JPS63132196A - インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉 - Google Patents

インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉

Info

Publication number
JPS63132196A
JPS63132196A JP61278628A JP27862886A JPS63132196A JP S63132196 A JPS63132196 A JP S63132196A JP 61278628 A JP61278628 A JP 61278628A JP 27862886 A JP27862886 A JP 27862886A JP S63132196 A JPS63132196 A JP S63132196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
pressure vessel
pump
motor
reactor pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61278628A
Other languages
English (en)
Inventor
山成 省三
堀内 哲男
松本 雅喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61278628A priority Critical patent/JPS63132196A/ja
Publication of JPS63132196A publication Critical patent/JPS63132196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、原子炉に関し、原子炉圧力容器内に設けた
ポンプを容鼎外のモータで駆動することにより、容器内
の冷却材を循環するインターナルポンプ式沸騰水型原子
炉に係る。
〔従来の技術〕
一般的なインターナルポンプ式沸騰水型原子炉は、第2
図の如く、モータ22で原子炉圧力容器9内のポンプ1
2を駆動することにより、fM子炉圧力容器9内の冷却
材を矢印の如く循環させる。
その循環途中で冷却材はシュラウド3内の炉心1:’、
−)7.、加熱され、その後に気液分離装置4で上部へ
のXフ蒸気5と下方矢印方向への循環液6とに分けられ
る。蒸気は主蒸気配管7と主蒸気隔離弁8とを通って発
電機を駆動する為のタービンへ駆動源として送給される
原子炉圧力容!!#9は、その容器と一体のスカート1
4がペデスタル15上に据付けられることにより自立設
置される。このペデスタル15の内側には、炉心1の核
反応を制御する為の制御棒2やモータ22やモータ22
の冷却装置23が収納され、且つそれらの交換の為の作
業の為に、トンネル21と通じる下部ドライウェル室2
0が存在する。
一方、原子炉圧力容器9は種々の機器が置かれる上部ド
ライウェル18と圧力抑制室19との建屋に囲われてお
り、特に圧力抑制室19内には、圧力抑制プール水11
が蓄えられている。
この圧力抑制室19は、原子炉圧力容器9内の異常圧力
蒸気を主蒸気逃がし安全弁1oを介して受は入れ、プー
ル水11で凝縮減圧されること、イウエル内の空気とと
もにベント管16から水平ベント17を通してプール水
11内へ受は入れて凝縮減圧する作用をする。このドラ
イウェル18゜20が大きいと、ドライウェル内の空気
を受は入れる為の圧力抑制室19も耐圧上大きくせざる
得ない。しかも、原子炉圧力容器9の下部には、冷却装
W123やモータ22や制御棒2などが突き出ているか
ら、原子炉圧力容器9を支持するペデスタル15の径が
原子炉圧力容器9の径を大幅に超える大きな径となる。
よって、その分だけ、圧力抑制室19が小さくなる。圧
力抑制室19を太きくしようとすると、建雇が大型にな
る。
一方、ポンプの保守点検を容易にする為に、ポンプも、
ポンプの駆動用モータも全部水平に設置する例が特開昭
54−74997号公報に開示されている。しかし、こ
の例では、ポンプ、特にポンプインペラを取り外し保守
点検あるいは交換することやモータを取り外し点検する
為の配慮が成されていない上に、ポンプからの吐出流が
水平対向吐出、 1 ミで7あるからベッセル下部プレナム部(第2図中の符
号13で示す部分)の水流が、炉心方向である上向きへ
変換しにくく、循環性が悪くなり、死水領域を生じやす
い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の如く、前者の従来例によれば、原子炉設備の圧力
抑制室を大きく確保しにくい上に、太きく確保しようと
すると、建屋が大型になり不経済となる問題点がある。
又、後者の従来例にあっては、取り外し保守点検や冷却
材の循環性に難点が生じやすい問題点がある。
本発明の目的は、保守点検性が良く、経済的で安全なイ
ンターナルポンプ式沸騰水型原子炉を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成する為の構成は、原子炉圧力容器内に設
置されたポンプと、前記圧力容器の外に設けられて前記
ポンプを駆動するモータと、前記圧力容器を支持するペ
デスタルとから成る原子炉、記モータを前記ペデスタル
の外側に設け、前記モータの駆動軸と前記ポンプのポン
プ軸とを前記両軸にたいして着脱自在に中間軸を介して
連接したことを特徴としたインターナルポンプ式沸騰水
型原子炉である。
〔作用〕
モータによりポンプを駆動すると、ポンプにより、冷却
材が原子炉圧力容器の容器壁沿いに流れて容器下部にお
いて炉心方向である上向き流に効果的に変換されて冷却
材の循環性が良くなる。又、中間軸をさかいにしてモー
タとポンプとが分離し、互いに取り外し出来るので保守
点検が行い易い。
さらにモータはペデスタルの外側にて取り外し作業でき
るのでより一層保守点検作業が行い易い。
さらには、モータ部がペデスタルの内側にないので、設
置空間や取り外し作業空間をペデスタル内側に求める必
要がなくなり、ペデスタルの小型化が達成される。その
小型化の分だけ、ペデスタル分に確保しやすい大型化を
達成でき、経済的で安全な原子炉設備が提供出来るに至
る。
〔実施例〕
本発明の第1実施例は、第1図、第3図、第4図の如く
である。
即ち、第1図の如く、上部ドライウェル18内に納めら
れた原子炉圧力容器9はペデスタル15上に支持部14
を介して支持される。原子炉圧力容器9は、シュラウド
3で囲われた炉心1を内蔵している。この炉心1は従来
通り制御棒2の上下動により炉心出力が制御される。
原子炉圧力容ftS内に納められたポンプ12は原子炉
圧力容器9やペデスタル15の外側に突き出されたモー
タ22によって駆動され、このモータ22の冷却装置2
3はペデスタル22の外側に置かれる。
ポンプ14が駆動されると第1図中の矢印の如く冷却材
6が循環し、途中において、炉心1で熱せられた冷却材
は気液分離袋!!4で分離され、蒸」、チが配管7や弁
8を通って発電タービン側へ送り出される。配管7の途
中には主蒸気逃がし安全”4”1oを介して余分な高圧
圧力を圧力抑制室19へ逃がすことができる。
この圧力抑制室19はペデスタル15内の下部ドライウ
ェル2oの外側を囲うように設けられており、ベント管
16と水平ベント17を通って来たドライウェル18.
19内の蒸気や空気を事故時に受は入れ高圧蒸気をプー
ル水11で凝縮減圧させ安全をはかる。21は、制御棒
2やその駆動装置を交換ないしは保守点検する為に作業
員や機材を出し入れするトンネルである。
第1図中のポンプ12やモータ22の設置状況の具体例
は第3図、第4図の如くである。
即ち、原子炉圧力容器9へ斜めに差し込まれたモータカ
バー29のスリーブ43には、炉内側端部にカプラー3
7を備える中間軸36が原子炉圧力容器9に対して斜め
へ摺動自在に設けである。
この中間軸36は、中空ではあるが、その途中部分に冷
却材が通り抜けぬように仕切板36aが備、えられてい
る。又、カプラー37は、スリーブ:i43や中間軸3
6が通る原子炉圧力容器9の開口部の大きさよりも大き
な外観を有し、中間軸36が炉内圧力などで外側へ抜は
畠ないようになっている。
モータカバー29内にはモータ28が入れられており、
モータ28の回転軸38は中間1i11136へ着脱自
在に組み合わされる。尚、30はモータカバー29のモ
ータ側の端部カバーである。
一方、ポンプ12は、第3図、第4図の如くである。即
ち、原子炉圧力容器9内の構造物であるシュラウド3の
下端には、回転軸34によりポンプディフューザ24が
上下回転自在に取り付く。
この回転軸34はノツチ機構を備えた回転装置の軸であ
る。ポンプディフューザ24には、ウィング32を介し
て中心に軸受33が支持される。この軸受33には、回
転軸先端部が回転支持される。
ポンプ回転軸35はディフューザ24に支えさせたガイ
ドウィング41に支持させた回転軸受40にも支持され
、その回転軸35にはポンプ回転羽根であるインペラが
取り付いている。ポンプ回転軸35の上端は、カプラー
37と回転力が伝達できる差し込み形状、例えばカプラ
ー37の内周を角形に、そしてポンプ回転軸35の上端
のみをカプラー37内に納まる角形にするなどの形状設
定で達成できる。このポンプ回転軸35の上端面には、
ピン39が取り付いている。ディフューザ24にもピン
42が取り付くとともに、ポンプ12を斜めに位置決め
する為に原子炉圧力容器9側のストッパー98と当り合
うストッパー24aを備えている。27は、モータ回転
軸部のシールである。
このような実施例においては、第3図の如く、ストッパ
ー9a、24aどうしを当て合わせてポンプ12を斜め
に保持し、カプラー37にポンプ回転軸35の端部をは
め合わせる。この状態でモータ28の回転駆動力をモー
タ回転軸38から中間軸36を介してポンプ回転軸35
に伝えると、インペラ25が回転する。この為に、第3
図中の白抜き矢印の如く、シュラウド3と原子炉圧力容
器9との間流路から炉心下部の下部プレナム13へと冷
却材6が圧送される。このポンプによる圧送により冷却
材6は、第1図中の矢印の如く、循環する。この循環途
中において、ポンプ12からの吐出流方向は、原子炉圧
力容器9の下部鏡板の内壁面に沿った方向であるから、
下部プレナム13内の流れは停留することなく炉心1方
向への上向き流に変換しやすく、循環性が良好である。
さらには、従来とは異なり、流速の最も速いポンプ12
のすぐ下流にて流れを急変させていないので、圧損もす
くなく循環性が一層良好である。
次に、保守点検時のポンプ12やモータ28の取り出し
について説明する。モータ28を取り外すには、先にカ
バー30を、取付ボルト等を外すことで取り去り、次に
モータ28を引き抜く作業にて行う。この作業は、第1
図の如く、モータカバー29がペデスタル15の外側で
あって上部ドライウェル18内に突き呂ているので、ペ
デスタル15内側にもぐり込むことなく、上部ドライウ
ェル18内の広い空間にて実施出来る。そして。
その作業も従来の如く、上向き作業にならずに楽である
モータ38をモータカバー29から引き抜いた後には、
中間軸36をカプラー37が原子炉圧力容器9の開口端
に接するまでモータカバー29内側へ引き込む。その後
に、原子炉圧力容器9の上部を外して出来た開放部から
容器9内へおろしたマニュピレータでピン39を引き上
げる。この引き上げ作業でポンプ12は軸34を中心に
して垂直になるまで上回転し、その垂直位置がノツチ機
構にて保持される。この状態で、さらにピン39をマニ
ュピレータで引き上げると、ポンプ回転軸35、軸受4
0、ガイドウィング41、インペラ25のポンプ主体が
一体となって容器9外の上部ドライウェル18内へ引き
上げられ、保守点検作業の為に供される。
組み立てについては、取り外しの逆手順によるが、いず
れの作業も、上部ドライウェル側から実施出来、ポンプ
は上部ドライウェル側で、モータはペデスタル15内側
へもぐり込んで別々の個所から行う従来のものにくらべ
て容易である。
組み立て時においては、ピン42を下方へ強制的に押し
下げてノツチ機構の作動を解除させて。
両ストッパ9a、24aを互いに当て合わせて斜めの位
置を確保した後に中間軸36を炉内方向へ押し込んでカ
プラー37にポンプ回転軸端をはめ合わせる。
中間軸36を外す場合には、ポンプ主体を上述の如く、
引き抜きした後に、ディフューザ24を斜めの位置に戻
し、中間軸36を炉内方向へスリーブ43から出し、出
された中間軸36を引き上げることにより成される。
この実施例によれば、第1図に示す如く、ポンプ12の
駆動モータ部22や、そのモータ22の冷却装置23を
下部ドライウェル20内に設置したり、保守点検の為の
取り外し作業の為の各空間を確保する必要がなくて、ペ
デスタル15の径を小径にして、シュラウド3と原子炉
圧力容器9内壁との間の流路と上下にラップする位置に
まで縮径させ得る。このような縮径によれば、原子炉圧
力容器のほぼ真下を支え、長尺なスカート14を採用す
る必要もなくて支持性能が良くなる。又、縮径された分
をペデスタル15周囲の圧力抑制室19の空間大形化に
振り分けることができるので、安全の為に存在する圧力
抑制室19の安全機能を従来以上のものにすることが出
来る上、その安全の向上を、建屋の大型化をともなうこ
となく達成出来る。
第5図に本発明の第2実施例を示す。第2実施例では、
原子炉圧力容器9内のポンプ12と容器外のポンプ駆動
用のモータ部22とが直交する配置で、モータ部22は
水平横置きとされている。
このようなレイアウトを達成する為に、ポンプ12側と
モータ部22側との継ぎは、第7図、第8図の如くであ
る。
即ち、ポンプのディフューザ24は回転軸34によりシ
ュラウド3の下部へ上下回転自在に取り付き、原子炉圧
力容器9の内壁に突出したストッパー9aとディフュー
ザ24から突き出たストッパー24aとが相互に当り合
うことで垂直な姿勢が維持される。ディフューザ24に
固定のウィング32には軸受33が支持され、その軸受
33内にはインペラ25の付いたポンプ回転軸35の下
端が回転自在に支持される。この回転軸35の上部側は
軸受40で支持され、その軸受40はガイドウィング4
1で支えられる。回転軸35の上端にばかさ歯車35a
が取り付き、かさ歯車35aが他のかさ歯車35bと噛
み合う、かさ歯車35bは、原子炉圧力容器9の側壁を
摺動自在に通っている中間軸36の端部に固定される。
この中間軸36の他端側はモータカバー29内のモータ
28の回転軸38に着脱自在に連結されている。27は
シールであり、30はモータカバー29の端部カバーで
ある。
モータ部22は第5図の如く、トンネル21内にモータ
冷却袋ff23とともに配置され、トンネル21を通し
てモータ取り外しが成される。
トンネル21内にモータ部22を配置するので、原子炉
圧力容器9は下方に配置されペデスタル15の高さが低
くされる。
その他の部分は第1実施例と本質的に同じである。
第2実施例においては、モータ28の駆動力は回転軸3
8から中間軸26、両かさ歯車35a。
35bに伝わりポンプ回転軸35に伝わり、インペラ2
5を回転する。このインペラ25の回転により、冷却材
が第7図中の白抜き矢印の如く吐出して、原子炉圧力容
器9の下鏡板内壁沿いに圧送する。これにより、下部ブ
レナム13内で炉心1方向への上向き流に変向され、第
1実施例と同じ冷却材6の循環が成される。
モータ28やポンプ12を取り外す場合には、カバー3
0を外しきった後に、モータ28をモータカバー29内
から回転軸38ごと引き抜く。次に中間軸36をモータ
カバー29内に引き込み、両歯車35a、35bの噛み
合いを第8図の如く外す、この状態では、歯車35bが
圧力容器9に引っ掛かり合って抜は出し事故は生じない
上に。
冷却材のもれ出しも中間軸36の中空内かがさ歯車35
bでふさがれるので生じない。
゛ 第8図の状態で、歯車35aを上方へ引き上げ゛る
と、歯車35a、軸受40.ガイドウィング41、イン
ペラ25とは一体となって引き上げられる。
第6図に示す第3実施例では、第2実施例におけるトン
ネル21の数を減少させ、モータ取外し作業も広いドラ
イウェル18内で行えるように改善したもので、ポンプ
部12の内蔵位置をドライウェル18の床付近にまで高
め、モータ部22もドライウェル18の床付近に配置し
たものである。
そしてモータ部22とポンプ12側との連結は。
第2実施例として前述した第7図、第8図と同様である
。第1と第2の各実施例では、モータ部22の為の作業
と搬出入が減るのでトンネル21の数も減る。
〔発明の効果〕
以上の如く1本発明によれば、原子炉圧力容器下方にお
いて、ペデスタル内側にポンプ駆動用のモータを設置す
る空間及び取り外し作業の為の空間を必要としないので
、ペデスタルが小型になり、圧力抑制室の大型化を建屋
の大型化をともなうことなく達成出来、逆に圧力抑制室
を従来通りの大きさにすれば建屋が小型化して、安全性
の向上と経済性の向上を達成し得る。又、同時に、ペデ
スタルの内側で炉心直下、即ち放射線の強い領域へもぐ
り込んでのモータ取り外し作業がなぐなる上に、ポンプ
の取り外しも可能となるという効果も合わせて達成出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による原子炉建屋の縦断面
図、第2図は従来の原子炉建屋の縦断面図、第3図は第
1図に示したポンプとモータ部の詳細縦断面図、第4図
は第3図に示したモータとポンプの取り外し時の縦断面
図、第5図は本発明の第2実施例による原子炉建屋の縦
断面図、第6図は本発明の第3実施例による原子炉建屋
の縦断面図、第7図は第5図中のポンプとモータ部との
縦断面図、第8図は第7図中のモータとポンプの取り外
し時の縦断面図である。 1・・・炉心、3・・・シュラウド、9・・・原子炉圧
力容器、9a、24a・・・ストッパー、11・・・プ
ール水、12・・・ポンプ、13・・・下部プレナム、
15・・・ペデスタル、18・・・上部ドライウェル、
19・・・圧力抑制室、20・・・下部ドライウェル、
21・・・トンネル。 22・・・モータ部、24・・・ディフューザ、25・
・・インペラ、28・・・モータ、34・・・回転軸、
35・・・ポンプ回転軸、36・・・中間軸、37・・
・カプラー、峯 1 l 第20 第ぢ閃 〆3 第′I囚 j V;8囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子炉圧力容器内に設置された炉水の流動手段と、
    前記圧力容器の外に設けられて前記流動手段を駆動する
    駆動手段と、前記圧力容器を支える支持手段とを備える
    原子炉において、前記流動手段は流動方向が前記原子炉
    圧力容器の内壁と平行な下向きと成る様に前記原子炉圧
    力容器の内に取付けられ、前記駆動手段は前記支持手段
    で囲われた空間の外側に設けられ、前記駆動手段と前記
    流動手段とは着脱自在に連接されていることを特徴とし
    たインターナルポンプ式沸騰水型原子炉。 2、原子炉圧力容器内に設置された炉水の流動手段と、
    前記圧力容器の外に設けられて前記流動手段を駆動する
    駆動手段と、前記圧力容器を支える支持手段とが組付け
    られた原子炉において、前記流動手段は流動方向が前記
    原子炉圧力容器の内壁と平行な下向きと成る様に前記原
    子炉圧力容器の内に取付けられ、前記駆動手段は前記支
    持手段で囲われた空間の外側から組付け取外し自在に設
    けられたことを特徴としたインターナルポンプ式沸騰水
    型原子炉。 3、原子炉圧力容器内に設置されたポンプと、前記圧力
    容器の外に設けられて前記ポンプを駆動するモータと、
    前記圧力容器を支持するペデスタルとを備える原子炉に
    おいて、前記ポンプは下向きの角度を付けて前記原子炉
    格納容器の内壁近傍に取付けられ、前記モータは前記ペ
    デスタルで囲われた空間の外側に設けられ、前記モータ
    の駆動軸と前記ポンプのポンプ軸とは前記両軸に対して
    着脱自在に中間軸を介して連接されていることを特徴と
    したインターナルポンプ式沸騰水型原子炉。 4、特許請求の範囲の第3項において、前記中筒軸を原
    子炉圧力容器に対して軸長方向へ移動自在に備わること
    を特徴としたインターナルポンプ式沸騰水型原子炉。 5、特許請求の範囲の第3項又は第4項において、前記
    ポンプを斜めにして原子炉圧力容器内に内蔵したことを
    特徴としたインターナルポンプ式沸騰水型原子炉。 6、特許請求の範囲の第5項において、前記ポンプのイ
    ンペラーを回転自在に支持した前記ポンプのディフュー
    ザを原子炉圧力容器内の構造物へ上下回転自在に装着し
    たことを特徴としたインターナルポンプ式沸騰水型原子
    炉。 7、特許請求の範囲の第6項において、前記ディフュー
    ザと原子炉圧力容器との間にポンプの斜め位置をきめる
    回転ストッパーを備えることを特徴としたインターナル
    ポンプ式沸騰水型原子炉。 8、特許請求の範囲の第3項において、前記ペデスタル
    の径を原子炉圧力容器の内壁と原子炉圧力容器内のシュ
    ラウドとの間の流路と前記ペデスタルとが上下にラップ
    するまでに縮径したことを特徴としたインターナルポン
    プ式沸騰水型原子炉。
JP61278628A 1986-11-25 1986-11-25 インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉 Pending JPS63132196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278628A JPS63132196A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278628A JPS63132196A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63132196A true JPS63132196A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17599926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61278628A Pending JPS63132196A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132196A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118992A (en) * 1978-03-09 1979-09-14 Toshiba Corp Atomic reactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118992A (en) * 1978-03-09 1979-09-14 Toshiba Corp Atomic reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6240155B1 (en) Preventive maintenance apparatus for structural members in a nuclear pressure vessel
TW201327577A (zh) 核子反應爐補充燃料方法及裝置
JPS6144395A (ja) 原子炉容器からの破片除去方法
US5749384A (en) Method and apparatus for performing preventive maintenance on the bottom portion of a reactor pressure vessel using cavitation bubbles
JP3160461B2 (ja) ジェットポンプおよび炉内ポンプをそなえた再循環系
JP3530005B2 (ja) 原子炉圧力容器内構造部材の予防保全装置及び予防保全方法
US3756915A (en) Rnals device for detecting flaws on nuclear reactor inner surfaces and inte
JPS63132196A (ja) インタ−ナルポンプ式沸騰水型原子炉
US5426675A (en) Self-aligning seal system for maintenance service in nuclear reactor pressure vessels
EP2973597B1 (en) Apparatus and method to inspect nuclear reactor components in the core annulus, core spray and feedwater sparger regions in a nuclear reactor
JP2859240B2 (ja) 原子炉容器内の予防保全装置
JP2766209B2 (ja) 原子炉内部構造物の取替工法
US3344033A (en) Handling apparatus for nuclear reactor refueling facility
JPS6042436B2 (ja) 原子炉
US5586154A (en) Self-aligning seal system for maintenance service in nuclear reactor pressure vessels
JPH0531959B2 (ja)
JPS6293693A (ja) インタ−ナルポンプ取扱装置
JP6280357B2 (ja) クラッド除去装置およびクラッド除去方法
JPH0531956B2 (ja)
JP3038442B2 (ja) 原子炉圧力容器
JPS6293692A (ja) インタ−ナルポンプ取扱装置
JPS6293690A (ja) インタ−ナルポンプ取扱装置
JP2004061191A (ja) 沸騰水型原子炉
JP2006292628A (ja) ジェットポンプインレットミキサスロート部洗浄装置
JPS6293691A (ja) インタ−ナルポンプ取扱装置