JPS5818901A - 電圧非直線抵抗磁器 - Google Patents
電圧非直線抵抗磁器Info
- Publication number
- JPS5818901A JPS5818901A JP56116607A JP11660781A JPS5818901A JP S5818901 A JPS5818901 A JP S5818901A JP 56116607 A JP56116607 A JP 56116607A JP 11660781 A JP11660781 A JP 11660781A JP S5818901 A JPS5818901 A JP S5818901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- nonlinear resistance
- atom
- voltage nonlinear
- porcelain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電圧非直線抵抗磁器、さらに詳しくは過電圧
保護用素子として用いられる酸化亜鉛(ZnO)を主成
分とした電圧非直線抵抗磁器に関する。
保護用素子として用いられる酸化亜鉛(ZnO)を主成
分とした電圧非直線抵抗磁器に関する。
従来、電子機器、電気機器の過電圧保護を目的として、
それぞれ炭化珪素、セレン珪素又はZnOを主成分とし
たバリスタが利用されている。中でも、ZnOを主成分
としたバリスタは、一般に制限電圧が低く、電圧非直線
係数が大きいなどの特徴を有しているため、半導体素子
のような過電流耐量の小さいもので構成される機器の過
電圧に対す□る保護に適しているので、炭化珪素よりな
るバリスタなどに代って広く利用されるようになった。
それぞれ炭化珪素、セレン珪素又はZnOを主成分とし
たバリスタが利用されている。中でも、ZnOを主成分
としたバリスタは、一般に制限電圧が低く、電圧非直線
係数が大きいなどの特徴を有しているため、半導体素子
のような過電流耐量の小さいもので構成される機器の過
電圧に対す□る保護に適しているので、炭化珪素よりな
るバリスタなどに代って広く利用されるようになった。
また、ZnOを主成分とし、副成分としてプラセオジム
゛(Pr)及びコバル)(Co)を元素又は化合物の形
で添加して焼成することにより製造される電圧非直線抵
抗磁器が電圧非直線性に優れていること、そして更にこ
のような抵抗磁器にルビジウム(Rb )及びクロム(
Cr)を添加することにより動作開始電圧の周囲温度に
対する安定性を向上させ得ることが知られている。
゛(Pr)及びコバル)(Co)を元素又は化合物の形
で添加して焼成することにより製造される電圧非直線抵
抗磁器が電圧非直線性に優れていること、そして更にこ
のような抵抗磁器にルビジウム(Rb )及びクロム(
Cr)を添加することにより動作開始電圧の周囲温度に
対する安定性を向上させ得ることが知られている。
しかし、このような電圧非直線抵抗磁器においては、課
電時の漏れ電流が比較的大きいという欠点がある。した
がって、実用上は、これらの優れた電圧非直線性、周囲
温度に対する特性の安定性の他に、できるだけ課電時の
漏れ電流が小さいことが望まれるのである。
電時の漏れ電流が比較的大きいという欠点がある。した
がって、実用上は、これらの優れた電圧非直線性、周囲
温度に対する特性の安定性の他に、できるだけ課電時の
漏れ電流が小さいことが望まれるのである。
したがって、本発明は、課電時の漏れ電流を更に低減さ
せ、しかも一層好適な特性を付与された電圧非直線抵抗
磁器を提供することを目的とする。
せ、しかも一層好適な特性を付与された電圧非直線抵抗
磁器を提供することを目的とする。
ここに、本発明者は、 ZnOを主成分とし、副成分と
してPr+Co5Rb及びCrを添加してなる従来技術
の電圧非直線抵抗磁器に、更に副成分としてマクネシウ
ム(Mg)及びカルシウム(Ca ) (D少7’、C
くとも一方を添加することにより、動作開始電圧の温度
に対する安定性を保持した上で、漏れ電流が更に低減さ
れ且つ非直線特性も良好な電圧非直線抵抗磁器が得られ
ることを見出し、本発明を完成した。
してPr+Co5Rb及びCrを添加してなる従来技術
の電圧非直線抵抗磁器に、更に副成分としてマクネシウ
ム(Mg)及びカルシウム(Ca ) (D少7’、C
くとも一方を添加することにより、動作開始電圧の温度
に対する安定性を保持した上で、漏れ電流が更に低減さ
れ且つ非直線特性も良好な電圧非直線抵抗磁器が得られ
ることを見出し、本発明を完成した。
しかして、本発明によれば、ZnO’i主成分とし、副
成分としてPr、Co、Rh及びC「を含む電圧非直線
抵抗磁器において、更に副成分1としてMg及びCaの
少くとも一方を添加したことを特徴とする電圧非直線抵
抗磁器が提供される。
成分としてPr、Co、Rh及びC「を含む電圧非直線
抵抗磁器において、更に副成分1としてMg及びCaの
少くとも一方を添加したことを特徴とする電圧非直線抵
抗磁器が提供される。
本発明の更に好ましい具体例によれば、 ZnOを主成
分とし、副成分としてPr、Co、Rh及びCrの他に
s Mg及びCaの少なくとも一方を、Prが0.1〜
5原子%、coが0.5〜5原子%、 FLbが0.0
5〜0.5原子%、Crが0.05〜0.5原子%、M
gが0.01〜2原子%、Caが0.01〜2原子%で
あるような量で含む電圧非直線抵抗磁器が提供される0 ここで原子%とは、所定の抵抗磁器を製造するために配
合された原料組成物中の各成分金属元素の原子数の総和
に対する添加金属元素の原子数の百分率を意味する。
分とし、副成分としてPr、Co、Rh及びCrの他に
s Mg及びCaの少なくとも一方を、Prが0.1〜
5原子%、coが0.5〜5原子%、 FLbが0.0
5〜0.5原子%、Crが0.05〜0.5原子%、M
gが0.01〜2原子%、Caが0.01〜2原子%で
あるような量で含む電圧非直線抵抗磁器が提供される0 ここで原子%とは、所定の抵抗磁器を製造するために配
合された原料組成物中の各成分金属元素の原子数の総和
に対する添加金属元素の原子数の百分率を意味する。
本発明に従う電圧非直線抵抗磁器は、一般には、添加成
分の金属又は化合物の混合物を酸素含有雰囲気下に高温
で焼成し焼結させることによって製造される。
分の金属又は化合物の混合物を酸素含有雰囲気下に高温
で焼成し焼結させることによって製造される。
通常、添加成分は金属酸化物の形で添加されるが、焼成
過程で酸化物になり得る化合物、例えば炭酸塩、水酸化
物、弗化物なども用いることができ、或いは単体元素の
形で用いて焼成過程で酸化物にすることもできる。
過程で酸化物になり得る化合物、例えば炭酸塩、水酸化
物、弗化物なども用いることができ、或いは単体元素の
形で用いて焼成過程で酸化物にすることもできる。
特に好ましい方法によれば、本発明の電圧非直線抵抗磁
器は、ZnO粉末に添加成分金属又はその化合物の粉末
を十分に混合し、焼成前に空気中で500〜1000℃
で数時間仮焼し、仮焼物を十分に粉砕し、所定の形状に
成形し、次いで空気中で1200〜1400℃程度の温
度で数時間焼成することにより製造される。1200℃
より低い焼成温度では焼結が不十分で、特性が不安定で
ある。また、1400℃より高い温度では均質な焼結体
を得ることが困難となり、非直線性が低下し、特性の制
御などの再現性に難点があり、実用に供する製品を得が
たい。
器は、ZnO粉末に添加成分金属又はその化合物の粉末
を十分に混合し、焼成前に空気中で500〜1000℃
で数時間仮焼し、仮焼物を十分に粉砕し、所定の形状に
成形し、次いで空気中で1200〜1400℃程度の温
度で数時間焼成することにより製造される。1200℃
より低い焼成温度では焼結が不十分で、特性が不安定で
ある。また、1400℃より高い温度では均質な焼結体
を得ることが困難となり、非直線性が低下し、特性の制
御などの再現性に難点があり、実用に供する製品を得が
たい。
ここで、本発明をさらに例示するために実施例を示す〇
実施例
ZnO粉末にPr60H、Co304 、 Rb2 C
O3+ Crz O3並びにMgO及び(又は) Ca
O粉末を後記の表に記載の所定の原子%に相当する量で
添加し、十分に混合した後、500〜1000℃で数時
間仮焼した。
O3+ Crz O3並びにMgO及び(又は) Ca
O粉末を後記の表に記載の所定の原子%に相当する量で
添加し、十分に混合した後、500〜1000℃で数時
間仮焼した。
次いで仮焼物を十分に粉砕し、金型を用いて直径17m
の円板状に成形して1200〜1400℃で空気中で1
時間焼成して焼結磁器を得た。このようにして得られた
磁器を厚さ2簡の試料に研磨し、その両面に電極を焼付
けて素子を作り、その電気的特性を測定した。
の円板状に成形して1200〜1400℃で空気中で1
時間焼成して焼結磁器を得た。このようにして得られた
磁器を厚さ2簡の試料に研磨し、その両面に電極を焼付
けて素子を作り、その電気的特性を測定した。
電気的特性としては、5℃において素子に1mAの電流
を流したときの動作開始電圧V1mA、 25℃にお
ける非直線係数α、 VlmAの5℃と85℃との間の
変化率ΔvI/vl並びに0.9 X VtmAの直流
電圧における漏れ電流ILを求めた。非直線係数αは、
素子の電流■の電圧Vに対する変化を次式に近似したと
きに得られる。
を流したときの動作開始電圧V1mA、 25℃にお
ける非直線係数α、 VlmAの5℃と85℃との間の
変化率ΔvI/vl並びに0.9 X VtmAの直流
電圧における漏れ電流ILを求めた。非直線係数αは、
素子の電流■の電圧Vに対する変化を次式に近似したと
きに得られる。
V α
■=(−C−)
ここで、Cは、電流密度が1mA/c++fのときの素
子1■当りの電圧である。
子1■当りの電圧である。
磁器の配合組成を種々変えたときの電気的特性の測定結
果を゛後記の表に示す。
果を゛後記の表に示す。
表に示した配合組成は、配合された原料中の各成分金属
元素の原子数の総和に対する添加元素の原子数の比から
算出される原子%ゼ示されている。
元素の原子数の総和に対する添加元素の原子数の比から
算出される原子%ゼ示されている。
表に示す試料風1は、ZnOにPr、Co、Rb及びC
r のみを添加して製造された従来の磁器に相当し、そ
の漏れ電流ILは60μ人である0本発明の目的である
漏れ電流が小さくて60μA未満の試料は、表から翫3
〜8.11〜13.16〜18.21〜23.25〜3
1.33〜39.42〜48.51〜57である。した
がって、Prは0.1〜5原子%、coは0.5〜5原
子%、Rhは0.05〜0.5原子%、Cr ld 0
.05〜0.5原子%、Mgは0.01〜2原子%、C
aは0.01〜2原子%の範囲内で添加する必要がある
ことがわかる。
r のみを添加して製造された従来の磁器に相当し、そ
の漏れ電流ILは60μ人である0本発明の目的である
漏れ電流が小さくて60μA未満の試料は、表から翫3
〜8.11〜13.16〜18.21〜23.25〜3
1.33〜39.42〜48.51〜57である。した
がって、Prは0.1〜5原子%、coは0.5〜5原
子%、Rhは0.05〜0.5原子%、Cr ld 0
.05〜0.5原子%、Mgは0.01〜2原子%、C
aは0.01〜2原子%の範囲内で添加する必要がある
ことがわかる。
特にs MgとCaを同時に添加すると、漏れ電流■L
の減少は、Mg、Caを単独で添加した場合に比べて著
しいことがわかる。
の減少は、Mg、Caを単独で添加した場合に比べて著
しいことがわかる。
以上、表から明らかなように、副成分としズのPr、
Co、 Rb、 Cr系にMg、Caを添加することに
より漏れ電流ILが相当に低減する。これは、ZnOに
Pr、 Co、 Rh、 Cr、 Mg、 Caが共存
して初めて達成されるものである。これらの成分を単独
で添加すると、電圧非直線性は極めて悪く、はぼオーミ
ックな特性しか得られない0 上述し大ように、本発明の電圧非直線黴抗Ims社、動
作−始電圧O温度に対する安定性管保持した上で、II
電電時漏れ電流が低減され五つ非直−41性も嵐好であ
夛、したがってバリスタとして極めて有効に使用するこ
とができる0 □□□□□□□□□□
Co、 Rb、 Cr系にMg、Caを添加することに
より漏れ電流ILが相当に低減する。これは、ZnOに
Pr、 Co、 Rh、 Cr、 Mg、 Caが共存
して初めて達成されるものである。これらの成分を単独
で添加すると、電圧非直線性は極めて悪く、はぼオーミ
ックな特性しか得られない0 上述し大ように、本発明の電圧非直線黴抗Ims社、動
作−始電圧O温度に対する安定性管保持した上で、II
電電時漏れ電流が低減され五つ非直−41性も嵐好であ
夛、したがってバリスタとして極めて有効に使用するこ
とができる0 □□□□□□□□□□
Claims (1)
- 1)酸化亜鉛を主成分としこれに副成分としてプラセオ
ジム、コバルト、ルビジウム、クロムのほかにマグネシ
ウムおよびカルシウムの少くとも一方を元素または化合
物の形でそれぞれ元素に換算してプラセオジムは0,1
〜0.5原子%、コバルトは0.5〜5.0原子%、ル
ビジウムは0.05〜0.5原子%、クロムは0.05
〜0.5原子%、マグネシウムは0.01〜2.0原子
%、カルシウムは0.01〜2.0i子%の範囲で添加
し焼成してなることを特徴とする電圧非直線抵抗磁器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56116607A JPS5818901A (ja) | 1981-07-25 | 1981-07-25 | 電圧非直線抵抗磁器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56116607A JPS5818901A (ja) | 1981-07-25 | 1981-07-25 | 電圧非直線抵抗磁器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5818901A true JPS5818901A (ja) | 1983-02-03 |
JPS6330761B2 JPS6330761B2 (ja) | 1988-06-21 |
Family
ID=14691349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56116607A Granted JPS5818901A (ja) | 1981-07-25 | 1981-07-25 | 電圧非直線抵抗磁器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5818901A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6064809A (ja) * | 1983-09-20 | 1985-04-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤの製造方法 |
-
1981
- 1981-07-25 JP JP56116607A patent/JPS5818901A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6064809A (ja) * | 1983-09-20 | 1985-04-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤの製造方法 |
JPH0410408B2 (ja) * | 1983-09-20 | 1992-02-25 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6330761B2 (ja) | 1988-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5818901A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPH0584641B2 (ja) | ||
JPH0142613B2 (ja) | ||
JPS5818902A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS5965406A (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS6046005A (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS5818903A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS6321324B2 (ja) | ||
JPS58154207A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS644648B2 (ja) | ||
JPS6321327B2 (ja) | ||
JPS644647B2 (ja) | ||
JPS6321325B2 (ja) | ||
JPS644646B2 (ja) | ||
JPS6046006A (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS6321323B2 (ja) | ||
JPS58154203A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS6320363B2 (ja) | ||
JPS5944807A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS6028121B2 (ja) | 電圧非直線抵抗器の製造方法 | |
JPS6046004A (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS59124103A (ja) | 電圧非直線抵抗磁器 | |
JPS6321328B2 (ja) | ||
JPS6214925B2 (ja) | ||
JPS6214924B2 (ja) |