JPS6312413A - 梱包機 - Google Patents

梱包機

Info

Publication number
JPS6312413A
JPS6312413A JP15182286A JP15182286A JPS6312413A JP S6312413 A JPS6312413 A JP S6312413A JP 15182286 A JP15182286 A JP 15182286A JP 15182286 A JP15182286 A JP 15182286A JP S6312413 A JPS6312413 A JP S6312413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
feed roller
roller
feed
pool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15182286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350261B2 (ja
Inventor
榊 康則
田籠 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Strapack Corp
Original Assignee
Strapack Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Strapack Corp filed Critical Strapack Corp
Priority to JP15182286A priority Critical patent/JPS6312413A/ja
Publication of JPS6312413A publication Critical patent/JPS6312413A/ja
Publication of JPS6350261B2 publication Critical patent/JPS6350261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は梱包機のバンド案内アーチへバンドを供給する
フィードローラと、バンドコイルからバンドを引出すプ
ールフィードローラを備えたプールボックス間に設けら
れ、梱包機の使用開始時前記バンドをフィードローラを
介してバンド案内アーチへ供給させバンドのセットを行
うと共に、引締め工程においてバンド先端が把持されて
いない場合にフィードローラの逆転慣性によりフィード
ローラからバンド先端が外れたときのリセットを簡単に
行うことのできる装置を備えた梱包機に関する。
【技術的背景】
被梱包物の周囲にバンドをループ状に配置させるための
バンド案内アーチを備えた自動梱包機は、梱包効率の向
上のため可及的速やかなアーチへのバンド供給が要請さ
れるが、多量のバンドを巻装したバンドコイルは大重量
であり、このバンドコイルを装填したバンドリールから
フィードローラによってバンドを引き出し直接アーチ内
へ供給することは困難であるため、この種の梱包機には
、アーチ内へ供給するバンドを予めプールするためのプ
ールボックスが設けられる。 ところで、上記プールボックスを有する自動梱包機にお
いては、梱包作業に先立って、バンドリールから引き出
したバンドをプールボックス及びバンド引締機構その他
の装置を介して一対のバンド供給用フィードローラ間へ
挾持させ装填すると共に、予めプールボックス内にバン
ドを給送してプールし、このプールボックスにプールさ
れたバンドを前記フィードローラの正転によってアーチ
内へ供給しておくことが必要であり、この一連の作業を
能率よく行うために、従来より種々の手段が提案されて
いる。
【従来技術及び問題点】
例えば、実開昭60−76603号公報に開示されてい
る手段は、第4図に示すように、一対のフィードローラ
67.67の下方に設けたプールボックス61内に案内
バー62を振動自在に枢着し、この案内バー62にハン
ドル64を設け、プールボックス61外部からの該ハン
ドル64の操作によって前記案内バー62を振動可能;
こ構成したものにおいては、プールボックス61のバン
ド挿入口に設けたプールフィードローラ65.65から
バンドを挿入し、起立状態にある案内バー62とプール
ボックス61内壁間に形成したバンド案内部を経由して
フィードローラ67.67にバンドを送す、バンドがフ
ィードローラ67.67に到達する頃を予測してプール
フィードローラ65.65のモータのスイッチをOFF
にしてパンド送りを停止させ、ハンドル64の操作によ
り案内バー62を起立状態のバンド案内位置から伏倒状
態のバンドプール位置へ振動させた後バンドのプールを
開始し、又フィードローラ67.67によりバンドをア
ーチ内へ送り出すための操作をしている。 このため、バンドがフィードローラ67.67に到達し
ても両ローラ間にバンドが挾持されなかったり、予測が
外れてバンドが核部に到達する前に起立状態の案内バー
62を伏倒位置まで振動させてしまうどバンドはプール
ボックス61にプールされるのみで、フィードローラ6
7.67まで到達せず、又逆にバンドがフィードローラ
67.67に到達してから案内バー62を振動させて伏
倒状態にするまであまり時間が経過すると、バンドがプ
ールボックス61内壁と案内バー62により形成される
バンド案内部でバンド詰まりを起こすという欠点があっ
た。 また、バンド引戻し、引締めに際してフィードローラ6
7.67を逆転さぜ又はテンションアームを作動させた
時に、フィードローラからバンド先端が供給方向後方へ
外れるバンド抜けが起こった場合にはフィードローラ6
7.67によるアーチ内へのバンド供給が不可能となり
、この場合にはバンドをプールボックスから引き出しバ
ンド先端をプールフィードローラ65.65間に差し込
んで、再度前記バンドセットをしなくてはならず、極め
て煩雑であった。 叙上の問題を解決するために、出願人が特公昭59−5
494号をもって開示したの;よ、第5図及び第6図に
示すように、プールボックス7内にバンド案内部を形成
するバンドガイド2を設け、このバンドガイド2とフィ
ードローラ5.5間にブリフィードローラ4.4を設け
ると共に、前記フィードローラ5.5におけるバンドの
存在又は不存在を検出する信号発生器S2を設け、この
信号発生器S2からのバンド不存在の信号により抑圧継
断器L2を作動させ前記プリフィードローラ4.4に押
圧力を与えて圧接させ、このブリフィードローラ4.4
の回動によってバンドをテンションアーム6を介してフ
ィードローラ5.5へ送り、次いで、信号発生器S2か
らのバンド存在信号によりソレノイドL1を作動させ操
作レバー3を介してバンドガイド2を第5図紙面手前方
向(第6図紙面左方向)に移動させてバンド案内位置か
ら抜脱させた後、このバンドガイド2の位置を検出する
信号発生器S1の信号によりプールフィードローラ1.
1を回動させ、これによってプールボックス7内にバン
ドをプールし、バンドが所定量に達するとプールボック
ス7内の検出レバー8がウェイト8′に抗して下方へ移
動しプールフィードローラ1.1の圧接を解除し、バン
ドの給送を停止させる。 また、前記信号発生#S2からのバンド不存在信号によ
り作動するバンド挟持器L3を設けて前記バンド抜けの
防止を可能にしている。 上記の装置によれば、フィード四−ラ5.5へのバンド
セットを自動的に行うことができ、またフィードローラ
からのバンド抜けを防止することが可能になったが、そ
の反面上記装置は、部品点数が多く、構造が複雑である
と共に、例えばソレノイド、複数の信号発生器等が不可
欠であるため、装置全体が極めて高価になるという欠点
を有する。
【目的】
本発明は、斜上の従来技術の欠点を解消すべく開発され
たもので、構造が簡単で部品点数が少なく、安価に製造
することが可能であり、フィードローラへのバンドのセ
ラ1−を確実に行つこトカできると共に、このバンドの
セットと同時にフィードローラを正転させバンドをバン
ド案内アーチ内へ供給すると共に、バンド引戻し、引締
め等に際してのバンド抜けの場合にもフィードローラへ
のバンドのリセットと同時にアーチ内へのバンドの供給
を簡単に成し得る装置を備えた梱包機を提供することを
目的とする。
【構成】
上記目的を達成するための本発明の構成を、実施例に対
応する第1図〜第3図に基づき説明すると、バンド案内
アーチへバンドを供給する一対を成すフィードローラ4
1.42と、バンドコイルからバンドを引き出しプール
するプールボックス30を備えて成る梱包機において、
前記プールボックスのバンド出口36dとフィードロー
ラ41゜42間に、バンド通過路を成すプリフィードシ
ュータ25を設け、このプリフィードシュータを介して
対峙する遊動ローラ12と、外周の一部を切欠き該切欠
きと前記遊動ローラ12間にバンド通過許容間隙を形成
する回動自在のブリフィードローラ11を軸承し、且つ
前記切欠きが常時遊動ローラ12方向に位置するよう付
勢すると共に、前記切欠き以外のブリフィードローラ1
1の外周面と、前記遊動ローラ12とを摺接自在に設け
、さらに、前記ブリフィードローラ11の回動を検知す
る手段の信号で前記フィードローラを所定時間回転する
よう設けた装置を備える乙とを特徴とする。
【実施例】
以下、本発明の詳細を、実施例を示す図に基づき説明す
る。 第2図において、40は梱包機の本体で、バンドの供給
、引締め、供給したバンド先端の把持固定、バンド供給
端の切断、バンド重合部の接着に必要な公知の諸機構を
内蔵している。この本体40の上方には図示せざる下向
きコ字状のバンド案内アーチが跨設され、又本体40の
下方にはプールボックス30が設けられる。このプール
ボックス30は、二の板材2B、29をバンド幅より微
かに大きな間隙を介して対峙させ箱状に形成したもので
、本実施例においては、同図手前側の一方の板材28が
半透明のプラスチックから形成され、同図奥に位置する
他方の板材29よす幾分幅が狭く、該プラスチック製の
一方の板材2Bが他方の板材29を一部が露出した状態
で被覆している。 そして、前記一方の板材28の外側には台形状のドア部
49が摺動自在に設けられる。このドア部49も前記板
材28と同様に半透明のプラスチックから形成され、前
記他方の板材29の露出部分を被覆可能に設けられる。 また、板材29の露出部分の端部は略三角形状に外側へ
突出形成され、乙の突出部分の内側の下方には一対を成
すプールフィードローラ37と遊動ローラ38がベアリ
ングケース内のベアリングを介して軸承される。プール
フィードローラ37はプーリーを介して図示せざるモー
タに連結され、また、遊動ローラ38は偏心軸54に軸
承され、この偏心軸54がスプリング51により常時プ
ールフィードローラ37方向へ付勢するため遊動ローラ
38はプールフィードローラ37へ摺接される。偏心軸
54にはレバー53が設けられ、このレバー53の回動
操作により遊動ローラ38をプールフィードローラ37
に対して接離自在に設けられている。 また、前記偏心軸54には断面逆り字形等のバランスパ
ー50の一端が振動自在に軸承され、このバランスパー
50が前記二の板材28.29により形成されたプール
ボックス30内に挿入されている。バランスパー50に
はこれと一体の連動杆27が突設され、この連動杆27
の先端に、一端がベアリングケースに連結された、スプ
リング52の他端が連結され、バランスパー50はこの
スプリング52により連動杆27を介して常時一定力を
もって上方へ引張される。そして、バランスパー50の
下方には図示せざるリミットスイッチのリード片が臨み
、プールボックス30内のバンド量が減少してバランス
パー50がスプリング52の付勢により上方へ引張され
リミットスイッチのリード片から離れると、図示せざる
モータをONにして前記プールフィードローラ37及び
遊動ローラ38を回動させプールボックス30内にバン
ドを給送する一方、プールボックス30内のバンド量が
増加してバランスパー50がスプリング52の付勢に抗
して下方へ振動しリミットスイッチのリード片に当接ず
ろと前記モータをOFFにしてプールフィードロー ラ
37、遊動ローラ38の回動を停止し、プールボックス
30内へのバンドの給送を停止する。 39はプールフィードシュータで、内部にバンド通過用
の溝部を有し、一端が本体40側面に穿設したバンド挿
入口に他端が前記プールフィードローラ37と遊動ロー
ラ38間へ臨んで設けられる。 前記他方の板材29の露出面のプールフィードローラ3
7と反対側の側縁には縦長の仕切部材35が突設され、
この仕切部材35によってプールボックス30内は板材
28に被覆されたメインプール31とドア部49により
開閉自在なバックプール32とに区分される。また、乙
の仕切部材35上方の幾分プールフィードローラ37側
には一対のガイド体33.34が略ハ字状に対峙して突
設される。そして、前記仕切部材35とバランスパー5
0間、ガイド体33と仕切部材35間、及びガイド体3
3とガイド体34間にそれぞれバンド通路36g、36
b及び36cそしてバンドの出口36dが形成される。 第1図及び第3図において、前記プールボックス30の
バックプール32上にはバンドセットユニット10が設
けられる。このバンドセットユニット10は、全体が円
弧状を成し断面が幅広の長方形状て内部にバンド通過用
の溝部が形成されたブリフィードシュータ25と、乙の
ブリフィードシュータ25に形成した切欠より溝部内に
臨み対峙する一対のブリフィードローラ11及び遊動ロ
ーラ12とから構成される。 前記プリフィードシュータ25ば一端がバンド出口36
dを介して前記両ガイド体33.34間のバンド通路3
6cへ臨み、他端が後述のテンションアームシュータ4
8内に常時位置するよう設けられる。 また、ブリフィードローラ11及び遊動ローラ12はバ
ックプール32上に固定された上向きコテ状のブラケッ
ト13の外側でそれぞれ軸14及び15により回動自在
に軸承される。ブリフィードローラ11は遊動ローラ1
2に比べ大径に形成され、その周面の一部に切欠16が
形成され、との切欠16に対し軸14を挾んで反対側に
位置する両側面には二の突起22.23がそれぞれ設け
られる。そして、ブラケット13側の一方の突起22を
、ブラケット13の外壁に取り付けたりミツトスイッチ
20のリード片21に対して接離自在に設け、又、反対
側の他方の突起23に後述のスプリング17の一端が連
結されろ。 前記リミットスイッチ20は突起22がリード片21か
ら離れたことを検知して信号を発生し、後述のフィード
四−ラ41のモータをONにして該フィードローラ41
をタイマによって設定時間正転させるよう構成される。 ブラケット13の対向する内壁の一方には二個所におい
て折曲されたスプリングフック19が中央部分で溶接さ
れている。このスプリングフック19の一方の折曲端は
ブラケット13の前記一方の側壁の外方の前記ブリフィ
ードロ〜う11側に突出し、このブリフィードローラ1
1の側面に設けた突起23との間にスプリング17が張
設され、これによって、ブリフィードローラ11は平時
において前記切欠16が遊動ローラ12の周面に臨むよ
うに付勢され、遊動ローラ12の外周面との間にバンド
通過許容間隙を形成し且つ、ブリフィードローラ11の
前記切欠き以外の外周面と、遊動ローラ12の外周面と
をバンドを介して摺接自在に設けている。又スプリング
フック19の他方の折曲端はブラケット13内に位置し
て前記遊動ローラ12の軸15との間にスプリング18
が張設され、これにより遊動ローラ12はブリフィード
ローラ11へ摺接する方向へ常時付勢される。 これは、前記軸15の軸穴に多少余裕をもたせ、各種属
みの異なるバンドに対応してブリフィードローラ11の
外周面と遊動ローラ12とを確実に摺接回転させる。 また、ブリフィードローラ11の軸14は第3図紙面下
方すなわち第1図紙面手前方向に延設されてその先端が
本体40のカバー(第3図二点鎖線)外方に位置し、レ
バー24が取り付けられる。 47は公知のテンションアームで、下端が振動自在に軸
承され、上部にバンド案内溝56が穿設されている。テ
ンションアーム47の上端にはジョー59が軸支されて
このジョー59の下面が前記バンド案内溝56に臨み、
ジーr −69は図示せざるスプリングにより平時にお
いて案内溝56の底面から離れる方向に付勢される。又
ジョー・59の下方に挿通されたピン58がバンド案内
溝56上方に形成された切欠57内に位置し、このピン
58に、下端を軸承されたアジャストアーム55の上端
が当接している。そして、アジヤス)・アーム55には
前記ジョー59のスプリングより大きな付勢力を有する
他のスプリングが連結され、テンションアーム47が図
示せざるカムによって第1図紙面時計回り方向へ振動す
ると、アジヤスI−アーム55を同図紙面左方へ引張す
る前記側のスプリングの付勢力が前記ジョー59のスプ
リングの付勢力に打ち勝って、アジャストアーム55を
介してジョー59を案内溝56の底面に圧接させ、ジー
J−59の下面とバンド案内溝56の底面間てバンドを
把持して一定ストロークバンドを引き締める。 −,1−記テンションアーム47のバンド案内溝56の
入口側には前記プリフィードシュータ25と同一の曲率
の円弧状を成すテンシコンアームシュータ48の一端が
取り付けられる。このテンションアームシュータ48は
断面が幅広の長方形状で内部にはバンド通過用の溝部を
有し、前記ブリフィードシュータ25を挿入可能な太さ
に形成され、少なくともプリフィードシュータ25の先
端が常時テンションアームシュータ48内に位置するよ
う設けられる。 また、前記テンションアーム47のバンド案内溝56の
出口側に臨/してバンド通過用の溝部を有するフィード
シュータ46が設けられ、このフィードシュータ46に
形成された切欠から溝部内に臨んて対峙する一対を成す
フィードローラ41とアッパーローラ42が設けられる
。フィードローラ41は図示せざるモータに連結され、
梱包の一工程の最終工程として、バンド重合部の溶着後
、この溶着工程終了の信号で、タイマの設定時間正転し
、バンドをバンド案内アーチ内へ供給し、また、バンド
セットユニット10の前記リミットスイッチ20からの
信号、すなわちブリフィードローラ11の第1図紙面時
計回り方向への回動を知らせる信号により前記タイマの
設定時間正転(7てバンドをバンド案内アーチ内へ供給
し、又図示せざるバンド把持機構によるバンド先端の把
持以後起動ボタンONによりタイマの設定時間逆転して
バンドを引戻す。 また、第1図においてアッパーローラ42は偏心軸45
に軸承され、この偏心軸45に挿通された調整杆43に
ウェイト44が移動自在に設けられる。すなわち、偏心
軸45はウェイト44によって常時同図下方への付勢を
受け、これによりアッパーローラ42がフィードローラ
41へ一定力をもって摺接し又、調整杆43の移動によ
り両ローラが離れるよう構成されている。そして、調整
杆43上でウェイト44を移動調節することにより、フ
ィードローラ41のアッパーローラ42が摺接する力を
変更自在に構成される。 次に、上記実施例の作用について説明する。 まず、梱包機の使用開始時におけるバンドセットにおい
てはバンドBを巻装した図示せざるバンドリールを回転
させて任意量のバンドを引き出し、その先端を本体40
の側面よりプールフィードシュータ39へ挿入すると共
に、レバー53の操作により偏心軸54を回動させて遊
動ローラ38をプールフィードローラ37から離し、両
ローラ37.38間にバンドBを挿通する。次いでプー
ルボックス30のドア部49を開き、両ローラ37.3
8の間からバックプール32内へ導いたバンドBを仕切
部材35とバランスパー50間のバンド通路36aより
メインプール31内へ導き、更にガイド体33と仕切部
材35間のバンド通路36bを介して再びバックプール
32内へ導き、次いで両ガイド体33.34間のバンド
通路36cから、バンド出口36dを介してプリフィー
ドシュータ25内へ挿入する。 ブリフィードシュータ25内へ挿入されたバンドBはブ
リフィードローラ11と遊動ローラ12間の切欠16内
に導かれる。この時、ブリフィードローラ11の軸14
を延設して本体40外に取り付けたレバー24を第1図
紙面時計回り方向に適宜回数回動させると、ブリフィー
ドローラ11が回動して前記ブリフィードシュータ25
の切欠16の位置が移動するためブリフィードローラ1
1に切欠16以外の外周面と遊動ローラ12がバンドB
を介して摺接し、挾持したバンドBをプリフィードシュ
ータ25、テンションアームシュータ48及びテンショ
ンアーム47のバンド案内溝56を経由してフィードロ
ーラ41とアッパーロ−ラ42の近傍あるいは両ローラ
に接触する位置へ送る。前記レバー24の1回転ごとに
、ブリフィード冒−ラ11はスプリング51の付勢によ
って切欠16が遊動ローラ12の周面に対峙する位置に
固定される。 一方、プールボックス30のメインプール31内には未
だバンドがプールされておらず、バランスパー50はス
プリング52の付勢によりプールボックス30内の上方
にあり、ここでメインスイッチをONにすると図示せざ
るリミットスイッチのリード片からバランスパー50が
離れているため、乙のリミットスイッチの信号によって
プールフィードローラ37のモータがONとなり、プー
ルフィードローラ37及び該フールフィードローラ37
にバンドを介して摺接する遊動ローラ38が回動してメ
インプール31内にバンドがプールされる。そして、メ
インプール31内に所定量のバンドがプールされるとバ
ンドの重量と張力によってバランスパー50が下方へ振
動し、前記図示せざるリミットスイッチのリード片に当
接する。 と同時にプールフィードローラ37のモータがOFFと
なりプールフィードローラ37と遊動ローラ38が停止
し、メインプール31へのバンドの給送が停止する。 そこで前記レバー24を再び回動すると、前記ブリフィ
ードローラ11の回動によって該ブリフィードローラ1
1の側面に設けた突起22がリミットスイッチ20のリ
ード片21から離れるため、リミットスイッチ20から
信号が送られてフィードローラ41のモータがONとな
り、フィードローラ41及びアッパーローラ42の近傍
あるいは両ローラに接触する位置にあるバンド先端を摺
接回転するフィードローラ41及びアッパーローラ42
により挾持し、両ローラがタイマの設定時間正転し、バ
ンド案内アーチ内へバンドBが供給されバンドがアーチ
を一周し先端がバンド先端把持=23− 機構に到達する。バンド先端がブリフィードローラ11
近辺に位置しているときは、ブリフィードローラ11の
1回の回動によるバンド供給ではバンド先端を把持機構
下へ到達させるに足りない場合もあり得るが、この場合
は上記レバー24の再度の回動操作によりバンド供給を
行うことになる。 この場合、既にバンド案内アーチ内へ若干量バンドが供
給されておりフィードローラ41がリミットスイッチ2
0の信号により再び設定時間正転するととなり、バンド
先端が把持機構へ到達しているにも拘らず余分のバンド
を送り得る状態になるが、フィードローラ41に対する
アッパーローラ42の摺接の圧力をウェイト44の移動
によりかような状態でアッパーローラ44がバンドに対
してスリップするように調節されているのでアッパーロ
ーラ42ばバンド面でスリップし、フィードローラ41
の回転に追随しないので、必要以上のバンドがバンド案
内アーチへ供給されバンドがア一チより飛び出したりす
ることはない。尚、バンド先端が把持機構下に到達した
乙とを検知する信号で前記フィードローラ41の回転を
停止するようにしても良く、上記フィードローラ41の
回転制御手段は公知の多様な手段を用いる乙とができる
。 前記フィードローラ41の正転によりバンド案内アーチ
内へ供給され、起動ボタンをONにするとバンドの先端
が把持機構により把持固定された後、タイマが作動して
フィード17−ラ41が設定時間逆転する。これにより
フィードローラ41とアッパーローラ42間で挾持され
たバンドBはノ(ンド案内アーチ内から引き戻され、被
+ffi包物周囲にに掛は渡される。 次いで、テンションアーム47が図示せざる力l、によ
って第1図紙面時計回り方向に振動すると、アジャスト
アーム55のスプリングの付勢力がジー3−59のスプ
リングの付勢力に打ち勝−2て、アジャストアーム55
がピン58を介してジ:l−59をバンド案内溝56底
面に圧接させ、ジョー59の下面と案内溝56の底面間
でバンドBを把持して引き締め(二点鎖線)、次いてバ
ンド供給側の把持及び切断、バンド重合面の接着がなさ
れた後、テンションアーム47がジー1−69によるバ
ンドの把持を解除して復帰し、同時に各機構が旧位に復
帰して、再びバンド案内アーチ内へバンドが供給される
。尚、テンションアーム47に取り付ζフたテンション
アームシュータ48内にはプリフィー 1〜シ、−夕2
5の先端だけが挿入されている(同図実線)が、バンド
引締めに際してのテンションアーム47の振動によって
テンションアームシュータ48内にはプリフィードシュ
ータ25の全長の略半分が挿入された状態となる(同図
二点鎖線)。また、テンションアーム47によって引き
締められたバンドの供給側はバックプール32内へプー
ルさる。この場合、バンドセットユニット10のプリフ
ィードローラ11と遊動ローラ12間にはスプリング1
7によりブリフィードローラ11の切欠16が遊動ロー
ラ12に対峙する位置に規制され、遊動ローラ12の外
周面と、切欠16外面間にバンド通過許容間隙が形成さ
れているため、核部でバンドが係止されることがなく、
テンションアーム47の振動によりバンドはバックプー
ル32に円滑に送られ、復帰時のジョー59によるバン
ド把持の解除によって、バックプール32内に引締めら
れたバンドが残される。 また、バンド案内アーチへ供給したバンドの量が不足し
、先端が把持されず、あるいはバンドがアーチ内でつま
って先端の把持ができない場合には、フィードローラ4
1とアッパーローラ42の逆転によるバンドの引き戻し
によりバンド先端が両ローラ41.42間あるいはテン
ションアーム47のバンド案内溝56から抜は落ちるこ
とがあるが、このような場合であっても、前記逆転はタ
ー2フー イマの設定時間内に制御されており、又この逆転終了後
の慣性による逆転継続によっても、バックゴールないし
プールボックスには所定量のバンドがゴールされている
ため、バンド先端はこれらのバンドの弾性により上方に
いわば付勢されているので、プリフィー ドラ−エータ
25内にバンドが残るのが普通である。従ってこの場合
は、本体40外部からのレバー24の操作によってバン
ドセラ1−ユニツ1−10のブリフィードローラ11を
回動させれば、前述と同様にブリフィードローラ11及
び遊動ローラ12によりバンドをフィードローラ41と
アッパーローラ42間まで送ることができろと共に、ブ
リフィードローラ11の回動を検知するりミツ1−スイ
ッチ20の信号によりフィートローラ41がタイマ設定
時間正転し、バンド案内アーチ内へバンドを供給するこ
とができる。又、バックプール32にバンド先端が落ち
たとしてもプリフィードシュータ25に先端を挿入し、
レバ−24を回動すれば良いので、容易にリセットする
ことができる。 尚、以上の実施例では、テンションアーム47によりバ
ンドの引締めを行うものについて説明したが、例えば、
フィードローラ41の逆転のみによってバンドの引締め
を行うものについても本装置を設けることが可能であり
、乙の場合にはフィードシュータ46のバンド入口側を
プリフィードシュータ25まで円弧状に延設して、この
フィードシュータ内へプリフィードシュータ25の先端
を挿入するようにしてもよい。
【効果】
以上のように、本発明は、バンド案内アーチへバンドを
供給するフィードローラと、バンドコイルからバンドを
引き出しプールするプールボックスを備えて成る梱包機
において、前記プールボックスのバンド出口とフィード
ローラ間に、バンド通過路を成すプリフィードシュータ
を設け、このプリフィードシュータを介して対峙する遊
動ローラと、外周の一部を切欠き該切欠きと前記遊動ロ
ーラ間にバンド通過許容間隙を形成する回動自在のブリ
フィードローラを軸承し、且つ前記切欠きが常時遊動ロ
ーラ方向に位置するよう付勢すると共に、前記切欠き以
外のプリフィードローラの外周面と、前記遊動ローラと
を摺接自在に設け、さらに、前記ブリフィードローラの
回動を検知する手段の信号で前記フィードローラを所定
時間回転するよう設けた装置を備えたので、構成が簡単
で部品点数が少なく、安価に製造することが可能である
と共に、ブリフィードローラを回動させるだけで、バン
ドをフィードローラへ送す、且つフィードローラを正転
させてバンド案内アーチ内へバンドを供給することがで
きるので、バンドリールから引き出したバンドをプール
ボックスを介してバンド案内アーチへ供給する迄の一連
の作業を簡単に行うことができ、また、フィードローラ
からバンドが抜は落ちた場合にも、容易にフィードロー
ラへバンドを送り且つアーチ内へバンドを供給すること
ができるため、作業能率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の実施例を示すもので、第1図
(A)は要部の側面図、同図(B)はフィードローラ部
の詳細を示す分解斜視図、第2図はプールボックス30
を示す斜視図、第3図は要部の平面図である。また、第
4図〜第6図はいずれも従来技術を示すものである。 10・・バンドセラ トユニット、 11・・ブリフィードローラ、12・・・遊動ローラ、
13・・・ブラケット、14.15・・・軸、16・・
・切欠、17.18・・・スプリング、 19・・・スプリングフック1 20・・・リミットスイッチ、21・・・リード片、2
2.23・・・突起、   24・・・レバー、25・
・・プリフィードシュータ、27・・・連動杆、28.
29・・・板材、   3o・・プールボックスλ31
・・・メインプール、  32 ・バックプール、33
.34・・・ガイド体、 35・・・仕切り部材、36
a〜36c・・・バンド通路、36d・・・バンド出口
37・・・プールフィードローラ、38・・・遊動ロー
ラ、39・・・プールフィードシュータ、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 バンド案内アーチへバンドを供給するフィードローラと
    、バンドコイルからバンドを引き出しプールするプール
    ボックスを備えて成る梱包機において、 前記プールボックスのバンド出口とフィードローラ間に
    、バンド通過路を成すプリフィードシュータを設け、こ
    のプリフィードシュータを介して対峙する遊動ローラと
    、外周の一部を切欠き該切欠きと前記遊動ローラ間にバ
    ンド通過許容間隙を形成する回動自在のプリフィードロ
    ーラを軸承し、且つ前記切欠きが常時遊動ローラ方向に
    位置するよう付勢すると共に、前記切欠き以外のプリフ
    ィードローラの外周面と、前記遊動ローラとを摺接自在
    に設け、さらに、前記プリフィードローラの回動を検知
    する手段の信号で前記フィードローラを所定時間回転す
    るよう設けた装置を備えることを特徴とする梱包機。
JP15182286A 1986-06-30 1986-06-30 梱包機 Granted JPS6312413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182286A JPS6312413A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 梱包機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182286A JPS6312413A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 梱包機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312413A true JPS6312413A (ja) 1988-01-19
JPS6350261B2 JPS6350261B2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=15527072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15182286A Granted JPS6312413A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 梱包機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312413A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6350261B2 (ja) 1988-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5379576A (en) Band feeding and tightening apparatus for packing machine
US4845928A (en) Band loading apparatus in a packaging machine
US3906964A (en) Coin wrapping apparatus
NZ250410A (en) Strap severing and ejecting mechanism for strapping machine
US4952270A (en) Band feeding and tightening apparatus in strapping machine
GB1560142A (en) Bag closure imprinting and bag closing machine
JPS6312413A (ja) 梱包機
JPH0531043Y2 (ja)
CA2062020C (en) Leaf paper bundling apparatus
JP3031770B2 (ja) 梱包機のプールフィードユニットによるバンドリールのバンド弛み取り方法
JPH018489Y2 (ja)
JPH0642611U (ja) 紙葉類結束装置におけるテープガイド機構
JPS591922Y2 (ja) 半自動梱包機におけるバンド案内機構
JPH0315443Y2 (ja)
RU2123462C1 (ru) Устройство для обандероливания корешков ценных бумаг
JP2582503Y2 (ja) 硬貨包装機
JPS63203510A (ja) 梱包機におけるバンドプ−ル装置
JPS6348489Y2 (ja)
JPS6335927Y2 (ja)
KR910007627Y1 (ko) 포장기에서의 밴드 장진장치
JP2587225Y2 (ja) 梱包機におけるバンドプール量検知装置
US1655011A (en) Spooler's knotter
JP3012334U (ja) 紙幣数え機の紙幣縛り装置
JP3528666B2 (ja) 袋結束機
JP2582504Y2 (ja) 硬貨包装機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees