JPS63148484A - 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置 - Google Patents

磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置

Info

Publication number
JPS63148484A
JPS63148484A JP29551786A JP29551786A JPS63148484A JP S63148484 A JPS63148484 A JP S63148484A JP 29551786 A JP29551786 A JP 29551786A JP 29551786 A JP29551786 A JP 29551786A JP S63148484 A JPS63148484 A JP S63148484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
block
information
data block
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29551786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kasada
笠田 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29551786A priority Critical patent/JPS63148484A/ja
Publication of JPS63148484A publication Critical patent/JPS63148484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 磁気テープ装置のデータブロック検索装置を、磁気テー
プ装置を作動制御する制御装置と、複数の磁気テープ装
置を作動させる同時作動手段と、複数の磁気テープ装置
のうち一の磁気テープ装置からのプロ4りID情報制御
装置に送出したら次に他の磁気テープ装置からのブロッ
クID情報を順次切り替えて制御装置に送出する切替手
段とから構成し、複数の磁気テープ装置を一台の制′a
装置で制御してデータブロックの検索を可能とした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気テープ装置のデータブロック検索装置に係
り、特に一台の制御装置で複数の磁気テープ装置を制御
してデータブロックの検索ができるようにした磁気テー
プ装置のデータブロック検索装置に関する。
〔従来の技術〕
磁気テープ装置は多量の情報を記録することができ、一
般に計算機の記憶装置として使用されている、そして、
この磁気テープ装置において、情報はデータブロックと
して磁気テープに順次書き込まれており、夫々のデータ
ブロックには、そのデータブロックの識別情報であるブ
ロックIDが記録されている。そこで従来にあっては、
第4図に示すように、上位装置lと磁気テープ装置2と
の間にデータブロック検索装置として制′a装置3を配
置して、ホストコンピュータ等の上位装置11は所定の
データブロックに記憶した情報を読み出すときには、こ
の磁気テープが装填された磁気テープ装置12を制御装
置23で制御して駆動し情報を読み出すようにしている
。即ち、上位装置1は制御装置2に読み出すべきデータ
ブロー7りのブロックIDを伝え、制御装置3はこの磁
気テープ装WI2を制御して磁気テープを駆動して磁気
テープに書き込まれたブロックID情報を読み取って指
示されたデータブロックが読み取れる状態になるまで磁
気テープを駆動する。このとき、第5図に示すように、
データブロックに記憶したブロックID情報を順次読み
取るようにして、所定のデータブロックの直前において
磁気テープを停止して磁気テープの位置決めを実行する
ようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 ところで、上述のように、上位装置が磁気テープに収納
した情報のうち所定のものを取り出すときには、磁気テ
ープ装置を制御する制御装置が1台の磁気テープ装置を
制御するようにしているから、上位装置が複数の磁気テ
ープ装置から情報を取り入れる必要があるときに、複数
の磁気テープ装置を接続するためには複数の制御装置を
設けるか、一台の制御装置で複数の磁気テープ装置を順
次制御するようにしている。
しかしながら、上述のように複数の磁気テープ装置に磁
気テープ制御装置を設けるようにしていたのでは、装置
全体が大がかりになる。また一台の磁気テープ制御装置
で複数の磁気テープ装置の制御を実行するときには、一
の磁気テープ装置に装填されている磁気テープのデータ
ブロックを検索した後に他の磁気テープに記録したデー
タブロックの検索を実行することとなるから、検索する
データブロックが磁気テープの後部分に記録されている
場合にはデータブロックの検索に膨大な時間を必要とす
ることとなる 〔問題点を解決するための手段〕 本発明において上記の問題点を解決するための手段は、
第1図に示すように、磁気テープ装置のデータブロック
検索装置4を、磁気テープに記録した複数のデータブロ
ック中のブロックID情報を読み取り、上位装置の指示
した特定データブロックに磁気テープを位置付けるよう
に磁気テープ装置を制御する制御装置15と、複数の磁
気テープ装置6.7を同時に作動させる同時作動手段8
と、上記の複数の磁気テープ装置6,7のうち一の磁気
テープ装置からのブロックID情報を制御装置に送出し
たら次に他の磁気テープ装置からのブロックID情報を
順次切り付えて制御袋2!15に送出する切付手段9と
で構成したことである。
〔作用〕
本発明によれば複数の磁気テープ装置に一台のデータブ
ロック検索装置を接続して、この複数の磁気テープ装置
を同時作動手段で同時に作動させ、これらの磁気テープ
装置からのブロックID情報を切替手段で順次切り替え
て制御装置に送出するようにしているから一台のデータ
ブロック検索装置で複数の磁気テープ装置を制御するこ
とができる。
〔実施例〕
以下本発明に係る磁気テープ装置のデータブロック検索
装置の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第3図は本発明に係る磁気テープ装置のデー
タブロック検索装置の実施例を示すものである0本実施
例において、データブロック検索装置は、第1図に示す
ように、コンピュータ等の上位装置1と2台の磁気テー
プ装置6.7とに接続するようにしている0本実施例に
おいて、データブロック検索装置4は磁気テープに記録
した複数のデータブロック中のブロックID情報を読み
取り、上位装置の指示した特定データブロックに磁気テ
ープを位置付けるように磁気テープ装置を制御する制御
装置5と、2台の磁気テープ装置6.7を同時に作動さ
せる同時作動手段8と、上記の2台の磁気テープ装g1
6,7のうち一の磁気テープ装置からのブロックID情
報を制御装置に送出したら次に他の磁気テープ装置から
のブロックID情報を順次切り替えて制御装置5に送出
する切替手段9とからなる。
このデータブロック検索装置は、更に詳しくは第2図に
示すような構成を有する。この実施例においてはデータ
ブロック検索装置4の制御装置5は上位波Mlに接続し
、上位装置からのデータブロック検索指令を解読するコ
マンド処理部10と、このコマンド処理部の指令に基づ
いてどの磁気テープ装置を駆動するかを指定するドライ
ブ選択部11と、検出したブロックIDがL位装置の指
定したものか否かを判定して指定のものであればコマン
ド処理部に検索終了信号を出力するBID判定部12と
、磁気テープ装置からの情報からブロックIDを検出す
ると共に切替手段に各ブロックID終了時にBIDエン
ド信号を発するBID検出部13と、磁気テープ装置か
らの信号を復調する復調部14と、ドライブ選択部11
が2台の磁気テープ装置を駆動させるときに切換手段に
多重処理信号を発生するアンドゲート15とからなる。
また、同時作動手段8は駆動制御部16と2つのアンド
ゲート17.18とで構成している。さらに、切替手段
9は2台の磁気テープ装置に接続し、復調部14に入力
する信号を切り替えるマルチプレクサ(MPX)19と
、このマルチプレクサ19の上記のアントゲ−)15か
らの多重処理信号でイネーブル状態となりBID検出部
13からのBIDエンド信号でマルチプレクサ19の反
転を起動するフリップフロップ(FF)20とで構成し
ている。
次に、本実施例のデータブロック検索装M4の作動を説
明する。
先ず上位装置から2台の磁気テープ装置(MTU)#0
 、磁気テープ装置#lのうちの1台の磁気テープ装置
のデータブロック検索の指令が出た場合を磁気テープ装
置#Oが選択された場合を例に説明する。この場合磁気
テープ装置#Oに装填した磁気テープの位置決め位置を
指令するBID#0サーチ指令が入力されると、コマン
ド処理部!0はドライブセレクト(SL)#0信号を立
ちあげる。そして駆動制御部16からも信号rlJが立
ち上がり、アンドゲート17からは磁気テープ装置#0
を駆動させる駆動信号#0が出力される。これにより磁
気テープ装置#0は駆動してブロックIDの読み取りを
開始する。そして磁気テープ装置#0からの読取信号#
0が初任手段9のマルチプレクサ19に入力される。読
取信号井Oは制御装置5の復調部14で復調されBID
検出部13でブロックIDを検出されてBID判定部1
2で目的のBID信号を検出したことを判定した場合に
は検索終了信号をコマンド処理部lOに送出して磁気テ
ープ装置#0は停止Fされる。この場合制御装置5から
は多重処理信号は発せられておらず切替手段は作動して
いない。
次に上位装置から双方の磁気テープ装置の位置決め指令
がきた場合について説明する。第3図はこの状態におけ
る、メモリブロック検索装置の作動を示すタイムチャー
トである。
この場合、磁気テープ装置#0を検索中に、もう1台の
磁気テープ装置#lのBID#1サーチ指令が上位装置
から発せられたとすると、ドライブ選択部はSL#1信
号を立ちあげ、これによりアンドゲート15からはフリ
ップフロップ20に多重処理信号が立ち1かり、フリッ
プフロップ20をイネーブル状態とする。また、アンド
ゲート18はドライブ選択部11からのSL#l信号と
駆動制御部からの「1」信号を受け、Fji気テープ装
置#lに駆動信号#lを出力して磁気テープ装M1を駆
動してブロックIDの読み取りを開始する。そして磁気
テープ装置#lからの読取信号#1が切替手段のマルチ
プレクサ19に入力される。このマルチプレクサ19は
BID検出部13からのBIDエンド信号によって切り
かわるフリップフロップ2oのリードセレクト(RDS
L)信号#0またはRDSL信号#lによってどちらの
読取り信号を制v4装置5に入力するかを決定するが、
この状態ではリードセレクト信号#0が入力されており
、磁気テープ装置#Oの読取り信号を制御装置に送出す
ることとなる。そして磁気テープ装置#0のブロックI
Dの読取りが終了するとフリップフロ7プ20はBID
検出部13からのBIDエンド信号を受けてリードセレ
クト信号#lを出力するように切り換わり、マルチプレ
クサ19は磁気テープ!I!を置#lの読取信号を制御
装置5に送出することとなる。そして、磁気テープ装置
#1の読取信号を制御装置5に送出しこのブロックID
が終了するとBID検出部13からのBIDエンド信号
で再びフリップフロップ20は切り換わりマルチプレク
サ19の状態も元にもどることとなる。
この動作をどちらか一方の磁気テープ装置の検索終了ま
で繰返し、一方の検索が終了すると、フリップフロップ
20はアンネーブル状態となり、他方のブロックIDの
検索を続は検索終了まで作動する。
従って、本実施例によれば、一台の制御装置で交互に2
台の磁気テープ装置を制御するから1台の制御装置で2
台の磁気テープ装置が読み取る2本の磁気テープのブロ
ックID信号の検索を行なうことができる。
尚本実施例においては、一方の磁気テープ装置を検索中
も他方の磁気テープ装置の磁気テープは駆動されており
、この検索中にブロックIDの部分を読み飛ばす可能性
がある。しかしながら、ブロックIDの大小比較により
概略の位置決めを行ない、精密な位置決めは、その後に
おいて個別に実行することにしても全体として処理時間
の短縮という本発明の目的は達成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、磁気テープ装置
のデータブロック検索装置を、磁気テープ装置を作動制
御する制御装置と、複数の磁気テープ装置を作動させる
同時作動手段と、複数の磁気テープ装置のうち一の磁気
テープ装置からのブロックID情報制御装置に送出した
ら次に他の磁気テープ装置からのブロックID情報を順
次切り替えて制御装置に送出する切替手段とから構成し
たから、一台の制御装置で順次複数の磁気テープ装置を
制御して1台の制御装置で複数の磁気テープ装置が読み
取る複数本の磁気テープのブロックID信号の検索を行
なうことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に原理説明図、第2図は本発明に係るメ
モリブロック検索装置の実施例を示すブロック図、第3
図は第2図に示したメモリブロック検索装置の作動を示
すタイムチャート、第4図は従来のメモリブロック検索
装置を示すプロー2り図、第5図は従来のメモリブロッ
ク検索装置の作動を示すタイムチャートである。 l・・・上位装置 4・・・データブロック検索装置 5・・・制御装置 6.7・・・磁気テープ装置 8・・・同時作動手段 9・・・切替手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気テープに記録した複数のデータブロック中のブロッ
    クID情報を読み取り、上位装置の指示した特定データ
    ブロックに磁気テープを位置付けるように磁気テープ装
    置を制御する制御装置と、複数の磁気テープ装置を同時
    に作動させる同時作動手段と、 上記の複数の磁気テープ装置のうち一の磁気テープ装置
    からのブロックID情報を制御装置に送出したら次に他
    の磁気テープ装置からのブロックID情報を順次切り替
    えて制御装置に送出する切替手段とからなる磁気テープ
    装置のデータブロック検索装置。
JP29551786A 1986-12-10 1986-12-10 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置 Pending JPS63148484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29551786A JPS63148484A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29551786A JPS63148484A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148484A true JPS63148484A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17821644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29551786A Pending JPS63148484A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148484A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0772888B2 (ja) ダイナミックポーリング装置、機械処理方法、コントローラ及びデータ処理システム
US5426761A (en) Cache DASD sequential staging and method
US4903195A (en) Method for controlling data transfer
JP2759920B2 (ja) Dasd周辺データ記憶サブシステムの作動方法及び装置
JPS63148484A (ja) 磁気テ−プ装置のデ−タブロツク検索装置
JPS5918747B2 (ja) セクタ・フアイル制御方式
US5701513A (en) System for independently transferring data between a plurality of disk drives and plurality of hosts in the order of drives completing disk preparation operations
US6745300B1 (en) Magnetic disk device and disk access method therefor
JPH08102132A (ja) 情報記録装置
JP2625796B2 (ja) 磁気テープ装置
JPH0421888B2 (ja)
JPS60234279A (ja) 記録媒体の駆動装置
JP2792341B2 (ja) ディスク制御装置
JPS59176855A (ja) 記憶装置制御装置
JPH086732A (ja) ディスク制御装置
KR0137863B1 (ko) 곡선두 탐색 방법
JPH0498346A (ja) 入出力制御装置
JPS62121523A (ja) 情報処理システムの立上げ方式
JPH04332990A (ja) データストレージ用datにおけるパーティションの追加方法
JPH0528091A (ja) データ伝送装置
JPH0334157A (ja) 記憶装置
JPS62137623A (ja) 回転位置検出機構のロツク割込み送出回路
JPH01161523A (ja) ディスク・ファイル装置及びその制御方式
JPH0635620A (ja) 記憶装置の制御方式
JPH0659820A (ja) 二重化記録方式の磁気ディスク装置の制御方法