JPS63140611A - 配電線の無停電張替工法 - Google Patents

配電線の無停電張替工法

Info

Publication number
JPS63140611A
JPS63140611A JP61286974A JP28697486A JPS63140611A JP S63140611 A JPS63140611 A JP S63140611A JP 61286974 A JP61286974 A JP 61286974A JP 28697486 A JP28697486 A JP 28697486A JP S63140611 A JPS63140611 A JP S63140611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
line
wire
bypass
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61286974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427763B2 (ja
Inventor
丹 和久
内田 進午
今井 正康
裕治 高橋
正 藤井
忠弘 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujii Denko Co Ltd
Yasuda Seisakusho Co Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Fujii Denko Co Ltd
Yasuda Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Fujii Denko Co Ltd, Yasuda Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP61286974A priority Critical patent/JPS63140611A/ja
Publication of JPS63140611A publication Critical patent/JPS63140611A/ja
Publication of JPH0427763B2 publication Critical patent/JPH0427763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本願発明は主として配電線の張り替え工事において使用
するものであり、近年の社会情勢に照らして停電を行う
ことなく、能率的な工事を行うために成されたものであ
る。
(従来の技術) 近年の電力需要の増大に伴い配電線の張り替え工事が各
所で行われてきたが、最近の張り替え工事においてはそ
の社会情勢の変化により、特に都市部、商業地域におい
てはコンピューターの使用にも関係して一瞬たりとも停
電作業を行うことは許されず、その為通電中の旧線の下
位置にバイパスを設け、旧線を取り去り新線と入れ替え
る作業中はこのバイパス線に通電を行い、新線設置完了
後、バイパス線を撤収して次の工事径間へ順次移動する
工法が用いられている。この際−径間で工事を行えば距
離も301程度でバイパス線の多少の垂れ下がりも通行
妨害とはならず、又下の通行人の感電の問題などもない
のであるが、出来るだけ多数の電柱径間にバイパス線を
一度に設置し、能率を上げるのが理想である故、例えば
4〜5径間を工事区間とする場合、その全長にわたって
支持線を張り、その支持線にバイパス線を抱持した移動
金車を所定間隔で吊架して牽引ロープにより移動させ、
バイパス線の垂れ下がりを防止し、又工事終了時の収容
を容易にする工法が考え出された。
(発明が解決しようとする問題点) ところが工事径間内の電柱をこの所定間隔を保って順次
滑動して行く移動金車が越して行くことが出来なければ
工事径間を長くすることは出来ず、目的を達せないので
支持線は最初と最後の電柱間で張り、中間柱では該支持
線を支持し、尚かつ移動金車が越して滑動するように第
6,7図のような構造の支持金物が用いられていた。と
ころが配電柱は全てにわたって直線状に並んでいるわけ
ではなく仮にこの中間柱がカーブの頂点となった場合、
滑動してきた移動金車が支持金物に把持された支持線W
より外れることもしばしば見られた。
(問題点を解決するための手段) よって本願発明では支持線を支持する支持金物と、それ
に対応する移動金車を用いることによって移動金車内に
支持線を常時閉鎖状態とし、尚かつその状態で支持金物
を越すことにより脱線のあり得ない工法を開示するもの
である。
(作 用) 本願発明工法を成立させるには支持点を通過する移動金
車Bと、それに対応する支持点を構成する中間支持金具
HGが必須の構成要件である。
移動金車Bは支持線W上を滑動するローラー10を支持
する枠体9を所定間隔をおいて軸止4した2枚の回転板
3.3′に放射状に配した溝2に挾まれる複数の辺7の
対向する面に設けた摺動部8間に遊動自在に支持し、回
転板3.3′の連結軸6両端に設けたフレーム1.1−
下部間に橋絡して設けたローラー5上にバイパス線Aを
抱持した構成であり中間支持金具HGは電柱への取付部
の下部にU字又はV字形状の開閉自在な支持枠18を設
け、その2連の支持枠18のU字底に支持線Wを受は止
めた構成であり、移動金車Bの放射状溝の一つに支持金
具の支持枠18を受は止め、支持aWに吊架したローラ
ーを有する枠体に関わりなくそれを挾持する2枚の回転
板が回転することによって支持枠18を押し出し、支持
金具HGを通過するものである。
よって本願発明の多数径間の支持索支持点を脱線するこ
となく通過してバイパス線Aの延線を完了するものであ
る。
(実施例) 本願発明は第4,5図に示す移動金車Bと中間支持金具
HGを主要構成要件とするものであり、まず延線予定径
間の各電柱Pの旧線下位置に中間支持金具HGを取り付
け、支持線Wを各々支持枠18内の底部に吊架する。
又最先柱より地上へは斜に導入部を連続し、終端柱では
引留めを行う。支持枠18底への支持線Wの嵌入は開閉
自在な支持枠18を開放して行ってもよいし、又先端を
挿入して行ってもよい。以上の準備が整った導入部の線
上に連結ロープ17で所定間隔に連結された移動金車群
の枠体9のローラー10を各々吊架し、その下部のロー
ラー5上にバイパス線Aを抱持させる。延線径間最終端
柱よりは牽引ロープRを引き通してバイパス線Aの先端
を固定した農先移動金車と接続して、車軸ウィンチ等で
引くことにより導入部の傾斜線上に隣接してバイパス線
Aを抱持した移動金車群は所定間隔を保持した状態とな
って導入部を昇り、中間支持金具HGへさしかかる。移
動金車群が吊架した支持線Wは中間支持金具HGのU字
形状の支持枠18底に支持されており、支持線W上を滑
動して来た移動金車Bのローラー10はそれを摺動自在
に支持する回転板3.3′が支持枠18をその溝2内に
受は止め、回転することによって通過する間も、常に支
持線W上を滑動しつづけており、両回転板3.3′を貫
通する軸4によって支持した下部の線受ローラー5上に
はバイパス線Aが抱持されているので以下各々同様に支
持線Wの各中間支持点を通過して、延線径間端迄行き着
いてバイパス線Aの延線を行うものである。その後バイ
パス線Aを両端柱で引き留め両端の旧線と接続して通電
を行い工事完了後は連結ロープ17及びバイパス線Aを
巻き取り回収を行うものである。
(発明の効果) 以上のように本願発明の工法を用いて配電線の張り替え
を行うことにより、従来見られた中間柱の支持線W支持
点で移動金車Bが脱線することなく、又地上の導入部で
バイパス線Aを抱持した移動金車群のセットができ、高
所作業の機会を少なくして墜落災害を防止するばかりで
なく、工事の省力化等経済的効果も大なるものでありま
す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本工法の説明図 第2図は移動金車の正面図 第3図はその右側面図 第4図はカーブ柱での中間支持金具通過中の左側面図 第5図はその正面図 第6図は従来品の使用状態正面図 第7図はその平面図 図中の符号 A・・・バイパス線    1.1−・・・フレームB
・・・移動金車     2・・・溝H・・・引留金具
     3.3′・・・回転板HG・・・中間支持金
具  4,6・・・軸R・・・牽引ロープ    5・
・・線受ローラーW・・・支持線      7・・・
辺17・・・連結ロープ    8・・・摺動部18・
・・支持枠      9・・・枠 体10φ争φロー
ラー 第2図 1−″・・・フレーム 2・・・溝 3.3−・・回 転 板 4.6−eO軸 5@・・線受ローラー 7・・0辺 81111−摺 動 部 9・・・枠  体 10− ・ ・  ロ  −  ラ  −第3図 第4図 18・・・支 持 枠 f!5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配電線路の新旧線張替時において、延線開始端柱より地
    上へ導入部の支持線Wを傾斜して設け、それに接続して
    延線開始端柱より最終端柱へは各柱に設けた中間支持金
    具HGのU字又はV字形状等の閉鎖支持枠18の底に支
    持線Wを吊架状態に引き通し、バイパス線Aを抱持して
    連結ロープ17により所定間隔に連結された移動金車B
    群が牽引ロープRにより引かれ、導入部を昇って各中間
    柱の支持点の閉鎖支持枠18を通過して、移動金車Bの
    内部に支持線Wを閉鎖状態とすることによつて複数径間
    にわたって脱線することなく一挙にバイパス線Aを抱持
    延線する配電線の無停電張替工法。
JP61286974A 1986-12-01 1986-12-01 配電線の無停電張替工法 Granted JPS63140611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286974A JPS63140611A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 配電線の無停電張替工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286974A JPS63140611A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 配電線の無停電張替工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140611A true JPS63140611A (ja) 1988-06-13
JPH0427763B2 JPH0427763B2 (ja) 1992-05-12

Family

ID=17711367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286974A Granted JPS63140611A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 配電線の無停電張替工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02142311A (ja) * 1988-11-21 1990-05-31 Fujii Denko Co Ltd 架空地線の張替工法用引通し金具
JPH0318204A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Hitachi Cable Ltd 非反転型吊金車および延線用支持フレームならびにそれを使用した延線工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02142311A (ja) * 1988-11-21 1990-05-31 Fujii Denko Co Ltd 架空地線の張替工法用引通し金具
JPH0516249B2 (ja) * 1988-11-21 1993-03-03 Fujii Denko Kk
JPH0318204A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Hitachi Cable Ltd 非反転型吊金車および延線用支持フレームならびにそれを使用した延線工法
JP2580777B2 (ja) * 1989-06-14 1997-02-12 日立電線株式会社 低張力延線用支持フレ−ムおよびそれを使用した延線工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427763B2 (ja) 1992-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63140611A (ja) 配電線の無停電張替工法
CN208564567U (zh) 一种方便盾构风井负环管片拆除的装置
JPH0534167Y2 (ja)
CN109625162A (zh) 船舶双层底分段内管子的安装方法
CN213817049U (zh) 常闭旋转式放线滑车绳索导出导入装置和放线滑车
CN209455823U (zh) 一种用于电线的组合式放线架
JPH0419762B2 (ja)
JPH043526Y2 (ja)
JPH0445367Y2 (ja)
US20230018186A1 (en) Pantograph carriage for collection of electricity from a flexible cable
CN220926042U (zh) 一种盾构管片反转吊装装置
CN217971236U (zh) 一种小型屋顶运输装置
CN213930417U (zh) 一种高压气源载车挂接装置
JPH0419761B2 (ja)
CN208120327U (zh) 一种网络布线用的光纤放线装置
JPH0424731Y2 (ja)
CN213817645U (zh) 一种新型的光伏发电支架
JPS63154005A (ja) 多導体送電線の張替工法
JPH0333132Y2 (ja)
CN206225888U (zh) 一种电力施工用便携式分裂导线卡线器
JPH0357052Y2 (ja)
JP2580777B2 (ja) 低張力延線用支持フレ−ムおよびそれを使用した延線工法
JPH0333134Y2 (ja)
JPS6377308A (ja) Opgwの延線工法
JPS60241704A (ja) 電線張替工事用三輪吊金車