JPS6313203B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313203B2
JPS6313203B2 JP3966679A JP3966679A JPS6313203B2 JP S6313203 B2 JPS6313203 B2 JP S6313203B2 JP 3966679 A JP3966679 A JP 3966679A JP 3966679 A JP3966679 A JP 3966679A JP S6313203 B2 JPS6313203 B2 JP S6313203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
point
reference voltage
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3966679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55131824A (en
Inventor
Tatsuo Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3966679A priority Critical patent/JPS55131824A/ja
Publication of JPS55131824A publication Critical patent/JPS55131824A/ja
Publication of JPS6313203B2 publication Critical patent/JPS6313203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体集積回路に用いられる基準電
圧発生装置に係り、特にバツクゲートバイアス発
生回路を内蔵する半導体集積回路に用いられる基
準電圧発生装置に関するものである。
第1図は従来の基準電圧発生装置の一例を示す
回路図で、負荷抵抗1を有する電界効果トランジ
スタ(FET)2と、負荷抵抗3を有するFET4
とは、共通に接続されたソース電極と接地端子と
の間に定電流源5が接続され、それぞれ負荷抵抗
1および3を介してドレイン電圧を供給する電源
VDDが接続されて差動増幅器を構成している。
FET4はデプレツシヨン形FETで、そのゲート
は接地され、FET2はエンハンスメント形FET
で、そのゲートは演算増幅器6の出力点7に接続
され、差動増幅器の出力端子を構成するFET2
のドレイン電極8とFET4のドレイン電極9と
はそれぞれ演算増幅器6の正入力端子および負入
力端子へ接続されている。
上記回路構成において、負荷抵抗1と負荷抵抗
3とが抵抗値が等しいとすると、演算増幅器6の
正入力端子および負入力端子の電圧が等しくなる
点で平衡するので、そのときのFET2にはFET
4の電流と等しい電流が流れるようなゲート電圧
が演算増幅器6の出力点7から供給される。そし
て、各FET2,4に流れる電流は定電流源5の
供給電流の1/2であり、一定値である。従つて、
FET2のしきい値電圧をVTHE、FET4のピンチ
オフ電圧をVTHDとすると、出力点7の電圧はVTHE
−VTHDとなり、基準電圧として使用することがで
きる。
しかし、この従来の装置は第1図からも判るよ
うに、非常に複雑な回路構成を必要とし、集積回
路化に不適当であつた。
この発明はバツクゲートバイアス発生回路を有
する半導体集積回路において、このバツクゲート
バイアス発生回路を利用することによつて、極め
て簡単に基準電圧が得られる装置を提供すること
を目的としている。
第2図はこの発明の一実施例を示す構成図で、
10は外部電源電圧供給端子、11はこの外部電
源電圧によつて駆動されるバツクゲートバイアス
発生回路、12はそのバツクゲートバイアス出力
端子、13および14は外部電源電圧供給端子1
0とバツクゲートバイアス出力端子12との間の
電圧を分圧する第1および第2の抵抗、15はそ
の分圧点に接続された基準電圧出力端子である。
ここで、バツクゲートバイアス発生回路11は
外部電源電圧Eを受けてこれと異符号の所定電圧
−eを出力するもので、外部電源電圧Eの変動△
Eに対して、かなりの範囲で線形変化をする。す
なわち、外部電源電圧がE+△Eになるとバツク
ゲートバイアス出力は−(e+α△E)となる。
αは略々一定である。
従つて、第1の抵抗13の抵抗値をR、第2の
抵抗14の抵抗値をαRに選ぶと、分圧点である
基準電圧出力端子15の電圧Vは V=αR(E+△E)−R(e+α△E)/R+αR= αE−e/1+α となり、電圧変動△Eの影響を受けない基準電圧
が得られる。
以上説明したように、この発明では半導体集積
回路に内蔵されているバツクゲートバイアス発生
回路を利用することによつて、極めて簡単な分圧
器を設けるだけで基準電圧発生装置を構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の基準電圧発生装置の一例を示す
回路図、第2図はこの発明の一実施例を示す構成
図である。 図において、10は外部電源電圧供給端子、1
1はバツクゲートバイアス発生回路、12はその
出力端子、13,14は分圧器を構成する第1お
よび第2の抵抗、15はその分圧点に接続された
基準電圧出力端子である。なお、図中同一符号は
それぞれ同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部から供給される電源電圧によつて駆動さ
    れ、上記外部電源電圧を受けてこれと異符号の所
    定電圧を出力するバツクゲートバイアス発生回路
    を有する半導体集積回路装置において、上記電源
    電圧の供給点と上記バツクゲートバイアス発生回
    路の出力点との間に接続され、その間の電圧を上
    記電源電圧の変動に対する上記バツクゲートバイ
    アス電圧の変動の比に分圧する分圧器を備え、上
    記分圧器の分圧点から基準電圧を得るようにした
    ことを特徴とする基準電圧発生装置。
JP3966679A 1979-04-02 1979-04-02 Reference voltage generator Granted JPS55131824A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3966679A JPS55131824A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Reference voltage generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3966679A JPS55131824A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Reference voltage generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55131824A JPS55131824A (en) 1980-10-14
JPS6313203B2 true JPS6313203B2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=12559400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3966679A Granted JPS55131824A (en) 1979-04-02 1979-04-02 Reference voltage generator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55131824A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248102U (ja) * 1988-09-28 1990-04-03
JPH0538801Y2 (ja) * 1988-11-12 1993-09-30
JPH0543843Y2 (ja) * 1989-09-13 1993-11-05

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793707A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Nec Corp Reference voltage generating circuit
JPS57178513A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Ltd Constant voltage generating circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248102U (ja) * 1988-09-28 1990-04-03
JPH0538801Y2 (ja) * 1988-11-12 1993-09-30
JPH0543843Y2 (ja) * 1989-09-13 1993-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55131824A (en) 1980-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960706714A (ko) 고 차동 임피던스 및 저 일반 모드 임피던스를 갖는 차동 증폭기(differential amplifier with high differential and low common mode impedance)
JPS59212009A (ja) 電流増幅装置
KR950010341A (ko) 온도 변화에 대해 일정하게 유지되는 출력 신호 진폭을 갖는 ic
KR890005977A (ko) 증폭기 장치
US4071777A (en) Four-quadrant multiplier
US3889211A (en) MOS field effect transistor crystal oscillator
JPS5925243B2 (ja) 定電流源
KR0126911B1 (ko) 기준전압 발생회로 및 발생방법
JPH039411A (ja) 半導体装置のための電圧発生回路
KR920010237B1 (ko) 증폭회로
JPS6313203B2 (ja)
JPH09130162A (ja) 横電流調節を有する電流ドライバ回路
EP0015342B1 (en) Substrate bias regulator
US6480058B2 (en) Differential pair with controlled degeneration
US4404477A (en) Detection circuit and structure therefor
JPH0612856B2 (ja) 増幅回路
KR920003629A (ko) 바이어스 전압발생회로 및 연산증폭기
JPH02177724A (ja) 出力バッファ回路
JPH03131916A (ja) 定電圧回路
JP2748478B2 (ja) 定電圧発生回路
JP2927803B2 (ja) 定電圧発生回路
JP2748477B2 (ja) 定電圧発生回路
JPH0470008A (ja) 出力回路
GB1292511A (en) Improvements in or relating to field effect transistor circuits
JP2000099171A (ja) 電源回路