JPS6314855A - 表面処理方法及び表面処理剤 - Google Patents

表面処理方法及び表面処理剤

Info

Publication number
JPS6314855A
JPS6314855A JP61159439A JP15943986A JPS6314855A JP S6314855 A JPS6314855 A JP S6314855A JP 61159439 A JP61159439 A JP 61159439A JP 15943986 A JP15943986 A JP 15943986A JP S6314855 A JPS6314855 A JP S6314855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
surface layer
bath
weight
molten bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61159439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514786B2 (ja
Inventor
Toru Arai
新井 透
Hatsuhiko Oikawa
初彦 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP61159439A priority Critical patent/JPS6314855A/ja
Priority to US07/068,130 priority patent/US4778540A/en
Priority to IN475/MAS/87A priority patent/IN169706B/en
Priority to CA000541187A priority patent/CA1305022C/en
Priority to DE8787109732T priority patent/DE3765589D1/de
Priority to EP87109732A priority patent/EP0252479B1/en
Priority to AU75270/87A priority patent/AU590096B2/en
Priority to ES87109732T priority patent/ES2017969B3/es
Priority to CN87104782A priority patent/CN1012907B/zh
Priority to KR1019870007234A priority patent/KR930001230B1/ko
Publication of JPS6314855A publication Critical patent/JPS6314855A/ja
Publication of JPH0514786B2 publication Critical patent/JPH0514786B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/18Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/40Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C8/42Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being applied
    • C23C8/44Carburising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/18Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C10/20Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being diffused
    • C23C10/24Salt bath containing the element to be diffused

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄合金材料等の被処理材の表面に炭化物層あ
るいは拡散層から成る表面層を形成せしめる方法及びそ
れに用いる処理剤に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
鋼により構成された金型、工具類の表面に金属の拡散層
あるいは金属の炭化物層を形成せしめることによって、
lT+#摩耗性等の性能を著しく向上せしめることは広
く知られておシ、既に工業fヒされている。
上記金型、工具類の被処理材表面に0周期律表第■1族
元素またはクロムの拡散層あるいは炭化物層を形成せし
める優れた方法として9発明者らは先に、硼砂と、上記
金属の酸化物と、アルミニウム、カルシウム、シリコン
等の還元剤とから成る溶融浴に被処理材を浸漬すること
だよシ上記層を形成する表面処理法を発明した(特公昭
53−4054号)。この方法においては、上記還元剤
が金属の酸化物を還元して金属とすること罠よυ浴の回
復が得られる。
しかしながら、上記方法においてもまだ改善の余地があ
る。例えば、上記層形成金属の酸化物に対して還元剤の
配合量が少ないと9層が形成されない場合があシ、−。
°        ゛   逆に還元剤の配合量が多す
ぎると、鉄の硼化物層が形成されて上記金属の拡散Mあ
るいは炭化物層が形成されない場合がある。また、上記
還元剤の種類によっては、溶融浴の粘性が高くなシ浸漬
が困難になることもあシ、あるいは被処理材表面に付着
した浴物質の洗浄性が悪くなシ被処理材表面の肌が不良
となることもある。更には形成層が不均一になるという
問題点もある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来技術の問題点を解決するため研究、
実験を重ねた結果達成されたものであり、浴の粘性、浴
物質の洗浄性等、実用上重要な種々の問題をできるだけ
高度に満足させて前記金属の拡散層あるいは炭化物層を
形成する方法及びそγしに用いる処理剤を提供すること
を目的とする。
〔発明の構成〕
本第1発明の表面処理方法は、硼砂と0周期律表第■a
族元素の酸化物及びクロム酸化物から成る群から選ばれ
た1種または2種以上の表面層形成元素の酸化物と、ア
ルミニウムとから成る溶融M埋材を浸漬することにより
、被処理材の表面に周期律表第■・族元素及びクロムか
ら成る群から選ばれた1種または2種以上の表面、1形
成元素の炭化物層あるいは拡散層から成る表面層を形成
する方法であって、上記溶融浴における上記表面層形成
元素の酸化物及びアルミニウムの配合は下記穴及び(B
)であることを特徴とするものである。
記 (4)上記表面層形成元素の酸化物の配合は。
溶融浴全体に対して、12重重量以下のバナジウ拘 ム酸〔ヒ會、17重漬%以下のニオブ酸化物、16重量
%以下のタンタル酸化物、215重1に%以下のクロム
酸化物から成る群から選ばれた1種または2種以上であ
り、これら酸化物の合計が95ないし21.5重量%で
ある。
03)  上記アルミニウムの配合は、溶融浴全体に対
して、4′fxいし75重量%である。
また2本第2発明の表面処理剤は、硼砂と。
周期律表第va族元素の酸化物及びクロム酸化物から成
る群から送はnた1種または2種w上の表面層形成元素
の酸化物と、アルミニウムとから成り。
上記表面層形成元素の酸化物及びアルミニウムの配合は
上記(5)及び■)であることを特徴とするものである
(上記(4)及び(B)において、配合割合は処理剤全
体く対するものである。)。
本発明において最も重要な点は、溶融浴中の表面層形成
元素の酸化物を還元する還元剤としてアルミニウムを用
い、溶融浴中での上記表面層形成元素の酸化物とアルミ
ニウムとの配合割合を特定の範囲内にしたことである。
章元剤としてアルミニウムを選択したのは。
他の還元剤に見られるような間頌点がないためである。
すなわち、還元剤としてシリコンを用いる場合には、浴
の粘性が極端に高くなシ被処理材の浸漬が国運となる。
また、カルシウム、ジルコニウム、マンガンを用いる場
合には、浴物質の洗浄性が悪くな力、被処理材表面の肌
不良が生じる。
チタンを用いる場合には、形成される表面層が不均一に
なる。さらに希土類元素は資源としては少なく工業的に
不向きである。しかし、アルミニウムの場合には、この
ような不都合は生じない。
また、溶融浴中での前記表面層形成元素の酸化物とアル
ミニウムとの配合割合を特定の範囲内に限定したのは次
の理由による。
まず、浴物質の粘性、洗浄性、浴から取り出した後の被
処理物の酸化防止能は浴融浴中での表面層形成元素の酸
化物の配合量によって決まる、該酸化物の配合量が多い
と浴物質の粘性が上昇し。
被処理物への浴物質の付着量が増え、浴物質の洗浄にも
時間がかかるようになる。逆に上記酸化物の配合量が少
ないと被処理材が酸化を起こすようになる。本発明では
、浴から取り出した後の酸化を十分に防止し、しかも浴
物質の持ち出し量が最小で洗浄にも時間がかからない性
質を持った溶融浴中での酸1ヒ物の配合量を見い出した
さらに表面層形成元素の酸化物とアルミニウム(Ae)
を出入せしめた溶融浴では時間とともに1次第に表面層
形成能力が低下するという浴の老化現象がみられるが、
これはアルミニウムの配合量によって左右される。アル
ミニウムの配合量が少ないほど表面層形成能力は低下し
やすい。しかしアルミニウムの配合量があまり多いと、
@照温中にアルミニウムが溶けこまなくなり、アルミニ
ウムが単体で遊離し、容器や被処理材と反応してこれら
を侵食せしめる。本発明では、アルミニウムが溶融浴中
で遊離せず、かつ実用操業上表化が問題とならない程度
のアルミニウム配合量全党い出した。
以下1本発明をより詳細に説明する。
本発明において、硼砂(N a2 Ba Or )は表
面処理剤の主剤となるものである。
表面層形成元素の酸化物としては1周期律表第va族尤
素(バナジウム(■)、ニオブ(Nb )。
タンタル(Ta))の酸化物及びクロム(Or )の酸
化物から成る群から選ばれた1種またに2種以上を用い
る。
該酸化物としては、 Vtos 、 Nb30s、 T
IItOs。
0rzOz 、 NrrVOs 、 K! Cr0a 
等が挙げられるが、もっとも実用的なのは、 V、Os
、 Cry’sなどである。
該酸化物は2表面層形成元素の供給源となるものである
。また酸化物の形であるため、溶融浴中への溶入が容易
になシ、浴底に堆積物を生じることはない。
上記表面層形成元素の酸化物の配合は1表面処理剤中体
に対して、12重量%(wt%)以下から選ばれた1種
または2種以上音用い、これら酸化物の合計が95〜2
t5wt%の範囲内である。
表面、@形成元素の酸rb物の配合量が、上記範囲を越
える場合には、浴物質の持ち出し量が増加し、被処理材
に付着した浴物質の洗#に時間がかかる。また、該配合
量が、上記範囲未満の場合には、処理後の被処理材の酸
化が起こしやすくなる。
更に、上記酸化物のうちの1種のみを用いる場合には1
次のような配合量が望ましい。
(リ バナジウムa化物:9.5〜12 wt%(b)
  ニオブ酸化物  =14〜17wt%(C)  タ
ンタル酸化物 =14〜16wt%(d)  クロム酸
化物  :19〜21.5 wt%上記範囲内であれば
、一層優れた特性を発揮する。
アルミニウムは、上記酸化物を還元するための還元剤と
して働くものである。すなわち1表面処理剤を溶融した
溶融浴中で上記酸化物はアルミニウムによシ還元されて
金属となυ、被処理材表面における表面層形成を可能に
する。また浴中に侵入した酸素もアルミニウムと結合す
るため。
長い浴の寿命が得られる。該アルミニウムは90〜99
9%の純度のものを用いるのがよい。またアルミニウム
の配合量としては1表面処理剤中において、処理剤全体
に対して4〜Z5 wt%の範囲内とする。4 wt%
未満の配合量では、浴の寿命が短(,15wt%を越え
る配合量では、浸ポ孕ン層が形成されることがある。
表面処理剤中の硼砂は一般に粉末状であり。
表面層形成元素の酸化物は粉末状または薄片状。
アルミニウムは塊状または粉末状3粒状で使用するのが
よい。
本発明の表面処理剤を用いて、以下のように被処理材表
面に表面層を形成する。すなわち。
表面処理剤によυ溶融浴を形成し、該溶融浴中に被処理
材を浸漬することにより、被処理材表面に表面層形成元
素の炭化物層あるいは拡散層から成る表面層を形成する
被処理材としては、鉄合金、超硬合金、ニッケル合金、
コバルト合金、サーメット、炭素材等に適用することが
できる。被処理材中に表面1習形成元素との炭化物を形
成するに足る炭素が含有されている場合には、これらの
炭化物を主成分とする表面層が形成される。この層を形
成するためには、被処理材の炭素含有量が0,1%以上
のものを用いるのが望ましい。また、被処理材の広素含
有量が少ないか含まれていない場合には9表面層形成元
紫と母材元素の固溶体層−(本発明ではLれ全拡散層と
呼ぶ)を主成分とし、炭化物に形成されない。さらに浴
中に同時に炭素を含有させたり。
浴容器に黒鉛等の炭素を含有する材料を用いる場合には
、炭化物を主成分とする層を形成することができる。
溶融浴の温度としては、700〜1250℃程度で可能
であるが、実用上850℃〜1100℃が適当である。
85Qt:未満では処理に長時間を要し一方110C1
をこえると浴の寿命、容器の寿命等が短かく不利である
。処理時間は必要とする表面層の厚さにもよるが1時間
〜20時間の範囲で選ばれる。
なお1本発明の表面処理剤において、処理剤成分の溶融
温度を下げ、粘性を変えるなどのために塩化ナトリウム
(N、(J)、塩rヒカリウム(Kee)。
弗化ナトリウム(N、F)などのハロゲンfヒ物、酸1
ヒ!J 7 (Pt06)などの酸(上物。水酸1ヒナ
トリウム(N、OR)、水酸化カリウム(KOIi )
など■水酸化物その他硫酸塩、炭酸塩などを添加しても
よい。しかし、これらの添加物は、融点を下げる利点は
あるものの反面腐食性が強く、装置その他を腐食するの
で注意が必要である。こnら添加物を添加する場合には
被処理材の種類、必要な炭化物層の厚さ、加熱処理方法
および温度等により適宜条件を選んで添加される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、(1)浴寿命、(2)被処理材に付着
した処理剤の洗浄のしやすさ、(3)冷却中における被
処理材の酸化の起こシにくさ、(4)建浴のしやすさ、
(5)浴中の温度分布の均一性、(6)浴剤コスト等の
種々の問題を総合的に満足して、被処理材表面に表面層
を形成することができる処理方法及び処理剤を提供する
ことができる。
〔実施例〕
以下1本発明の詳細な説明する。
実施例1゜ 耐熱鋼製ルツボに無水硼砂を入れ、Ivツボごと電気炉
で加熱して硼砂を溶融させて950℃の浴を形成した。
この浴中に薄片状のVj Osを浴全体(硼砂、 V、
O5及び還元剤を合わせたも(B)に対して12wt%
添加し、更に一100メフシーの表に示す還元剤を浴全
体に対して1〜1Q wt O,/6添加して、多数の
浴を準備した。この浴中にii’+:径7 txのJI
88に4丸棒試験片(炭素工具臼)を2時間浸漬し、取
り出して空冷した後、付着処理剤の重量を測定した。ま
た、付着処理剤を温水により洗浄し、洗浄時間を測定す
るとともに被処理材の表面観察を行なうことにより、浴
剤の洗浄性と浴φ 剤の付着状態を測定した。キに被処理材を9断し。
断面の顕微鏡観察を行ない、形成された表面ψ■均一さ
を測定した。
また、ルツボ中において、狼水硼砂に薄片状のVt0h
を浴全体に対して12wt%添加し、更に表に示す還元
剤を浴全体に対して4 wt、%添加し、Oれらを10
00℃に加熱して溶融浴を形成した。この溶融浴中に毎
日1回一定の時刻に直径7ffのJISSK4丸棒試験
片(炭素工具鋼)を30分間浸漬し0表面層形成の有無
から浴寿命(表面層形成高さが〜ツボ底から浴面までの
高さの半分になるまでの日数)を評価した。
上記測定した浴剤の持ち出し量、浴剤の洗浄性、浴寿命
等の結果を表に示す。表より明らかなように、シリコン
では浴剤の持ち出し量が多く。
カルシウム、ジルコニウム、マンガンでは浴剤の洗浄性
が悪く、チタンでは均一な層が形成されていない。また
これらの元素を含んだフェロアロイでは浴剤の洗浄性が
悪く、浴剤が付清しやすい。
それに対して、アルミニウムではと記の間覇点はなく、
総合的に優れたものである。
なお9表において、評価項目2,5,6゜8.9及び総
合判定では、○:良好、△:やや劣る。×:劣る 評価項目1,3.7では。
○:少ない、△:やや多い、×:多い 評価項目4では。
○:長い、△:やや短い、×:短い 評価項目1oでは。
○:安い、△:やや高い、×:高い である。
実施例2゜ 耐熱w4製ルツボに無水硼砂を入れルツボごと電気炉で
加熱して硼砂を溶融させ950℃の浴をつくった。この
浴の中に薄片状のV、05を添加し。
更に塊状のAIを少量づつ攪拌しながら添加して溶融浴
を作った。この場合、 V2O5およびAe量を種々に
変え、多数の浴を準備した。そして、この浴中に直径7
HのJISSKJ丸棒拭験片(炭素工具鋼)を2時間浸
漬保持し、取出して油冷復温水洗浄して処理剤を除去し
た。更に試片を切断し断面の顕微鏡観察を行なった。そ
の結果を第1図に示す。図において縦前は浴中の■、0
5量であり。
されたもの、X印は層が形成されなかつ之ものを示す(
以下0図においても同じ)。この結果2例えばVzOs
 10 wt%で6つてAeが5 wt%及びZ5帆%
の浴では7μmの70層が形成されるが、Aeが10w
t%及び15vt%の浴ではそれぞれFeJ層■み形成
されてパナジクムの炭化物層あるいは拡散層から成る表
面層は形成されていない。なお。
いずれの場合も試片表面は滑かで粉末の付着は全く見ら
れなかった。図において一点鎖線で囲まれた範囲がVO
2響が形成される範囲であり、ALflLがVtOs債
’7)20〜78%程度の範囲において70層が形成さ
れるのがわかる。さらに図において斜線部は溶融浴中に
Aeが遊離して存在する領域であり、 V2O5量に関
係なく浴全体に対して10wt%以上のAdを添加した
場合には処坤浴中でMが耘 遊離することがわかる。溶解浴中で遊離したAeは被処
理材、治具や容器などを侵食するため実質的に斜線部の
配合比をもった浴で被処理材を処理することは不可能で
あり、一点鎖線で囲まれた範囲から斜線部を除いた範囲
でのみ、VC,層形成処理が可能であることがわかる。
実施例3゜ 実施例2.と同様に浴の主剤として硼砂を用い。
表面層形成元素の酸化物の種類音度え、それぞれについ
て上記酸化物とAaの量を種々に変えfp:、溶融浴を
準備し、被処理材として直径7uのJIS8に4丸棒を
用いて表面層を形成せしめた。その結果を第2図〜第4
図に示す。第2図は表面層形成元素の酸化物としてOr
、O,を用いた結果である。
第2図よジ知られる如<0rzOsとAeを用いた場合
にはhe fICがCrtO3量の90層程度ないしそ
れ以下の範囲においてCryC3または0rtyOaが
形成される。またCr 20−量に関係なくMを浴全体
の10層wt%以上添加すると溶融浴中でAgが遊離す
る。
第3図は表面層形成元素の酸化物としてNb*Osを用
いた場合の結果である。AJ量のNbtOs量に対する
割合は20〜95%用度とするのが適当であることがわ
かシ、この範囲内でNbC層が形成される。またNb=
Os tに関係なくAeを浴全体に対してjQwt%以
上添加すると溶融浴中でAeが遊離する。
第4図は表面層形成元素の酸化物としてTa206を用
いた場合の結果である。Ae量のTすOs量に対する割
合は30〜85%程度とするのが適当であることがわか
りこの範囲内でTaC層が形成さfLる。またTすOs
量に関係なくMを浴全体に対して10wt%以上添加す
ると溶融浴中で友が遊離する。
上記の如く1本発明においては表面層形成元素の酸化物
とAIIとを含有する溶融浴を用いておυ。
被処理材に炭化物層が形成されるのは、上記酸化物がM
により還元されて表面層形成元素の金属が浴中に生じる
ことにより認められる。
実施例4゜ 耐熱鋼製ポットに無水硼砂を入れポフ)ごと電気炉で加
熱して硼砂を溶融させ1000℃の浴をつくった。これ
らの溢の中に浴全体に対して645wt%のAa塊を添
加し、それぞれOポフ)に浴全体に対して8,9,10
,11,12,13,14wt%のvzoJ片を添加し
、総量で2 kgになるようにした。これらの浴にそれ
ぞれ5日間、毎日、φ3aX10nのJIS 5150
円盤状試験片を2つずつ2時間浸漬し、1つはそのまま
空冷(試料ff11)L、もう1つは浴の湯面直上(8
10〜890℃)で10分間保持後空冷した(試料気2
)。
試料磁1について試料に付着していた浴剤の重量を測定
するとともに2つの試料を温水洗浄し、洗浄時間を測定
した。さらに処理剤を除去した試料につ1ハて表面が酸
化した部分0面積率を調べた。
これらの結果を5日間で平均し、そ○結果を第5図に示
す。第5図において縦軸は試料に付着した浴剤の平均重
量、試料に付着した浴剤O洗浄に要する平均時間、およ
び試料の酸1ヒした部分の平均面積率、横軸は浴中D 
Vx Os量であり、○は浴剤付Wt量の平均、△は浴
剤洗浄時間の平均9口、はだ第6図、第7図、第8図、
にはそれぞれ酸化物としてCrtOs 、 NbtOs
、 T−20s ’(fl” fA々の量添加し第5図
と同様にプロットした結果を示しである。
酸化物としてV2O5を添加した場合について第5図に
示すが、 V2O5量の増加とともに、浴剤O付着量が
増加しており、浴剤の粘性が上昇しているのがわかるが
、LOsが浴全体に対して9〜12wt%の範囲ではそ
の増加量はわずかであり、13wt%以上で急激に増加
している。また洗浄時間も9〜12wt%の間では大差
ないが、13wt%以上で急激に増加しているのがわか
る。これに対して浸漬後の冷却中に発生する試料表面の
酸1ヒn、 V2O59wt%で冷却の遅いものについ
ては若干発生していたが、9.5w′t%以上では試料
の冷却を遅くしても酸(ヒは発生していない。以上の結
果より、浴剤の持ち出し量、洗浄時間が最小でしかも試
料全酸化させない浴剤中の■、0.配合量は浴全体に対
して95〜12.0 wt%であると考えられる。なお
V90a配合量を変rヒさせても形成された70層厚さ
に変化はなかった。
Cr2O,の場合について第6図に示すが、この場合に
も、浴剤付着量、浴剤洗浄時間、試料の酸化状況の傾向
はV2O5の場合と同様であり、最適なOr、On配合
量は浴全体に対して190〜21.5wt%であると考
えられる。
NbtOsの場合を第7図に示すがこの場合にも傾向は
上記と同様で最適なN b y Os配合j&は浴全体
く対して14〜j7wt%であった。
T−20sの場合についても同様に第8図に示すが、こ
の場合にも傾向は上記と同様で最適なTatOs配合量
は浴全体に対し−(111〜16wt%であった。
実施例5 3つの耐熱鋼製ポットに無水硼砂を入r1.ポットごと
電気炉で加熱して硼砂を溶融させ1000℃の浴をつく
った。これらの浴の中に浴全体に対して1Qwt%のV
、Os薄片を添加し、そnぞnのポットに浴全体に対し
て3,5.7.5vt%o4塊を添加し、総量で6kq
VCなるようにした。これらの浴に実施例1と同様に毎
日1回一定の時刻に直矛7flのJISi’lKl九棒
V、験片(伏素工具鋼)を30分間侵漬し1表面層形成
の有無から浴寿命を評価した。AJ 3 wt%添加浴
では0表面層形成有効高さは急激に減少し、浴寿命は約
2日であったが、Cれに対し、 AJを5 wt%、 
7.5 Wj ’、’o添mした浴では浴寿命がそれぞ
れ、約11日、約18日でおった。実用浴とし2て用い
るためには約6日程度の寿命を必要とするため、Ae添
加量としては。
4 wt%以上が必要であると考えられるが9表面層が
形成されるV30@とAeの配合量の関係(実施例2に
示す)よシ1M配合量は浴全体に対して4〜Z5wt%
が最適である。
なお酸化物として0rzOa 、 NbzOi、 Ta
zOsを添加し良俗についても同様に行なったが、結果
は同様であり、それぞれの場合の最伸なM配合量は下記
のようであった。
Cr2O,: he4〜Z5 wt %Nb*O@: 
Ag  4− Z5 wt%Ta205 : Ae4〜
75 wt %またM添加量を変化させた場合について
実施壌 例4と同#罠、浴剤付着量、浴剤洗浄時間、試料の酸(
ヒ面積率’t #jljしたが、  VzOs、 Cr
xOs 、Nb1Os。
TすOsいずれを用いた場合にも、浴全体に対して#4
〜Z5 wt%の範囲内では1M配合量汀Cれらの値に
影gを及ぼさなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はいずれも硼砂浴に添加された表面
層形成元素の酸化物の配合量とM配合量を、第3図はN
b、0.に、第4図はTa、Osを用いた場合である。 第5図ないし第8図は表面層形成元素は上記酸化物とし
てv205を、第6図はOr、O,を。 第7図はNb、O,を、第8図はTすOsを用いた場合
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)硼砂と、周期律表第Va族元素の酸化物及びクロ
    ム酸化物から成る群から選ばれた1種または2種以上の
    表面層形成元素の酸化物と、アルミニウムとから成る溶
    融浴を用い、該浴中に被処理材を浸漬することにより、
    被処理材の表面に周期律表第Va族元素及びクロムから
    成る群から選ばれた1種または2種以上の表面層形成元
    素の炭化物層あるいは拡散層から成る表面層を形成する
    方法であつて、上記溶融浴における上記表面層形成元素
    の酸化物及びアルミニウムの配合は下記(A)及び(B
    )であることを特徴とする表面処理方法。 記 (A)上記表面層形成元素の酸化物の配合は、溶融浴全
    体に対して、12重量%以下のバナジウム酸化物、17
    重量%以下のニオブ酸化物、16重量%以下のタンタル
    酸化物、21.5重量%以下のクロム酸化物から成る群
    から選ばれた1種または2種以上であり、これら酸化物
    の合計が9.5ないし21.5重量%である。 (B)上記アルミニウムの配合は、溶融浴全体に対して
    、4ないし7.5重量%である。(2)上記表面層形成
    元素の酸化物は、バナジウム酸化物であり、溶融浴中で
    の配合が溶融浴全体に対して9.5ないし12重量%で
    ある特許請求の範囲第(1)項記載の表面処理方法。 (3)上記表面層形成元素の酸化物は、ニオブ酸化物で
    あり、溶融浴中での配合が溶融浴全体に対して14ない
    し17重量%である特許請求の範囲第(1)項記載の表
    面処理方法。 (4)上記表面層形成元素の酸化物は、タンタル酸化物
    であり、溶融浴中での配合が溶融浴全体に対して14な
    いし16重量%である特許請求の範囲第(1)項記載の
    表面処理方法。 (5)上記表面層形成元素の酸化物は、クロム酸化物で
    あり、溶融浴中での配合が溶融浴全体に対して19ない
    し21.5重量%である特許請求の範囲第(1)項記載
    の表面処理方法。 (6)硼砂と、周期律表第Va族元素の酸化物及びクロ
    ム酸化物から成る群から選ばれた1種または2種以上の
    表面層形成元素の酸化物と、アルミニウムとから成り、
    上記表面層形成元素の酸化物及びアルミニウムの配合は
    下記(A)及び(B)であることを特徴とする表面処理
    剤。 記 (A)上記表面層形成元素の酸化物の配合は、処理剤全
    体に対して、12重量%以下のバナジウム酸化物、17
    重量%以下のニオブ酸化物、16重量%以下のタンタル
    酸化物、21.5重量%以下のクロム酸化物から成る群
    から選ばれた1種または2種以上であり、これら酸化物
    の合計が9.5ないし21.5重量%である。 (B)上記アルミニウムの配合は、処理剤全体に対して
    、4ないし7.5重量%のアルミニウムである。 (7)上記表面層形成元素の酸化物は、バナジウム酸化
    物であり、その配合が処理剤全体に対して9.5ないし
    12重量%である特許請求の範囲第(6)項記載の表面
    処理剤。 (8)上記表面層形成元素の酸化物は、ニオブ酸化物で
    あり、その配合が処理剤全体に対して14ないし17重
    量%である特許請求の範囲第(6)項記載の表面処理剤
    。 (9)上記表面層形成元素の酸化物は、タンタル酸化物
    であり、その配合が処理剤全体に対して14ないし16
    重量%である特許請求の範囲第(6)項記載の表面処理
    剤。 (10)上記表面層形成元素の酸化物は、クロム酸化物
    であり、その配合が処理剤全体に対して19ないし21
    .5重量%である特許請求の範囲第(6)項記載の表面
    処理剤。
JP61159439A 1986-07-07 1986-07-07 表面処理方法及び表面処理剤 Granted JPS6314855A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159439A JPS6314855A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 表面処理方法及び表面処理剤
US07/068,130 US4778540A (en) 1986-07-07 1987-06-30 Method for surface treatment and treating material therefor
IN475/MAS/87A IN169706B (ja) 1986-07-07 1987-07-02
CA000541187A CA1305022C (en) 1986-07-07 1987-07-03 Method for surface treatment and treating material therefor
DE8787109732T DE3765589D1 (de) 1986-07-07 1987-07-06 Verfahren zum behandeln von oberflaechen und materialien, welche dafuer gebraucht werden.
EP87109732A EP0252479B1 (en) 1986-07-07 1987-07-06 Method for surface treatment and treating material therefor
AU75270/87A AU590096B2 (en) 1986-07-07 1987-07-06 Method for surface treatment and treating material therefor
ES87109732T ES2017969B3 (es) 1986-07-07 1987-07-06 Metodo de tratamiento de superficies y material de tratamiento para el mismo.
CN87104782A CN1012907B (zh) 1986-07-07 1987-07-07 表面处理法及其处理材料
KR1019870007234A KR930001230B1 (ko) 1986-07-07 1987-07-07 표면 처리방법 및 표면 처리제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159439A JPS6314855A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 表面処理方法及び表面処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314855A true JPS6314855A (ja) 1988-01-22
JPH0514786B2 JPH0514786B2 (ja) 1993-02-25

Family

ID=15693777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159439A Granted JPS6314855A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 表面処理方法及び表面処理剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4778540A (ja)
EP (1) EP0252479B1 (ja)
JP (1) JPS6314855A (ja)
KR (1) KR930001230B1 (ja)
CN (1) CN1012907B (ja)
AU (1) AU590096B2 (ja)
CA (1) CA1305022C (ja)
DE (1) DE3765589D1 (ja)
ES (1) ES2017969B3 (ja)
IN (1) IN169706B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074711A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Keeper Co Ltd リテーナ付きオイルシール
JP2010222648A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Ryukoku Univ 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料
CN101914749A (zh) * 2010-07-20 2010-12-15 阎逸飞 一种新的盐浴渗钒方法及一种新的盐浴渗钒剂

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3608709B2 (ja) 1998-09-25 2005-01-12 株式会社メンテック 抄紙機に使用されるカンバスの汚染防止方法
AU2001271469A1 (en) 2000-06-29 2002-01-14 Borg Warner, Inc. Carbide coated steel articles and method of making them
CN1295377C (zh) * 2004-10-13 2007-01-17 昆明理工大学 一种制备金属碳化物硬面涂层的方法及其应用
KR101135007B1 (ko) 2009-09-04 2012-04-19 신진우 크롬 확산 침투 용액 및 크롬 확산 침투에 의한 특수강 생산 방법
CN102383134A (zh) * 2010-08-27 2012-03-21 上海明嘉金属科技有限公司 一种汽车成型精密模具表面强化处理方法
CN102912289A (zh) * 2012-11-09 2013-02-06 沈阳建筑大学 加入稀土Nd的一种新型TD法盐浴渗剂
CN104404445B (zh) * 2014-11-19 2017-12-01 杭州持正科技有限公司 汽车链条销轴的铬钒共渗工艺
JP6071154B2 (ja) * 2015-05-29 2017-02-01 トーカロ株式会社 金属炭化物皮膜被覆部材の製造方法
CN104847662A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机用压缩组件及其制备方法、压缩机和制冷设备
CN106148887B (zh) * 2016-09-12 2018-12-07 江苏大学 金属钛表面盐浴渗铌剂及其渗铌方法
CN106148888B (zh) * 2016-09-12 2018-12-21 江苏大学 金属钛表面氧化镧(La2O3)催渗的盐浴渗铌剂及其渗铌方法
CN106148886B (zh) * 2016-09-12 2018-12-11 江苏大学 金属钛表面Fe粉催渗的盐浴渗铌剂及其渗铌方法
CN106521477A (zh) * 2017-01-21 2017-03-22 杭州科技职业技术学院 一种汽车模具表层处理方法
US20210292881A1 (en) * 2018-07-24 2021-09-23 Gary L. Doll Erosive wear and corrosion resistant coatings including metal carbide, metal boride, metal nitride, and corresponding methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545778A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Sanyo Electric Co Ltd Gas density analyzer
JPS545775A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Komatsu Mfg Co Ltd Thermometer for engine water

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930060A (en) * 1972-05-04 1975-12-30 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Method for forming a carbide layer of a V-a group element of the periodic table on the surface of an iron, ferrous alloy or cemented carbide article
JPS534054A (en) * 1976-07-02 1978-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of automatic coating and equipment therefor
JPS53137835A (en) * 1977-05-09 1978-12-01 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Method of forming carbide layer of va group element or chrome on surface of iron alloy material
JPS5429847A (en) * 1977-08-11 1979-03-06 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Method of forming composite carbide layer of chromium and one or more of 5a group elements on surface of iron alloy
JPS57171624A (en) * 1981-04-14 1982-10-22 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Production of cutlery
JPS5942071B2 (ja) * 1981-04-20 1984-10-12 株式会社豊田中央研究所 鉄合金および超硬合金材料表面への炭化物層形成方法
AU548395B2 (en) * 1982-06-15 1985-12-12 Toyota Chuo Kenkyusho K.K. Forming of carbide layers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545778A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Sanyo Electric Co Ltd Gas density analyzer
JPS545775A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Komatsu Mfg Co Ltd Thermometer for engine water

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074711A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Keeper Co Ltd リテーナ付きオイルシール
JP2010222648A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Ryukoku Univ 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料
CN101914749A (zh) * 2010-07-20 2010-12-15 阎逸飞 一种新的盐浴渗钒方法及一种新的盐浴渗钒剂

Also Published As

Publication number Publication date
DE3765589D1 (de) 1990-11-22
AU590096B2 (en) 1989-10-26
KR930001230B1 (ko) 1993-02-22
CN1012907B (zh) 1991-06-19
CN87104782A (zh) 1988-01-20
EP0252479A3 (en) 1988-12-14
US4778540A (en) 1988-10-18
ES2017969B3 (es) 1991-03-16
JPH0514786B2 (ja) 1993-02-25
EP0252479A2 (en) 1988-01-13
CA1305022C (en) 1992-07-14
EP0252479B1 (en) 1990-10-17
IN169706B (ja) 1991-12-14
AU7527087A (en) 1988-01-14
KR880001841A (ko) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6314855A (ja) 表面処理方法及び表面処理剤
CZ265496A3 (en) Composite product, alloy and process
US4230751A (en) Treating composition, forming a mixed-carbide layer of Va-Group elements and of chromium on a ferrous-alloy surface and resulting product
US4158578A (en) Method for forming a carbide layer of a Va-Group element of the periodic table or chromium on the surface of a ferrous alloy article
JPS63147882A (ja) 表面処理方法
US3261712A (en) Process for diffusion coating metals
EP0063386B1 (en) Method for forming a carbide layer on the surface of a ferrous alloy article or a cemented carbide article
US3885064A (en) Method for forming a chromium carbide layer on the surface of an iron, ferrous alloy or cemented carbide article
US3574572A (en) Coatings for high-temperature alloys
JPS58174567A (ja) 金属材料への炭火物被覆方法
CA1179242A (en) Method for treating surfaces
US4009086A (en) Method for a surface treatment of an iron, ferrous alloy or cemented carbide article
US3574571A (en) Coatings for high-temperature alloys
JPS6138262B2 (ja)
US3930575A (en) Method for a surface treatment of an iron, ferrous alloy or cemented carbide article
JPH03202460A (ja) 鉄合金材料の表面処理方法および処理剤
JPS6138260B2 (ja)
JPS6138263B2 (ja)
KR850001832B1 (ko) 철 또는 철합금 기재상의 탄화물 피복용 조성물
JPS6057506B2 (ja) 表面処理方法
JPH0356307B2 (ja)
KR960009390B1 (ko) 탄소강의 표면처리 방법
SU857298A1 (ru) Расплав дл химико-термического нанесени медного покрыти на металлы
JPS6121309B2 (ja)
JPH0216383B2 (ja)