JPS6312204B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312204B2
JPS6312204B2 JP57175102A JP17510282A JPS6312204B2 JP S6312204 B2 JPS6312204 B2 JP S6312204B2 JP 57175102 A JP57175102 A JP 57175102A JP 17510282 A JP17510282 A JP 17510282A JP S6312204 B2 JPS6312204 B2 JP S6312204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
burner body
cylinder
flame
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57175102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5963408A (ja
Inventor
Akihiko Nakajima
Harumi Ando
Tadashi Inoe
Hideo Ando
Seiichi Shinoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17510282A priority Critical patent/JPS5963408A/ja
Publication of JPS5963408A publication Critical patent/JPS5963408A/ja
Publication of JPS6312204B2 publication Critical patent/JPS6312204B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、噴霧ノズルを用いる液体燃料燃焼装
置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の燃焼装置は第1図に示すように
なつていた。バーナ体1の中央より同心的に気化
筒2、助燃筒3を立設し、バーナ体1の一側下部
に噴霧ノズル4又、気化筒2上方に開口5を有す
る燃焼リング6をそれぞれ設けて構成されてい
た。しかし、燃焼リング6の外径がバーナ体1内
径より小さいため、バーナ体1周壁と燃焼リング
6の外径間にスリツト状の隙間7が形成されてい
た。従つて、バーナ体1が特に缶水壁で構成され
ている場合、バーナ体1が冷えているので、燃焼
炎8の先端がバーナ体1に触れて燃焼反応が十分
完了しないままCOを多量に含んだ未然ガスとし
て燃焼リング1の外周の隙間7より排出され、排
ガス特性が悪く問題であつた。
発明の目的 本発明は従来のこのような欠点を除去するもの
で簡単な構成で燃焼特性の向上を図ることを目的
とする。
発明の構成 この目的を達するために、本発明は気化筒上部
に配置した燃焼リングの受座をバーナ体の周壁に
沿つて外周縁を前記周縁に固着するとともに燃焼
リングの中央開口より大なる環状に形成し、この
受座には環状縁に気化筒側へ突出した保炎部とこ
の保炎部に隣接した再燃焼空間部を形成したもの
で、この構成とすると燃焼リングと受座が上下に
重なつて載置されるため、燃焼リングと受座及び
バーナ体の内周壁間に隙間が生じず、冷えたバー
ナ体に当つた燃焼炎は不完全な燃焼反応でも再度
燃焼リングの開口へ戻るため、この間の高温雰囲
気中で完全燃焼され燃焼特性が向上するのであ
る。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第2図を用いて説明す
る。図において1は有底筒状のバーナ体で、耐熱
金属を用い、缶水壁(給湯機)となる。2は有天
筒状の気化筒で、バーナ体1の中央部に立設し上
下周壁には複数個の空気孔3が穿設されている。
空気孔2からの空気流は旋回方向に噴出する。4
は助燃筒で、前記気化筒2と同心軸にその外周に
立設しており、上部は開口し、側部には燃料貫通
口5、下周壁には再循環孔6が複数個穿設されて
いる。7は気化筒2の上方に設けられ、開口8を
有する燃焼リングで、バーナ体1の内周壁に隙間
なく固定された環状の受座9上に載置されてい
る。尚、燃焼リング7の外径はバーナ体1の内周
径より小径で熱膨張による変形を防止している。
前記受座9の内周は下方へ折曲して再燃焼火空間
部10aを形成した保炎部10を構成している。
11はバーナ体1の一側部に構成された1次空気
筒12内に電極13と共に配置された噴霧ノズル
で、噴霧ノズル11の配置方向は前記燃料貫通口
5に対向し、気化筒2の下方の一側面に臨んでい
る。14は1次空気管、15は送風室、16Aは
燃料ポンプである。16は1次燃料室、17は2
次燃料室、18は燃焼炎である。又図中の矢印は
燃焼炎の軌跡を示すものである。
上記構成に於いて、先ず送風機(図示せず)よ
り燃焼用空気を送風室15、気化筒2の複数個の
空気孔3及び1次空気管14、1次空気筒12を
介して各々1次、2次燃焼室16,17へ供給す
る。特に気化筒2の空気孔3より供給される空気
流は、旋回空気流となつて1次、2次燃焼室1
6,17内を旋回するものである。次いで、電極
13間に高圧の電圧をトランス(図示せず)より
供給するとスパークが発生する。この時、燃料ポ
ンプ16Aを作動し燃料タンク(図示せず)より
液体燃料を自給し加圧して噴霧ノズル11へ供給
すると、燃料は微粒子状となつて噴霧ノズル11
先端より噴射され、前記スパークの高熱を受け、
瞬時に着火し、助燃筒4の燃料貫通口5を介し気
化筒2前面に投射される。この時、複数の空気孔
3より多量の旋回空気を受るので着火炎は勢いよ
く燃焼し、高温となり、着火炎内に点在している
燃料の微粒子は瞬時に気化され濃い混合ガスとな
り、約2〜3秒間で黄火であつた着火炎は消え、
クリーンな青炎の燃焼炎18となつて気化筒2の
空気孔3部に保炎されて定常燃焼状態に至るもの
である。この過程で前記着火炎から燃焼炎18に
移向する時、燃焼炎18は拡散混合炎でかつ旋回
しているため炎長は長い。従つて燃焼炎18の先
端はバーナ体1の内周壁に当つて冷却され燃焼反
応が抑制された未燃焼ガスもしくはCOが多量に
発生する。特にバーナ体1が温水機の熱交換器と
兼用されて構成されている場合、冷却は著しい。
しかし、大半の未燃焼ガスは完全燃焼ガスと共に
燃焼リング7の開口8へ引き戻され、この時、高
温雰囲気中に滞留するので完全燃焼となつて排出
される。つまり、本実施例の構成ではバーナ体1
の内周壁面に環状の受座9上に燃焼リング7が載
置されており従来のように隙間7(第1図)がな
いために、未燃焼ガスは直接バーナ体1の上外に
排出されることはなく、前記した如く大半の未燃
焼ガスの軌跡(矢印)を経過し高温雰囲気中で再
燃焼され完全燃焼ガスとしてバーナ体1上外に排
出されるものである。更にこの作用を促進するも
のとして、受座9の内周は下方へ折曲した保炎部
10で再燃焼空間部10aを形成しているため、
燃焼炎18の最先端部はこの保炎部10で渦流を
起こし、前記再燃焼空間部10a内で渦流作用と
共に燃焼に十分なる滞留時間を持ちつつより効果
的に未燃焼ガスの混合促進を行ない再燃焼させる
と共に全周に亘る燃焼炎18の均一分布、保炎作
用を共に促進させるものである。又この一連した
作用は特に着火時の過渡期に効果があるが定常燃
焼中及び消火の際も効果的である。これは定常燃
焼中、消火の際はすでにバーナ体1全体が高温雰
囲気に形成されているためである。一方、受座
9、保炎部10及び燃焼リング7の組合せで燃焼
安定巾が拡大されて、構成部品や機能部品及び電
圧変動、温度変動等のバラツキや変化に対して燃
焼特性の悪化が少なく大巾な品質向上となつた。
又バーナ体1のコンパクト化も図れるようになり
簡単な受座9の構成で大きな効果を提供でき効果
は大である。一方、消火する際は燃料ポンプ16
Aを停止すれば燃料が切れ瞬時に消火する。
発明の効果 本発明は環状の再燃焼空間部と保炎部を構成す
る受座をバーナ体内周に固着しその上に燃焼リン
グを載置して、バーナ体と燃焼リングの接合点に
隙間をなくすと共に受座の下部に構成される再燃
焼空間部と保炎部で未然ガスのより効果的な混合
促進と冷却防止、更に十分なる滞留時間の生成と
保炎作用により着火時から定常、消火時に至るま
での燃焼特性の向上及び燃焼安定巾を大巾に向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液体燃料燃焼装置の縦断面図、
第2図は本発明の一実施例の液体燃料燃焼装置の
縦断面図である。 1……バーナ体、2……気化筒、3……空気
孔、4……助燃筒、5……燃料貫通口、7……燃
焼リング、8……開口、9……受座。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 バーナ体の中央に、複数個の空気孔を穿設す
    る気化筒を立設し、この気化筒の外側に少なくと
    も一側部に燃料貫通口を有する助燃筒を立設し、
    前記バーナ体の一側部より助燃筒の燃料貫通口を
    介して気化筒に向けて噴霧ノズルを配備すると共
    に、前記気化筒の上方に、中央に開口を有する燃
    焼リングを設け、この燃焼リングは前記バーナ体
    の周壁に外周縁を密着して固定し、かつ前記燃焼
    リングの中央開口より大なる環状の受座の上に載
    置せしめ、前記受座は環状縁に前記気化筒側へ突
    出した保炎部と、この保炎部に隣接して前記気化
    筒側に対向した再燃焼空間部を形成してなる液体
    燃料燃焼装置。
JP17510282A 1982-10-05 1982-10-05 液体燃料燃焼装置 Granted JPS5963408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17510282A JPS5963408A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17510282A JPS5963408A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 液体燃料燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963408A JPS5963408A (ja) 1984-04-11
JPS6312204B2 true JPS6312204B2 (ja) 1988-03-17

Family

ID=15990286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17510282A Granted JPS5963408A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963408A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459637A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid fuel combustion device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855678U (ja) * 1971-10-26 1973-07-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459637A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid fuel combustion device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5963408A (ja) 1984-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312204B2 (ja)
JPS6021607Y2 (ja) 予混合燃焼バ−ナ
JPS6152553A (ja) 温水ボイラ−
JPS58104413A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3108324B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6311563B2 (ja)
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JPH0113005B2 (ja)
JPH0211804B2 (ja)
JPS5934248B2 (ja) 燃焼装置
JPS62297610A (ja) 燃焼装置
JPH0439507A (ja) 燃焼装置
JPS633109A (ja) 燃焼装置
JPS6327605B2 (ja)
JPS6399407A (ja) 灯油気化式バ−ナ
JPH0247643B2 (ja)
JPH08114303A (ja) 気化燃料発生装置とそれを利用したバーナー
JPH0211805B2 (ja)
JPH0127329B2 (ja)
JPS633110A (ja) 燃焼装置
JPS633108A (ja) 燃焼装置
JPS63273706A (ja) 燃焼装置
JPS633107A (ja) 燃焼装置
JPH01266411A (ja) 燃焼装置
JPH0210333B2 (ja)