JPS6313399A - 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法 - Google Patents

洗濯機等の制御ユニツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6313399A
JPS6313399A JP15744186A JP15744186A JPS6313399A JP S6313399 A JPS6313399 A JP S6313399A JP 15744186 A JP15744186 A JP 15744186A JP 15744186 A JP15744186 A JP 15744186A JP S6313399 A JPS6313399 A JP S6313399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
lower mold
coating
operation panel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15744186A
Other languages
English (en)
Inventor
一朗 矢野
杉野 武嗣
浦辺 浩文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP15744186A priority Critical patent/JPS6313399A/ja
Publication of JPS6313399A publication Critical patent/JPS6313399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 °(産業上の利用分野) 本発明は洗濯機等の入出力を制御する制御ユニットの製
造方法に関する。
(従来の技術) 従来、洗濯機等の入出力を制御するコントロール部はベ
ースとなる基板と、その上に装着される電子部品とで構
成され、部品装着後に上型と下型の間に挾み、全面コー
ティングをすることによって製造される。第3図ないし
第5図はそのようなコントロール部および従来の製造工
程を示すものである。
即ち、第3図に見られるように、基板(1)の上に所要
の電子部品(2)が装着されることによってコントロー
ル部(3)が構成される。第4図に示すように、そのコ
ントロール部は位置決めボス(4a)を備えた下型(4
)に設置され且つその上に、抑えボス(5a)を備えた
上型(5)が置かれ、従って上型(5)と下型(4)の
間に挾持され、位置決めボス(4a)と抑えボス(5a
)は整合される。次いで電子部品(2)のリード脚部が
埋没するようにコントロール部(3)の上面と下面をコ
ーティングし、上型(5)と下型(4)を取外すことに
よって、第5図に示すようなコーティング体(6)が得
られる。(7)はコーティ ング剤である。コーティン
グ体(6)には互に整合した適当数の位置決めボス穴(
8)と抑えボス穴(9)が形成され、それらの穴(8)
、(9)を用いて操作パネル(図示せず)に取付けられ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の制御ユニットの製造方法ではコーティング後に上
型と下型を取外してから操作パネルに取付けなければな
らず、且つコーティングによっては下型の脱却は容易で
なかったため作業性が悪く、生産性を阻害するという問
題点があった。
本発明の目的は上記従来技術の問題点を解消することで
あって、それ故、作業性にすぐれた洗濯機等の制御ユニ
ットの製造方法を提供することである。
、(問題点を解決するための手段) 本発明による制御ユニットの製造方法の特徴はコントロ
ール部を上型と下型の間に挾んでコーティングすると共
に、前記下型を薄肉のプラスチック部材として形成し且
つコーティング後下型は取外さないでコーティング体と
共に操作パネルに取付けられることである。
(問題点を解決するための手段の作用)本発明による製
造方法では上型と共にコントロール部を挾んでコーティ
ングするのに用いられる下型はコーティング後に取外す
必要がないため、その取外し作業が不要になる。その上
、従来、上型と下型の2つの部品管理を要したものが1
つの部品管理でよいため、作業性が大幅に改善される。
(実施例) 次に本発明の実施例に関し説明する。本発明による制御
ユニットの製造方法においても、基板(1)とその上に
装着される電子部品(2)で構成されるコントロール部
(3)の上、下両面をコーティングし、そのコーティン
グ体(6)を操作パネルに取付けるものであ)、その点
では従来と同じである。そのためコントロール部C)を
下型と上型の間に挾み、位置決めボスと抑えボスを整合
してコーティングを行ない、電子部品(2)のリード脚
部をコーティング剤の中に埋没する。
この製造方法の特徴は薄肉のプラスチック部材として形
成された下型Ql)を用い、コーティング後に下型Q(
)は取外さないでそのままコーティング体(6)と共に
操作パネルに取付けることである。第2図はそのような
プラスチック部材としての下型CI錦を示すものであっ
て、この下型αQは好適には真空成形によって作られ、
底壁の所定位置に位置決めボス0が形成される。位置決
めボス(ロ)は従来と同様に、その上にコントロール部
(3)が置かれた際に基板(1)の位置決めを行なう。
また、第1図から明らかなように、下型の位置決めボス
α力はその上に置かれる上型の抑えボス(5a)に整合
するようになっている。なお、上型(5)は従来(と同
じものを用いることができる。
この下型αQと上型(5)の間にコントロール部(3)
を挾んでコーティングした後、上型(5)は取外される
が、下型a1は取外さないでコーティング体(6)と一
体のまま操作パネルに取付けられる。第1図に示すよう
に、上型(5)を取外した状態では下型の位置決めボス
αηはコーティング剤中に形成された抑えボス穴(9)
に整合している。
下型01の付いたコーティング体(6)を操作パネルに
取付けるには、操作パネルに在る固定ボスとコーティン
グ体(6)の抑えボス穴(9)を整合し、下型αQの位
置決めボス(2)からねじを通すことによって前記取付
けがなされる。
(発明の効果) 上記のように、本発明によれば、比較的困難な下型を取
外す作業が不要になるため作業性を著しく改善すること
ができる。その上、従来は上型と下型の2つの部品の管
理を要したものが、上型のみの管理でよくなシ、部品管
理を容易にする。さらにコントロール部を埋込むコーテ
ィング剤を薄肉のプラスチック部材で被覆するため強度
上好ましく且つ内部の電子部品を一層好適に保護する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって作られた制御ユニットの一例を
示す断面図、第2図は本発明で用いられる下型の一例の
斜視図、第3図は基板と電子部品からなるコントロール
部の一例を示す斜視図、第4図は制御ユニットに関する
従来のコーティングの一段階を示す立面図、そして第5
図は従来の製造方法で作られた制御ユニットの断面図で
ある。 図中、1:基板、2:電子部品、3:コントロール部、
5:上型、6:コーティング体、10:下型、11:位
置決めボス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板とその上に装着される電子部品とで構成され
    るコントロール部を上型と下型の間に挾み、前記電子部
    品のリード脚部が埋没するようにコーティングし、その
    コーティング体を操作パネルに取付ける洗濯機等の制御
    ユニットの製造方法において、前記下型は薄肉のプラス
    チック部材として形成されたものが用いられ、前記コー
    ティング後に前記上型は取外されるが前記下型はそのま
    ま前記コーティング体と共に操作パネルに取付けられる
    ことを特徴とする洗濯機等の制御ユニットの製造方法。
  2. (2)操作パネルへの前記コーティング体の取付けは前
    記下型の位置決めボスでねじを通すことによってなされ
    る特許請求の範囲第1項記載の洗濯機等の制御ユニット
    の製造方法。
JP15744186A 1986-07-04 1986-07-04 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法 Pending JPS6313399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744186A JPS6313399A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744186A JPS6313399A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6313399A true JPS6313399A (ja) 1988-01-20

Family

ID=15649718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15744186A Pending JPS6313399A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313399A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014108645A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Denso Corp 車両用電子制御ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011475B2 (ja) * 1976-12-13 1985-03-26 富士通株式会社 Ccdフオトカプラ
JPS62105495A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 松下電器産業株式会社 プリント基板の防水処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011475B2 (ja) * 1976-12-13 1985-03-26 富士通株式会社 Ccdフオトカプラ
JPS62105495A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 松下電器産業株式会社 プリント基板の防水処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014108645A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Denso Corp 車両用電子制御ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313399A (ja) 洗濯機等の制御ユニツトの製造方法
JPH09237954A (ja) 複合装置の製造方法
JPH0719145Y2 (ja) 洗濯機等の制御ユニットのコーディング下型
KR100250036B1 (ko) 지그유니트 제조방법
JP4076250B2 (ja) 電力変換器の平滑コンデンサの固定方法
JP2755520B2 (ja) プリント配線板のスルーホール形成方法
JPH0534136Y2 (ja)
JPS63116496A (ja) 簡易配線板の製造法
JPH0463490A (ja) 可動部品のプリント板実装構造
JPH0240226B2 (ja) Sentakukinoseigyokibannokooteinguhoho
JPH0432779Y2 (ja)
JP3073195U (ja) 半導体メモリ基板プラスチック射出結合構造
JPS5847723Y2 (ja) 金属芯入り印刷配線板における金属芯板の構造
KR100217062B1 (ko) 자동차 부품의 기본모델 수정방법
JP2596797B2 (ja) プリント配線板におけるキャビティの形成方法
JPS63248527A (ja) 金属ベ−ス基板の組立方法
JPH0376691A (ja) 部品実装基板
JPS6370483A (ja) バツクボ−ド用プリント配線板
JPH0225243Y2 (ja)
JPH0322917Y2 (ja)
JPS5810889A (ja) 多数個取り基板の分割方法
JPS614296A (ja) 電子制御装置
JPS59150457A (ja) フラツトパツケ−ジ
JPH0298654U (ja)
JPH02235698A (ja) Icカードおよびその製造方法