JPS63147737A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS63147737A
JPS63147737A JP29437086A JP29437086A JPS63147737A JP S63147737 A JPS63147737 A JP S63147737A JP 29437086 A JP29437086 A JP 29437086A JP 29437086 A JP29437086 A JP 29437086A JP S63147737 A JPS63147737 A JP S63147737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feeding
spring
sheet
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29437086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yokoi
武志 横井
Hiroyasu Kuragairi
庫ケ入 弘康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP29437086A priority Critical patent/JPS63147737A/ja
Publication of JPS63147737A publication Critical patent/JPS63147737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、各種のプリンタや複写機等に対し、用紙を
一枚ずつ送り出すための給紙装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の給紙装置は積層された用紙の最上位に位
置する用紙に接触して同用紙をその面と平行な方向に送
°出す送出し手段と、前記用紙の送出し方向前端部にお
ける左右両端部の上面に位置する爪部材とを備えている
ものがある。
前記したような形式の給紙装置においては、汎用されて
いるブリ、ント用紙、コピー用紙のような剛性の小さい
薄紙を対象とし、送出し手段による送り作用で、最上位
の薄紙の前側の左右両端部を、爪部材において、湾曲状
に撓ませることで、その薄紙が前記爪部材を乗越えて一
枚ずつ送出されるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前述したように構成される給紙装置によって
、はがき用紙のような剛性をもつ用紙を送出そうとする
と、その用紙がもつ剛性によって同用紙の前側の左右両
端部に撓みがほとんど生じない。このため、前記はがき
用紙のような剛性をもつ用紙は、その前側の左右両端部
が爪部材と係合したままの状態となり、給紙が不能とな
る。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明では、積層された用紙の最上位に位置す
る用紙に接触して同用紙をその面と平行な方向に送出す
送出し手段と、前記用紙の送出し方向前端部における左
右両端部の上面に位置する爪部材と、前記用紙の送出し
方向前端において用紙の積層方向に延び、上端が用紙の
送出し方向に撓むバネ状部材と、を備え、用紙が送出し
手段による送出し作用でバネ状部材を撓ませる程度の剛
性がない薄紙の場合、その両左右両端部において前記爪
部材を乗越えるように湾曲され、また用紙が前記送出し
作用でバネ状部材を撓ませる程度の剛性をもっている場
合、撓んだバネ状部材の上端を越えて送出される構成に
したものである。
(作 用) 従って、この発明は、例えば、汎用されているプリント
用紙のような剛性が所定値以下の薄紙を給紙する場合に
は、送出し手段の送り作用で最上位の薄紙の前側の左右
両端部が爪部材において、湾曲上に撓んだ後、前記爪部
材を乗越えて送出される。このとき、バネ部材は、はと
んど撓むことなく前記薄紙の前端において、その積層方
向に延びた状態の姿勢を保つ。
また、例えば、はがき用紙のような剛性が所定値以上の
用紙を給紙する場合には、前記送出し手段の送り作用で
、最上位の用紙が前記バネ状部材を撓ませながら、同バ
ネ状部材の上端を越えて送出される。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面に従って説明する。
プリンタの給紙装置12を側断面で表わした第3図にお
いて、プリンタ本体1の後部には、駆動軸2を中心とし
て回転駆動されるプラテン3が配設され、プラテン3の
前方には印字ヘッド4を儀えたキャリジ5が、前記プラ
テン3に沿って往復移動可能に配設されている。
プラテン3の後側部並びに下部には、プラテン3の外周
面に接しながら従動回転されることで紙送り作用をなす
所定数のフィードローラ6.7゜8が配設されている。
さらに、前記プラテン3の下部外周には、紙案内通路を
隔てて案内板9が配設され、同プラテン3の前側上部に
はプラテン3の外周面に対し接離可能なベーパペイル1
0が配設されている。
前記プリンタ本体1の後部上方には、用It(汎用され
ているプリント用紙のような剛性が所定値以下の薄紙P
1と、はがき用紙のような剛性が所定値以上の厚紙P2
とがある)を前記プラテン3に向けて送り出すための給
紙装置12が1つのユニットをなして取外し可能に装着
されている。
前記給紙装置12において、その左右の側フレーム間に
架設された支持体13の後W14には、用紙P1又はP
2を積層状に支持するための左右一対の紙受は体15が
所定角度で傾斜された状態で装着されている。前記紙受
は体15は、その背面の下部に形成された支持脚16の
下端突部16a/j前記支持体13の後壁14の背面に
形成された摺動溝148に嵌合された状態で左右摺動さ
れるようになっている。
また、前記支持□体13の後壁14には、前記一対の紙
受は体15の間において、幅広の用紙の中間部分を支え
るための中間紙受は体(図示しない)が必要に応じて着
脱可能に装着される。
第1図に示すように、前記一対の紙受Cす体15の片側
には、同紙受は体15の紙受は面15a上に積層状に載
置された用紙P1又はP2の左右両側縁を支持するため
の側壁18が形成されている。
さらに、前記各紙受は体15の前端部には後述する抑圧
体22が上下方向へ進退可能に配設される凹部15bが
形成され、この凹部15bの1yira縁には、前記用
紙の送出し側前端を当接支持するための支持片17が、
前記紙受は面15aに対し所定高さでかつ略直角状に延
出されている。
前記各紙受は休15の側壁18の内側面前部には、前記
用紙P1又はP2の送出し側前端の上面に接する平面形
状で略三角形の爪部材19が前記支持片17の上端縁よ
り所定高さだけ高い位置において形成されている。
前記各紙受は体15の支持片17の前側面には、所定の
弾性を有する板バネ材よりなるバネ状部材30が、第2
図と第4図に示すように、その下部においてビス31等
によって片持ら状に取付けられている。前記バネ状部材
30の上端は前記爪部材19の前端面に対向する位置ま
で延出されるとともに、同バネ状部@30の上端部は、
略円弧状の曲面30aをなすように折曲されている。
さらに、前記バネ状部材30は、汎用のコピー用紙のよ
うな剛性が所定値以下の薄紙P1を、後述する送りロー
ラ24の回転による送出し作用で送出すときには、第4
図に示すように、はとんど撓むことがなく、はがき用紙
のような剛性が所定値以上の厚紙P2を、送りローラ2
4の送り作用で送出すときには、第5図に示すように、
前記バネ状部材30が送出し方向に撓んで前記厚紙P2
が前記バネ状部材30上端の曲面30aを越えて送出さ
れる程度において、前記バネ状部材30の弾性力が設定
されている。
前記一対の紙受は体15の側壁18の外側面には、一対
の支持アーム20がその上端部においてビン21を支点
として揺動可能に配設されている。
これら両支持アーム20の間の下部には、用紙P1又は
P2の押圧体22が前記紙受は体15の凹部15b内に
おいて、上下方向へ進退可能に配設されている。この押
圧体22は、第3図に示すように、ばね23によって前
記紙受は体15の紙受は面より突出され用紙P1又はP
2を次に述べる送りローラ24の送り面24aに接する
ように押圧する作用位置と、前記紙受は体15の紙受は
面15aと略同−面をなす待機位置とに切替えレバー等
の切替え手段によって切替え配置されるようになってい
る。
前記一対の紙受は体15の前部上方には、駆動の送り軸
27が回転可能に配設され、この送り軸27の軸回りは
、左右一対の送りローラ24が、そのボス部において、
送り軸27と一体に回転可能にかつ送り軸27の軸方向
へは摺動可能に嵌装されている。
前記送りロー524は、その外周が高l!lEf!2材
料製のゴム層より形成されるとともに、前記一対の紙受
は体15上の最上位の用紙P1又はP2に接して紙送り
をなす円弧状の送り面25と、この送り面25の円弧の
弦をなす非送り面26とにより略半月形に形成されてい
る。そして、送り軸27が1回転する間において、各送
りローラ24の送り而25によって前記最上位の用紙P
1又はP2をプラテン3とその後部外周面に接するフィ
ードローラ6との間まで送出すようになっている。
また、この実施例において、第1図に示すように、各送
りローラ24のボス部の端部外周には、円形フランジ2
8と突部29とが軸線方向に所定間隔をおいて形成され
、これら両者間には紙受は体15の側壁18の下端前部
に形成された半円形の係合部18aが相対回転自在に結
合されている。
そして左右一対の紙受は体15を摺vJ動作させること
で各送りローラ24が送り軸27の軸方向へ連動される
ようになっている。
この実施例は上述したように構成される。
従って、コピー用紙のような剛性が所定値以下の薄紙P
1を送出す場合、第3図に示すように、一対の紙受は体
15の紙受は面15a上に所定枚数の薄紙P1が積層状
に載置される。ここで、送りローラ24の送り軸27を
駆動すると、この送り軸27と一体に送りローラ24が
1回転して停止される。前記送りローラ24が1回転す
る問において、その送り面25による送出し作用で、前
記最上位の薄紙P1の前端側左右両端部が、第4図に示
すように一対の爪部材19において、湾曲状に撓んだ後
、前記爪部材19を乗越える。そして、前記I vlP
 1の前端が送り案内路を経てプラテン3とその後部外
周面に接するフィードローラ6との間まで送出される。
前記送りローラ24による送出し作用で前記薄紙P1が
送出されるときには、バネ状部材30はほとんど撓むこ
となく、その弾性によって前記薄紙P1の積層方向に姿
勢を保つ。
次に、はがき用紙のような剛性が所定値以上の厚紙P2
を送出す場合、前記とほぼ同様にして一対の紙受は体1
5の紙受は面15a上に所定枚数の厚紙P2が積層状に
載置される。そして前記送りローラ24が1回転する間
において、その送り面25による送出し作用で、前記最
上位の厚紙P2が、第5図に示すように、前記バネ状部
材30を前方へ撓まぜながら、同バネ状部材30の上端
を乗越える。そして、前記厚紙P2の前端が送り案内路
を経てプラテン3とその後部外周面に接するフィードロ
ーラ6との間まで送出される。
また、この実施例において、前記バネ状部材30の上端
を円弧状に折曲して曲面30aを形成したから、前記厚
紙P2がバネ状部材30の上端の曲面30aを円滑に乗
越えられる。さらに、前記厚紙P2が所定長さだけ送出
された状態において、用紙詰りが生じて前記厚紙P2を
手操作で逆方向に引張って戻すときに、前記バネ状部材
30の上端が曲面30aに形成されているから、バネ状
部材30の上端に厚紙P2が引掛る不具合が防止され、
厚紙が損傷することなく円滑に引戻される。
(発明の効果) 以上述べたように、この発明によれば、例えば、汎用さ
れているプリント用紙のような剛性が所定値以下の薄紙
を給紙する場合には、送出し手段の送り作用で最上位の
薄紙の前側の左右両端部が爪部材において、湾曲状に撓
んだ後、前記爪部材を乗越えて送出される。このとき、
バネ部材は、はとんど撓むことなく前記薄紙の前端にお
いて、その積層方向に延びた状態の姿勢を保つ。
また、例えば、はがき用紙のような剛性が所定値以上の
用紙を給紙する場合には、前記送出し手段の送り作用で
、最上位の用紙が前記バネ状部材を撓ませながら、同バ
ネ状部材の上端を越えて送出される。
従って、この発明の給紙装置においては、コピー用紙や
はがき用紙等の薄紙、厚紙のいずれにおいても使用可能
となり、はがき用紙等の厚紙専用のベーパホルダや送出
し手段を必要としないため、この部分だけコスト低減を
図ることができるとともに、厚紙専用のベーパホルダの
着脱の手間も解消することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示ずもので、第1図は給紙
5A置の要部を分解して示す斜視図、第2図は要部を拡
大して示す斜視図、第3図はプリンタに給紙装置を組付
けた状態を示す側断面図、第4図は薄紙が送出される状
態を示ツ側断面図、第5図は厚紙が送出される状態を示
す側断面図である。 1・・・プリンタ本体 3・・・プラテン 12・・・給紙装置 15・・・紙受は体 17・・・支  持  ハ 19・・・爪 部 材 30・・・バネ状部材 30a・・・曲   面 Pl・・・薄紙 P2・・・厚   紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)積層された用紙の最上位に位置する用紙に接触し
    て同用紙をその面と平行な方向に送出す送出し手段と、 前記用紙の送出し方向前端部における左右両端部の上面
    に位置する爪部材と、 前記用紙の送出し方向前端において用紙の積層方向に延
    び、上端が用紙の送出し方向に撓むバネ状部材と を備え、用紙が送出し手段による送出し作用でバネ状部
    材を撓ませる程度の剛性がない薄紙の場合、その両左右
    両端部において前記爪部材を乗越えるように湾曲され、
    また用紙が前記送出し作用でバネ状部材を撓ませる程度
    の剛性をもつている場合、撓んだバネ状部材の上端を越
    えて送出されることを特徴とする給紙装置。
  2. (2)前記バネ状部材の上端は円弧状の曲面に形成され
    ている特許請求の範囲第1項に記載の給紙装置。
JP29437086A 1986-12-10 1986-12-10 給紙装置 Pending JPS63147737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29437086A JPS63147737A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29437086A JPS63147737A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147737A true JPS63147737A (ja) 1988-06-20

Family

ID=17806834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29437086A Pending JPS63147737A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040780A (en) * 1989-07-04 1991-08-20 Gerhard Lohrmann Sheet feeding apparatus for separating individual sheets from stacks of sheets of different relative stiffness

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040780A (en) * 1989-07-04 1991-08-20 Gerhard Lohrmann Sheet feeding apparatus for separating individual sheets from stacks of sheets of different relative stiffness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2966243B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
US4711442A (en) Sheet supply apparatus for typewriters, having slewing rollers engaging a platen roll, and method
JP3733841B2 (ja) シート供給装置
US6206367B1 (en) Automatic sheet feeder for ink jet printer
JPH06179540A (ja) 給紙装置
JPS63147737A (ja) 給紙装置
US6969063B2 (en) Paper-feeding apparatus having a part to vary a paper-entering angle in an image forming apparatus
JP3738497B2 (ja) 給紙装置およびそれを備えた印字装置
JPH056284Y2 (ja)
KR100561478B1 (ko) 2 가지 방식의 용지 픽업 시스템
JP2557107B2 (ja) シート材自動給送装置
JP3800308B2 (ja) 給紙カセット及び該給紙カセットを備えた記録装置
JPS6285972A (ja) 印字装置
JPH1053340A (ja) 給紙カセット
JP3702555B2 (ja) 給紙装置およびそれを備えた印字装置
JPH0537950Y2 (ja)
JP3947910B2 (ja) ペーパーサポート及び給紙装置
JPH06255805A (ja) 給紙装置
JPH10120241A (ja) 用紙搬送装置およびそれを備えた印字装置
JPH07267416A (ja) 用紙給紙装置
JP3139576B2 (ja) 自動給紙装置
JPH0725431B2 (ja) 給紙装置
JPH08192933A (ja) 用紙給紙装置
JPH05139559A (ja) 給紙装置
JP2002087599A (ja) 用紙エッジガイド,給紙カセット,給紙装置,記録装置