JPS63125909A - 光フアイバ付半導体レ−ザ装置 - Google Patents

光フアイバ付半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63125909A
JPS63125909A JP27271586A JP27271586A JPS63125909A JP S63125909 A JPS63125909 A JP S63125909A JP 27271586 A JP27271586 A JP 27271586A JP 27271586 A JP27271586 A JP 27271586A JP S63125909 A JPS63125909 A JP S63125909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
semiconductor laser
groove
pellet
laser element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27271586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533764B2 (ja
Inventor
Keisuke Watanabe
敬介 渡辺
Shigehiro Kusumoto
楠本 茂宏
Kiyoshi Nagai
長井 清
Takahisa Baba
馬場 隆久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP27271586A priority Critical patent/JPS63125909A/ja
Publication of JPS63125909A publication Critical patent/JPS63125909A/ja
Publication of JPH0533764B2 publication Critical patent/JPH0533764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、光ファイバを光ファイバ支持部に金属融着
材料で固定した光ファイバ付半導体レーザ装置に関する
(従来の技術) 従来の光ファイバ付半導体レーザ装置(以下、レーザー
モジュールと称する場合もある。)として、通常、半導
体レーザと光ファイバの結合効率を向上させるために、
光ファイバ先端にレンズ系を付加した後、半導体レーザ
素子と光結合させる方式が知られている。この結合方式
のうち、先端をレンズ加工した光ファイバを用いた先球
ファイバ方式が一般的である。
以下、図面を参照して、従来の先球ファイバ方式を用い
た光ファイバ付半導体レーザ装置につき説明する。
第4図は、従来の光ファイバ付半導体レーザ装置を示す
概略的な装置断面図である。11は光ファイバ支持部、
13はヒートシンク、15は半導体レーザ素子、17は
先端をレンズ加工した光ファイバ、19は金属融着材料
、21はホルダ、23は断熱用溝である。
まず初めに、半導体レーザ素子15を作動(発光)させ
ながら、半導体レーザ素子15と光ファイバ17との結
合効率が最大となるように結合位置を設定する。次に、
ホルダ21によって、この結合位置に光ファイバ17を
保持した後、溶融させた金属融着材料19によって固定
する。
この先球ファイバ方式は装置の構造が簡単であり、かつ
光ファイバと半導体レーザとの結合効率が最大となるよ
うに結合位置を確認しながら半導体レーザ素子近傍で光
ファイバの固定を行えるため、信頼性の優れたレーザモ
ジュールを実現することができる。
この先球ファイバ方式を用いたレーザモジュールの製造
方法として、例えば特開昭60−26909号公報に開
示される方法が有る。この公報によれば比較的作業が容
易である反面、経時変化に伴なう結合効率の大きいエポ
キシ樹脂等による樹脂固定に代えて、金属融着材料によ
り光ファイバ17を半導体レーザ素子15と結合させる
というものである。この結合の際、光ファイバ17と金
属融着材料19との融着(結合)を完全にするため、超
音波による振動を用いて、金等の金属メッキを施した光
ファイバ17と金属融着材料18との界面の活性化を図
るという方法が提案されている。
また、上述の公報に加えて特開昭61−36709号公
報によれば、金属融着材料18が溶融及び凝固する際に
起きる膨張と収縮とによって光ファイバ17と半導体レ
ーザ素子15との位置rA係がずれを生ずるという欠点
に対して、光ファイバ支持部11の形状及び材質を任意
設定することにより再結合要素の位置ずれを最小限に抑
えることが提案されており、さらに金属融着材料の溶融
後、急激な放冷による結合効率の低下を回避するため、
光ファイバ支持部11に断熱用溝23先設けることが提
案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した従来の半導体レーザ素子と光フ
ァイバとの結合方法では、半導体レーザ素子と光ファイ
バとの位置関係が一定せず、結合効率の向上を図るため
には不充分であるという問題があった。
この発明の目的は、半導体レーザ素子と光ファイ/へと
の結合効率が高く、かつ製造歩留りの高い光ファイバ付
半導体レーザ装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、この発明によれば、半導体レ
ーザ素子と、金属融着材料により固定され、この半導体
レーザ素子と光学的に結合された光ファイバとを具える
光ファイバ付半導体レーザ装置において、 光ファイバ搭載部であって上述の光ファイバの両側に、
金属融着材料のペレットを支持しかつ融着後の金属融着
材料の領域規制用の突出壁を具えることを特徴とする。
以下、ここで述べる突出壁は金属融着材料収納用溝とし
て表現するものである。
また、上述の金属融着材料による光ファイバの固定は、
上述の突出壁に設けられたペレット搭載用溝に載置され
たペレットを、非接触熱源によって溶融して成されるこ
とを特徴としている。
(作用) この発明の構成によれば、光ファイバ支持部に設けられ
たベレット搭載用溝により金属融着材料を直接光ファイ
バ支持部に載置することができる。さらに、この光ファ
イバ支持部に設けられた金属融着材料収納用溝により、
金属融着材料の凝固後の形状及び光ファイバと半導体レ
ーザ素子との融着時の位置ずれを製造ロフト間で一定と
することができる。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の光ファイバ付半導体
レーザ装置について説明する。
第1図は、この発明のレーザモジュールに用いる光ファ
イバ支持部の一実施例を示す斜視図である。11は光フ
ァイバ支持部、13はヒートシンク、15は半導体レー
ザ素子、23a及び23bは断熱用溝、25は光ファイ
バ搭載部、27は素子搭載部、28はペレット搭載用溝
(以下、単に搭載用@29と称する場合もある。 ) 
、31は金属融着材料収納用溝(以下、単に収納用溝3
1と称する場合もある。)33は収納用溝31を構成す
る突出壁、35は電極部である。
この図に示されている光ファイバ支持部11は、光ファ
イバ融着工程直前の状態として示しである。従って、素
子搭載部27には、半導体レーザ素子15とヒートシン
ク13が搭載されており、素子搭載部27と光ファイバ
搭載部25との間には、断熱用溝23aが配設されてい
る。また、光ファイバ搭載部25には、図からも理解で
きるように金属材料収納用溝31が設けられ、さらに、
この金属材料収納用溝31を構成する側壁33にペレッ
ト搭載用溝29が設けられている。また、上述した通り
、光ファイバの融着時に半導体レーザ素子15を作動さ
せるため、素子搭載部27には電極部35が配設されて
いる。
次に、第2図を参照して、この発明の光ファイバ付半導
体レーザ装置の製造方法の一実施例につき説明する。3
7は金属融着材料よりなるペレット、39は融着に用い
るYAGレーザ光、41はYAGレーザ光を目的とする
部分(融着に用いるペレット37)に集光するためのレ
ンズ系である。
尚、この図中、前述の第4図及び第1図と同一の機能を
有する構成成分については、同一の符号を付して示して
いる。さらに、第1図で示した電極部35は、省略して
示している。
まず、半導体レーザ素子15と光ファイバ17との結合
効率が最大となるようにファイバ支持部ll上で位置合
せを行う、続いて、ホルダ21に支持された光ファイバ
17は結合効率が最大となる位置、或いは適当なオフセ
ットを考慮した位置に保持される。この際、金属融着材
料と充分な融着を行うために、光ファイバ17には金メ
ッキが施されている。
次に、金属融着材料から一定の形状及び容積を以って形
成されるペレット37を搭載用溝29に搭載し、このペ
レット37が溶融するように、レンズ系41を調節する
ことによってYAGレーザ光3光電9射する。
この実施例において、ペレット37の溶融に用いる熱源
をYAGレーザとして説明したが、半田ゴテのようfC
接触を伴なう手段は光ファイバ17に応力が加わり、最
適な結合位置にずれを生じる恐れがあるため、好ましく
は上述のYAGレーザや、赤外線及び高周波等の非接触
の熱源を用いて融着を行うのが好適である。
以下、第2図を参照して説明した光ファイバの光ファイ
バ融着工程によって作成された光ファイバ付半導体し−
ザ装首につき説明する。
第3図(A)〜(C)は、夫々、上述したこの発明の実
施例による光ファイバ付半導体し−ザ装ユの上面図、側
面図及び断面図である。尚、この図中、第1図、第2図
及び第4図と同様の機能を有する各構成成分については
、同一の符号を付して示しており、また、第1図に示し
た電極部35は第2図と同様に省略して示している。
この図からも理解できるように、光ファイバ17の軸と
並行して設けられた収納用溝31により、一定の形状と
一定の量とを以って金属融着材料19による再現性の高
い融着を行うことができる。
以上述べた実施例は、この発明の理解を容易にするため
の好適例に過ぎず、上述の配置関係及び形状等に限定さ
れるものではなく、この発明の目的の範囲内での設計の
変更及び変形を成し得ること明らかである。
(発明の効果) 上述の説明からも明らかなように、この発明によれば、
上述のペレット搭載用溝により金属融着材料を直接光フ
ァイバ支持部に載置することができるため、所望の量の
ペレットを損失なく光ファイバの融着に使用することが
できる。
さらに、この光ファイバ支持部に設けられた金属融着材
料収納用溝により金属融着材料の凝固後の形状及び量を
一定とすることができる。
従って、光ファイ/へと半導体レーザ素子との融着後の
位置ずれを成る一定の傾向として把握することが可能と
なるため、製品製造時に、適宜、オフセットを設定する
ことによって位置合わせ精度を向上させることができる
これらの構成によって、製造歩留りの向上を図ると共に
、信頼性の高い光ファイバ付半導体レーザ装置を提供す
ることが可撤となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の詳細な説明に供する光ファイバ支
持部の斜視図、 第2図は、この発明の実施例の製造過程の一実施例の説
明に供する装置断面図、 第3図(A)〜(C)は、この発明の詳細な説明に供す
る説明図、 第4図は、従来の光ファイバ付半導体レーザ装置の説明
に供する概略的な装置断面図である。 11・・・・光ファイバ支持部、13・・・・ヒートシ
ンク15・・・・半導体レーザ素子、17・・・・光フ
ァイバ19・・・・金属融着材料、21・・・・ホルダ
23.23a、23b−・−・断熱用溝、25・・・・
光ファイバ搭載部、27・・・・素子搭載部29・・−
・ペレット搭載用溝 31・・・・金属融着材料収納用溝、33・・・・突出
壁35・・・・電極部、37・・・・ベレット39・・
・・YAGレーサ光、41・・・・レンズ系。 特許出願人    沖電気工業株式会社If  光7ア
イI(支持部    13.ヒートシン2tj° P導
体ルーザ′素子   zja、zjb  *P!S−用
溝z5゛  光フフイI\゛才@叡9p     zy
  太子罎載郵2q  ペレ・V)6級用涛    z
t=≧゛属融着Fj料V又納用溝33−災工壁    
 J5電極部 光ファイバ支持部の寒村地図 第1図 寝て古色4f1117  名1月1;4宍ス「ろ雄η°
面図第2図 わLなXはA街の詫明1;僕する町面図第4図 JJ 突穴ヒ4ダII  17)sLBA  7第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体レーザ素子と、金属融着材料により固定さ
    れ、該素子と光学的に結合された光ファイバとを具える
    光ファイバ付半導体レーザ装置において、 光ファイバ搭載部であって前記光ファイバの両側に、金
    属融着材料のペレットを支持し、かつ融着後の金属融着
    材料の領域規制用の突出壁を具えて成る ことを特徴とする光ファイバ付半導体レーザ装置。
  2. (2)前記金属融着材料による光ファイバの固定は、前
    記ペレットを非接触熱源によって該ペレットを溶融して
    成される ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の光ファ
    イバ付半導体レーザ装置。
JP27271586A 1986-11-15 1986-11-15 光フアイバ付半導体レ−ザ装置 Granted JPS63125909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27271586A JPS63125909A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 光フアイバ付半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27271586A JPS63125909A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 光フアイバ付半導体レ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63125909A true JPS63125909A (ja) 1988-05-30
JPH0533764B2 JPH0533764B2 (ja) 1993-05-20

Family

ID=17517777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27271586A Granted JPS63125909A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 光フアイバ付半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018426A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 株式会社フジクラ レーザモジュールの製造方法、及び、それに用いる光ファイバ用ハンド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018426A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 株式会社フジクラ レーザモジュールの製造方法、及び、それに用いる光ファイバ用ハンド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533764B2 (ja) 1993-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5068865A (en) Semiconductor laser module
US6568864B1 (en) Semiconductor laser module and process for manufacturing the same
JPS63125909A (ja) 光フアイバ付半導体レ−ザ装置
JPH07140361A (ja) 光伝送用モジュール及びそれに用いられるレンズホルダー受け
JP3935639B2 (ja) レーザー接合方法及びその装置
JPH05323158A (ja) レ−ザダイオ−ド結合装置及びその組立方法
JPH04359207A (ja) レーザダイオード結合装置及びその組立方法
US5170029A (en) Energy-beam welding method
JPH01243488A (ja) 光半導体モジュール
JP3997798B2 (ja) 光モジュール
JPH09258070A (ja) 光半導体装置の溶接用金属ホルダー
JPH021804A (ja) 光結合装置
JPH0621892B2 (ja) 光ファイバ付き半導体レ−ザ装置の製造方法及びそのパッケ−ジ
JPH01310318A (ja) 光結合器の製造方法
JPH01133009A (ja) 光素子モジュール
JPH0736328Y2 (ja) 光結合器
JPH02137809A (ja) 発光モジュール
JP2864587B2 (ja) 半導体レーザモジュール
JPS6076710A (ja) 光結合装置
JPH05150133A (ja) フアイバ融着接続型石英系導波路デバイス搭載用マウントの構造
JPH0247609A (ja) 光半導体アセンブリ
KR940007340Y1 (ko) 광섬유 접속시스템(automated laser fusion system for high strength optical fiber splicing)
JPH0968631A (ja) 光半導体装置及びその組立て方法
JPH03218131A (ja) 光通信用ファイバモジュールの組立方法
JPH03228004A (ja) レーザダイオード結合装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term