JPS63131687A - 光交換装置 - Google Patents

光交換装置

Info

Publication number
JPS63131687A
JPS63131687A JP27698886A JP27698886A JPS63131687A JP S63131687 A JPS63131687 A JP S63131687A JP 27698886 A JP27698886 A JP 27698886A JP 27698886 A JP27698886 A JP 27698886A JP S63131687 A JPS63131687 A JP S63131687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
optical
optical signal
signal
multiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27698886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shimoe
敏夫 下江
Edamasu Kamoi
鴨井 條益
Tomoji Kuroyanagi
智司 黒柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27698886A priority Critical patent/JPS63131687A/ja
Publication of JPS63131687A publication Critical patent/JPS63131687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [IR要] 光交換装置であって、波長フィルタと波長変換素子を用
いて波長変換により任意の加入者間を接続して信号の伝
送ができるようにする。
L産業上の利用分野] 本発明は光交換装置に関し、更に詳しくは任意の加入者
間を接続して信号の伝送ができる充交1条装置に関する
現在用いられている信号の交換装置は電気式のものが殆
んどであるが、近年、現状の交換網においても伝送路に
光ファイバが導入されてきている。
モの理由としては、光伝送の場合、本質的に電気的ノイ
ズの影響を受けないこと、一時に多聞の情報を伝送でき
ること等が挙げられる。そして、動画等の高速情報を対
象とする光交換網にJ3いては、情報の高速化に伴い時
分割多重の他に波長多重方式が導入されつつある。波長
多重方式とは、1つの光伝送路に各チャネル毎に異なっ
た波長の信号成分を重畳させて伝送する方式である。レ
ーデ光等のコヒーレントな光では合波してもその後の分
離は容易である。動画像を対象とする交換網でのサービ
スの1つにCATV等の分配サービスがあるが、波長多
重された情報に対しても1つのチャネルを複数のチャネ
ルに接続する放送分配接続機能が必要とされている。
[従来の技術] 第3図は従来の充交1@装置の4i′’i成例を示す図
である。図において、1は波長λ1からλk  (kは
整数。以下同じ)までの波長多重化された光信号を伝送
する光伝送路(入力ハイウェイ(MW))、2は光伝送
路1を介して入力される波長多重化されl;光信号を各
波長毎の光信号に分波する分波器、31〜3には入力光
信号を他の波長の信号に変換する波長変換器である。波
長変換器31〜3には入ツノ光信号の波長如何に拘らず
任意の出力波長の光信号に変換する。4は各波長変換器
31〜3にの出力光を合波する合波器、5は合波器4の
出力を伝送する光伝送路(出力ハイウェイ(HW)’)
である。
このように構成された装置において、各加入者(図示せ
ず)から出力された信号は、各加入者(チャネル)に固
有の波長の光信号に変換された後、合波8れて光伝送路
1に入力される。光伝送路1を介して送られてきた光信
号は、分波器2によって各波長λl〜λに亀に分離され
る。分離された光信号は、それぞれ波長変換器31〜3
kに入って各チャネル毎に固有の波長の光信号に変換さ
れる。変換された光信号は、合波器4によって合波され
た後、光伝送路5に入って、加入者(図示せず)に伝送
される。
ここで、第3チヤネル(波長λ3)の加入者から第2チ
ヤネル(波長λ2)の加入者に信号を伝送する場合につ
いて考える。λ3の加入者からの信号は光伝送路1→分
波器2を介して波長変換器33に入り、該波長変換器3
3によりλ3→λ2の波長変換が行われる。λ2に変換
された光信号は、合波器4→光伝送路5を介して第2チ
ヤネル(波長λ2)の加入者に伝送される。つまり、波
長変換によって信号チャネルの切換えを行う。
[y1!明が解決しようとする問題点]従来の光交換装
置では、入力ハイウェイ情報は分波器2で波長毎に分離
されるが、波長変換器31〜3kが1人力・1出力の変
換器であるため複数の波長に変換することができず、従
って分配ができなかった。このような不具合を解決する
ためには各入力波長に対して複数個の波長変換器を並列
接続すればよい。しかしながら、例えば、任意の波長情
報を任意の複数個の波長情報に変換しようとすると、ハ
イウェイの波長多重度をkとしてkの2乗個の波長変換
器を必要とし、実用的ではない。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであって、
簡単な構成で任意の波長情報(光信号)を任意の?!2
数個の波長情報(光信号)に変換することのできる光変
換装置を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。第3図と同一
のものは、同一の符号を付して示す。図において、6は
光伝送路1を介して伝送されてくる光多重(波長λ!〜
λk)の光信号を受けて、k個の光路に分岐する分岐器
である。該分岐器6により分岐される光路には波長λ!
−λkまでの全ての波長の光信号が含まれる。分岐器6
としては例えばハーフミラ−を多段に相合ぜたものが用
いられる。71〜7には入力光信号のうちの特定波長λ
1の光[3号のみを通過させる波長フィルタで、その出
力はそれぞれ対応する波長変換器31〜3kに入る。4
は各波長変換器31〜3にの出力を合波する合波器で、
その出力は光伝送路5に入る。
[作用] このように構成された装置において、波長λ1の加入台
からの信号を波長λ2と23の加入台に伝送する場合、
波長フィルタ72と73はλ!のみを通過させる。波長
変I!i!!器32と33は、入力される波長λlの信
号をそれぞれ波長λ2とλ3に変換する。変換された波
長の光信号は白波器4→光伝送路5を介して波長λ2と
λ3の加入者に伝送される。このようにして、任意の波
長の光信号を複数個の任意の波長の光信号に変換するこ
とにより光信号の分配が可能となる。
[実施VA] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例を示す要部構成図で1チャネ
ル分について示す。図において、71は第1チヤネルの
波長フィルタ、31は該波長フィルタ71の出力光を受
けて特定波長の光信号に変換する波長変換器である。波
長フィルタ71は入力光信号をλ!〜λkに分波する分
波ユニット71a、分波された各波長信号をオンオフす
る光スィッチSAt”SAk及び各光スィッチS A 
r〜SAkからの光信号を白波する合波ユニット71b
から構成されている。
波長変換器31は光信号を電気信号に変換する光電変換
器(○/E)31a、該光電変換器31aの出力が接続
されたスイッチSB1〜S[3k。
これら各スイッチSB+−8Bkの出力が接続され、そ
れぞれ所定波長庖発光する発光ダイオードD1〜[)k
及びこれら各発光ダイオードDt−Dkからの光信号を
合波する白波ユニット31bから構成されている。
このように構成された装置で、波長λ2の加入者からの
光信号を波長λlの加入者に伝送する場合を例にとって
説明する。分波ユニット71aによって分波された光信
号に対し、光スィッチS△2のみがオンになり、波長λ
2の光信号のみを通10波長λ2の光信号は1合波ユニ
ット71bを介して波長変換器31に入り、光電変換器
31aにより先出に応じた電気信号に変換される。この
光電変換信号に対し、スイッチSB+のみがオンになり
発光ダイオードD1に入る。
そこで、波長λlを発光する発光ダイオードD1が駆動
される。波長λ1に変換された光信号は白波ユニット3
1bを介して出力される。
上述の実施例においては、波長フィルタ71を光スィッ
チを用いて実現した場合を例にとった。
しかしながら、本発明はこれに限るものではなく、例え
ば特定波長セレクト素子として方向性結合型導波路スイ
ッチを用い該スイッチに印加する電圧の値を変えて所望
の波長の光信号のみを通過させるようにしてもよい。又
、波長変換器31において、出力波長の制御可能な素子
であれば、λ1に変換する信号変換器1個のみで足りる
。又、スイッチSB+〜SBk及び合波531bは不要
となり、発光ダイオードも1個ですみ構成が簡単になる
[発明の効果〕 以上詳細に説明したように、本発明によれば、波長予歪
された光信号を分岐器で分岐した後、波長フィルタを用
いてチャネル毎に特定の波長のみを通過させ、この通過
光信号に対して波長変換を行うことにより任意の波長情
報(光信号)を任意の複数個の波長情報(光信号)に交
換することのできる光交換装置を実現することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は本発明の実
施例の要部構成図、第3図は従来装置の構成例を示す図
である。 第1図において、 1.5は光伝送路、 31〜3には波長変換器、 4は合波器、 71〜71には波長フィルタである。 31〜3ki波長費揶器 4I台濡 6i分− 71〜7ki波葺フイルタ 本発明の原理ブロック図 第1[E] 1.5+光伝送器 4;合波器 従来JsIΦ構臘梢を示廿図 第3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光信号を伝送する光伝送路(1)と、 該光伝送路(1)を介して送られてくる波長多重された
    光信号を受けてk個の光路に分岐する分岐器(6)と、 該分岐器(6)により分岐された各光路に接続され、任
    意の波長の光信号のみをセレクトする波長フィルタ(7
    1)〜(7k)と、 各波長フィルタ(71)〜(7k)出力を受けて固定波
    長の光信号に変換する波長変換器(31)〜(3k)と
    、 各波長変換器(31)〜(3k)の出力を合波する合波
    器(4)と、 該合波器(4)の出力を伝送する光伝送路(5)とによ
    り構成されてなる光交換装置。
JP27698886A 1986-11-20 1986-11-20 光交換装置 Pending JPS63131687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698886A JPS63131687A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 光交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698886A JPS63131687A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 光交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63131687A true JPS63131687A (ja) 1988-06-03

Family

ID=17577203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27698886A Pending JPS63131687A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 光交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63131687A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172841A (ja) * 1984-01-27 1985-09-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光スイツチ
JPS6167388A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光スイツチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172841A (ja) * 1984-01-27 1985-09-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光スイツチ
JPS6167388A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光スイツチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2927897B2 (ja) 波長分割・時分割複合通話路
EP0642288B1 (en) Time and wavelength division switching system
JP2989269B2 (ja) 光ネットワーク用交差接続
JP3117018B2 (ja) ネットワーク装置
US7110674B2 (en) Optical add/drop device
US6810215B1 (en) Optical repeater converting wavelength and bit rate between networks
US6198721B1 (en) Method and system for data transmission in a ring network
US20150180606A1 (en) Optical line terminal arrangement, apparatus and methods
WO2020135849A1 (zh) 一种光交换装置、系统及功率计算方法
JP2763167B2 (ja) 光交換ネットワーク
WO1998052314A3 (en) An add and drop node for optical communication systems
JPH09289488A (ja) 光海中分岐装置
JP3055603B2 (ja) 光ネットワーク
JPS63131687A (ja) 光交換装置
JPS6281136A (ja) 波長多重光受信装置
JPH06232843A (ja) 光波アドレスシステム
JP3614320B2 (ja) 波長多重合分波伝送システム及び波長多重伝送装置
JP3703018B2 (ja) スター型光ネットワーク
JPH04104634A (ja) 波長多重光ネットワーク
JP3244248B2 (ja) 光情報分配装置
JPS58161489A (ja) 光交換回路網
JPS58161487A (ja) 光交換回路網
JP2773270B2 (ja) 光信号分配装置
JP2985190B2 (ja) 光信号分配装置
JPH02272848A (ja) 光信号分配選択装置