JPH01246187A - 施釉ブース及び釉薬回収方法 - Google Patents
施釉ブース及び釉薬回収方法Info
- Publication number
- JPH01246187A JPH01246187A JP63075233A JP7523388A JPH01246187A JP H01246187 A JPH01246187 A JP H01246187A JP 63075233 A JP63075233 A JP 63075233A JP 7523388 A JP7523388 A JP 7523388A JP H01246187 A JPH01246187 A JP H01246187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glaze
- booth
- glazing
- water
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B14/00—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
- B05B14/40—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
- B05B14/41—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by cleaning the walls of the booth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B14/00—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
- B05B14/40—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
- B05B14/41—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by cleaning the walls of the booth
- B05B14/412—Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by cleaning the walls of the booth wherein the walls of the booth is perforated or porous walls and the walls are cleaned of or prevented from being contacted with excess material by a flow of fluid, e.g. air or water, directed into the booth
Landscapes
- Prevention Of Fouling (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は施釉ブース及び釉薬回収方法に係り、特に、施
釉ブースの内面に付着した釉薬を効率的に回収すること
ができる施釉ブース及び釉薬回収方法に関する。
釉ブースの内面に付着した釉薬を効率的に回収すること
ができる施釉ブース及び釉薬回収方法に関する。
[従来の技術]
陶器、磁器等の成形品に施釉して、タイル、衛生陶器等
を製造する場合、成形品に向けて噴霧する釉薬の飛散防
止のために、−側面のみが開放されたブースを用い、こ
のブース内に成形品を置いて、開放面より作業員が(又
は施釉ロボットにより)成形品に向けて釉薬を吹き付け
ている。
を製造する場合、成形品に向けて噴霧する釉薬の飛散防
止のために、−側面のみが開放されたブースを用い、こ
のブース内に成形品を置いて、開放面より作業員が(又
は施釉ロボットにより)成形品に向けて釉薬を吹き付け
ている。
このような施釉ブースを用いて釉掛けを行うと、ブース
内面には飛び散った釉薬が付着する。
内面には飛び散った釉薬が付着する。
ところで、一般に釉薬は高価なものであることから、飛
散してブース内面に固着した釉薬は、通常、これを回収
して再使用する。従来においては、作業員が治具を用い
て手作業にてブース内面に固着した釉薬を掻き取り、回
収している。
散してブース内面に固着した釉薬は、通常、これを回収
して再使用する。従来においては、作業員が治具を用い
て手作業にてブース内面に固着した釉薬を掻き取り、回
収している。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、釉薬はブース内面に極めて強固に固着し
ているため、掻き取り作業には手間と時間を要していた
。
ているため、掻き取り作業には手間と時間を要していた
。
また、釉薬を回収して再利用するためには、異なる種類
の釉薬が混ざらないようにする必要があるが、従来の治
具による掻ぎ取りでは、釉薬を完全に回収することがで
きない。このため、色別に多数の施釉ブースを保管して
おき、釉薬を変える(色替え)場合には、施釉ブースを
変える必要があった。しかしながら、施釉ブースの保管
場所にも限りがあり、すべての色に対してそれぞれ施釉
ブースを準備しておくことが不可能であることから、施
釉ブース内面より釉薬を高い回収率で効率的に回収する
方法が望まれていた。
の釉薬が混ざらないようにする必要があるが、従来の治
具による掻ぎ取りでは、釉薬を完全に回収することがで
きない。このため、色別に多数の施釉ブースを保管して
おき、釉薬を変える(色替え)場合には、施釉ブースを
変える必要があった。しかしながら、施釉ブースの保管
場所にも限りがあり、すべての色に対してそれぞれ施釉
ブースを準備しておくことが不可能であることから、施
釉ブース内面より釉薬を高い回収率で効率的に回収する
方法が望まれていた。
なお、ブース上部から水を流下させて、ブース内壁面に
水膜を形成することより、ブース内壁面への釉薬の固着
を防止する方法も考えられるが、ブース内壁面に均一な
水膜を形成することは極めて困難であり、水切れ部分が
生じ易い。しかも、この場合には、回収軸が過度に薄ま
り過ぎてそのまま再使用することができないという欠点
がある。
水膜を形成することより、ブース内壁面への釉薬の固着
を防止する方法も考えられるが、ブース内壁面に均一な
水膜を形成することは極めて困難であり、水切れ部分が
生じ易い。しかも、この場合には、回収軸が過度に薄ま
り過ぎてそのまま再使用することができないという欠点
がある。
本発明は、上記従来の問題点を゛解決し、釉薬を高い回
収率で効率的に回収することができる施釉ブース及び釉
薬回収方法を提供することを目的とする。
収率で効率的に回収することができる施釉ブース及び釉
薬回収方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明の施釉ブースは、通気性多孔板及び該多孔板の裏
面に形成された通気路を有する板状部材にて内面の少な
くとも一部を構成したことを特徴とする。
面に形成された通気路を有する板状部材にて内面の少な
くとも一部を構成したことを特徴とする。
本発明の釉薬回収方法は、施釉ブースの内面の実質的に
全面を通気性多孔板にて構成し、該多孔板の表面から水
を滲出させることにより、該ブース内面へ向って飛散し
てきた釉薬を水と共に流去させて回収することを特徴と
する。
全面を通気性多孔板にて構成し、該多孔板の表面から水
を滲出させることにより、該ブース内面へ向って飛散し
てきた釉薬を水と共に流去させて回収することを特徴と
する。
[作用]
本発明の施釉ブースは、内面の少なくとも一部が、通気
性多孔板及び該多孔板の裏面に形成された通気路を有す
る板状部材にて構成されているため、裏面の通気路より
多孔板の孔を経て、ブース内面を構成する多孔板表面に
水を滲出させることができる。
性多孔板及び該多孔板の裏面に形成された通気路を有す
る板状部材にて構成されているため、裏面の通気路より
多孔板の孔を経て、ブース内面を構成する多孔板表面に
水を滲出させることができる。
このようにしてブース内表面に水を滲出させることによ
り、釉薬はブース内面に固着することなく、水と共に液
状にてスムーズに流去させることができ、ポンプ等を用
いて釉薬を高い回収率で効率的に回収することもできる
。
り、釉薬はブース内面に固着することなく、水と共に液
状にてスムーズに流去させることができ、ポンプ等を用
いて釉薬を高い回収率で効率的に回収することもできる
。
しかも、滲出させる水は過度に多い量とする必要もなく
、従って、回収後そのまま再使用することができる程度
の適度な濃度の釉薬として回収することもで炒る。
、従って、回収後そのまま再使用することができる程度
の適度な濃度の釉薬として回収することもで炒る。
[実施例コ
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の施釉ブースの一実施例を示す斜視図で
ある。
ある。
本実施例の施釉ブース1は、その上面、底面及び3つの
側面がすべて通気性多孔板及び該多孔板の裏面に形成さ
れた通気路を有する板状部材2で構成されたものである
。
側面がすべて通気性多孔板及び該多孔板の裏面に形成さ
れた通気路を有する板状部材2で構成されたものである
。
本発明で採用される板状部材としては、例えば次の■又
は■のようなものが挙げられる。
は■のようなものが挙げられる。
■ 第2図に示す如く、通気性多孔板3の裏面に綿チュ
ーブ4を複数本配し、FRP5等で裏打ちした板状部材
2人。
ーブ4を複数本配し、FRP5等で裏打ちした板状部材
2人。
■ 第3図に示す如く、通気性多孔板3の裏面にFRP
製枠材6等を設け、裏面のほぼ全面に通気路6aを形成
した板状部材2B。なお、第3図において、7は給水口
である。
製枠材6等を設け、裏面のほぼ全面に通気路6aを形成
した板状部材2B。なお、第3図において、7は給水口
である。
■の綿チューブ方式のものでは、綿チューブ4の部分に
のみ水が集中してしまい、多孔板3の表面に均等に水を
滲出させることが難しい場合がある。これに対し、■の
構成のものでは、給水ロアから供給した水を通気路6a
に満たし、多孔板3の全面に均等に水を滲出させること
が可能であることから、本発明においては■の構成の板
状部材を採用するのが効果的である。
のみ水が集中してしまい、多孔板3の表面に均等に水を
滲出させることが難しい場合がある。これに対し、■の
構成のものでは、給水ロアから供給した水を通気路6a
に満たし、多孔板3の全面に均等に水を滲出させること
が可能であることから、本発明においては■の構成の板
状部材を採用するのが効果的である。
なお、板状部材の通気性多孔板としては、特に制限はな
いが、例えば多孔性樹脂、焼結金属、石膏板等を用いる
ことができる。特に、発錆問題や取り扱い性等を考慮し
た場合、多孔性樹脂板を用いるのが有利である。
いが、例えば多孔性樹脂、焼結金属、石膏板等を用いる
ことができる。特に、発錆問題や取り扱い性等を考慮し
た場合、多孔性樹脂板を用いるのが有利である。
このような多孔板の大きさ等には特に制限はないが、施
釉ブースの組立ての作業性や形成される施釉ブースの強
度等を考慮した場合、多孔板の厚さは10〜20mm程
度、またその−辺の大きさは60mm以下程度とするの
が好ましい。
釉ブースの組立ての作業性や形成される施釉ブースの強
度等を考慮した場合、多孔板の厚さは10〜20mm程
度、またその−辺の大きさは60mm以下程度とするの
が好ましい。
第2図又は第3図に示すような板状部材により、第1図
に示すような施釉ブースを組立てる方法としては特に制
限はないが、例えば、板状部材2の側辺部に、第4図に
示すような嵌合用の凸条2a及び凹溝2bを形成してお
き、板状部材2を嵌め合せて組み立てる方法、あるいは
、第5図に示す如く、フレーム8を用いて、板状部材2
を組み立ててゆく方法等が有利である。
に示すような施釉ブースを組立てる方法としては特に制
限はないが、例えば、板状部材2の側辺部に、第4図に
示すような嵌合用の凸条2a及び凹溝2bを形成してお
き、板状部材2を嵌め合せて組み立てる方法、あるいは
、第5図に示す如く、フレーム8を用いて、板状部材2
を組み立ててゆく方法等が有利である。
なお、第1図に示す施釉ブースは、天井面1aが奥側へ
向って下向きに傾斜し、また底面1bは回収口10に向
けて下方に傾斜するようにされており、ブース内面から
流去される釉薬がスムーズに回収口10に流入するよう
に構成されている。
向って下向きに傾斜し、また底面1bは回収口10に向
けて下方に傾斜するようにされており、ブース内面から
流去される釉薬がスムーズに回収口10に流入するよう
に構成されている。
このような本発明の施釉ブースでは、次のような使用方
法により、釉薬を効率的に回収することができる。
法により、釉薬を効率的に回収することができる。
■ 釉薬の回収に際し、板状部材2の多孔板3の裏側か
ら水を供給し、多孔板3の表面に水を滲出させ、水圧を
かけて表面に付着した釉薬を洗い落す。
ら水を供給し、多孔板3の表面に水を滲出させ、水圧を
かけて表面に付着した釉薬を洗い落す。
■ 常時、板状部材2の多孔板3の裏側から水を供給し
て多孔板3の表面に水を滲出させ、釉薬を洗い落し、施
釉ブース内面に付着しないようにする。
て多孔板3の表面に水を滲出させ、釉薬を洗い落し、施
釉ブース内面に付着しないようにする。
■ 施釉処理時には多孔板3の裏側の通気路から真空に
吸引し、ブース内面(多孔板)の表面に付着する釉薬の
水分を抜く。釉薬を回収する際には、前記■の如く、水
圧をかけて釉薬を洗い落す。
吸引し、ブース内面(多孔板)の表面に付着する釉薬の
水分を抜く。釉薬を回収する際には、前記■の如く、水
圧をかけて釉薬を洗い落す。
前記■〜■の方法のいずれにおいても、釉薬を効率的に
回収することができるが、特に■の方法によれば、釉薬
を液状としてポンプで回収することができるので、回収
作業が容易であるという利点がある。また、■の方法に
よれば、釉薬の水分を抜いた復水を加えて回収すること
となるため、適当な濃度の釉薬を回収することが可能と
なり、回収した釉薬の再使用が容易であるという効果が
得られる。
回収することができるが、特に■の方法によれば、釉薬
を液状としてポンプで回収することができるので、回収
作業が容易であるという利点がある。また、■の方法に
よれば、釉薬の水分を抜いた復水を加えて回収すること
となるため、適当な濃度の釉薬を回収することが可能と
なり、回収した釉薬の再使用が容易であるという効果が
得られる。
なお、第1図〜第5図に示す例は本発明の施釉ブースの
一実施例であって、本発明はその要旨を超えない限り、
図示の例に何ら限定されるものではない。
一実施例であって、本発明はその要旨を超えない限り、
図示の例に何ら限定されるものではない。
例えば、施釉ブースの形状、構成、その地板状部材の形
状、構成等について、他の様々な態様を採ることができ
る。
状、構成等について、他の様々な態様を採ることができ
る。
次に、本発明の釉薬回収方法について説明する。
本発明の方法は、施釉ブースの内面の実質的に全面を通
気性多孔板にて構成し、該多孔板の表面から水を滲出さ
せることにより、該ブース内面へ向って飛散してきた釉
薬を水と共に流去させて回収するものである。
気性多孔板にて構成し、該多孔板の表面から水を滲出さ
せることにより、該ブース内面へ向って飛散してきた釉
薬を水と共に流去させて回収するものである。
このような本発明の方法は、例えば第1図に示すような
本発明の施釉ブースを用いて、極めて容易に実施するこ
とができる。
本発明の施釉ブースを用いて、極めて容易に実施するこ
とができる。
この場合、多孔板の表面から滲出させる水の量等につい
ては、釉薬の種類、その飛散量等に応じて適宜決定され
る。
ては、釉薬の種類、その飛散量等に応じて適宜決定され
る。
[発明の効果]
以上詳述した通り、本発明の施釉ブース及び釉薬回収方
法によれば、施釉ブース内面へ向って飛散してきた釉薬
を水と共に流去させることにより、極めて高い回収率に
て、容易かつ効率的に回収することができる。
法によれば、施釉ブース内面へ向って飛散してきた釉薬
を水と共に流去させることにより、極めて高い回収率に
て、容易かつ効率的に回収することができる。
従って、このような本発明の施釉ブース及び釉薬回収方
法によれば、 ■ 従来のような、釉薬の掻き取り作業が不要となり作
業効率が向上する。
法によれば、 ■ 従来のような、釉薬の掻き取り作業が不要となり作
業効率が向上する。
■ 釉薬の回収率が向上するため、釉薬の再使用率も向
上し、釉薬コストの低減が図れる。
上し、釉薬コストの低減が図れる。
■ 色替えに際しても、施釉ブースを多数用意しておく
必要がなく、ブースコストの低減、ブース保管スペース
の省スペース化が図れる。
必要がなく、ブースコストの低減、ブース保管スペース
の省スペース化が図れる。
等の効果が奏され、タイル、衛生陶器等の施釉処理を効
率的かつ低コストで行うことが可能とされる。
率的かつ低コストで行うことが可能とされる。
第1図は本発明の施釉ブースの一実施例を示す斜視図、
第2図及び第3図は各々本発明の施釉ブースに好適な板
状部材の例を示す断面図、第4図及び第5図は各々板状
部材の組立方法を示す断面図である。 1・・・施釉ブース、 2.2A、2B・・・板状部材、 3・・・多孔板、4
・・・綿チューブ、 5・・・FRP。 6・・・枠材、 8・・・フレーム
。 特許出願人 株式会社イナックス 代 理 人 弁理士 重 野 剛
第2図及び第3図は各々本発明の施釉ブースに好適な板
状部材の例を示す断面図、第4図及び第5図は各々板状
部材の組立方法を示す断面図である。 1・・・施釉ブース、 2.2A、2B・・・板状部材、 3・・・多孔板、4
・・・綿チューブ、 5・・・FRP。 6・・・枠材、 8・・・フレーム
。 特許出願人 株式会社イナックス 代 理 人 弁理士 重 野 剛
Claims (2)
- (1)通気性多孔板及び該多孔板の裏面に形成された通
気路を有する板状部材にて内面の少なくとも一部を構成
したことを特徴とする施釉ブース。 - (2)施釉ブースの内面の実質的に全面を通気性多孔板
にて構成し、該多孔板の表面から水を滲出させることに
より、該ブース内面へ向って飛散してきた釉薬を水と共
に流去させて回収することを特徴とする釉薬回収方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63075233A JPH01246187A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 施釉ブース及び釉薬回収方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63075233A JPH01246187A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 施釉ブース及び釉薬回収方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01246187A true JPH01246187A (ja) | 1989-10-02 |
JPH0549632B2 JPH0549632B2 (ja) | 1993-07-26 |
Family
ID=13570296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63075233A Granted JPH01246187A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 施釉ブース及び釉薬回収方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01246187A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0473571A2 (de) * | 1990-08-30 | 1992-03-04 | Öspag Österreichische Sanitär-, Keramik- Und Porzellan-Industrie Aktiengesellschaft | Glasurspritzkabine |
-
1988
- 1988-03-29 JP JP63075233A patent/JPH01246187A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0473571A2 (de) * | 1990-08-30 | 1992-03-04 | Öspag Österreichische Sanitär-, Keramik- Und Porzellan-Industrie Aktiengesellschaft | Glasurspritzkabine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0549632B2 (ja) | 1993-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0071442A3 (en) | Filtering apparatus | |
US3216183A (en) | Device for filtering air in spraypainting booths | |
JPH01246187A (ja) | 施釉ブース及び釉薬回収方法 | |
JPH0398604A (ja) | フイルタプレス | |
JPH04500922A (ja) | 濾過手順 | |
JPH0259098A (ja) | 活性汚泥処理装置 | |
JPS6313721B2 (ja) | ||
JPH0576815A (ja) | 塗料ミスト捕集方法およびその装置 | |
DE2352887C2 (de) | Vorrichtung zum Herstellen von mit keramischen Platten verkleideten Bauteilen, wie Wandelementen, Raumzellen o.dgl | |
JPS6349321Y2 (ja) | ||
JPS6341111Y2 (ja) | ||
JPH0399737U (ja) | ||
JPS5814975Y2 (ja) | 真空式「ろ」過装置 | |
JPS6341060Y2 (ja) | ||
JPH0334252Y2 (ja) | ||
JP2504121Y2 (ja) | トンネル型塗装ブ―ス | |
JPS6238010B2 (ja) | ||
JPH03186322A (ja) | 膜分離機の逆洗方法 | |
JPS644809B2 (ja) | ||
JPS5833462Y2 (ja) | 加湿器 | |
SU1260039A1 (ru) | Устройство дл очистки воды к окрасочной камере | |
DE929116C (de) | Schwingende Verdichtungszelle | |
JPH07313846A (ja) | 膜分離装置における膜面付着物の抑制装置 | |
JP3028919U (ja) | 下げ缶の内部に装着する塗料濾過フィルター | |
JPH0325360B2 (ja) |