JPS63128749A - 密着形イメ−ジセンサ - Google Patents

密着形イメ−ジセンサ

Info

Publication number
JPS63128749A
JPS63128749A JP61277141A JP27714186A JPS63128749A JP S63128749 A JPS63128749 A JP S63128749A JP 61277141 A JP61277141 A JP 61277141A JP 27714186 A JP27714186 A JP 27714186A JP S63128749 A JPS63128749 A JP S63128749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ccd shift
semiconductor substrate
photoelectric conversion
discrete electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61277141A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Sakamoto
幹雄 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61277141A priority Critical patent/JPS63128749A/ja
Publication of JPS63128749A publication Critical patent/JPS63128749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリ、複写機、イメージスキャナー等
の光電変換デバイスとして用いられる密着形イメージセ
ンサに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、密着形イメージセンサは、MO3型ICイメー
ジセンサやCODイメージセンサ等のICイメージセン
サと比較してレンズによる縮小光学系を用いないため、
小形であり、経済性に優れている。
この様な密着形イメージセンサの順次走査駆動する回路
としては、第2図の回路図に示すように、例えば64段
/チッ1あるいは128段/チップのシフl−レジスタ
走査回路9と、アドレス用MO3FETスイッチ10と
からなる駆動用集積回路を複数個ガラス基板上に、光電
変換素子11と共にハイブリッド実装するものがある。
この光電変換素子11とし、例えばアモルファスシリコ
ン等を用いて蓄積モード動作で光信号を読み取る場合、
MO3FETスイッチ10のゲートとドレインとの重な
りによるゲートドレイン容量12を通してゲー1−に印
加したパルスのスイッチング雑音、およびジフトレジス
タ等の走査回路9の制御に必要なりロックパルスを供給
するクロック入力線13と信号線14間の寄生結合容量
15を通して現われるクロック雑音等によりSN比が劣
化し、高解像度化や高速読み取りができなかった。
この様な雑音を抑圧する種々の方式が提案され、A4判
、16素子/ is 、 0.8m5ec /ラインで
SN比が20dBのような素子の開発報告もあるが、中
間調やカラー化を考えるとまだ充分でない。
最近、本質的に低雑音であるCOD  ICイメージセ
ンサの様な半導体基板を複数個並べ長尺化した、いわゆ
るマルチチップ型があるが、その性能はMO3FETス
イッチを利用したものに比べ非常に優れており、例えば
、A4伴、16素子/+gm、 0.5a+sec /
ライン以下でSN比が50db程度と、SN比では20
〜30倍以上優れたものがある。
この様なマルチチップ型の一例として、第3図の配置図
に示す様に、半導体基板1を千鳥状に配列した例(テレ
ビジョン学会技術報告 ED681、PP49−53、
昭和57年)や、第4図に示す様に直線的に配列した例
(電子通信学会技術研究報告、ED84−161.19
85)がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前者は千鳥配置された半導体基板1の読
み取りラインが異なるためラインメモリを必要とし、回
路構成を複雑にするという問題があり、後者はこの様な
メモリを必要としない様に工夫されているが、半導体基
板1間の接続部での光電変換素子の特性が問題になる。
通常、この様な高性能型では解像度も高くなければ意味
がなく、現在では16素子/ll11以上の高解像度化
の要求が高く、この場合素子ピッチで62.5μInで
、一般的には画素寸法50μm、ギャップ12.5μm
となる。従って、第4図の様に、半導体基板1を直線状
に並べた場合、各半導体基板1の端部を、例えばpn整
合フ第1・ダイオード16からなる最近接の素子から6
625μm以内という高精度決断を必要とし、しかも暗
電流増加や光電変換特性の劣化の原因となる様な機械的
なダメージを与えない様な切断が必要である。しかし、
通常半導体基板1を切断する場合、スクライブラインか
ら少なくとも活性領域を数10μm以上離すことが、特
性上および歩留り上必要とされている。
この様に、COD  ICイメージセンサを複数個直線
状に並べた長尺のイメージセンサは、回路構成を複雑に
する事なく高性能化が達成されるにもかかわらず、半導
体基板1の歩留りや、端部に最も近い光電変換素子の特
性劣化という欠点があった。
本発明の目的は、この様な欠点を解決し、素子特性劣化
の無い、歩留りの高い高性能な密着形イメージセンサを
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の密着形イメージセンサは、トランスファーゲ−
1・とこのトランスファーゲーI・に接続されたCCD
シフトレジスタとを複数段接続した電荷転送手段および
出力アンプからなる信号電荷読出回路と、前記各トラン
スァーゲートとそれぞれ1対1接続され互に分離して設
けられた複数個の個別電極とを備えた半導体基板複数個
を、長尺の基板上に前記各個別電極が直線一列となる様
に配置したイメージセンサ用集積回路と、このイメージ
センサ用集積回路の前記各個別電極上に設けた光電変換
膜と、この光電変換膜上に設けた透明共通電極とを備え
たことを特徴とする。
〔作用、原理〕
本発明の構成によれば、高速、高感度、低雑音性に優れ
たCCDシフトレジスタと光電変換素子の個別電極とな
る配線を施した駆動用集積回路を複数個前記個別電極が
直線状のアレイとなる様に並べて長尺化しておき、この
上に直線状のアレイとなった個別電極を覆う様に、帯状
に光電変換膜および透明導電膜を順次積層した光電変換
素子例とする構成をとっているので、光電変換素子は、
駆動用集積回路を切断し、−直線に並べた後に形成され
ているため、切断、配置等にともなう素子の特性劣化は
全くなく、歩留り、均一性の良い密着形イメージセンサ
を実現することが出来、高素子密度にも充分対応可能と
なる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明による一実施例の模式的平面図を示すも
のである。本実施例は、半導体基板1上に複数段(25
6段)にわたり縦続接続されたCCDシフトレジスタ2
が、転送効率の高い埋込みチャネルCCDシフトレジス
タ(以下単にCCDシフトレジスタと呼ぶ)で構成され
、転送りロックにより蓄積された光信号電荷を次段へと
順次転送し時系列の出力を得る2相CCDシフトレジス
タから構成される。この256段のCCDシフトレジス
タ2に光信号電荷を転送するために、各段に1対1に対
応して同数段のトランスファーゲート3が接続されてい
る。これらトランスファーゲート3の入力側には、それ
ぞれ光電変換素子の個別電極4となる配線を設けている
この個別電極4の寸法は、例えば16素子/ll11の
場合、通常50μm×50μm程度である。また、その
ピッチは62.5μmとなっている。このCCDシフト
レジスタ2の1段当りの転送方向の寸法、つまりゲート
長は光信号電荷量と転送効率で決められる。その電荷量
は、ゲート幅を調整することで補正可能であるため、ゲ
ート長は転送効率から決められる。一方、高速駆動する
ためには、ゲート長は短い方が良く、せいぜい50μm
程度あるいはそれ以下である。
例えば、半導体基板1が1チップ当り256段とすると
、個別電極4の長さは、62.5μm×256−16關
、CCDシフトレジスタの長さは50μm X 256
 = 12.8mmとなり、個別電極4の列の方が長い
。従って半導体基板1を切断する際、CCDシフトレジ
スタ2の様な活性領域は、切断線からは充分に距離があ
りダメージ等は受けない。
この半導体基板l同志の接続点において個別電極4を6
2.5μmピッチで並べるには、接続点の最近接個別電
極は、半導体基板1の切断線から6.25μm以内にな
ければならない。しかし、本実施例では、個別電極4は
単なる門属膜であるため素子としてのダメージには全く
関係無い。
この様にして切断された半導体基板1は、アルミ、ステ
ンレスあるいはガラス等のような安価な長尺基板5の上
に、個別電極4が直線的に一列となる様に複数個配列さ
れる。これをA4伴、16素子/龍の密着形イメージセ
ンサとする場合、1チップ当り256段とすると、14
個配列されることになる。なお、個別電極4を除く部位
は、通常の集積回路の様に5i02やPSG(リンケイ
酸ガラス)等の保護膜により覆われていることが望まし
い。
この様な長尺基板5上に、光電変換特性に優れ、大面積
形成性に緻れたアモルファスシリコン(a −Si)の
光電変換膜7を、個別電極4全域を覆う様に帯状に形成
する。この上に、ITO等からなる透明導電層を形成し
、共通電極8とすることにより、長尺のサンドイッチ構
造の光電変換素子列が構成され、その結果長尺の密着形
イメージセンサが実現される。この透明共通電極8の上
に、素子部以外への光の照射を防ぐために、C「等より
なる遮光膜を設ける構成でもかまわない。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、個別電極を含む駆
動用集積回路を形成した半導体基板を複数個差べて長尺
化した後に、光電変換素子を薄膜で同一基板上に構成し
たことにより、従来の光電変換素子も駆動用集積回路と
同時に形成していた場合に比べて、半導体基板の切断に
よる光電変換素子へのダメージをなくし、歩留りが良好
で特性が均一で良好な密着形イメージセンサが実現でき
、さらに高素子密度化も容易に実現できるという効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す模式的な平面図、第2
図は一般の密着形イメージセンサの基本的回路図、第3
図、第4図は従来のCCDマルチチップ型密着形イメー
ジセンサの二例の模式的な平面図である。 1・・・半導体基板、2・・・CCDシフトレジスタ、
3・・・トランスファゲート、4・・・個別電極、5・
・・長尺基板、6・・・出力アンプ、7・・・光電変換
膜、8・・・透明共通電極、9・・・シフトレジスタ走
査回路、10・・・MO3FETスイッチ、11・・・
光電変換素子、12・・・ゲート・トレイン容量、13
・・・クロック入力線、14・・・信号線、15・・・
寄生結合容量、16・・・pn接合フォトダイオード。 η        ≦ 誤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  トランスファーゲートとこのトランスファーゲートに
    接続されたCCDシフトレジスタとを複数段接続した電
    荷転送手段および出力アンプからなる信号電荷読出回路
    と、前記各トランスァーゲートとそれぞれ1対1接続さ
    れ互に分離して設けられた複数個の個別電極とを備えた
    半導体基板複数個を、長尺の基板上に前記各個別電極が
    直線一列となる様に配置したイメージセンサ用集積回路
    と、このイメージセンサ用集積回路の前記各個別電極上
    に設けた光電変換膜と、この光電変換膜上に設けた透明
    共通電極とを備えることを特徴とする密着形イメージセ
    ンサ。
JP61277141A 1986-11-19 1986-11-19 密着形イメ−ジセンサ Pending JPS63128749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277141A JPS63128749A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 密着形イメ−ジセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277141A JPS63128749A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 密着形イメ−ジセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63128749A true JPS63128749A (ja) 1988-06-01

Family

ID=17579366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61277141A Pending JPS63128749A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 密着形イメ−ジセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63128749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592222A (en) * 1989-02-10 1997-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Sensor chip and photo-electric conversion apparatus using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140072A (en) * 1980-03-11 1981-11-02 Gen Electric Manufacture of alumina ceramic
JPS6149463A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Matsushita Electronics Corp 一次元イメ−ジセンサ
JPS61184869A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Mitsubishi Electric Corp イメ−ジセンサ
JPS61256860A (ja) * 1985-05-08 1986-11-14 Mitsubishi Electric Corp 画像読取装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140072A (en) * 1980-03-11 1981-11-02 Gen Electric Manufacture of alumina ceramic
JPS6149463A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Matsushita Electronics Corp 一次元イメ−ジセンサ
JPS61184869A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Mitsubishi Electric Corp イメ−ジセンサ
JPS61256860A (ja) * 1985-05-08 1986-11-14 Mitsubishi Electric Corp 画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592222A (en) * 1989-02-10 1997-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Sensor chip and photo-electric conversion apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461956A (en) Solid-state photoelectric converter
US4517733A (en) Process for fabricating thin film image pick-up element
JPS60161664A (ja) 密着型二次元画像読取装置
US4405857A (en) Solid-state photoelectric converter
JPH022304B2 (ja)
US4471371A (en) Thin film image pickup element
JPH0237108B2 (ja)
US4884143A (en) Lamination type solid image pick up apparatus for avoiding a narrow channel effect
JPH0730084A (ja) 2次元密着型イメージセンサ
WO1991006124A1 (en) Solid-state image sensor
JPH022305B2 (ja)
US7034876B2 (en) Solid-state image pickup device and method for driving the same
JPS63128749A (ja) 密着形イメ−ジセンサ
US4857979A (en) Platinum silicide imager
JP3450413B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0211193B2 (ja)
JPS63146560A (ja) 密着形イメ−ジセンサ
US4916326A (en) Long array photoelectric converting apparatus with reduced crosstalk
JPH0380385B2 (ja)
KR930007530B1 (ko) 이미지 센서
JP3146509B2 (ja) 2次元密着型イメージセンサ
JPH022299B2 (ja)
JPH0563902A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS61280659A (ja) 密着形イメ−ジセンサ−
JPH0376072B2 (ja)