JPS63119896A - 廃水中の燐除去方法 - Google Patents

廃水中の燐除去方法

Info

Publication number
JPS63119896A
JPS63119896A JP26683686A JP26683686A JPS63119896A JP S63119896 A JPS63119896 A JP S63119896A JP 26683686 A JP26683686 A JP 26683686A JP 26683686 A JP26683686 A JP 26683686A JP S63119896 A JPS63119896 A JP S63119896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
waste water
sewage treatment
iron
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26683686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220316B2 (ja
Inventor
Masayuki Furuta
古田 正幸
Masaaki Suito
正彬 出納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc filed Critical Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority to JP26683686A priority Critical patent/JPS63119896A/ja
Publication of JPS63119896A publication Critical patent/JPS63119896A/ja
Publication of JPH0220316B2 publication Critical patent/JPH0220316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野] 本発明は汚水処理廃水中のリン分を除去低減させる改良
方法に関する。
〔従来の技術〕
汚水処理方法として脱窒、脱リンを同時に行う方法等脱
リンの方法は多く知られているが。
これ等方法では処理水中にはかなりのリンが残存し水の
富栄養化の原因となるのでより一層の低リン化が要望さ
れる。このような低リン化の手段として汚水処理に際し
て、水溶性の鉄やアルミニウム塩や硫酸バンド類を加え
てリン分を燐酸塩として不溶化析出させる方法や、汚水
を鉄製枦材に通過させ枦材中に生育付着している鉄溶出
性の菌(例えばFerro−baciluss)によっ
て鉄イオンを生成させこの鉄イオンによってリン分を析
出除去する方法が知られている。
〔従来方法の欠点〕
しかし上記脱リン手段中薬品を用いる方法は処理のコン
トロールや脱リン効果は優れているもののコスト高とな
るという欠点があり、又鉄枦材を用いた菌の作用による
脱リンはコントロールが難かしく鉄が溶解し過ぎると廃
水が過剰酸化鉄のために赤褐色化したり又負荷が(処理
水量が)大となると脱リン効果が低下するというような
欠点がある。
〔本発明の目的〕
本発明の目的は脱リンに鉄やアルミニウムのイオンを利
用する点では前記方法と同様であるが、鉄やアルミニウ
ムの片(屑でよい)を用い更には銅のような金属も併用
して鉄イオンを処理廃水の還流液中に生ゼしめることに
より、コストも低くコントロールも容易な脱リン法を提
供することにある。
〔発明の構成〕
即ち本発明は、汚水処理廃水の一部を電気化学的に卑な
金属片を収納した容器を径で汚水処理槽に還流し、その
過程において該金属のイオンと処理水中の残存リン分と
を水不溶性のリン化合物として汚泥中に残置除去するこ
とを特徴とする廃水中のリン除去方法を要旨とするもの
である。
そして電気化学的に卑な金属が鉄、アルミニウム、又は
それらの屑から選ばれたものが主として用いられ、この
電気化学的に卑な金属を電気化学的により貴な金属と共
存させることが望ましく、この金属としては鋼が適して
いる。又汚水処理系内の金属片収納容器内に散気手段を
設けることが望ましい。
〔発明の作用効果〕
汚水処理廃水は純水ではなく相当量の電解質や酸素を含
んでいるので、廃水中に鉄をつけると鉄は2価の鉄イオ
ンを出し更に酸化されて三価の鉄イオンとなる。この反
応を式で示せばFe−+Fe”+ 2a−*Fe”+ 
3e−−(1)となる、このイオン化の反応は電子の受
容体が鉄に共存していると当然早く進行する。鉄は電気
化学的に卑なる元素であるからより貴なる元素例えば銅
と共存すると両金属間に短絡電池が形成され電気化学的
に卑なる元素(イオン化傾向の大なる元素)の溶出は促
進され、Fe” ”→Fe”の反応は広義の酸化反応で
あるからこの反応は空気(酸素)の供給によってより早
められる。本発明は基本的には上記の事実を利用するこ
とにより発想されたものである。水中での鉄と鉄イオン
は原理的には平衡に達すれば停止するが、鉄イオンが消
費されるか、新たな水と絶えず接触すれば(1)式の反
応は継続する。従って新たな水として処理廃水の還流水
を用いれば、その量に応じて鉄イオンは供給されること
になる。
本発明の方法では前記(1)式の外に次の二式即ち Fe3” + p043−→Fep04↓・(2)Fe
3″+30H−+Fe(OH)、↓・(3)を生起する
。これ等反応は式で示せば段階的であるが、(2)と(
3)の反応は実際には殆んど平行的である。(2)の反
応はリン分の除去反応であり(3)は過剰Feの析出反
応である。しかし液中にPO4:l−があれば(3)の
反応は生じない、従って本発明においては(1)と(2
)の反応をスムースに進行させ(3)の反応の生起をコ
ントロールすればその目的をほぼ達することができる。
次に実験例により本発明を説明する。
例1 0− P (ortho−phosphate)として
5 mg/ Qの人ニリン含有水を作り、これを58容
器に入れ、これに鉄屑として塵屑の洗浄脱油したちの1
00gを加え、水中のリンのO−Pの減少を測定した。
又同様に鉄屑にlongの銅屑を用いた測定も行なった
。この結果を第1図に示す。第1図から判るように、両
者は共に効果があるが、鉄と銅とを併用した方がより有
効であることが明らかである。
例2 本発明を実際に実施するには例えば第2図に示すような
フローによって行なわれる。図において(1)はスクラ
ップの鉄片に銅片を介在させその下部から散気管(4)
により曝気できるようにした湿蝕槽である。活性汚泥曝
気槽(2)の処理水の沈澱槽(3)から一部の処理水を
槽(1)に還流し、この槽(1)中の中の鉄分含有水を
活性汚泥曝気槽に還流した。この操作を還流水量。
空気吹気通量を調整しつつ行ったところ、処還原水のo
−pが4.0〜5.0mg/ 41であったのが0.5
H/a以下になるように定常的な運転が可能となった。
〔発明の効果〕
汚水の処理後の廃水中のO−Pを大いに低減することが
でき、しかもその制御は容易であり、付設装置も僅かな
ので、塩化第二鉄や硫酸バンドのような薬品費の高い処
理法よりも経済的にも優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により脱リンされる原水のO−Pと
時間との関係を示すグラフであり、第2図は本発明を実
施するフローの1列を示す図である。 1・・・鉄湿食槽    2・・・汚性汚泥曝気槽3・
・・沈澱槽     4・・・散気管時Fj11(分] 鳥2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、汚水処理廃水の一部を電気化学的に卑な金属片を収
    納した容器を経て汚水処理槽に還流し、該金属の溶出イ
    オンと廃水中のリン分とを反応させ水不溶性のリン化合
    物として汚泥中に残置除去することを特徴とする廃水中
    のリン除去方法。 2、電気化学的に卑な金属が鉄、アルミニウム、又はそ
    れらの屑から選ばれたものである特許請求の範囲第1項
    に記載の方法。 3、電気化学的に卑な金属を電気化学的により貴な金属
    と共存させる特許請求の範囲第1項に記載の方法。 4、電気化学的により貴な金属が銅である特許請求の範
    囲第3項に記載の方法。 5、金属片収納容器内に散気手段が設けられている特許
    請求の範囲1項に記載の方法。
JP26683686A 1986-11-07 1986-11-07 廃水中の燐除去方法 Granted JPS63119896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26683686A JPS63119896A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 廃水中の燐除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26683686A JPS63119896A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 廃水中の燐除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63119896A true JPS63119896A (ja) 1988-05-24
JPH0220316B2 JPH0220316B2 (ja) 1990-05-08

Family

ID=17436333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26683686A Granted JPS63119896A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 廃水中の燐除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63119896A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293197A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Kirin Brewery Co Ltd 生活雑排水および屎尿浄化槽におけるリン除去方法ならびにこれを用いた浄化装置
JP2010172829A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Institute Of National Colleges Of Technology Japan し尿排水中のリンの除去方法および除去装置
JP2011050878A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Ishii Shoji Kk アオコ抑制材およびその使用方法ならびにアオコ抑制装置
JP2011206730A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Ishii Shoji Kk 水質浄化材
JP2011255249A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Akira Kojima 環境水の水質浄化方法
JP2012035183A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Ishii Shoji Kk 脱色および水質浄化方法
JP2015093271A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社サンエイ 鉄イオン溶出装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293197A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Kirin Brewery Co Ltd 生活雑排水および屎尿浄化槽におけるリン除去方法ならびにこれを用いた浄化装置
JP2010172829A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Institute Of National Colleges Of Technology Japan し尿排水中のリンの除去方法および除去装置
JP4572302B2 (ja) * 2009-01-29 2010-11-04 独立行政法人国立高等専門学校機構 し尿排水中のリンの除去方法および除去装置
JP2011050878A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Ishii Shoji Kk アオコ抑制材およびその使用方法ならびにアオコ抑制装置
JP2011206730A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Ishii Shoji Kk 水質浄化材
JP2011255249A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Akira Kojima 環境水の水質浄化方法
JP2012035183A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Ishii Shoji Kk 脱色および水質浄化方法
JP2015093271A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社サンエイ 鉄イオン溶出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220316B2 (ja) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63119896A (ja) 廃水中の燐除去方法
CA1062447A (en) Elimination of odors from organic wastes
JPS6366278B2 (ja)
JPH0228391B2 (ja) Kojohaiekitonodatsuhishoriho
JP2575886B2 (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
JPH0474598A (ja) 窒素およびリンの同時除去方法およびその装置
JPH0416238B2 (ja)
JPH09141274A (ja) リン含有排水の高度処理方法
JP2011115728A (ja) 水中の窒素とリンおよび水の着色の除去方法
JPS6154296A (ja) 汚水処理方法
JPS5561997A (en) Treatment method for chemical cleaning waste water
from Wastewater et al. Phosphorus removal in wastewater treatment plants
MISHIMA et al. Application of iron electrolysis to full-scale activated sludge process for phosphorus removal
JP3723530B2 (ja) 排水処理方法
JP3842421B2 (ja) 脱臭剤及び脱臭性凝集剤
JPH0714515B2 (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
Wysocka Wastewater parameters after the process of phosphorus compounds removal by the metal dissolution method in comparison with precipitation and electrocoagulation methods
GB1217464A (en) Continuous treatment of carry-over on ferrous metal workpieces
JPS59116385A (ja) 鋼材の表面処理排水の生物化学的処理方法
JPS59375A (ja) 生物難分解性物質を含む廃水の処理方法
JPH0647114B2 (ja) 排水の浄化方法
JPS5855839B2 (ja) 電解法を用いた廃水処理方法
JPH01254214A (ja) 脱臭機能を有する凝集剤の製造法
JP3674062B2 (ja) 鉄含有金属排水の処理方法
JPH0420677B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees