JPS63142694A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPS63142694A
JPS63142694A JP28921386A JP28921386A JPS63142694A JP S63142694 A JPS63142694 A JP S63142694A JP 28921386 A JP28921386 A JP 28921386A JP 28921386 A JP28921386 A JP 28921386A JP S63142694 A JPS63142694 A JP S63142694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
printed wiring
wiring board
width
lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28921386A
Other languages
English (en)
Inventor
要一 春田
河辺 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28921386A priority Critical patent/JPS63142694A/ja
Publication of JPS63142694A publication Critical patent/JPS63142694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器等に使用されるプリント配線板に関す
るものである。
従来の技術 電子機器の実装9組立工程において、単一のプリント配
線板に電子部品を挿入あるいは装着し、はんだ付けした
ものを電子機器に組み込んでいたが効率化を図るため、
複合のプリント配線板だ分断可能な連続した穴を設けた
いわゆるミシン目を施したものがよく利用されていた。
このミシン目を設けておくことにより、複合のプリント
配線板を従来の単一のプリント配線板と同様に取り扱い
、電子部品を挿入、装着し、はんだ付けした後に、ミシ
ン目に沿って単一のプリント配線板に分割し、それを電
子機器に組み込むことにより、実装工程の合理化を図っ
ていた。
しかしながら、最近のような電子機器の小型。
軽量化、薄型化に伴い、プリント配線板が高密度化し、
高精度な加工を要求されてくると従来のミシン目加工で
は、分断面の凹凸や、ミシン目穴加ニスペースの無駄等
の間厘があるためにVカット加工やUカット加工の分断
溝を設けてミシン目の代替の加工として多く利用されて
きている。
この分断溝の加工はプリント配線板を1枚づつ直線状に
Vカット加工またはUカットを機械的に実施するが、た
とえば、プリント配線板が2枚重なったとかあるいは未
加工分が加工済のプリント配線板に混入するとかいった
場合や何らかの原因で分断溝加工が施こされていないプ
リント配線板が電子部品の実装後に発見されることがし
ばしばあった。電子部品の実装工程までには何回も外観
検査は実施されるが、作業者が目視で検査する場合が多
いだめ検査もれを皆無にすることは難かしいし、まだ電
子部品実装工程で発見されるのではロスが大きい。そこ
で、これらの問題を解決するために第4図、第5図のよ
うなプリント配線板の分断溝加工忘れの防止策が利用さ
れている。
すなわち1絶縁基板1上の導体ランド2.2′を設け、
この導体ランド2.2′間に導体パターン3を設けたプ
リント配線板とし、VカットあるいはUカットなどの分
断溝4が形成されると、導体パターン3は切断されるこ
とになり、導体ランド2,2′間の導通を電気検査の端
子5.6′でチェックすると断線が検出され、もし、分
断溝4の加工が施されていない場合は導通があることに
なる。この原理を利用し、導体ランド2,2′間が断線
したものを良品とし、導通があるものは不良品とすれば
、この分断線加工もれは、従来性われているプリント配
線板の電気検査で検出される訳である。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このようなプリント配線板では分断線加工実施
の有無は検出できても、加工精度の判定はできない。プ
リント配線板の製造において、絶縁基板としては一般に
積層板が使用され1この積層板は熱や湿度により寸法変
化が大きく、また、導体パターン形成時の寸法ずれやあ
るいは分断溝加工位置のばらつき等が生じるため、本来
の設計位置からはずれ、プリント配線板の外形寸法、あ
るいは導体パターンと外形線との相対位置がずれてしま
い、電子部品の実装工程での位置ずれによる工程不良が
多く発生していた。
そこで1本発明はプリント配線板の分断溝加工時に、分
断溝の位置ずれを検出しようとするものであり、さらに
は、その分断溝加工公差により良否の判定を可能とする
ものである。
問題点を解決するための手段 そして、上記の問題点を解決する本発明の技術的手段は
、先ず、4個の導体ランドの相対する2個による2組の
導体ランド間が各々導体パターンで配線され、その2本
の導体パターンの交点部分の最小導体幅が、上記4個の
導体ランド間で各々2個づつの導体ランドを電気的に分
離可能とする分断溝の溝幅より小さい寸法に構成するも
のである。
さらには、上記導体パターン交点部分の最小導体幅が分
断溝の溝幅より加工ずれ許容公差寸法分だけ小さい寸法
とした構成とするものである。
作用 本発明は上記した構成により、導体パターンの交点部分
の最小導体幅が分断溝の溝幅より小さいため5分断溝が
正常に加工されておれば、4個の導体パターン間の導通
検査をした場合12個の導体ランドの全ての組み合せに
おいて導体ランド間は全て断線となるが、いずれか1組
の導体ランド間で導通があれば、それは分断溝加工がさ
れていないか加工がずれだものと判定することができる
さらに、分断溝の溝幅と導体パターンの交点部分の最小
導体幅を加工許容公差分だけ小さい寸法としておけば加
工許容公差に対する合否の判定が可能となる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付の図面を用いて説明する。
第1図は本発明のプリント配線板の一部を示す平面図で
ある。第1図において、11.12゜13.14は導体
ランドで、導体ランド11゜13間に配線された導体パ
ターン16と導体ランド12.14間に配線された導体
パターン17ばX字状に交点部分18で交わり、最小導
体幅19をもって絶縁基板20上に形成されている。
次に、このプリント配線板は第2図に示すように導体ラ
ンド11.14と導体ランド12.13の間にVカット
加工を最小導体幅19よりも太きな分断溝21の溝幅2
2となるように施す。
次に、プリント配線板の配線パターンの断線。
ショートを検出するための電気検査において、前記導体
ランド11.12,13.14を端子16接触させ、導
通検査を行う。第2図の場合には導体パターン16.1
7の交点部分18が完全に削除されているから、前記導
体ランド11 .12゜13.14の2個の組合せの導
体ランド間においても導通はないので良品と判定するこ
とができる。
しかしながら、第3図に示すような場合には、Vカット
加工位置がずれ、分断溝22で完全に導体パターン16
.17間の交点部分18が切断されておらず、導体ラン
ド11.12間、導体ランドj1.13間1導体ランド
11.14間、導体ランド12.14間は導通はないが
、導体ランド12.13間では導通があるため1電気検
査によりVカット加工のずれが検出されることになる。
また、V力、ト加工位置のずれ許容公差が例えば、Q、
2jl’lの場合には、Vカット加工による分断溝21
の溝幅22が0.7MMであるので、プリント配線板上
の導体パターン16.17の交点部分18の最小導体幅
を0.5flで形成しておけば、Vカット加工が0.2
MM以上ずれれば、前述のように導体ランド間で導通が
検出されるから不良と判定できる。
発明の効果 以上のように本発明は1分断溝加工部分をまたがるよう
に交差する導体パターンが4個の導体ランドに配線され
、交点部分の最小導体幅が分断溝の溝幅が小さいことか
ら、分断溝加工もれやずれを検出でき、しかもずれ程度
による良否の判定も可能なプリント配線板であり、工業
上利用価値が大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプリント配線板の一部を示
す平面図、第2図、第3図は分断溝加工を施こした状態
を示す平面図1第4図は従来のプリント配線板の一部を
示す平面図1第5図は検食を示すその断面図である。 11.12,13.14・・・・導体ランド、15・・
・・・・端子、16.17・・・・・・導体パターン、
18・・・・・・交点部分、19・・・・・最小導体幅
、2Q・・・・・・絶縁基板、21・・・・・分断溝1
22・・・・・・溝幅。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 窮2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4個の導体ランドの相対する2個による2組の導
    体ランド間が各々導体パターンで配線され、その2本の
    導体パターンの交点部分の最小導体幅が、上記4個の導
    体ランド間で各々2個の導体ランドを電気的に分離可能
    とする分断溝の溝幅より小さい寸法であることを特徴と
    するプリント配線板。
  2. (2)導体パターン交点部分の最小導体幅が分断溝の溝
    幅より加工ずれ許容公差分だけ小さい寸法とした特許請
    求の範囲第1項記載のプリント配線板。
JP28921386A 1986-12-04 1986-12-04 プリント配線板 Pending JPS63142694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28921386A JPS63142694A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28921386A JPS63142694A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142694A true JPS63142694A (ja) 1988-06-15

Family

ID=17740243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28921386A Pending JPS63142694A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142694A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411566U (ja) * 1987-07-08 1989-01-20
JPH029466U (ja) * 1988-07-04 1990-01-22
JPH02270388A (ja) * 1989-01-31 1990-11-05 Toppan Printing Co Ltd プリント配線板
JPH03191590A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Shirato Print Haisen Seisakusho:Kk プリント配線基板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411566U (ja) * 1987-07-08 1989-01-20
JPH029466U (ja) * 1988-07-04 1990-01-22
JPH02270388A (ja) * 1989-01-31 1990-11-05 Toppan Printing Co Ltd プリント配線板
JPH03191590A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Shirato Print Haisen Seisakusho:Kk プリント配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5773764A (en) Printed circuit board panel
JPS63142694A (ja) プリント配線板
JPS63142693A (ja) プリント配線板
JPH02125490A (ja) 印刷配線板
JPH0623012Y2 (ja) プリント配線板
JPH0426795B2 (ja)
JPS6191992A (ja) プリント配線板
JPH027476Y2 (ja)
JPH0611532Y2 (ja) プリント基板の検査用パターン
JPS61140192A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2612858B2 (ja) 層間ずれの検査構造を有する多層回路基板
JPH01133391A (ja) プリント基板のvカット加工の確認方法
JP2570174B2 (ja) 多層プリント配線板
JP2000323812A (ja) 部品実装基板及びその製造方法とその検査装置
JPH0338897A (ja) プリント基板の内層導体の位置ずれ検査方法
JPS63241980A (ja) 回路配線基板
JPH03191590A (ja) プリント配線基板
JPS63192298A (ja) 多層プリント基板の整合ずれ検出方法
JPH05327293A (ja) チップの実装精度確認用ランド
JPH0621606A (ja) プリント配線板の外形、内形補助加工の確認方法
JPS6359840B2 (ja)
JPH04316392A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6317562B2 (ja)
JPH0621180A (ja) プリント配線板のソルダーレジスト層の位置ずれ検査方法
JPH06152081A (ja) プリント配線板