JPS6314324B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314324B2
JPS6314324B2 JP56104264A JP10426481A JPS6314324B2 JP S6314324 B2 JPS6314324 B2 JP S6314324B2 JP 56104264 A JP56104264 A JP 56104264A JP 10426481 A JP10426481 A JP 10426481A JP S6314324 B2 JPS6314324 B2 JP S6314324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
optical
layer
optical fiber
shrinkable layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56104264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585703A (ja
Inventor
Yukinori Ishida
Michitoyo Kurokawa
Kazuya Oomae
Katsuhiko Ookubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP56104264A priority Critical patent/JPS585703A/ja
Publication of JPS585703A publication Critical patent/JPS585703A/ja
Publication of JPS6314324B2 publication Critical patent/JPS6314324B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/64Movable or adjustable work or tool supports characterised by the purpose of the movement
    • B23Q1/68Movable or adjustable work or tool supports characterised by the purpose of the movement for withdrawing tool or work during reverse movement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/441Optical cables built up from sub-bundles
    • G02B6/4413Helical structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ケーブル、光ケーブルユニツト、光
コード等の光伝送体を製造する方法に関する。
既知の通り、光フアイバを主体にして構成され
る各種の光伝送体は脆性な光フアイバを防護する
目的から応分の被覆層が形成されたり、テンシヨ
ンメンバが介在物として設けられる。
通常、上記光伝送体ではテンシヨンメンバがあ
る程度の伸び(0.5%程度)を許容するように張
力設計されているが、実用に際してはこれを上回
る伸びの発生も少なからずあり、こうした場合に
は光フアイバに無理がかかる。
もちろん、過分な張力に対する伸びの発生に対
しては、これが阻止できるようにテンシヨンメン
バのスペツクを改善すればよいが、これではテン
シヨンメンバが大型化、価格的にも高くなる。
本発明はテンシヨンメンバを改造するのではな
く、空間構造を利用した伸びの吸収手段により光
伝送体の内部構造を改造し、これにより光フアイ
バの防護効果、伝送特性等に優れる光伝送体を安
価に提供せんとするもので、以下その具体的製造
方法を図示の実施例により説明する。
本発明の方法では第1図イ,ロに示すごとく、
はじめ鋼製、FRP製などとした抗張力性の中心
部材1を用意し、これの外周に例えばポリスチレ
ン等の熱収縮性チユーブを被せて熱収縮層2を形
成する。
つぎに熱収縮層2の外周には単数または複数の
光フアイバ3を螺旋状に巻きつける。
続いて第2図のごとく、熱収縮層2の外周には
光フアイバ3を押えるようにプラスチツクテープ
等を押え巻きして被覆層4を形成し、さらにその
後、押出被覆手段により第3図のごとくPE製、
PVC製などの被覆層5を形成する。
そしてこの際の押出被覆時、押出被覆機からの
熱を利用して熱収縮層2を熱収縮させ、これによ
り該熱収縮層2と被覆層4との間に光フアイバ用
の空隙部6を形成し、所定の光伝送体7を得る。
なお、上記のように熱収縮層2を熱収縮させる
際、被覆層5の形成時、あるいは形成後、同層2
を加熱手段で収縮させるのもよく、特に押出被覆
時の熱だけでは不充分なとき、上述した前後の加
熱を併用することにより熱収縮層2を充分収縮さ
せることができる。
一方、上述した光伝送体7は、光コードや小型
の光ケーブルとして用いられる他、該光伝送体7
を光ケーブルユニツトとして用いる場合、複数の
これら光伝送体7,7………が第4図のごとく撚
合集合されて光ケーブル化され、さらに大型の光
ケーブルをつくる場合には第4図の状態のものが
複数撚合集合されることになる。
本発明方法により製造された光伝送体7では、
抗張力性の中心部材1を介して所定の抗張力が得
られるようになり、一方、これを上回るような張
力が光伝送体7に作用した場合、光フアイバ3に
もこの際の張力がおよぶこととなるが、このとき
螺旋巻き状態の光フアイバ3はその巻き径を小さ
くしながら上記引張方向の長さを増すようにな
り、したがつて当該光フアイバ3に無理な張力が
作用するといつたことはなくなる。
また、張力緩和すべく光フアイバ3がその巻き
径を小さくするとき、光フアイバ3と熱収縮層2
との間に空隙部6があるので、該光フアイバ3が
熱収縮層2を巻き締めるといつたことはなく、し
たがつて巻き締まりに起因した光フアイバ3のマ
イクロベントが発生せず、高い伝送特性が保持で
きる。
もちろん、各被覆層4,5による光フアイバ3
への被覆圧も熱収縮層2を収縮させ、空隙部6を
形成することにより緩和できるから、この点でも
マイクロベントの発生は阻止でき、高い伝送特性
が保持できる。
その他、空隙部6を形成した分だけ外部衝撃の
吸収緩和、曲げ特性等もよくなる。
以上説明した通り、本発明方法によるときは張
力に対する光フアイバの防護効果、伝送特性等に
優れた光伝送体が製造できることとなり、しかも
この際、抗張力部材(テンシヨンメンバ)を大型
化せずとも所定空隙部を設けるだけで0.5%程度
の伸び許容値が2%程度に向上でき、、したがつ
てテンシヨンメンバを改造するようなコストアツ
プ要因もない。
もちろん、空隙部は熱収縮層を熱収縮させるだ
けであるから製造工程上の難度も伴わず、他工程
とも併せて連続的に光伝送体が製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロ〜第3図は本発明方法による光伝
送体の製造例をその工程順に示した説明図、第4
図は光伝送体によるケーブル構成例を示した略示
説明図である。 1……中心部材、2……熱収縮層、3……光フ
アイバ、4,5……被覆層、6……空隙部、7…
…光伝送体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心部材の外周に熱収縮層を形成し、該熱収
    縮層の外周に光フアイバを螺旋状に巻きつけた
    後、さらにその外周に所望層数の被覆層を形成
    し、該被覆層の形成前、あるいは形成中、あるい
    は成形後、上記熱収縮層を熱により収縮させて該
    熱収縮層とこれの外周にある被覆層との間に光フ
    アイバ用の空隙部を形成することを特徴とした光
    伝送体の製造方法。
JP56104264A 1981-07-03 1981-07-03 光伝送体の製造方法 Granted JPS585703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104264A JPS585703A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 光伝送体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104264A JPS585703A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 光伝送体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585703A JPS585703A (ja) 1983-01-13
JPS6314324B2 true JPS6314324B2 (ja) 1988-03-30

Family

ID=14376062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56104264A Granted JPS585703A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 光伝送体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585703A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585703A (ja) 1983-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4105792B2 (ja) 単管構造補強光ファイバケーブル
CA2255175A1 (en) Fiber optic cable
JPS6045212A (ja) 光フアイバケ−ブル
CA1165603A (en) Optical telecommunication element, method of manufacturing same, and optical telecommunication cable comprising the element
JPS5999411A (ja) 光フアイバケ−ブルの接続方法及び修理方法
JP3058203B2 (ja) 光ケーブル
JP2001318286A (ja) 光ファイバケーブル及び電力・光複合線
JPS6314324B2 (ja)
US6591045B2 (en) Optical cable
JPS5994703A (ja) 通信ケ−ブル及びその製造方法
JPS5999403A (ja) 通信ケ−ブル及びその製造方法
JP3296595B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線の製造方法
JP3109406B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPS6331448Y2 (ja)
JPH066422Y2 (ja) 海底ケ−ブル
JP2503790Y2 (ja) 可撓性ノンメタリック型光ファイバケ―ブル
JPS58150913A (ja) 光ケ−ブル
JPS6318165B2 (ja)
JPH09203833A (ja) 光ファイバケーブルの心線固定方法
JPH02236916A (ja) 光ファイバ複合電線の製造方法
JPH0229617Y2 (ja)
JPH0524098Y2 (ja)
JP2573694B2 (ja) 光ファイバ複合水底長尺体
JPH0224083Y2 (ja)
JPH0414812Y2 (ja)