JPS63119039A - 情報記録媒体用原盤の製造方法 - Google Patents
情報記録媒体用原盤の製造方法Info
- Publication number
- JPS63119039A JPS63119039A JP26388686A JP26388686A JPS63119039A JP S63119039 A JPS63119039 A JP S63119039A JP 26388686 A JP26388686 A JP 26388686A JP 26388686 A JP26388686 A JP 26388686A JP S63119039 A JPS63119039 A JP S63119039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- hard thin
- base material
- information recording
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims abstract description 10
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 abstract 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 229910001240 Maraging steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- QYEXBYZXHDUPRC-UHFFFAOYSA-N B#[Ti]#B Chemical compound B#[Ti]#B QYEXBYZXHDUPRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003862 HfB2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005091 Si3N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910033181 TiB2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、情報記録媒体の製作時、それに案内溝やマー
カー等の凹凸を設けるために用いられる情報記録媒体用
原盤の製造方法に関する。
カー等の凹凸を設けるために用いられる情報記録媒体用
原盤の製造方法に関する。
従来、情報記録媒体用原盤は、次のように製造されてい
た。即ち、まずガラス盤上に塗布されたフォトレジスト
膜にレーザビームを用いて、パターン形成し、次いで、
これを原型としてニッケル電鋳を通常複数回繰り返えす
ことにより、パターンの転写された電鋳型として製造さ
れていた。
た。即ち、まずガラス盤上に塗布されたフォトレジスト
膜にレーザビームを用いて、パターン形成し、次いで、
これを原型としてニッケル電鋳を通常複数回繰り返えす
ことにより、パターンの転写された電鋳型として製造さ
れていた。
しかし、耐久性が低いことから、特開昭58−1580
57号あるいは特開昭58−104190号で示されて
いる様に、情報記録媒体用原盤の本体表面にGrN 、
AIN 、 TiN等の高硬度物質の層を設は耐久性
の向上を図っている。
57号あるいは特開昭58−104190号で示されて
いる様に、情報記録媒体用原盤の本体表面にGrN 、
AIN 、 TiN等の高硬度物質の層を設は耐久性
の向上を図っている。
しかし、特開昭58−158057号の方法は、耐久性
を十分向上させるため高硬度物質の層を厚くすると、精
度上問題が生ずる。また、特開昭58−104190号
の方法は、高硬度物質が被着された母型にメッキし、メ
ッキと共に該物質を剥離して電鋳型を製造するが、該物
質とメッキとを一体化して剥離することが容易でない。
を十分向上させるため高硬度物質の層を厚くすると、精
度上問題が生ずる。また、特開昭58−104190号
の方法は、高硬度物質が被着された母型にメッキし、メ
ッキと共に該物質を剥離して電鋳型を製造するが、該物
質とメッキとを一体化して剥離することが容易でない。
更に両者とも、電鋳型の一種であることから型製作に時
間がかかるという欠点があフた。
間がかかるという欠点があフた。
本発明は、情報記録媒体用原盤の本体の一部として硬質
な物質を用いたり、集束イオンビームでマスクなしでエ
ツチングする等の手法を採用することにより、型全体と
しての耐久性の向上と工程の簡素化を図り、しかも上述
従来例のような種々の欠点を除いた、情報記録媒体用原
盤の製造方法を提供することにある。
な物質を用いたり、集束イオンビームでマスクなしでエ
ツチングする等の手法を採用することにより、型全体と
しての耐久性の向上と工程の簡素化を図り、しかも上述
従来例のような種々の欠点を除いた、情報記録媒体用原
盤の製造方法を提供することにある。
上記の目的は、基材上に硬質薄膜を成膜し、集束イオン
ビームの照射により、該硬質薄膜をエツチング加工して
、パターンを形成することを特徴とする、情報記録媒体
用原盤の製造方法により達成できる。
ビームの照射により、該硬質薄膜をエツチング加工して
、パターンを形成することを特徴とする、情報記録媒体
用原盤の製造方法により達成できる。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図に、本発明の方法の一態様を示す。この態様にお
いては、まず、基材1の上に硬質薄膜2を成膜する[図
、(A)→(B)]。基材1の材質としては、本態様の
最終製品たる情報記録媒体用原盤において要求される耐
久性に、応するだけの強度を備えたものが制限なく使用
できるが、十分な耐久性を獲得するため、できるだけそ
の特性が高いものを使用するとよい。基板材質の具体例
としては、超硬合金、マルエージング鋼等の金型用鋼を
焼き入れしたもの、シリコン、石英等が挙げられる。基
材1は、必要なだけ、鏡面研磨し、洗浄して用いる。硬
質膜@2の材質は、次の工程が実施できる範囲内の硬度
となる物質の中から選択する必要があるが、その範囲内
で、基材と同様、最終製品が要求する耐久性を考慮して
選択すればよい。ただし、できるだけ硬く、且つ薄膜が
形成しやすいものの中から選ぶとよい。硬質薄膜2の材
質の具体例としてはTiN %Si3N、 、GrN
、 Tie、SiC、WC、Al2O3 、 ZrO
2、TiO2,SiO2、 HfB2、TiB2、St
、 Ge、 B等が挙げられる。硬質薄膜2の成膜法は
、適宜選定すればよいが、例えば、活性化反応蒸着法、
イオンブレーティング、スパッタリングが挙げられる。
いては、まず、基材1の上に硬質薄膜2を成膜する[図
、(A)→(B)]。基材1の材質としては、本態様の
最終製品たる情報記録媒体用原盤において要求される耐
久性に、応するだけの強度を備えたものが制限なく使用
できるが、十分な耐久性を獲得するため、できるだけそ
の特性が高いものを使用するとよい。基板材質の具体例
としては、超硬合金、マルエージング鋼等の金型用鋼を
焼き入れしたもの、シリコン、石英等が挙げられる。基
材1は、必要なだけ、鏡面研磨し、洗浄して用いる。硬
質膜@2の材質は、次の工程が実施できる範囲内の硬度
となる物質の中から選択する必要があるが、その範囲内
で、基材と同様、最終製品が要求する耐久性を考慮して
選択すればよい。ただし、できるだけ硬く、且つ薄膜が
形成しやすいものの中から選ぶとよい。硬質薄膜2の材
質の具体例としてはTiN %Si3N、 、GrN
、 Tie、SiC、WC、Al2O3 、 ZrO
2、TiO2,SiO2、 HfB2、TiB2、St
、 Ge、 B等が挙げられる。硬質薄膜2の成膜法は
、適宜選定すればよいが、例えば、活性化反応蒸着法、
イオンブレーティング、スパッタリングが挙げられる。
硬質薄膜2の膜厚は、通常は0.5μ〜5.0鱗程度と
すればよい。
すればよい。
次に、移動範囲を高精度に制御可能なステージを備えた
、集束イオンビーム装置内に、上記の、硬質薄膜2が成
膜された基材1を入れ、集束イオンビームを利用して硬
質薄膜2をエツチングし、所望のパターンをもった情報
記録媒体用原盤とする。
、集束イオンビーム装置内に、上記の、硬質薄膜2が成
膜された基材1を入れ、集束イオンビームを利用して硬
質薄膜2をエツチングし、所望のパターンをもった情報
記録媒体用原盤とする。
本発明の他の態様を第2図に示す。この態様では、基材
1上に、エツチングされにくい硬質薄膜2aとエツチン
グされやすい硬質薄膜2bを順に成膜し、他の操作は上
記と同様とする。このようにすれば、集束イオンビーム
の出力を適当に選択することにより、パターンの深さを
容易に制御できるばかりでなく、案内溝等が刻まれる硬
質薄膜2bと基材1との密着性を高める作用を、硬質膜
2aにもたすこともできる。こうしたことを考慮して硬
質薄膜2a、2bの材質は選択すればよい。例えば硬質
薄膜2aとしてTiN、硬質薄膜2bとしてTiCの組
合わせが挙げられる。
1上に、エツチングされにくい硬質薄膜2aとエツチン
グされやすい硬質薄膜2bを順に成膜し、他の操作は上
記と同様とする。このようにすれば、集束イオンビーム
の出力を適当に選択することにより、パターンの深さを
容易に制御できるばかりでなく、案内溝等が刻まれる硬
質薄膜2bと基材1との密着性を高める作用を、硬質膜
2aにもたすこともできる。こうしたことを考慮して硬
質薄膜2a、2bの材質は選択すればよい。例えば硬質
薄膜2aとしてTiN、硬質薄膜2bとしてTiCの組
合わせが挙げられる。
実施例1
マルエージング鋼YAG250製の基材を鏡面研磨、洗
浄し、その上に、活性化反応蒸着法によりTiNの硬質
薄膜(厚さ: 1.Op)を成膜した。その後、集束イ
オンビーム装置を用い、加速電圧40にVのArイオン
により溝深さ0.25μのパターンを形成して、情報記
録媒体用の原盤を完成した。
浄し、その上に、活性化反応蒸着法によりTiNの硬質
薄膜(厚さ: 1.Op)を成膜した。その後、集束イ
オンビーム装置を用い、加速電圧40にVのArイオン
により溝深さ0.25μのパターンを形成して、情報記
録媒体用の原盤を完成した。
(発明の効果)
本発明によって、次のような効果が得られた。
の硬度、強度の高い基材と硬質膜とを利用しているため
従来の電鋳による金型に比べ耐久性が向上する。
従来の電鋳による金型に比べ耐久性が向上する。
0フオトレジスト膜を用いるフォトリソグラフィー工程
が不要になるため製造工程の低減が可能である。
が不要になるため製造工程の低減が可能である。
O電鋳型に比べ製作時間が著しく短かく、コスト低減が
可能である。
可能である。
Q前記従来法(特開昭58−104190号の方法)に
おける剥離工程のような、スムーズに実施できない工程
を利用しなくてもよい。
おける剥離工程のような、スムーズに実施できない工程
を利用しなくてもよい。
■転写工程が不要であるので、高鯖度のパターン形状を
有する情報記録媒体用原盤が製造できる。
有する情報記録媒体用原盤が製造できる。
第1図、第2図はそれぞれ本発明の金型製作法の実施態
様を、工程順に示す図である。 1:基材、 2.2a、2b:硬質薄膜。
様を、工程順に示す図である。 1:基材、 2.2a、2b:硬質薄膜。
Claims (3)
- (1)基材上に硬質薄膜を成膜し、集束イオンビームの
照射により、該硬質薄膜をエッチング加工して、パター
ンを形成することを特徴とする、情報記録媒体用原盤の
製造方法。 - (2)前記硬質薄膜を無機窒化物、無機炭化物、無機酸
化物、無機硼化物または半導体とする特許請求の範囲第
1項記載の情報記録媒体用原盤の製造方法。 - (3)前記硬質薄膜をTiN、Si_3N_4、CrN
、TiC、SiC、WC、Al_2O_3、ZrO_2
、TiO_2、SiO_2、HfB_2、TiB_2、
Si、Ge及びBから成る群より選ばれた1種以上とす
る特許請求の範囲第1項記載の情報記録媒体用原盤の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26388686A JPS63119039A (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 情報記録媒体用原盤の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26388686A JPS63119039A (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 情報記録媒体用原盤の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63119039A true JPS63119039A (ja) | 1988-05-23 |
Family
ID=17395616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26388686A Pending JPS63119039A (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 情報記録媒体用原盤の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63119039A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04259937A (ja) * | 1991-02-14 | 1992-09-16 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録媒体製作用スタンパの製作方法 |
-
1986
- 1986-11-07 JP JP26388686A patent/JPS63119039A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04259937A (ja) * | 1991-02-14 | 1992-09-16 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録媒体製作用スタンパの製作方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6119485A (en) | Press-molding die, method for manufacturing the same and glass article molded with the same | |
US5329689A (en) | Process for producing magnetic head slider | |
US20050138803A1 (en) | Stamper for pattern transfer and manufacturing method thereof | |
JPS63119039A (ja) | 情報記録媒体用原盤の製造方法 | |
JP2005508269A5 (ja) | ||
JP4183101B2 (ja) | 金型の微細加工方法、金型及び成形品 | |
JP2800274B2 (ja) | スタンパ | |
JPS63119037A (ja) | 情報記録媒体用原盤の製造方法 | |
JPH10337734A (ja) | 成形型およびその製造方法 | |
JPS63119038A (ja) | 情報記録媒体用原盤の製造方法 | |
JPS59224320A (ja) | 金型の製造方法 | |
JPS63131350A (ja) | 情報記録媒体用原盤 | |
JPH11300755A (ja) | 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法 | |
JP5066867B2 (ja) | 微細成形モールドの製造方法 | |
JPH0512722A (ja) | スタンパー製造方法 | |
JP2583581B2 (ja) | 光学素子成形用型 | |
JPH01131031A (ja) | ガラス転写体の製造方法 | |
JP2521258B2 (ja) | 光記録媒体製造用成形機 | |
JPS62203101A (ja) | 微細パターンを表面に有するガラス光学素子の製造方法 | |
JPS6190344A (ja) | 光デイスク成形用スタンパ | |
JPS6262450A (ja) | スタンパの製法 | |
JPH0349057A (ja) | スタンパ | |
JP2815153B2 (ja) | スタンパ | |
JP2023536946A (ja) | 石によって装飾された黒色のコンポーネント及びその製造方法 | |
JP2000319028A (ja) | ガラス光学素子プレス成形用型の再生方法 |