JPS63126256A - ピングリツドアレイ - Google Patents

ピングリツドアレイ

Info

Publication number
JPS63126256A
JPS63126256A JP27218986A JP27218986A JPS63126256A JP S63126256 A JPS63126256 A JP S63126256A JP 27218986 A JP27218986 A JP 27218986A JP 27218986 A JP27218986 A JP 27218986A JP S63126256 A JPS63126256 A JP S63126256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
bottle
circuit body
pins
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27218986A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumi Hirata
平田 篤臣
Hirokuni Mamiya
間宮 洋邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP27218986A priority Critical patent/JPS63126256A/ja
Publication of JPS63126256A publication Critical patent/JPS63126256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、■Cバ7ケーノなどにおける成形品のピング
リッドアレイに関するものである。
[背景技術] ICなど半導体のパッケージにおいて素子の高機能化、
高密度化に伴うI10数増加や、高速度化に従ってのリ
ード長の短縮化などの対応として、チップを実装する基
板の裏面に外部への電気接続用ピンとなるピンを設けた
ビングリッドアレイ(PGAと略称される)が実用化さ
れている。このビングリッドアレイは基板の裏面の全面
を利用して多数のピンを突設するようにしたもので、ピ
ンを機器の実装基板(マザーボード)に設けたソケット
やスルーホール等に差し込むことによって、マザーボー
ドへの取り付けをおこなうことができる。
その基板の材料としては従来上りセラミックが主として
用いられているが、近年低価格化に対応して樹脂積層板
から得られるプリント配線板をこの基板として用いる試
みがなされている。
すなわち、第5図に示すように基板1を例えば厚み1.
0LIIIIl程度のプラス基材エポキシ樹脂積層板や
ガラス基材ポリイミド樹脂積層板などで形成し、基板1
の表面に回路12を設けると共に基板1にビン孔13を
ドリルなどで穿孔加工し、直径0 、5 am程度のピ
ン2の頭部14をビン孔13内に圧入することによって
多数のピン2を基板1から突出させた状態で固着して、
ビングリッドアレイAを作成するようにするものであり
、基板1に実装した半導体チップ4と回路12との間に
ワイヤーボンディング20を施して、回路12を介して
半導体チップ4とビン2とを電気的に接続させるのであ
る。第5図において15は基板1へのビン2の頭部14
の圧入深さを位置決めするために各ビン2に突設された
鍔、16はマザーボードへの取り付けの際のビン2の差
し込み深さを位置決めするために一部のビン2に設けら
れた鍔である。
しかしながらこのものにあっては、ビン2の取り付けに
あたってビン孔13にビン2の頭部14を圧入するとい
う加工が必要であって工数が増加すると共に、基板1の
割れ等の関係から基板1へのビン2の圧入強さには限界
があってビン2の引き抜き強度を十分に得ることができ
ないという問題がある。しかもこの第5図のように形成
されるビングリッドアレイAにあっては、回路12が基
板1の表面に露出しており、加工作業の際などに回路1
2が破損されたりするおそれがあって回路の信頼性に問
題があり、特に回路12とビン2との接続部分も露出さ
れた状態にあるために湿気などの影響で接続信頼性が低
下し、半導体チップ4とビン2との間の導通信頼性に問
題が生じるものであった。
[発明の目的] 本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであり、基板
へのビンの固定強度を高くすることができ、しかも回路
の信頼性や半導体チップとビンとの開の導通信頼性が優
れたビングリッドアレイを提供することを目的とするも
のである。
[発明の開示] しかして本発明に係るビングリッドアレイは、合成樹脂
の成形品で基板1を形成すると共に基部を基板1内にイ
ンサート成形して固着した複数本のビン2を基板1から
突出させ、半導体チップ4を実装する回路体3をビンの
基部に接続した状態で基板1内にインサート成形して埋
入し、ビン2の基部と回路体3との接続部分を基板1の
表面に露出しない状態に基板1内に埋入させて成ること
を特徴とするものであり、基板1へのインサート成形で
ビン2の固定を強固におこなえるようにし、また回路体
3や回路体3とビン2との接続部分を基板1に埋入させ
て外部に露出しないようにすることによって、回路体3
が傷付けられたり回路体3とビン2どの接続部分に湿気
が作用したりすることを防止できるようにしたものであ
って、以下本発明を実施例により詳述する。
第1図(勿論実物大を示すものではない)は本発明の一
実施例を示すもので、基板1は合成樹脂成形材料を射出
成形やトランス77−成形などで成形することによって
成形品として作成される。そしてこのように基板1を成
形する際にビン2の基部を基板1内に埋入させるようイ
ンサート成形することによって基板1に多数本のビン2
を平行に取り付け、またICチップなどの半導体チップ
4を表面に実装した回路体3が基板1内に埋入して取り
付けである。基板1を構成する合成樹脂としては、7エ
7−ル、エポキシ、シリコン、ポリイミドなどの熱硬化
性樹脂や、ポリフェニレンサルファイド、ポリサル7オ
ン、ポリエーテルスルホン、ボリアリールスルホンなど
の熱可塑性樹脂を用いることができる。実績的に信頼性
のある面ではエポキシ樹脂を、また可撓性や機械的強度
、耐熱性の魚からは後者の熱可塑性樹脂を用いるのが好
ましい。
ビン2は軸方向全長に亘って断面円形に形成されるもの
であって、その頭部となる基部にはビン2の全周から突
出される円形の鍔11が設けてあり、さらにこの鍔11
の下側に同様に円形の鍔21が設けである。また回路体
3としては絶縁板22の表面に放射状に回路12を設け
た回路板を用いることができ、例えば〃ラスエポキシ配
線板、ガラスポリイミド配線板、ガラステフロン配線板
、ポリエステル配線シートまたはフィルム、ポリイミド
配線フィルムまたはシートなどを用いることができる。
さらにポリイミドフィルム等で固定した銅やアルミニウ
ム、4270イ(Ni42%のNi−Fe合金)のリー
ドフレームなどを回路体3として使用することもできる
。電気抵抗の面からは銅回路を形成したものが、後述す
る成形金型8へのセットの作業性からは板状やり−ド7
レーム状の形態のものが好ましい。そして回路体3には
その表面の中央部においてICチップなどの半導体チッ
プ4が実装してあり、半導体チップ4と回路体3の回路
12どの間にワイヤー20をボンディングして施しであ
る。この半導体チップ4の実装作業やワイヤーボンディ
ングの作業は回路体3にビン2を取り付ける前におこな
うことが可能であり、このようにすれば回路体3にビン
2を取り付けていない状態でこれらの作業をおこなうこ
とができ、回路体3から突出するビン2が邪魔になるよ
うなことなく回路板に電子部品を実装したりワイヤーボ
ンディングしたりする既存の工程をそのまま利用して作
業をおこなうことができることになる。
半導体チップ4の実装は、例えば回路体3の中央部に積
層した銅箔などの金属?IF19の表面に金メッキを施
しておいて、この部分におこなわれている。
さらに回路体3にはビン2に対応する位置において回路
12のランド部分でスルーホールとしてビン孔7が穿設
しである。
しかしてピングリッドアレイAを製造するにあたっては
、回路体3のビン孔7にビン2の頭部14を挿入して鍔
11に回路体3を係止させ、ビン孔7内にビン2の頭部
を固定すると共に回路体3の各回路12とビン2とを接
続させる。このとき例えば、ビン孔7の内周面に回路1
2と接続された状態で半田をメッキしておくと共にビン
2の頭部14に半田をメッキしておき、第4図に示すよ
うに成形金型8の下型8aに設けたビン挿入穴18に各
ビン2を挿入してビン2と回路体3とをセットするかあ
るいはこの前に、ビン2及び回路体3のビン2どの接続
部分に300°C程度の熱風を吹き付け、ビン孔7の半
田とビン2の頭部14の半田とを融着させることによっ
て、ビン孔7にビン2を固着させると同時にビン2と回
路12との電気的接続を確保させるようにすることがで
きる。
また、ビン2の頭部14を半田槽に浸漬させて頭部14
に沿って登って(る半田を回路体3のビン孔7内に導入
させることによって、ビン孔7にビン2を固着させると
同時にビン2と回路12との電気的接続を確保させるよ
うにすることもできる。
そしてビン2をビン挿入穴18に挿入させた状態におい
てはビン2の下側の鍔21がピン挿入穴18の周縁部の
上面に係止され、ビン挿入穴18へのビン2の挿入深さ
の位置決めがなされると共にビン挿入穴18は鍔21で
その開口が閉塞され、ビン挿入穴18内に成形時に樹脂
が侵入してパリが発生することを防止することができる
。このようにビン2及び半導体チップ4を実装した回路
体3を下型8aにセットした後に、成形金型8の上型8
bと下型8aとを型締めし、成形金型8内に樹脂成形材
料を注入して硬化乃至固化させることによって、成形金
型8内で基板1を成形すると同時に、ビン2の基部を基
板1内にインサート成形すると共に回路体3をインサー
ト成形して基板1内に包含されるよう一体化させ、さら
に回路体3に実装した半導体チップ4も基板1内に埋入
させることができる。このように成形金型8内に04脂
成形材料を注入するに際しては、回路体3が浮き上がっ
たりすることを防止するために、例えばビン挿入穴18
を真空ポンプなどに接続してビン2をビン挿入穴18に
吸引保持し、このビン2を介して回路体3が固定される
ようにするのがよい。
上記のようにしてビン2はその基部を基板1にインサー
ト成形して埋入することによって基板1に取り付けられ
ているものであり、圧入の場合のような引き抜き強度に
問題が生じるおそれはなく、特に第1図に示されるよう
にビン2に設けた鍔11は基板1内に埋入され、また鍔
21はその下面が基板1の下面から露出する状態で埋入
されるものであり、この鍔11,21の埋入によってビ
ン2の基部は基板1内に強固に保持され、ビン2の引き
抜き強度を高めることができると共にビン2がぐらつく
ことを防止することができる。そして回路体3に実装さ
れた半導体チップ4は基板1内に埋入されることによっ
て封止された状態になるが、基板1は成形金型8内に射
出成形やトランスファー成形などで加圧下において注入
される樹脂で成形され、従って半導体チップ4はこの加
圧下で注入され材料密度の高い樹脂内に封入されること
になり、耐湿信頼性高く封止することができることにな
る。また、回路体3は基板1内に埋入された状態にあっ
てその回路12は表面に露出・せず、回路12が損傷さ
れて信頼性が低下することを防止することができ、さら
に回路体3とビン2との接続部分も基板1内に埋入され
て表面に露出せず、この部分に湿気などが作用して接続
信頼性が低下することを防止し、耐環境性を高めること
ができるものである。
そして上記のようにして形成される第1図、第3図に示
すようなピングリッドアレイAにあって、機器の実装基
板(マザーボード)への取り付けはマザーボード28に
設けたソケットやスルーホール29などに各ビン2を差
し込むことによっておこなうことがでさる。このとき、
基板1にはビン2と平行に複数の位置決め突部30がそ
れぞれ等しい突出寸法で一体に突設してあり、この位置
決め突部30の先端がマザーボード28の表面に当接す
ることによって所定の間隙で基板1とマザーボード28
との間に空間を形成させることができるようにしである
。このように基板1とマザーボード28との闇の空間は
位置決め突部30によって形成されるために、第5図の
従来例において示したように一部のビン2に位置決め用
の鍔16を設けるような必要がなく、ビン2として総て
同じ形状のものを用いることができることになる。また
このように位置決め突部30がマザーボード28に当接
することによってマザーボード28と基板1との間に加
わる荷重が位置決め突部30によって支持されることに
なり、ビン2の変形を防止することもできる。ここで各
位置決め突g30は第4図のように成形金型8に成形用
凹所31を設けておくことによって、基板1を成形する
際に同時に形成されるもので、このように位置決め突部
30を設けるにあたって、各位置決め突部30をっなぐ
リプを基板1の裏面に一体に設けるようにしておけば、
このリブによって基板1の補強をおこなわせることがで
き、基板1を薄く形成することも可能になる。
尚、基板1に実装する半導体チップ4の発熱を放散する
必要のある場合には、熱伝導性に優れた銅、鉄、アルミ
ニウム、セラミックなどで形成した放熱体17を@2図
に示すように基板1に取り付けることができる。この放
熱体17は成形金型8内にセットしてお(ことによって
、基板1を樹脂成形材料で成形する際に同時にインサー
ト成形して設けることができる。従って放熱体17を取
り付けるために基板1に孔をあける加工をおこなったり
この孔に放熱体17をはめ込んだりする加工工数を必要
としないものである。放熱体17は基板1の背面から露
出する状態で基板2に固着させるようにするのが放熱効
率のうえで好ましい。また上記第1図、第2図の実施例
において半導体チップ4はビン2が突出された面と反対
側の面である回路体3の上面に実装するようにしたが、
半導体チップ4を回路体3の下面側に実装するようにし
てもよく、特に放熱体17を用いて放熱をおこなう場合
においては、半導体チップ4を回路体3の下面に実装す
ると放熱体17は基板1の上面に露出するように設けら
れることになり、放熱体17から放散される熱が基板1
とマザーボード28との間にこもることな(良好に放熱
することができることになる。
[発明の効果] 上述のように本発明に係るピングリッドアレイは、合成
樹脂の成形品で基板を形成すると共に基部を基板内にイ
ンサート成形して固着した複数本のビンを基板から突出
させるようにしであるので、ビン孔の穿孔やビンの圧入
などの工数を必要とすることなくビンの取り付けを容易
におこなうことができると共にビンを圧入する場合のよ
うな引き抜き強度が不安定になることもないものであり
、また半導体チップを実装する回路体をビンの基部に接
続した状態で基板内にインサート成形して埋入し、ビン
の基部と回路体との接続部分を基板の表面に露出しない
状態に基板内に埋入させるようにしたので、回路体は基
板内に埋入された状態にあってその回路を基板内で保護
することができ、回路が損傷されて信頼性が低下するこ
とを防止できると共に、さらに回路体とビンとの接続部
分も基板内に埋入されて表面に露出せずこの部分に湿気
などが作用することを防止できるものであって、回路体
とビンとの接続信頼性が低下することを防止して半導体
チップとビンとの導通M軸性を高めることができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は同上の他
の実施例の断面図、第3図は同上の斜視図、第4図は第
1図の実施例の製造の際の成形金型の断面図、f55図
は従来例の断面図である。 1は基板、2はビン、3は回路体、4は半導体チップで
ある。 代理人 弁理士 石 1)艮 七 1・・・基板 2・・・ビン 第1 図     3・・・回路体 4・・・半導体チップ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂の成形品で基板を形成すると共に基部を
    基板内にインサート成形して固着した複数本のピンを基
    板から突出させ、半導体チップを実装する回路体をピン
    の基部に接続した状態で基板内にインサート成形して埋
    入し、ピンの基部と回路体との接続部分を基板の表面に
    露出しない状態に基板内に埋入させて成ることを特徴と
    するピングリッドアレイ。
JP27218986A 1986-11-15 1986-11-15 ピングリツドアレイ Pending JPS63126256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27218986A JPS63126256A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 ピングリツドアレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27218986A JPS63126256A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 ピングリツドアレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63126256A true JPS63126256A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17510327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27218986A Pending JPS63126256A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 ピングリツドアレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098864A (en) * 1989-11-29 1992-03-24 Olin Corporation Process for manufacturing a metal pin grid array package
US5103292A (en) * 1989-11-29 1992-04-07 Olin Corporation Metal pin grid array package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098864A (en) * 1989-11-29 1992-03-24 Olin Corporation Process for manufacturing a metal pin grid array package
US5103292A (en) * 1989-11-29 1992-04-07 Olin Corporation Metal pin grid array package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136366A (en) Overmolded semiconductor package with anchoring means
US5041902A (en) Molded electronic package with compression structures
JPH03165545A (ja) 高性能オーバーモールド型電子デバイス及びその製造方法
KR970011619B1 (ko) 리드레스 패드 배열 칩 캐리어 패키지 및 그 제조방법
JPS63126256A (ja) ピングリツドアレイ
JPS63174344A (ja) ピングリツドアレイ
JPS6320859A (ja) ピングリツドアレイ
JPH06204385A (ja) 半導体素子搭載ピングリッドアレイパッケージ基板
JPS6398140A (ja) ピングリツドアレイ
JPS63226043A (ja) 半導体装置
JP2538937B2 (ja) 半導体パッケ―ジ
JPH053743B2 (ja)
JPH0457103B2 (ja)
JPH0691165B2 (ja) ピングリツドアレイの製造方法
JPS6365657A (ja) ピングリツドアレイ
JPS6398142A (ja) ピングリツドアレイ
JPS6398141A (ja) ピングリツドアレイ
JPS62256458A (ja) ピングリツドアレイ
JPH06224237A (ja) 半導体装置
JPS62242348A (ja) ピングリツドアレイ
CN109104878B (zh) 半导体装置
JPS6320856A (ja) ピングリツドアレイ
JPH0582978B2 (ja)
JP2517360B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPS63190371A (ja) ピングリツドアレイの製造方法