディングにより接続する場合、接続用基板17の
導体膜20は薄膜技術によるAu膜とし、導電性金属箔
細片21と接続用基板17の導体膜20とを半田付けに
より接続する場合には、接続用基板17の導体膜20は
厚膜技術によるAg−Pd膜とすることが好ましい。
上記構成を有するマイクロ波集積回路基板のアース接続
方法においては、キャリア11・上に搭載された接続用
基板17上の導体膜20がキャリア11に対してダイレ
クトに電気的に接続される。
また、接続用基板17上の導体膜20とマイクロ波集積
回路基板12上のアース回路パターン14とが導電性金
属箔細片21のボンディング又は半田付けにより接続さ
れる。したがって、湿度等の影響を受けにくく信頼性の
高いアース接続構造が得られる。
接続用基板17は誘電体基板18の上下面及びスルーホ
ール19内面に導体膜20を形成した構成となっている
ので、キャリア11の予熱を必要とすることなく、キャ
リアll上に搭載した接続用基板17上の導体膜20と
導電性金属箔細片21とをボンディング又は半田付けに
より接続することができる。また、マイクロ波集積回路
基板17上のアース回路パターン15及び接続用基板1
7上の導体膜20に対する導電性金属箔細片21の接続
は、キャリアll上にマイクロ波集積回路基板12及び
接続用基板17を搭載した状態で、マイクロ波集積回路
基板12上への電子部品16等のボンディングと同時に
行なうことができるので、極めて能率良くマイクロ波集
積回路基板12のアース接続作業を行なうことができる
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみに限定されるものではなく、例えば、必要
に応じて接続用基板のスルーホール配列形態や導電性金
属箔細片、導体膜等の材質等に変更を加えることができ
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、スル
ーホールを形成した誘電体基板の上下面及びスルーホー
ルの内面に導体膜を形成してなる接続用基板を該導体膜
を介してキャリア上に搭載することにより、接続用基板
の導体膜をダイレクトにキャリアに電気的に接続し、一
方、マイクロ波集積回路基板上のアース回路パターンと
接続用基板上の導体膜とを導電性金属箔細片のボンディ
ング又は半田付けにより接続するから、マイクロ波集積
回路基板上のマイクロ波アース回路、DCバイアスアー
ス回路等のアース回路パターンとキャリアとを簡単に能
率良く、しかも確実に電気的に接続することができるマ
イクロ波集積回路基板のアース接続方法を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すマイクロ波集積回路基
板のアース接続状態の断面図、第2図は第1図に示すア
ース接続構造の平面図、第3図(a)〜(C)はそれぞ
れ従来のマイクロ波集積回路基板のアース接続方法を示
す断面図である。 図において、11はキャリア、12はマイクロ波集積回
路基板、15はアース回路パターン、17は接続用基板
、18は誘電体基板、19はスルーホール、20は導体
膜、21は導電性金属箔細片をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、キャリア(11)と該キャリア上に搭載したマイク
    ロ波集積回路基板(12)との間のアース接続方法にお
    いて、 スルーホール(19)を形成した誘電体基板(18)の
    上下面及びスルーホール(19)の内面に導体膜(20
    )を形成してなる接続用基板(17)を該導体膜(20
    )を介してキャリア(11)上に搭載し、 マイクロ波集積回路基板(12)上のアース回路パター
    ン(15)と接続用基板(17)上の導体膜(20)と
    を導電性金属箔細片(21)のボンディング又は半田付
    けにより接続することを特徴とするマイクロ波集積回路
    基板のアース接続方法。
JP61300115A 1986-12-18 1986-12-18 マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法 Pending JPS63153847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61300115A JPS63153847A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61300115A JPS63153847A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153847A true JPS63153847A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17880900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61300115A Pending JPS63153847A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161433A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Lion Corp 貼付剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161433A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Lion Corp 貼付剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143508A (en) Electronic circuit block
US5278724A (en) Electronic package and method of making same
JP2616280B2 (ja) 発振器及びその製造方法
US7036712B2 (en) Methods to couple integrated circuit packages to bonding pads having vias
JPS63153847A (ja) マイクロ波集積回路基板のア−ス接続方法
US4734672A (en) Variable resistor circuit module and method of manufacture
JPS627109A (ja) ネツトワ−ク電子部品の製造方法
JPS5930555Y2 (ja) プリント基板
JPH02134890A (ja) 回路素子実装基板
JPH09260794A (ja) 電子回路用基板
JPS6226197B2 (ja)
JPS5823956B2 (ja) インサツハイセンバン
JPS63283051A (ja) 混成集積回路装置用基板
JPH01310587A (ja) 平面アンテナ付き電子回路ユニット
JP2002076629A (ja) 複合多層配線基板
JPH0739258Y2 (ja) 基板のエッジにおける端子構造
JPH0438159B2 (ja)
JPH0527810Y2 (ja)
JPS595987Y2 (ja) 高周波回路装置
JPH02105595A (ja) 混成集積回路
JPS62244156A (ja) 表面実装用パツケ−ジ
JPH03255691A (ja) プリント配線板
JPH02121360A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0392001A (ja) マイクロ波集積回路
JPH0239604A (ja) 遅延回路構造