JPS63124215A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63124215A
JPS63124215A JP61268626A JP26862686A JPS63124215A JP S63124215 A JPS63124215 A JP S63124215A JP 61268626 A JP61268626 A JP 61268626A JP 26862686 A JP26862686 A JP 26862686A JP S63124215 A JPS63124215 A JP S63124215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic particles
particles
hexagonal ferrite
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268626A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hirama
信 平間
Kuniharu Fujiki
藤木 邦晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP61268626A priority Critical patent/JPS63124215A/ja
Publication of JPS63124215A publication Critical patent/JPS63124215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えばビデオ用、オーディオ用、コンピュー
タ用の磁気テープ又は磁気ディスクのような磁気記録媒
体に関するものである。
【従来技術とそのrr:1題点】 塗布型の磁気記録媒体は、磁性粒子、バインダ、その他
分散剤、Cr、0.又は^1203等の研磨剤、滑剤、
界面活性剤、カーボンブラック等の適宜な添加剤を必要
に応じて加えた磁性塗斜を非磁性支持体上に塗布し、乾
燥することによって得ている。 ここで、磁性粒子としては、γ−Fe20=、Co含含
有−Fe2es、CrO□等の酸化物系の針状磁性粒子
が主として用いられてきたが、高密度記録の要請から金
属鉄等のメタル磁性粒子を用いることが提案されている
。 すなわち、このメタル磁性粒子はγ−FezOコ磁性粒
子等の酸化物系の磁性粒子に比べて保磁力や残留磁束密
度が大きいことから、高周波帯域で高い出力を得ること
ができるとされているのである。 ところが、メタル磁性粒子は一般的に酸化物系の磁性粒
子に比べて硬度に乏しく、従って磁性粒子としてメタル
磁性粒子を用いた磁気記録媒体はその磁性層の耐摩耗性
等の耐久性が弱い欠点がある。 そこで、このような欠点を解決する為に前記Cr2O3
又は^1205等の研磨剤を多量に加えることが考えら
れたのであるが、このような技術思想は磁性層中におけ
る磁性粒子の充填密度を相対的に低下させることになり
、その結果電磁変換特性の低 ・下をもたらし、又、磁
性層の塗膜が硬くなりすぎ、磁気ヘッドや磁気記録媒体
の走行経路にあるガイドビン等を傷つける欠点がある。 このような欠点を解決する為に、磁性粒子として金属粒
子を用いた場合に、同時に窒化鉄磁性粒子を用いること
が提案(特開昭59−144034号)されるに至って
いる。 すなわち、窒化鉄磁性粒子は例えば保磁力が約1200
エルステツドといった優れた磁気特性を有しているのみ
でなく、研磨剤のような作用効果をも有していることか
ら、金属磁性粒子を用いた場合に窒化鉄磁性粒子を併用
すると、Cr2O*等の研磨剤の量が少なくても済むこ
とに基いて提案されたのである。 この提案の磁気記録媒体は確かにそれ相応の効果を発揮
し、高密度記録の点においては好ましいものの、これで
充分と言えるものではない。 又、高密度記録の観点から、メタル磁性粒子を用いるの
ではなく、バリウムフェライト磁性粒子のような六方晶
系フェライト磁性粒子を用いることが提案されている。 この六方晶系フェライト磁性粒子を用いた磁気記録媒体
は高周波帯域において高い出力を示すものの、六方晶系
フェライI−磁性粒子は電気抵抗が大きいことから静電
気が帯電しやすい等の欠点をもたらし、六方晶系フエラ
イ)・磁性粒子を用いた場合にはカーボンブラック等の
帯電防止剤を多く用いなければならないとされている。 ところが、カーボンブラックの添加量が多くなると、磁
性層中における六方晶系フェライト磁性粒子の充填密度
が相対的に低下するから、電磁変換特性が悪化し、又、
カーボンブラック及び六方晶系フェライト磁性粒子は分
散性が悪いことがら必然的に分散剤も多量に用いざる2
得なくなる等の欠点がもたらされる。 このような欠点の故に、高密度記録の点がらメタル磁性
粒子にとって代わるものとして提案された六方晶系フェ
ライト磁性粒子を用いた磁気記録媒体も充分なものとは
言えず、さらなる開発が待たれているのである。
【発明の開示】
本発明者は、 最近に至って提案され始めた窒化鉄磁性
粒子のような窒化金属磁性粒子についての研究を子細に
進めていくうちに、この窒化金属磁性粒子は、前述のよ
うに磁気特性に優れ、かつ、研磨剤のような作用を発揮
するのみではなく、バリウムフェライI・磁性粒子のよ
うな六方晶系フェライト磁性粒子に比べると導電性に著
しく富んでいることを見出し、磁性粒子として六方晶系
フェライト磁性粒子を用いた場合に窒化金属磁性粒子を
併用すると、窒化金属磁性粒子は六方晶系フェライト磁
性粒子に比べて硬度が高いことから研磨剤を多量に使用
しなくてもすみ、すなわち研磨剤を多量に用いなくても
このm性塗膜層の耐摩耗性に優れ、又、磁気へシトの汚
れを引き起こしにくいものになり、しかもカーボンブラ
ック等の導電性物質を多量に用いなくてもある程度の導
電性が確保できるようになることから帯電防止効果に優
れ、ホコリ等が付着しにくいものになり、そして研磨剤
やカーボンブラック等の非磁性物質の量が上述の理由に
よって少なくできるから磁性粒子の充填密度がそれだけ
高くなり、電磁変換特性がそれだけ優れたものになるこ
とに気付いたのである。 本発明はこのような窒化鉄磁性粒子のような窒化金属磁
性粒子の物性の発見に基いて、がっ、窒化金属磁性粒子
と六方晶系フェライト磁性粒子と3併用した場合にもた
らされる相乗効果の啓示に基いてなされたものであり、
磁性層中に窒化金属磁性粒子と六方晶系フェライト磁性
粒子とを含む磁気記録媒体を提供するものである。 尚、磁性層中における窒化金属磁性粒・子と六方晶系フ
ェライト磁性粒子とは、ffi量比で約2〜50:98
〜50、より望ましくは約5〜25 : 95〜75の
範囲内にあることが、両者の相乗効果発揮の点がら好ま
しいものである。
【実施例1】 保磁力1220エルステツド、飽和磁化63elu/g
、BET35m2/gのバリウムフェライト磁性粒子9
8重量部、保磁力1200エルステツド、飽和磁化61
emu/ g、B E T 40m2/ gの窒1ヒ鉄
磁性粒子2ffifi部、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体10重量部、ポリウレタン樹脂10重量部、界面活
性剤0.7重量部、トルエンとメチルエチルゲトンの等
量混合溶剤300ffi fit部をサンドミルで充分
に混合分散し、これにポリイソシアネート硬化剤を6重
1部加えて磁性塗料を作製し、この磁性塗料を15μ瞳
厚のポリエステルフィルム等の非磁性支持体面上に所定
厚塗布し、乾燥後カレンダー処理、熱硬化処理等の通常
の処理工程を経て磁気テープ又はフロッピーディスク等
の磁気記録媒体を得る。
【実施例2】 実施例1において、バリウムフェライト磁性粒子を80
重量部、窒化鉄磁性粒子を20重量部とするほかは全く
同様に行ない、磁気記録媒体を得る。
【実施例3】 実施例1において、バリウムフェライト磁性粒子を60
重量部、窒化鉄磁性粒子を40ffi ffi部とする
ほかは全く同様に行ない、磁気記録媒体を得る。
【実施例4】 実施例1において、保磁力603エルステツド、飽和磁
化62emu/ g、B E T 35n+2/ gの
バリウムフェライト磁性粒子を、又、保磁力610エル
ステツド、飽和磁化61emu/ g、 B E T 
25m”/ gの窒化鉄磁性粒子を用いて同様に行ない
、磁気記録媒体を得る。
【比較例1】 実施例1において、窒化鉄磁性粒子を全く用いず、バリ
ウムフェライト磁性粒子を100重量部とし、その他は
同様に行ない、磁気記録媒体を得る。
【比較例2】 実施例1において、窒化鉄磁性粒子を全く用いず、代り
に平均粒径80纏μ、BET55陽2/gのカーボンブ
ラック5重量部及び平均粒径0,7μ面の^120コ5
重量部を用い、その他は同様に行ない、磁気記録媒体を
得る。
【比較例3】 実施例1において、窒化鉄磁性粒子の代りに保磁力12
50エルステツド、飽和磁化138emu/H1B E
 T 45m2/ gのa−Fe磁性粒子を用いて同様
に行ない、磁気記録媒体を得る。
【比較例4】 実施例1において、窒化鉄磁性粒子の代りに保磁力10
65エルステツド、飽和磁化68eo+u/g、B E
 T 29m”/ gのco含有7−Fe、Oz磁性粒
子を用いて同様に行ない、磁気記録媒体を得る。
【比較例5】 実施例1において、バリウムフェライト磁性粒子の代り
に保磁力1350エルステツド、飽和磁化138emu
/g、 B E T 45m2/gのa−Fe磁性粒子
を用いて同様に行ない、磁気記録媒体を得る。
【特性】
上記各側で得た磁気記録媒体について、保磁力Ilc、
飽和磁束密度BI1.温度60℃、湿度90%RHの環
境下で2日間放置後の減磁ΔMs、温度25℃で湿度1
0%RHの環境下で同一個所を100回繰り返し走行さ
せた後の再生出力レベルの減磁具合、温度40℃で湿度
80%RHの環境下で100回繰り返し走行させた後に
おける磁気ヘッドの汚れ及び磁性塗膜の削れ具合、さら
には表面電気抵抗を調べたので、これらの結果を表に示
す。 これかられかるように、磁性粒子としてバリウムフェラ
イ)・磁性粒子のような六方晶系フェライト磁性粒子と
窒化鉄磁性粒子のような窒化金属磁性粒子とを併用した
場合には、研磨剤及び導電性物質を添加しなくても良好
な特性が得られており、すなわち導電性物質を添加しな
くても表面電気抵抗は小さく、従って静電気が帯電しに
くいからゴミやホコリが付着しにくいものになっており
、このことから磁気記録媒体の再生特性や走行性が良い
ものになることが窺える。 これに対して、バリウムフェライト磁性粒子を用いても
窒化鉄磁性粒子が用いられていない比較例1.4のもの
では、表面電気抵抗が大きく、従って静電気が帯電しや
すくなっており、磁気記録媒体の再生特性や走行性は低
下することが窺える。 そして、窒化鉄磁性粒子を用いずにバリウムフェライト
磁性粒子を用いた場合においては、比較例1.4に示す
如く、表面電気抵抗が高いからカーボンブラックのよう
な導電性物質を添加する必要があるが、このような場合
は比較例2に示す如く、表面電気抵抗を小さくできても
それだけ磁性粒子の充填密度が低下することになり、又
、バリウムフェライト磁性粒子の分散性が低下すること
により、飽和磁束密度がかなり低下してしまい、高密度
記録に対応できなくなってしまう。 尚、比較例2のものにあっては、研磨剤が添加されてい
るから、その分ヘッド汚れや磁性塗膜の削れが少なくな
っているが、本実施例のような優れた効果は得られてな
い。 又、比較例3に示す如く、導電性が比較的あるメタル磁
性粒子を窒化鉄磁性粒子の代りに用い、メタル磁性粒子
とバリウムフェライト磁性粒子とを併用したにすぎない
場合は、表面電気抵抗は小さいものの、磁性塗膜の削れ
は酷く、又、磁気ヘッドの汚れも酷く、さらには再生減
磁も著しく大きく、このままでは実用化は期待できない
、そこで、メタル磁性粒子とバリウムフェライト磁性粒
子とを併用した場合には、研磨剤等を多量に添加せざる
を得なくなるが、これでは磁性粒子の充填密度が低下し
、根本的な問題解決にならない。 又、バリウムフェライト磁性粒子と酸化物系の磁性粒子
とを併用した場合、及びメタル磁性粒子と窒化鉄磁性粒
子とを併用した場合にあっても。 各々比較例4及び5に示す如く、酸化物系磁性粒子では
研磨効果がない為ヘッド汚れや削れが共に大きく、又、
メタル磁性粒子ではヘッド汚れや放置後の減磁が大きく
、本実施例のものより劣っている。
【効果】
本発明に係る磁気記録媒体は、磁性層中に窒化金属磁性
粒子と六方晶系フェライト磁性粒子とを含むので、研磨
剤や導電性物質を添加するにしてもその添加量を少なく
することができ、すなわち研磨剤や導電性物質を特別に
磁性層中に含ませていなくても、磁性層の耐久性は良く
、かつ、磁気ヘッドに汚れが起きに<<、又、静電気が
帯電しにくいからゴミやホコリが付着しに(<、走行性
が良いものであり、又、再生減磁も小さく、そして研磨
剤や導電性物質を磁性層中に含まぜるにしてもその星を
少なくできるから磁性粒子の充填密度を高くでき、よっ
て電磁変換特性は向上し、しかも磁性粒子の分散性も良
い等の特長を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性層中に、窒化金属磁性粒子と六方晶系フェライト磁
    性粒子とを含むことを特徴とする磁気記録媒体。
JP61268626A 1986-11-13 1986-11-13 磁気記録媒体 Pending JPS63124215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268626A JPS63124215A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268626A JPS63124215A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63124215A true JPS63124215A (ja) 1988-05-27

Family

ID=17461159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268626A Pending JPS63124215A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124215A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09190623A (ja) 磁気記録媒体
US7115331B2 (en) Magnetic recording medium having narrow pulse width characteristics
JPH01119916A (ja) 磁気記録媒体
JPS6292128A (ja) 磁気記録媒体
JPH0142050B2 (ja)
JPS63124215A (ja) 磁気記録媒体
JP2620256B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63136317A (ja) 磁気記録媒体
JPS5845088B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2826835B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2632943B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0770044B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3111841B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3012190B2 (ja) 磁気記録媒体
US20040191573A1 (en) Magnetic recording media exhibiting decreased tape dropout performance
JPS6025025A (ja) 磁気記録媒体
JPH0581643A (ja) 磁気記録媒体
JPH06295426A (ja) 磁気記録媒体
JPH0628664A (ja) 磁気記録媒体
JPS5914608A (ja) 磁気記録媒体
JPS6196518A (ja) 磁気記録媒体
JPH01251426A (ja) 磁気記録媒体
JPS6194232A (ja) 磁気記録媒体
JPH052734A (ja) 磁気記録媒体
JPH06301960A (ja) 磁気記録媒体