JPS63120343A - フアイル管理処理方式 - Google Patents

フアイル管理処理方式

Info

Publication number
JPS63120343A
JPS63120343A JP61266844A JP26684486A JPS63120343A JP S63120343 A JPS63120343 A JP S63120343A JP 61266844 A JP61266844 A JP 61266844A JP 26684486 A JP26684486 A JP 26684486A JP S63120343 A JPS63120343 A JP S63120343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
document
file name
name
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61266844A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Yokoi
茂樹 横井
Makoto Nishibayashi
西林 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI PANAFUAKOMU KK
PFU Ltd
Original Assignee
KANSAI PANAFUAKOMU KK
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI PANAFUAKOMU KK, PFU Ltd filed Critical KANSAI PANAFUAKOMU KK
Priority to JP61266844A priority Critical patent/JPS63120343A/ja
Publication of JPS63120343A publication Critical patent/JPS63120343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 文書に対してファイル名をつけて管理するよう構成され
るデータ処理装置において、内蔵タイマのタイマ値によ
って、ユニークなファイル名を生成して管理すると共に
、当該管理に当たってインデックス・シーケンシャル・
ファイルを利用し。
効率よく管理するようにしたファイル管理処理方式が開
示されている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ファイル管理処理方式2特に文書に対応する
ファイル名をタイマ値によって生成して。
効率よく管理するようにしたファイル管理処理方式に関
する。
〔従来の技術〕
従来から、例えば日本語入力装置などにおいては1作成
された文書に対してファイル名を付して管理するように
されている。
最近のデータ処理装置利用範囲の急速な拡がりに対応し
て、コンビ1−夕・プログラム作成の経験のない人々を
対象としたアプリケーション・ソフトも市場に多く見受
けられるようになってきた。
また保持される文書の数も大となってきた。
このために、オペレータが入力したファイル名(オペレ
ータが入力したりするファイル名を本明細書においては
題目上と呼んでいる)とは別に。
内部で使用する作業ファイルをソフトウェア自身が管理
すると共に当該管理に当たって使用するファイル名を生
成して用いることがマチわれるようになってきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この場合、ソフトウェア自身が生成するファイル名は、
複数の文書に対して重複しないものであることが必要で
あり、併せて上記題目上との対応づけを正しく管理する
ことが必要となる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の点を解決しており、内蔵タイマの値によ
って、上記ユニークなファイル名を生成すると共に、上
記題目上と当該ファイル名とを正しく対応づけるように
している。
第1図は本発明の原理構成図を示している9図中の符号
1はデータ処理装置、2は文書ファイル。
3はインデックス・シーケンシャル・ファイル。
4は内蔵タイマ、5は文書作成処理部、6はドキュメン
ト管理部、7は内蔵タイマ読取り機能部を表している。
インデックス・シーケンシャル・ファイル3には1題口
名と後述するようにタイマ値によって生成されたファイ
ル名との対応が保持される。
ドキュメント管理部6は、ファイル名登録指示に対応し
て、内蔵タイマ読取り機能部7によって読み取ったタイ
マ値にもとづいて、ユニークなファイル名を生成する。
このファイル名が、上記題目上と対応づけられて、」コ
ツインデックス・シーケンシャル・ファイル3に保持さ
れる。
〔作用〕
文書作成処理部5における文書作成処理■に対応して、
ファイル名要求■が生じると2 ドキュメント管理部6
に対して要求が行われる。これに対応して、ドキュメン
ト管理部6は、タイマ値にもとづいてファイル名を生成
する。即ち、内蔵タイマ4の時刻(年1月2日1時1分
9秒、ミリ秒)をキャラクタABCDに変換する。
そして1文書保存に対応して1例えば、オペ1ノータが
命名した題目上(仮に「議事録」とする)と上記ファイ
ル名rABcDJとを対応づけて。
インデックス・シーケンシャル・ファイル3上に書き込
む。また後述する如く、ディレクトリ (図示していな
い)上に、上記ファイル名rABCD」を登録し1文書
ファイル2.−ヒの文書との対応づけを行う。
この状態において、後刻、オペレータが題目上「議事録
」をもって文書を読み出したとすると2ドキュメント管
理部6は、当該題目名rRft事録」をもって、インデ
ックス・シーケンシャル・ファイル3を検索し、当該題
目上「議事録」に対応するファイル名rABcDJを見
出す。
この見出されたファイル名rABcDJによって、上記
のディレクトリ(図示していない)の内容が索引され1
文書ファイル2上の文書と対応づけが行われる。即ち文
書が読み出される。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例構成を示している。図中の符号
2,3.6は第1図に対応しており、8はオペレーショ
ナル・システム、9はディレクトリ、10はマン・マシ
ン・インタフェース部ヲ表している。
図示の場合、上記B目名「議事録」の如き題目上に代え
て1題目名「0口・・・ロコで示している。
これは2日本語まじりの16文字を題目上として与え得
るものであることを簡単に表現しようとしたためである
マン・マシン・インタフェース部10から題目上「ロロ
・・・口」が与えられていて、」二連の如くファイル名
要求が行われると、オペレーショナル・システム8の配
下で動作するドキュメント管理部6は、上述の如く、フ
ァイル名rABCDJを生成し7題目名「ロロ・・・口
」と対応づけて、インデックス・シーケンシャル・ファ
イル3上に登録する。また上記生成されたファイル名r
ABcDJは、ディレクトリ9上に登録され3文書ファ
イル2上の文書と対応づけられる。
題目上「ロロ・・・口、」をもって文書を読み出すよう
にされると、この旨がマン・マシン・インタフェース部
10から、ドキュメント管理部6に通知される。ドキュ
メント管理部6は、インデックス・シーケンシャル・フ
ァイル3を検索し2題目名「ロロ・・・口」に対応する
ファイル名がrABCD」であることを決定する。これ
によって、オペレーショナル・システム8は、ディレク
トリ9を索引し2ファイル名rABcDJをもつ文書を
文書ファイル2から読み出す。
なお、従来の場合には、ディレクトリ9上に。
上記本願明細書にいう題目上が保持される形となってい
たと考えてよい。このために、当該従来の場合には2文
書ファイル2上の複数の文書に関して2重複しないファ
イル名を用いることが必須であり、この重複しないファ
イル名を得ることが困難であった。また、上記題目上と
して用い得る文字数を増大してユニーク性を確保しよう
とすると。
ディレクトリ9上での格納域の容量に関して難点が生じ
る。また、所定のビット数内でユニーク性を与えるよう
にファイル名を生成して用いたとすると、オペレータに
とってきわめて馴染み難いファイル名となる。
〔発明の効果〕
以」;説明した如く2本発明によれば、ユニークなファ
イル名を用い得ると共に1題目名との対応を正しくとる
ことができてオペレータにとっても馴染みのよいN自宅
を用いて処理することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、第2図は本発明の実施例
を示す。 図中、1はデータ処理装置、2は文書ファイル。 3はインデックス・シーケンシャル・ファイル。 4は内蔵タイマ、5は文書作成処理部、6はドキュメン
ト管理部、8はオペレーショナル・システム29はディ
レクトリを表す。 特許出願人  バナファコム株式会社(外1名)代理人
弁理士 森 1) 寛(外1名)1トj孕シ造月の蒙ギ
とJ列 方21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 オペレータによって作成された文書が格納される文書フ
    ァイル(2)と、 該文書ファイル(2)に格納される文書に対応してもう
    けられ、当該文書に対応するファイル名を他の文書と重
    複しないように命名して保持するディレクトリ(9)と
    を少なくともそなえ、 上記ディレクトリ(9)上のファイル名によって、上記
    文書ファイル(2)に格納されている文書とを対応づけ
    て管理するデータ処理装置において、オペレーショナル
    ・システム(8)の配下で動作するドキュメント管理部
    (6)と、 上記ディレクトリ(9)とポインタによって対応づけら
    れかつ上記ドキュメント管理部(6)によってアクセス
    されるインデックス・シーケンシャル・ファイル(3)
    とをそなえ、 上記文書に対応するファイル名を、オペレータ命名によ
    る題目名をもって登録すべく指示されたことに対応して
    、上記ドキュメント管理部(6)が、当該データ処理装
    置に内蔵されているタイマ(4)の値にもとづいて、上
    記ディレクトリ(9)上に保持するファイル名を生成す
    るよう構成されてなり、上記ディレクト(9)上に、当
    該生成されたファイル名が保持され、 かつ上記インデックス・シーケンシャル・ファイル(3
    )上に、当該生成されたファイル名と上記題目名との対
    応を保持するよう構成され、 上記題目名による文書読み出しに対応して、上記ドキュ
    メント管理部(6)が上記インデックス・シーケンシャ
    ル・ファイル(3)を検索し、 当該検索によって得られたファイル名にもとづいて、上
    記ディレクトリ(9)上のファイル名と上記文書ファイ
    ル上の文書との対応を決定する ようにしたことを特徴とするファイル管理処理方式。
JP61266844A 1986-11-10 1986-11-10 フアイル管理処理方式 Pending JPS63120343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266844A JPS63120343A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 フアイル管理処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266844A JPS63120343A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 フアイル管理処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120343A true JPS63120343A (ja) 1988-05-24

Family

ID=17436447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61266844A Pending JPS63120343A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 フアイル管理処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1559258A2 (fr) * 2002-10-25 2005-08-03 Online & Groupware Architecture informatique en reseau multi-etages

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837743A (ja) * 1981-06-16 1983-03-05 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン プログラム参照方法
JPS61184649A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Nec Corp 文字列生成方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837743A (ja) * 1981-06-16 1983-03-05 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン プログラム参照方法
JPS61184649A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Nec Corp 文字列生成方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1559258A2 (fr) * 2002-10-25 2005-08-03 Online & Groupware Architecture informatique en reseau multi-etages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0312328B2 (ja)
DK0483174T3 (da) Fremgangsmåde til drift af et databehandlingssystem
JPS63120343A (ja) フアイル管理処理方式
JP4167889B2 (ja) データ変換方法、および、そのための計算機システム
JPH039426A (ja) ソフトウェア開発環境保管システム
JPH0744426A (ja) ファイルシステムのファイル管理方法
JPH01155432A (ja) データ変換方式
JPH0675833A (ja) ファイル管理装置
JPH04260143A (ja) 電子ファイリングシステム
JPH0962554A (ja) 静止点セーブ作成方式
JPS62180437A (ja) フアイル入出力方式
JPH0535802A (ja) アルバム型画像データベースシステム
JPH01258052A (ja) ファイル保護方法
JPS61844A (ja) デ−タベ−ス・システム
JPH0457151A (ja) 構造化文書の差込み処理方法
JPS63228207A (ja) フアンクシヨンキ−設定方式
JPH03259324A (ja) 書き換え不可媒体の複写方式
JPH04181319A (ja) テキストエディタ
JPS638950A (ja) 階層化フアイルの再編成方式
JPH0381841A (ja) データベース管理方式
JPH0452966A (ja) 文書データ編集方式
JPS6455641A (en) Subsidiary index system
JPS62214436A (ja) オペレ−テイングシステムの固有修正方式
JPH036627A (ja) ジョブ起動方式
JPH07141395A (ja) バッチジョブ多重処理制御方式