JPS63125086A - 静止画像の映像信号処理装置 - Google Patents

静止画像の映像信号処理装置

Info

Publication number
JPS63125086A
JPS63125086A JP61272124A JP27212486A JPS63125086A JP S63125086 A JPS63125086 A JP S63125086A JP 61272124 A JP61272124 A JP 61272124A JP 27212486 A JP27212486 A JP 27212486A JP S63125086 A JPS63125086 A JP S63125086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock pulse
signal
generating means
luminance signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61272124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632457B2 (ja
Inventor
Takao Abumi
隆生 鐙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61272124A priority Critical patent/JPH0632457B2/ja
Publication of JPS63125086A publication Critical patent/JPS63125086A/ja
Publication of JPH0632457B2 publication Critical patent/JPH0632457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、静止画像における中間調や中間色を疑似的に
容易に再現できるようにした静止画像の近年、半導体メ
モリの普及に伴いテレビジョン受像機、ビデオテープレ
コーダ、ビデオカメラなどの映像を記憶し、これを静止
画像としてモニタテレビに映し出したりプリンタに出力
させることが行われている。また、この他に、前記記憶
された画像をパールナルコンピュータなどによって拡大
、縮小、あるいは特徴抽出するような画像処理や画像分
析も工業デザインの分野を中心として発展している。
しかしながら、静止画像を入力画像に対して忠実に再現
しようとすれば、例えば赤色、緑色、青色で構成される
カラー画像の場合、各色ごとに最低、4ビツト〜8ビツ
ト(16色〜256色)の分解能が必要と言われている
。このような多量の映像データを記憶するには大容量の
メモリが必要とされるから、半導体メモリが低価格傾向
にあるといっても、全体としてメモリの価格は相当高価
なものになる。また、このようなメモリ容量の増加に伴
い、その周辺回路の規模が大きくなるという問題も生じ
る。
一方、人力画像を2値化して静止画像を得る分野、例え
ば写真電送やファクシミリの分野では、静止画像を得る
手段としていわゆるディザ(DITIIER)法がよく
知られている。この方法は、原画像から得られる映像信
号を、しきい値のレベルが段階的に可変される比較器に
人力して、階調の異なる複数の2値化画像を得ている。
そして、この画像を適当に組み合わせて連続的な階調(
濃淡)をしった−枚の静止画像を得ている。
しかしながら、このような方法によると、しきい値を可
変する回路が必要となって装置が複雑化するという問題
がある。また、前述したような複数の2値化画像を組み
合わせるための処理は、煩雑であり、リアルタイムでこ
れを行うことは困難であるという問題もある。
そこで、この問題を解決するために本出願人は、特願昭
6O−259150(発明の名称「静止画像の映像信号
処理方法およびその装置」 出願日昭和60年11月1
8日)を提案した。
第5図はこの提案に係る発明(以下、従来例という)の
回路ブロック図であり、第6図は第5図に示した従来例
の疑似中間色発生回路の具体的構成図である。従来例は
、静止画像の平均値レベル付近にクロックパルスを重畳
し、このクロックパルス重畳映像信号を、そのクロック
パルスの周期よりも短いタイミングでサンプリングする
ことに↓(づいて外部表示装置に与えるようにしたしの
である。
ところで、この第5図の疑似中間色発生回路では、各色
信号を入力する3個の直流増幅器71゜72.73を含
む。各直流増幅器は、各色信号を個別に入力するトラン
ジスタT112.’I″R3を含む。このトランジスタ
T R3のベースには、抵抗11つと直流阻止コンデン
サC4を介してクロックパルス発生回路74が接続され
た構成となっている。
このような構成の従来例にあっては、その直流比+Lコ
ンデンザC4が映像信号から見た場合に容量性となり、
このため周波数特性が低下し、高域の画質成分に対応す
る映像の明瞭度が低下してくるという問題がある。
(発明の目的) 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、比較的に簡単な構成で静止画像の階1@表現をする
ことができるととらに、高域の画質成分に対応する映像
の明瞭度を向」ニさせることにより画面を、より一層見
易くすることを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、前記目的を達成するためにクロックパルスを
発生出力するクロックパルス発生手段と、11り記クロ
ックパルス発生手段からのクロックパルスに応答する疑
似中間色発生手段とを具備し、+iij記疑似中間色発
生手段は、 1)り記りロックパルス発生手・段からのクロックパル
スに含まれる直流成分を阻止する直流阻止コンデンサと
、輝度信号がベースに与えられ、かつ、前記クロックパ
ルスが前記直流阻止コンデンサを介してエミッタに与え
られるトランジスタとを含み、前記トランジスタのコレ
クタから輝度信号にクロックパルスが重畳された信号(
重畳輝度信号)を出力するクロックパルス重畳手段と、
前記クロックパルス重畳手段からの前記重畳輝度信号と
色差信号とを加算出力するマトリクス回路と、 前記マトリクス回路からの加算出力信号を2値化するA
/D変換回路とで構成されていることを特徴としている
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。第1図は、本発明の実施例に係る静止画像の映像信号
処理装置の回路ブロック図であり、第2図は第1図に示
した回路の各部における信号波形図である。これらの図
において、■は後述のメモリに対してのザンプングクロ
ックパルスとして14 、318Ml−1zの第2クロ
ー)クパルスと、後述のA/D変換回路およびD/A変
換回路などに対する所定のクロックパルスとを出力する
制御部2と、制御部2から与えられる第2クロツクパル
スを1/4分周してこれを第1クロツクパルス(周波数
が14,318MHzの1/4、即ち、3、580MI
(Z )として出力する分周回路3とで構成されている
。第1クロツクパルスの波形は第2図(c)に示されて
いる。
したがって、第2クロツクパルスは第1クロツクパルス
に同期し、かつ、第1クロツクパルスのn倍(ただし、
nは2以上の正の整数であり、実施例では4)のクロッ
クパルス周波数を存していることになる。
4は、第2図(1+)に示される輝度信号Yにクロック
パルス発生手段1の分周回路3からの第1クロツクパル
スを重畳して第2図(d)に示されろ重畳輝度信号を作
成するクロックパルス重畳回路5と、色差信号B−Y(
第2図(a)参照〕。
It−Y、G−Yそれぞれを前記重畳輝度信号に加算出
力するマトリクス回路6a、6b、Gcと、マトリクス
回路6a、6b、6cそれぞれからの加算出力に基づい
て第2図(e)に示される2値化信号を出力するA/D
変換回路?a、7b、7Cとからなる疑似中間色発生手
段である。
クロックパルス重畳回路5は、分周回路3からの第1ク
ロツクパルスがベースに与えられるトランジスタTR3
と、トランジスタTR3のエミッタから出力される第1
クロツクパルスのレベルをシ1す整する可変抵抗Vrt
と、第1クロツクパルスの直流成分を阻止する直流阻止
コンデンサCと、ベースに与えられた輝度信号に、エミ
ッタに与えられた第1クロツクパルスを重畳するトラン
ジスタTf12とを含む。この直流阻止コンデンサCは
・映像信号の周波数特性を向上さ仕ろ働きを有している
。すなわち、この直流阻止コンデンサCはトランジスタ
’r It 2のエミッタピーキングになっている。し
たがって、この直流阻止コンデンサCの容量値を小さく
ずろと映像信号の高域が強調されることになり、その結
果、画面の変化が大きいところの中間調の色を強調する
ことができ、したがって、その画質を向上さけることが
できろ。
7トリクス回路6a、6b、6cは、それぞれ色差信−
号がベースに与えられ、かつ、第1クロツクパルスが重
畳された輝度信号(重畳輝度信号)がエミッタに与えら
れるとともに、コレクタから重畳輝度信号と色差信号と
の加算信号を出力するトランジスタTRIa 、TR1
b 、’1″R1cを含む。
A/D変換回路7a、7b、7cは各7トリクス回路6
a、Gb、Gcからの加算信号をアナログ−デジタル変
換(A/D変換)ずろことにより第2図(c)に示され
る2値化信号を出力する。
8a、8b、8cはΔ/D変換回路7a、7b。
7cからの2値化信号を制御部2から与えられる第2ク
ロツクパルスをサンプリングクロックパルスとして−v
1ンプリングして記憶するメモリ、9a、9b、・9c
はメモリ8a、8b、8cから読み出された信号をデジ
タル−アナログ変換(D/Δ変換)するD/A変換回路
である。
なお、10は映像信号を復調して色差信号r3−Y、I
t−Y、G−Yを出力するデコーダ、11は映像信号中
から水平と垂直の同期信号を分離し、デコーダ10に対
してクランプパルスを出力するとともに、制御部2に対
して水平と垂直の同期信号を出力する同期分離回路であ
る。
次に動作を第2図、第3図および第4図を参照して説明
する。この説明では色差信号としてB−Yを代表して説
明する。
映像信号をデコーダするデコーダ10からは第2図(a
)に示されるような色差信号(B−Y)が出力される。
この色差信号(B−Y)は、マトリクス回路6a内のト
ランジスタ’1” Rl aのヘースに入力される。
一方、制御部2からの第2クロツクパルスは分周回路3
で分周され、その分周回路3からは第2図(C)に示さ
れるような第1クロツクパルスが出力される。第1クロ
ツクパルスは、クロックパルス重畳回路5のトランジス
タ1” R3のベースおよびエミッタ、ならびに直流阻
止コンデンサCを介してトランジスタT12のエミッタ
に与えられる。このトランジスタ1゛R2のベースには
、第2図(b)に示されるような輝度信号が入力される
これにより、トランジスタ’r n 2のコレクタから
は、第2図(d)に示されるような波形を有する重畳輝
度信号が出力される。この重畳輝度信号は、マトリクス
回路6aのトランジスタTR1aのエミッタに入力され
る。
このトランジスタTR1aにおいて、色差信号(B−Y
)と重畳輝度信号Yとが加算される結果、そのトランジ
スタTR1aのコレクタからは、クロックパルスが重畳
された青色信号Bが出力される。この青色信号Bは、A
/D変換回路7aで2値化されてごの回路7aから第2
図(C)に示されるような波形の信号として出力される
第3図(a)(b)は、クロックパルスが重畳された青
色信号BがA/D変換回路7aで2値化される様子の具
体的説明に用いる6波形図であって、第3図(a)に示
されるように第1クロツクパルスが重畳された青色信号
BがA/D変換回路7aに入力される。このA/D変換
回路7aは、第3図(a)に示されるようなスレッショ
ルドレベルを備え、このスレッショルドレベルを越える
ハイレベルの人力信号Bに対してはこれを反転してロー
レベル出力を出力し、このスレッショルドレベル以下の
ローレベルの入力信号Bに対しては同じくこれを反転し
てハイレベル出力を出力する。
したがって、第3図(a)に示されるような信号13 
/J< A / D変換回路7aに入力されると、A/
D変換回路7aからは第3図(b)に示されるような波
形の信号が出力される。
第4図(a)は第3図(a)のスレッショルドレベル付
近の部分拡大波形図であり、第4図(b)は第4図(a
)に対応して同じく第3図(b)の部分拡大波形図であ
る。第4図(a)および第4図(b)から明らかなよう
に、青色信号Bのハイレベルが例えば黄色であり、ロー
レベルがシアンであれば、ハイレベルからローレベルに
移行する中間調過程では黄色とシアンの繰り返しになり
、その中間調の色になる。この場合において、そのレベ
ルがスレッショルドレベルを中心としてクロックパルス
の1周期におけるパルス幅(デユーティ比)が順次に変
化〔第4図(b)の場合はパルス幅が順次に短くなる方
向に変化〕しているから、その中間調色が順次に変化す
ることになる。
次に、制御部2からの第2クロツクパルスはメモリ8a
、8b、8cに与えられる。メモリ8a。
8b、8cは、入力される第2クロツクパルスをサンプ
リングクロックパルスとしてこれに応答してA/D変換
回路7a、7b、7cそれぞれからの出力を記憶処理す
る。メモリ8a、8b、8Cそれぞれに記憶された各色
信号は、制御部2からの制御信号により読み出されて、
D/A変換回路9a、9b、9cでそれぞれアナログ変
換され、図示しないテレビモニタに映し出される。
この実施例においては、メモリ8a、8b、8Cのサン
プリングクロックパルスと輝度信号に重畳される第1ク
ロツクパルスとの同期をとっているから、テレビモニタ
の画面上に現れる輝度信号とクロックパルスとのビート
成分に起因する干渉しまが安定するとともに、さらにサ
ンプリングクロックパルスを第1クロツクパルスの4倍
の周波数に設定しているから、その干渉しまが画面上で
縦方向に配列するために、画面が大変見易くなる。
本発明においては、クロックパルスの位相を水平走査の
!ラインごとに反転させることにより、その干渉しまを
縦横の格子状に配列させることによりその画面の見易さ
を一層向上さUoることらできる。
また、本発明では、第5図に示される従来例の6のにお
いて、制御部+10からメモリ91〜93に与えられる
クロックパルス(前記実施例の第2クロツクパルスに対
応。)を分周したクロツクパルス(本発明の第1クロツ
クパルスに対応)を疑似中間色発生回路70に入力させ
ることによりメモリ91〜93に与えるサンプリングク
ロックパルスと疑似中間色発生回路70に与えるクロッ
クパルスとの同期をとり、かつ、そのパルス周波数関係
を整数倍にしてもよく、本発明はこのような場合も含む
ものである。
(発明の効果) 以上説明したことから明らかなように本発明によれば、
疑似中間色発生手段を、クロックパルス発生手段からの
クロックパルスに含まれる直流成分を阻止する直流阻止
コンデンサと、輝度信号がベースに与えられ、かつ、前
記クロックパルスが前記直流阻止コンデンサを介してエ
ミッタに与えられるトランジスタとで構成し、そして前
記トランジスタのコレクタから輝度信号にクロックパル
スが重畳された信号(重畳輝度信号)を出力するクロッ
クパルス重畳手段と、前記クロックパルス重畳手段から
の前記重畳輝度信号と色差信号とを加算出力するマトリ
クス回路と、前記マトリクス回路からの加算出力信号を
2値化するΔ/D変換回路とで構成して画像の中間が4
や中間色を再現する乙のであるから、従来のディザ法に
よる場合のようにスイッチングトランジスタのしきい値
を可変する必要がなくなり、その結果、装置を比較的に
簡単な構成で実現できるという効果を奏する。
またこれのみならず、ディザ法による場合のように複数
の2値化画像を組み合わ仕るための処理をする必要がな
いから、静止画像の映像信号をリアルタイムで出力する
ごとが可能である。
さらに、本発明は、クロックパルスの直流成分を阻止す
るコンデンサが輝度信号がベースに与えられるトランジ
スタのエミッタに与えるために、そのコンデンサがトラ
ンジスタのエミッタピーキングとしての働きを持ち、そ
の結果、そのコンデンサの容量値を例えば小さく選定す
れば、種々の色成分が存在する高域の中間yJ、q画質
が大きく改違されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図は第1図に
示した回路の動作波形図、第3図は第1図のトランジス
タT’ ri l aのコレクタ出力波形とA/D変換
回路7aの出力波形とを示す図、第4図は第3図のスレ
ッショルドレベルを中心とする部分拡大波形図、第5図
は従来例の回路図、第6図は第5図に示した疑似中間色
発生回路の具体的(11/を成因である。 lはクロックパルス発生回路、4は疑似中間色発生回路
、5はクロックパルス重畳回路、6a。 6b、fl+cはマトリクス回路、7a、7b、7cは
A/D変換回路、8a、8b、8cはメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロックパルスを発生出力するクロックパルス発
    生手段(1)と、 前記クロックパルス発生手段からのクロックパルスに応
    答する疑似中間色発生手段(4)とを具備し、 前記疑似中間色発生手段は、 前記クロックパルス発生手段からのクロックパルスに含
    まれる直流成分を阻止する直流阻止コンデンサ(C)と
    、輝度信号がベースに与えられ、かつ、前記クロックパ
    ルスが前記直流阻止コンデンサを介してエミッタに与え
    られるトランジスタ(TR2)とを含み、かつ、前記ト
    ランジスタのコレクタから輝度信号にクロックパルスが
    重畳された信号(重畳輝度信号)を出力するクロックパ
    ルス重畳手段(5)と、 前記クロックパルス重畳手段からの前記重畳輝度信号と
    色差信号とを加算出力するマトリクス回路(6a、6b
    、6c)と、 前記マトリクス回路からの加算出力信号を2値化するA
    /D変換回路(7a、7b、7c)とで構成されている
    ことを特徴とする静止画像の映像信号処理装置。
JP61272124A 1986-11-14 1986-11-14 静止画像の映像信号処理装置 Expired - Fee Related JPH0632457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272124A JPH0632457B2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14 静止画像の映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272124A JPH0632457B2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14 静止画像の映像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63125086A true JPS63125086A (ja) 1988-05-28
JPH0632457B2 JPH0632457B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=17509424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272124A Expired - Fee Related JPH0632457B2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14 静止画像の映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632457B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632457B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0092973B1 (en) Graphics video resolution improvement apparatus
US5155586A (en) Method and apparatus for flare correction
JPH09107557A (ja) コンピュータビデオ信号からテレビジョンカラー副搬送波周波数信号を導出する装置及び方法
JPH07182513A (ja) リアルタイム画像表示パレット・マッピングのためのシステムおよび方法
US5021873A (en) Image signal processor
JPS6367174B2 (ja)
US5365346A (en) Image signal processor generating reduced memory consumption still images yet preserving image quality
JP3154190B2 (ja) 汎用走査周期変換装置
JPS63125086A (ja) 静止画像の映像信号処理装置
JPS63125085A (ja) 静止画像の映像信号処理装置
JPH0617397Y2 (ja) 静止画像の映像信号処理装置
JPS585079A (ja) 画像処理装置
JPH0443585B2 (ja)
JP3021140B2 (ja) 色信号処理装置
US5929937A (en) Device and method for generating a composite color signal with digital QAM
JPS63132592A (ja) カラ−表示画像の記録方法
KR920002472B1 (ko) 영상신호 프로세서
JPS58154966A (ja) ビデオ画像の2値化表示装置
JP2520607B2 (ja) コンポジットテレビジョン信号処理装置
JPS62254184A (ja) 静止画像の映像処理装置
JPH08275185A (ja) 輪郭補正回路
JP2670200B2 (ja) 画像データ再生装置における間引回路
JP2832962B2 (ja) 中間調表示回路
JPS59181789A (ja) テレビ信号処理方式
JPH03234177A (ja) 画像入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees