JPS63147309A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPS63147309A
JPS63147309A JP61294525A JP29452586A JPS63147309A JP S63147309 A JPS63147309 A JP S63147309A JP 61294525 A JP61294525 A JP 61294525A JP 29452586 A JP29452586 A JP 29452586A JP S63147309 A JPS63147309 A JP S63147309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric double
layer capacitor
double layer
case
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61294525A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355967B2 (ja
Inventor
勉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elna Co Ltd
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Elna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Elna Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP61294525A priority Critical patent/JPS63147309A/ja
Publication of JPS63147309A publication Critical patent/JPS63147309A/ja
Publication of JPH0355967B2 publication Critical patent/JPH0355967B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電気二重層コンデンサに関し、さらに詳しく
言えば、コイン状コンデンサセルを収納する外装ケース
に関するものである。
〔従 来 例〕
コイン状コンデンサセルは主としてメモリのバックアッ
プ用電源等として用いられ、それを複数個積層すること
により所望とする電圧が簡単に得られるという点では便
利であると言えるが、それ自体には外部端子を備えてい
ないため回路基板等に実装するに際しては、セル積層体
を絶縁筒等を介して有底円筒状の金属製ケース内に収納
するとともに、そのケース開口部に外部端子を有する電
極板を配置した上で同開口部をかしめ加工して。
見掛は状は電解コンデンサと同じくしてその外部端子を
利用して回路基板等に実装するようにしている。
〔問題点を解決するための手段〕
しかしながら、従来においては上記の如く外装ケース内
にコンデンサセルや電極板等を収納したのち、最終工程
として同ケースの開口部をかしめ加工しているが、その
かしめ時の圧力が強すぎるとコンデンサセルからの液漏
れが生じ9反対にかしめ圧力か弱すぎるとケース開口部
内において電極板が不用意に回転してしまう等、総じて
このかしめ工程時において不良率の発生が高く、そのか
しめ圧の調整にはかなりの熟練が要求されている。
この発明は上記した従来例の欠点に鑑みなされたもので
、その目的は、簡単な作業にて外装ケースの開口部を封
口し得るようにした電気二重層コンデンサを提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明においては、有底円
筒状の外装ケースの素材をバネ弾性を有する金属板とし
、その側壁にケース開口縁から底壁周縁にかけて延びる
複数のスリットを形成してなる外装ケースを備えている
〔作   用〕
この外装ケースの底壁を対向する開口部に向けて押圧変
形させると、スリットにより分割された側壁の各弾性片
が外側に開き、したがって同ケースの開口部が拡径され
る。この状態でコンデンサセルおよび電極板等を収納し
たのち、底壁の押圧力を解除するかもしくは各弾性片に
対して閉じる力を加えると、各弾性片は円筒体をなす当
初の形に復帰し、これによりケース開口部内に電極板が
固定される。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を添付図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図はこの電気二重層コンデンサに適用される外装ケ
ースの斜視図であり、第2図には同ケースを開いてその
内部にコンデンサセルや電極板等を収納した断面図が示
されており、第3図には第2図の状態から同ケースを閉
じた場合の断面図が示されている。
これらの図によると、外装ケース1は一端に開口部2を
有する有底円筒体からなり、その全体はバネ弾性を有す
る金属板により形成されている。
外装ケース1の筒状側壁3には開口部2の端縁から底壁
4の周縁にかけて同ケースの軸線と平行に延びる複数の
スリット5が形成されている。すなわち、筒状側壁3は
スリット5によって複数の弾性片3aに分割されており
、この場合、各弾性片3aの上端には内方に向けてほぼ
逆U字状に折返されたカール部3bが設けられている。
また、外装ケース1の底壁4は下方に突出するほぼ凸形
状に形成されている。この実施例では底壁4は台形状に
形成されているが、凸球面状であってもよい。
上記した構成において、外装ケース1の底壁4を開口部
2側に向けて押圧変形すると、各弾性片3aが第2図に
示す如く開きこれにより開口部2が拡径するとともに1
例えば各弾性片3aは自らその形を保持する。この状態
において、外装ケース1内にセル積層体6、第1の電極
板7.第2の電極板8および絶縁板9が所定の順序にし
たがって収納される。
すなわち、まずセル積層体6が収納されるのであるが、
この実施例によるとセル積層体6は例えば3つのコンデ
ンサセル6at&積ffiねてその周りを電気絶縁性の
熱収縮性スリーブ6bにて被覆して一体化したものから
なるとともに、底壁4が上記の如く下方に向く凸形状に
形成されていることから、セル積層体6の一方の電極面
と同底壁4との間にはそれらを電気的に接続するための
導電性スペーサ10が介装される。なお、このスペーサ
IOは一般に皿バネと呼ばれている截頭円錐筒状体であ
ることが好ましい。
次に、セル積層体6の他方の電極上に第1の電極板7が
載置され、さらに、この第1の電極板7上に絶縁板9を
介して第2の電極板8が配置される。なお、この第1お
よび第2の電極板7,8には例えばその一部分を切起し
てなる外部端子7a。
8aがそれぞれ連設されている。
しかるのち、各弾性片3aに外側から力を加えると、所
定の角度を境にして各弾性片3aは自らの弾性により円
筒体をなす当初の状態に復帰する。
これにより、第3図に示されているように、最上位の第
2の電極板8の周縁が各弾性片3aのカール部3bに押
えられ、これによりセル積層体6が固定される。
なお、上記実施例では第1および第2の電極板7.8間
を絶縁板9にて絶縁し、セル積層体6の周面と外装ケー
ス1内面との絶縁をスリーブ6bにて行っているが、第
4図に示すような有底円筒状の絶縁筒11にて上記双方
の絶縁を行うようにしてもよい、すなわち、この絶縁筒
11は、第1および第2の電極板7,8間に介在される
底壁11aと、セル積層体6の局面と外装ケース1内面
との間を絶縁する筒状側壁11bとを合成樹脂により一
体成形したものからなり、図示の如くその開口部を下向
きにして外装ケース1内に収納される。また、この第4
図に示された変形例において、各コンデンサセル6aは
上記実施例と異なりその凸部側の電極面が外装ケース1
の底壁4と対向するように配置されており、これによれ
ば導電性スペーサ10を省略することもできる。
〔効   果〕
上記した実施例の説明から明らかなように、この発明に
よれば、バネ弾性を有する金属板からなる有底円筒体の
筒状側壁にその開口部端縁から底壁周縁に至る複数のス
リットを設けてその筒状側壁を複数の弾性片に分割した
外装ケースを用いることにより、コンデンサセルおよび
電極板等をケース内に簡単に組込むことができる画期的
な電気二重層コンデンサが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にしたがって構成された外装ケースの
斜視図、第2図は同ケースを開いてその中にコンデンサ
セルおよび電極板等を収納した状態を示す断面図、第3
図は第2図の状態から同ケースを閉じた状態を示す断面
図、第4図は絶縁部材の他の実施例とを示した断面図で
ある。 図中、1は外装ケース、2は開口部、3は筒状側壁、3
aは弾性片、4は底壁、5はスリット、6はセル積層体
、6bはスリーブ、7,8は電極板、9は絶縁板である
。 特許出願人   エルナー株式会社 同    旭硝子株式会社

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有底円筒状の外装ケース内に、コイン状のコンデ
    ンサセルと、該コンデンサセルの電極に接続される第1
    および第2の電極板と、該電極板間を電気的に絶縁する
    絶縁部材とを所定の順序にしたがって収納してなる電気
    二重層コンデンサにおいて、 上記外装ケースはバネ弾性を有する金属材からなり、そ
    の筒状側壁には該ケース開口端縁から底壁周縁にかけて
    複数のスリットが互いに平行に形成されており、該ケー
    スの底壁を対向する開口部方向に向けて押圧変形するこ
    とにより、該ケースの開口部が拡径することを特徴とす
    る電気二重層コンデンサ。
  2. (2)特許請求の範囲(1)において、上記外装ケース
    の底壁は閉じた状態において上記開口部とは反対方向に
    突出する凸形状に形成されている電気二重層コンデンサ
  3. (3)特許請求の範囲(1)において、上記外装ケース
    の開口部は内方に向けてカールするように形成されてい
    る電気二重層コンデンサ。
  4. (4)特許請求の範囲(1)、(2)または(3)にお
    いて、上記外装ケースの底壁と上記コンデンサセルとの
    間には導電性スペーサが介装されている電気二重層コン
    デンサ。
  5. (5)特許請求の範囲(1)において、上記絶縁部材は
    上記第1および第2の電極板間に介装される絶縁板であ
    る電気二重層コンデンサ。
  6. (6)特許請求の範囲(1)において、上記絶縁部材は
    上記第1および第2の電極板間を絶縁する底部と、上記
    コンデンサセルの周面部と上記外装ケース内面との間を
    絶縁する筒部とを有する有底円筒体である電気二重層コ
    ンデンサ。
JP61294525A 1986-12-10 1986-12-10 電気二重層コンデンサ Granted JPS63147309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294525A JPS63147309A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294525A JPS63147309A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電気二重層コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147309A true JPS63147309A (ja) 1988-06-20
JPH0355967B2 JPH0355967B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=17808910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294525A Granted JPS63147309A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026446A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Seiko Instruments Inc 電気化学セル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026446A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Seiko Instruments Inc 電気化学セル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355967B2 (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053687A (en) Electrochemical cell
US4259416A (en) Battery
JPS63147309A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0349390Y2 (ja)
JPH0341459Y2 (ja)
JPH0414922Y2 (ja)
JPS6025898Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH0517871Y2 (ja)
JPH0115168Y2 (ja)
JPH0343714Y2 (ja)
JPH03241725A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0341458Y2 (ja)
JPH0526733Y2 (ja)
JPH0328503Y2 (ja)
JPH0414923Y2 (ja)
JPH0343713Y2 (ja)
JPH0338010A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH01167030U (ja)
JPH05242907A (ja) 蓄電池の製造方法とその製造方法による蓄電池
JPH0432748Y2 (ja)
JPH01167032U (ja)
JPH01167031U (ja)
JPH01167029U (ja)
JPH0232519A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS62152115A (ja) 電気二重層コンデンサ