JPS63126204A - サ−ミスタ組成物 - Google Patents

サ−ミスタ組成物

Info

Publication number
JPS63126204A
JPS63126204A JP61272658A JP27265886A JPS63126204A JP S63126204 A JPS63126204 A JP S63126204A JP 61272658 A JP61272658 A JP 61272658A JP 27265886 A JP27265886 A JP 27265886A JP S63126204 A JPS63126204 A JP S63126204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermistor
atomic
composition
resistance
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61272658A
Other languages
English (en)
Inventor
馬場 幸夫
康信 米田
治文 万代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP61272658A priority Critical patent/JPS63126204A/ja
Publication of JPS63126204A publication Critical patent/JPS63126204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はサーミスタ組成物に関する。
(従来技術) 従来、サーミスタ組成物としては、酸化マンガン、酸化
二ソケjl<および酸化コバルトの3成分系の組成物が
用いられていた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のサーミスタ組成物では、高温度雰囲気中において
、その抵抗値の変動が大きかった。特に、300℃以上
の雰囲気中では、サーミスタとして使用することができ
なかった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、200℃〜70
0℃の高温度雰囲気中で適当な抵抗値を有し、かつ、そ
の抵抗値の変動が小さいサーミスタ組成物を提供するこ
とである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、成分がマンガン、ニッケル、コバルト、ア
ルミニウムおよびジルコニウムの各酸化物を含むサーミ
スタ組成物であって、各構成原料をMn、Nr、Co、
Aj2およびZrと表したとき、Mn、NiおよびCo
の合計が100原子%で、かつ、Mn64.0〜98.
、O原子%、Ni0.1〜34.0原子%、CoQ、1
〜14.0原子%の関係を満足し、上記3種の元素10
0原子%に対して、A、420.1〜9.9原子%、 
 Zr0〜3.0原子%が添加含有されている、サーミ
スタ組成物である。
(発明の効果)  ′ この発明によれば、サーミスタは、300℃の雰囲気中
において、10Ω〜100にΩの抵抗値を有する。さら
に、そのサーミスタ定数は3,800〜9.0OOKで
ある。また、Mn、Ni。
COおよびA2からなるサーミスタでは、500℃の雰
囲気中に1,000時間放置した場合の抵抗変化率は2
.596以内である。さらに、Zrを3.0原子%まで
添加することによって、サーミスタの抵抗変化率を2%
以内にすることができる。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろう
(実施例) Mn、COn 、N j CO3、CO3O4、AEz
03およびZrO,を、別表に示した各試料の組成比と
なるように配合した。これらの原料を乾燥後、850°
Cで仮焼した。そして、仮焼した原料を粉砕し、これに
バインダを添加し混合した。この原料を乾燥、造粒後、
成型して1,300°C〜1.350’Cで4時間焼成
した。原料焼成後、Ag−Pdペーストを塗布し、85
0℃で90分焼き付けて電極を形成した。
このようにして得られたサーミスタ材料の各組成につい
て、300℃における抵抗値、サーミスタ定数および抵
抗経時変化率を測定した。抵抗経時変化率は、サーミス
タ材料を500℃の温度雰囲気中にl  000時間放
置した後の抵抗変化率を測定したものである。
以上の結果を別表に示した。
表において、*印を付したものは、この発明の範囲外の
組成物とその特性である。
表かられかるように、*印の付されたサーミスタ組成物
では、抵抗経時変化率が2.5%を超える。しかし、こ
の発明の範囲内のサーミスタ組成物では抵抗経時変化率
が2.5%以内と安定している。さらに、Zrを3原子
%まで添加することによって、サーミスタの抵抗経時変
化率を2%以内にすることができる。このことは、Zr
の添加されていない試料番号25の組成物の特性と、こ
の発明の範囲内にある他の組成物の特性とを比較するこ
とによって理解することができる。しかし、試料番号2
8の組成物の特性かられかるように、Zrの添加率が3
原子%を超えると、Zrは固溶しなくなり、抵抗経時変
化率は2.5%を超える。
この実施例かられかるように、この発明によるサーミス
タ組成物を用いることによって、200°C〜700℃
の高温度雰囲気中で使用しても、抵抗変化率の小さい安
定したサーミスタを得ることができる。
特許出願人 株式会社 村田製作所 代理人 弁理士 岡 1) 全 啓 (ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 成分がマンガン、ニッケル、コバルト、アルミニウムお
    よびジルコニウムの各酸化物を含むサーミスタ組成物で
    あって、 各構成原料をMn、Ni、Co、AlおよびZrと表し
    たとき、Mn、NiおよびCoの合計が100原子%で
    、かつ Mn64.0〜98.0原子% Ni0.1〜34.0原子% Co0.1〜14.0原子% の関係を満足し、 上記3種の元素100原子%に対して、Al0.1〜9
    .9原子%、Zr0〜3.0原子%が添加含有されてい
    る、サーミスタ組成物。
JP61272658A 1986-11-14 1986-11-14 サ−ミスタ組成物 Pending JPS63126204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272658A JPS63126204A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 サ−ミスタ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272658A JPS63126204A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 サ−ミスタ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63126204A true JPS63126204A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17516987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272658A Pending JPS63126204A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 サ−ミスタ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126204A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03279252A (ja) * 1990-03-29 1991-12-10 Taiyo Yuden Co Ltd サーミスタ用組成物
JPH06231905A (ja) * 1991-09-24 1994-08-19 Tdk Corp サーミスタ用組成物
WO2009119681A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 株式会社 村田製作所 Ntcサーミスタ磁器、及びntcサーミスタ磁器の製造方法、並びにntcサーミスタ
US8115587B2 (en) 2008-03-28 2012-02-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. NTC thermistor ceramic, method for producing NTC thermistor ceramic, and NTC thermistor
WO2020002336A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-02 Tdk Electronics Ag Ntc-masse, thermistor und verfahren zur herstellung des thermistors

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03279252A (ja) * 1990-03-29 1991-12-10 Taiyo Yuden Co Ltd サーミスタ用組成物
JPH06231905A (ja) * 1991-09-24 1994-08-19 Tdk Corp サーミスタ用組成物
WO2009119681A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 株式会社 村田製作所 Ntcサーミスタ磁器、及びntcサーミスタ磁器の製造方法、並びにntcサーミスタ
US8115587B2 (en) 2008-03-28 2012-02-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. NTC thermistor ceramic, method for producing NTC thermistor ceramic, and NTC thermistor
JP5083639B2 (ja) * 2008-03-28 2012-11-28 株式会社村田製作所 Ntcサーミスタ磁器、及びntcサーミスタ磁器の製造方法、並びにntcサーミスタ
WO2020002336A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-02 Tdk Electronics Ag Ntc-masse, thermistor und verfahren zur herstellung des thermistors
CN112334430A (zh) * 2018-06-27 2021-02-05 Tdk电子股份有限公司 Ntc物料、热敏电阻和制造该热敏电阻的方法
US11929193B2 (en) 2018-06-27 2024-03-12 Tdk Electronics Ag NTC compound, thermistor and method for producing the thermistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63126204A (ja) サ−ミスタ組成物
JP2572310B2 (ja) サーミスタ用組成物
JP2572312B2 (ja) サーミスタ用組成物
JP2572313B2 (ja) サーミスタ用組成物
JPS63315554A (ja) サーミスタ磁器組成物
JPS63169780A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛系圧電体用組成物
JPS62282410A (ja) 電圧非直線抵抗体素子の製造方法
JPS5818901A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPH0383855A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器の製造方法
JPS6214924B2 (ja)
JPS5818903A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPS5944807A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPS6046005A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS6013285B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JPS5944805A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPH02184567A (ja) 電圧非直線抵抗体用磁器組成物
JPS5818902A (ja) 電圧非直線抵抗磁器
JPH01239804A (ja) サーミスタ
JPH02248004A (ja) 電圧非直線性抵抗器
JPS589562B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS594105A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS6211201A (ja) サ−ミスタ用組成物
JPS6214925B2 (ja)
JPH0727801B2 (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体
JPH02180749A (ja) 電圧非直線抵抗体用磁器組成物