JPS6313721B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313721B2
JPS6313721B2 JP56073850A JP7385081A JPS6313721B2 JP S6313721 B2 JPS6313721 B2 JP S6313721B2 JP 56073850 A JP56073850 A JP 56073850A JP 7385081 A JP7385081 A JP 7385081A JP S6313721 B2 JPS6313721 B2 JP S6313721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter cloth
sludge
water
cake
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56073850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57190617A (en
Inventor
Mikimasa Yamaguchi
Tomio Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56073850A priority Critical patent/JPS57190617A/ja
Publication of JPS57190617A publication Critical patent/JPS57190617A/ja
Publication of JPS6313721B2 publication Critical patent/JPS6313721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は濾過濃縮装置のケーキ剥離装置に係
り、特に汚泥室内に懸架された濾過器の濾布網と
ケーキの付着面との間に水を浸透させ付着力を低
下させてケーキを除去するようにした濾過濃縮装
置のケーキ剥離装置に関する。
一般に上水場から排出される上水汚泥中には90
%以上の水分が含まれているところから、汚泥処
理の前に、上水汚泥を濾過槽内に導き、濾過器を
を使つて水分を濾過除去し、上水汚泥の含水率を
低下させ汚泥を濃縮したうえで排出している。上
記濾過器は、濾過室の全域または一部分を濾布網
で被われ、この濾布網を通して濾過処理された濾
過水を濾液排出管を介して排出する一方、脱水さ
れた濃縮汚泥を濾過槽の底部より排出するように
なつている。
ところが、使用中には、濾布網上にケーキが付
着して濾過性能が低下するという問題がある。
この濾布網上のケーキを除去するために、従来
は、濾過器の濾過室内に圧搾空気を吹き込む方法
が実施されていたが、濾布網上に付着したケーキ
がきわめて薄い場合には剥離が不完全であつた
り、また汚泥中に濾過器を浸漬した状態で圧搾空
気を吹き込むと、汚泥が撹拌され、剥離したケー
キが破砕されてしまい、その結果、回収すべきケ
ーキの濃度と量が低下してしまうという問題があ
つた。
そこで、本発明の目的は、汚泥中に浸漬された
濾布網上に付着したケーキと濾布網との間に水を
浸透させて薄く柔かいケーキを完全確実に剥離除
去できるようにした濾過濃縮装置のケーキ剥離装
置を提供することにある。
前述の目的を達成するため、本発明によれば、
2枚のろ布網をあわせてその間にろ過室を形成し
てなるろ過器をろ過槽の汚泥室内に懸架し、汚泥
中の水分をろ過室内へろ過除去するようにしたも
のにおいて、前記ろ過室の上方部に、前記2枚の
ろ布網の上縁に沿つて、給水口を下方に向けた通
水管を配置したことを特徴とする。
以下本発明による濾過濃縮装置のケーキ剥離装
置の実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、符号1は濾過槽を示し、この
濾過槽1は、垂直面内を平行に配置された正面板
2および背面板3と一対の側板4,5によつて横
断面が矩形状の汚泥室6が包囲形成されている。
上記側板4および5は、その下方部がそれぞれ内
側に向つてくの字状に折曲されて先細りの下部汚
泥室を形成し、その終端は底板7によつて閉塞さ
れている。なお、汚泥室6の上方部は開口8とな
つており、この開口8を通して汚泥を装入できる
ようになつている。
上記濾過槽1の底板7には、ケーキ排出管10
の一端が接続されており、このケーキ排出管10
の管路上には排出ポンプ11が組込まれ、さら
に、その吸込側には排出弁12が組込まれてい
る。
しかして、上記汚泥室6内には矩形板状の濾過
器14が懸架されており、この濾過器14は、第
2図および第3図に示されるように、同形同大の
2枚の濾布網16および17を合せることによつ
て構成され、濾布網の間にはわずかな隙間ができ
るようにしておく。各濾布網16および17は矩
形状に構成されており、その上部には、上縁に沿
つて一方の側から通水管18が差し込まれる。こ
の通水管18は、給水源に一端を接続され、濾布
網内の管端は閉塞されている。また、その通水管
18が濾布網16および17を延在する下方の管
壁には、給水口19が穿設されている。この給水
口19は、円形の孔を所定のピツチをおいて穿孔
しておいてもよいし、細長いスリツト溝を穿設し
ておいてもよい。
さらに、各濾布網16および17の外側には、
額縁状の固定枠20,21があてがわれ、両者は
ビスまたはリベツトによつて固定される。その結
果、濾布網16,17の全周は密閉され、濾布網
16と17との間にわずかな間隙の濾過室22が
形成されることになる。なお、上記濾布網は図示
のように2枚張り合せることが好ましいが片側に
のみ濾布網を配置し、他方の側には必要な間隙が
保たれるような適当な板状のものを配置してもよ
い。
また、濾布網16または17の下方中央部に
は、濾液排出管23の一端が接続され、この濾液
排出管23の途中には排水バルブ24が組込まれ
ている。
本発明は上述のように構成されているから、濾
過槽1の開口8の上方より汚泥室6内へ上水汚泥
を装入し、排水バルブ24を開いておくと、上水
汚泥は自重で沈降し、水分は濾布網16,17を
通して濾過室22内に濾過され、濾液排出管23
を通して排出される。長時間にわたつて濾過が進
行し、濾布網16,17の表面にケーキが付着
し、濾過性能が低下してきたら、排出弁12を開
き、排出ポンプ11を駆動して汚泥室6内の未濃
縮な汚泥を排出したのち、排出弁12および排水
バルブ24を全閉する。次に、通水管18内に水
を供給し、給水口19を通して濾布網16と17
との間の濾過室22内に水を均一に滴下する。す
ると、給水口19より噴出した水は、濾布網1
6,17の外面と内面を膜のように伝つて下方へ
流れ、ケーキと濾布網との間に浸透する。その結
果濾布網16,17の表面に付着していたケーキ
は濾布網に対する付着力を無くし自重で下方へ剥
離し、落下除去される。
なお、上記実施例においては、説明の便宜上汚
泥室内に1枚の板状濾過器を懸架する例を説明し
たが実際には複数枚の濾過器を配置することが好
ましい。
以上述べたように、本発明によれば、濾布網上
にケーキが付着して濾過性能が低下したとき、通
水管の給水口より濾布網上に水を滴下するように
したから、ケーキと濾布網との間に水を浸透させ
て濾布網の表面に対するケーキの付着力を無くし
ケーキを剥離して除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による濾過濃縮装置のケーキ剥
離装置の一実施例を示した斜視図、第2図は濾過
器の一部を切欠いて示した斜視図、第3図は第2
図の−線に沿つて切断した断面図である。 1……濾過槽、6……汚泥室、10……ケーキ
排出管、11……排出ポンプ、14……濾過器、
16,17……濾布網、18……通水管、19…
…給水口、22……濾過室、23……濾液排出
管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2枚のろ布網をあわせてその間にろ過室を形
    成してなるろ過器をろ過槽の汚泥室内に懸架し、
    汚泥中の水分をろ過室内へろ過除去するようにし
    たものにおいて、前記ろ過室の上方部に、前記2
    枚のろ布網の上縁に沿つて、給水口を下方に向け
    た通水管を配置したことを特徴とするろ過濃縮装
    置のケーキ剥離装置。
JP56073850A 1981-05-15 1981-05-15 Filtering and concentrating apparatus Granted JPS57190617A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56073850A JPS57190617A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Filtering and concentrating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56073850A JPS57190617A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Filtering and concentrating apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57190617A JPS57190617A (en) 1982-11-24
JPS6313721B2 true JPS6313721B2 (ja) 1988-03-28

Family

ID=13530031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56073850A Granted JPS57190617A (en) 1981-05-15 1981-05-15 Filtering and concentrating apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57190617A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8540079B2 (en) 2007-10-21 2013-09-24 Metawater Co., Ltd. Sludge filtration apparatus and filter assembly thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2802129B2 (ja) * 1989-12-28 1998-09-24 株式会社神戸製鋼所 固液分離方法
JP4805625B2 (ja) * 2005-07-27 2011-11-02 株式会社エムケイ スラッジの脱水濃縮方法
CN109107248A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 上海斯纳普膜分离科技有限公司 利用平片式滤膜对液体内固体颗粒进行分离和回收的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8540079B2 (en) 2007-10-21 2013-09-24 Metawater Co., Ltd. Sludge filtration apparatus and filter assembly thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57190617A (en) 1982-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6749068B1 (en) Sloped screen separator that removes solids from a manure slurry
JP2000189958A (ja) 浸漬型膜ろ過装置
JPS6313721B2 (ja)
ES494762A0 (es) Metodo de limpieza de una prensa de filtro y prensa de fil- tro adaptada para llevar a cabo el mencionado metodo
JPH0398604A (ja) フイルタプレス
CN110433544A (zh) 一种污水过滤装置
JP3255821B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジ
US1752758A (en) Apparatus for separating solids from liquids or liquors by filtration
JPS6249088B2 (ja)
CN218076807U (zh) 一种撕金机金属屑收集装置
JPS55149612A (en) Scraping type filtering operation
JPS592529B2 (ja) 「ろ」過機および「ろ」過方法
JP3835511B2 (ja) 濃縮装置
JPS6155404B2 (ja)
JPS6157043B2 (ja)
JPS6257362B2 (ja)
CN213698990U (zh) 一种处理城镇污水一体化设备的防堵塞装置
CN210045584U (zh) 一种山楂初选装置
CN209817054U (zh) 防堵塞排水槽
US1803380A (en) Filtering material and method of filtering sugar juices
JPH01246187A (ja) 施釉ブース及び釉薬回収方法
JPS62273015A (ja) ク−ラントの濾過装置
JPS6233036Y2 (ja)
JPS62262722A (ja) ろ過濃縮装置のろ過板
JPS61157315A (ja) 固・液分回収方法及びそれに使用する濾過筒