JPS63115465A - 画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法 - Google Patents
画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法Info
- Publication number
- JPS63115465A JPS63115465A JP61261433A JP26143386A JPS63115465A JP S63115465 A JPS63115465 A JP S63115465A JP 61261433 A JP61261433 A JP 61261433A JP 26143386 A JP26143386 A JP 26143386A JP S63115465 A JPS63115465 A JP S63115465A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- line sensor
- correction
- image
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000003705 background correction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims abstract description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はファクシミリ装置や製版用画像走査装置等にお
いて、原稿に褒章される文字、画像等を読み取るための
光センサの感度のばらつきを補正するための方法に関し
、−層詳細には、原稿面をランプ等の光源で照射し、そ
の反射光または透過光を光電変換素子、すなわち、光セ
ンサに導いて画像情報を読み取る際に夫々の光センサの
感度を補正するデータを記憶したデータ記憶部からの補
正データを読み出し、この補正データに基づき画像信号
を補正するようにした画像読取装置におけるシェーディ
ング補正方法に関する。
いて、原稿に褒章される文字、画像等を読み取るための
光センサの感度のばらつきを補正するための方法に関し
、−層詳細には、原稿面をランプ等の光源で照射し、そ
の反射光または透過光を光電変換素子、すなわち、光セ
ンサに導いて画像情報を読み取る際に夫々の光センサの
感度を補正するデータを記憶したデータ記憶部からの補
正データを読み出し、この補正データに基づき画像信号
を補正するようにした画像読取装置におけるシェーディ
ング補正方法に関する。
例えば、印刷、製版の分野において、作業工程の合理化
、画像品質の向上等を目的として原稿に担持された画像
情報を電気的に処理しフィルム原版を作成する1画像走
査記録再生システムが広汎に用いられている。
、画像品質の向上等を目的として原稿に担持された画像
情報を電気的に処理しフィルム原版を作成する1画像走
査記録再生システムが広汎に用いられている。
この画像装置記録再生システムは画像読取装置と画像再
生装置とから基本的に構成されている。すなわち、画像
読取装置では、画像読取部において一方向に副走査搬送
される原稿の画像情報が光センサによって前記副走査方
向と略直交する方向へ主走査され電気信号に変換される
。
生装置とから基本的に構成されている。すなわち、画像
読取装置では、画像読取部において一方向に副走査搬送
される原稿の画像情報が光センサによって前記副走査方
向と略直交する方向へ主走査され電気信号に変換される
。
次に、前記画像読取装置で光電変換された画像情報は画
像再生装置において製版条件に応じた階調補正、輪郭強
調等の演算処理が施された後、レーザ光等の光信号に変
換されフィルム等の感光材料からなる画像記録担体上に
記録再生される。なお、この画像記録担体は所定の現像
装置によって現像処理され、フィルム原版として印刷等
に供されることになる。
像再生装置において製版条件に応じた階調補正、輪郭強
調等の演算処理が施された後、レーザ光等の光信号に変
換されフィルム等の感光材料からなる画像記録担体上に
記録再生される。なお、この画像記録担体は所定の現像
装置によって現像処理され、フィルム原版として印刷等
に供されることになる。
ところで、前記画像読取装置において原稿を主走査しそ
の画像情報を読み取る場合、光センサとして、多数の光
電変換部を主走査方向に沿って一列に配列したCOD
(電荷結合素子)が好適に採用されている。ここで、前
記CCDを構成する各光電変換部の光電変換特性は製造
上の誤差等によりばら付きがある。従って、例えば、均
一濃度の原稿を走査した場合であっても得られる画像信
号にむらの生ずる欠点がある。
の画像情報を読み取る場合、光センサとして、多数の光
電変換部を主走査方向に沿って一列に配列したCOD
(電荷結合素子)が好適に採用されている。ここで、前
記CCDを構成する各光電変換部の光電変換特性は製造
上の誤差等によりばら付きがある。従って、例えば、均
一濃度の原稿を走査した場合であっても得られる画像信
号にむらの生ずる欠点がある。
そこで、従来の画像読取装置においては、原稿等の読み
取りの際の光電変換部の読取感度むら等を補正するため
、次のような方法を利用している。
取りの際の光電変換部の読取感度むら等を補正するため
、次のような方法を利用している。
すなわち、第1図に略示するように、予め、白紙等の均
一反射面を有する基準紙による画像読取対象を光源12
により照射し、その反射光を結像レンズ14を介してラ
インセンサ16の受光面に結像し、電子的走査により画
素毎にその出力を補正メモリ20に記憶して補正データ
とし、これによってシェーディング補正の準備をしてお
(。
一反射面を有する基準紙による画像読取対象を光源12
により照射し、その反射光を結像レンズ14を介してラ
インセンサ16の受光面に結像し、電子的走査により画
素毎にその出力を補正メモリ20に記憶して補正データ
とし、これによってシェーディング補正の準備をしてお
(。
次に、実際の原稿を画像読取対象としてこれに光源12
により光を照射する。そして、その反射光により原稿面
から読み取られた像を結像レンズ14によりライン状に
配列された多数の光電変換部で構成するラインセンサ1
6の受光面上に結像する。このように、電子的走査によ
り画素毎の出力をA/D変換してデジタル化し、各画素
毎の値を前記補正メモリ20に記憶された対応する画素
の補正値により補正演算器22を介して演算補正するこ
とでシェーディング補正を行い再生画像信号を得ている
。
により光を照射する。そして、その反射光により原稿面
から読み取られた像を結像レンズ14によりライン状に
配列された多数の光電変換部で構成するラインセンサ1
6の受光面上に結像する。このように、電子的走査によ
り画素毎の出力をA/D変換してデジタル化し、各画素
毎の値を前記補正メモリ20に記憶された対応する画素
の補正値により補正演算器22を介して演算補正するこ
とでシェーディング補正を行い再生画像信号を得ている
。
然しながら、ラインセンサの光電変換特性は、第2図に
示されるように、露光量がある水準以上に達すると飽和
する。従って、飽和水準に近づくと、光電変換特性の線
形性が失われる。このため、シェーディング補正を行う
べく白紙等を読み取る時、反射光に対するラインセンサ
の露光量が飽和水準の近くにある場合は、従来の方法に
よって補正メモリに記憶された補正データは適切ではな
いことになり、露光量の少ないところでは十分補正が出
来ない欠点を露呈している。
示されるように、露光量がある水準以上に達すると飽和
する。従って、飽和水準に近づくと、光電変換特性の線
形性が失われる。このため、シェーディング補正を行う
べく白紙等を読み取る時、反射光に対するラインセンサ
の露光量が飽和水準の近くにある場合は、従来の方法に
よって補正メモリに記憶された補正データは適切ではな
いことになり、露光量の少ないところでは十分補正が出
来ない欠点を露呈している。
さらに、特開間第60−77575号に開示されている
ように、均一反射面よりの光電変換信号を先ずメモリに
記憶し、該メモリに記憶されたデータから補正関係を求
めてこれら補正係数を前記メモリの該当アドレスに再記
憶させ、通常、原稿の読み取りの際はこの補正係数によ
りシェーディング補正を行う方法も採用されている。
ように、均一反射面よりの光電変換信号を先ずメモリに
記憶し、該メモリに記憶されたデータから補正関係を求
めてこれら補正係数を前記メモリの該当アドレスに再記
憶させ、通常、原稿の読み取りの際はこの補正係数によ
りシェーディング補正を行う方法も採用されている。
然しなから、この方法によっても、前記と同様にライン
センサの出力が飽和値に近づくにつれて露光量との関係
では忠実に補正データを得ることが困難である。
センサの出力が飽和値に近づくにつれて露光量との関係
では忠実に補正データを得ることが困難である。
本発明は、前記の欠点を克服するためになされたもので
あって、ラインセンサの出力の最大値と飽和値とを対比
し、前記最大値がラインセンサの光電特性の直線的特性
の領域内に入るように調整し、これによってあらゆる露
光領域においてもラインセンサを飽和させることなく、
精度よくシェーディング補正を行うことを可能とする画
像読取装置におけるシェーディング補正方法を提供する
ことを目的とする。
あって、ラインセンサの出力の最大値と飽和値とを対比
し、前記最大値がラインセンサの光電特性の直線的特性
の領域内に入るように調整し、これによってあらゆる露
光領域においてもラインセンサを飽和させることなく、
精度よくシェーディング補正を行うことを可能とする画
像読取装置におけるシェーディング補正方法を提供する
ことを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明は光源から原稿画
像に対して光を照射し、当該原稿画像からの反射光また
は透過光をラインセンサに導入して画像の読み取りを行
う装置において、前記ラインセンサの露光量に対して線
形特性領域の範囲内において最大出力値を求めこの最大
出力値以内で光源の光量を調整して基準となる対象物に
対するラインセンサの怒度補正値を求めて補正データと
して記憶し、画像読み取りの際前記補正データによりラ
インセンサからの画像信号を補正することを特徴とする
。
像に対して光を照射し、当該原稿画像からの反射光また
は透過光をラインセンサに導入して画像の読み取りを行
う装置において、前記ラインセンサの露光量に対して線
形特性領域の範囲内において最大出力値を求めこの最大
出力値以内で光源の光量を調整して基準となる対象物に
対するラインセンサの怒度補正値を求めて補正データと
して記憶し、画像読み取りの際前記補正データによりラ
インセンサからの画像信号を補正することを特徴とする
。
次に、本発明に係る画像等読み取りのためのシェーディ
ング補正方法について、それを実施する装置との関係に
おいて好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照しなが
ら以下詳細に説明する。なお、第1図に示す従来例と同
一の構成要素については同一の参照符号を付し、その詳
細な説明を省略する。
ング補正方法について、それを実施する装置との関係に
おいて好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照しなが
ら以下詳細に説明する。なお、第1図に示す従来例と同
一の構成要素については同一の参照符号を付し、その詳
細な説明を省略する。
先ず、予めラインセンサ16の露光量の増加に対する当
該ラインセンサ16の出力値の変化を測定し、出力値が
直線的に変化する範囲における最大値を求めこの値を最
大線形基準値とする。
該ラインセンサ16の出力値の変化を測定し、出力値が
直線的に変化する範囲における最大値を求めこの値を最
大線形基準値とする。
次に、第3図に示すように、画像読取対象として白紙等
の基準紙10を用い、光源12から前記基準紙10に光
を照射する。このように基準紙10に対する光の照射に
よってその反射光が得られ、当該反射光はレンズ14を
透過しラインセンサ16の受光面に前記基準紙10に係
る像が結像するに至る。
の基準紙10を用い、光源12から前記基準紙10に光
を照射する。このように基準紙10に対する光の照射に
よってその反射光が得られ、当該反射光はレンズ14を
透過しラインセンサ16の受光面に前記基準紙10に係
る像が結像するに至る。
そこで、前記電子的走査により結像された基準紙10の
像は画素毎に分解されてラインセンサ16から出力され
、A/D変換器18によりデジタル値に変換される。基
準紙10に対する各画素の出力値の最大値がピーク検出
器30によって検出され、この出力値と、ラインセンサ
16の最大線形基準値とが比較器32により比較される
。そして、前記各画素の出力値の最大値がラインセンサ
16の最大線形基準値より小さい場合は、調光器34に
より光源12の光量を自動的に増加させ、反対に大きい
場合は、光源12の光量を自動的に減少させることを繰
り返す。このようにして、基準紙lOに対するラインセ
ンサ16の画素の出力最大値が当該ラインセンサ16の
最大線形基準値と等しくなるように光源12を調整する
。
像は画素毎に分解されてラインセンサ16から出力され
、A/D変換器18によりデジタル値に変換される。基
準紙10に対する各画素の出力値の最大値がピーク検出
器30によって検出され、この出力値と、ラインセンサ
16の最大線形基準値とが比較器32により比較される
。そして、前記各画素の出力値の最大値がラインセンサ
16の最大線形基準値より小さい場合は、調光器34に
より光源12の光量を自動的に増加させ、反対に大きい
場合は、光源12の光量を自動的に減少させることを繰
り返す。このようにして、基準紙lOに対するラインセ
ンサ16の画素の出力最大値が当該ラインセンサ16の
最大線形基準値と等しくなるように光源12を調整する
。
次に、前記のように画素の最大出力値とラインセンサ1
6の最大線形基準値とが等しい光量を発する光源12に
より白紙の基準紙10を画像読取対象として照射し、結
像レンズ14を介してその反射光によってラインセンサ
16の受光面に結像させる。そして、このラインセンサ
16に対し電子的走査を行って各画素を走査し、その出
力をA/D変換した後、各画素の出力を補正メモリ20
にシェーディング補正データとして記憶しておく。
6の最大線形基準値とが等しい光量を発する光源12に
より白紙の基準紙10を画像読取対象として照射し、結
像レンズ14を介してその反射光によってラインセンサ
16の受光面に結像させる。そして、このラインセンサ
16に対し電子的走査を行って各画素を走査し、その出
力をA/D変換した後、各画素の出力を補正メモリ20
にシェーディング補正データとして記憶しておく。
次いで、原稿を読み取る時は、基準紙10に代えて画像
読取対象として原稿をセットし、前記光源12により光
を照射する。従って、原稿を介して反射された反射光は
結像レンズ14によりラインセンサ16の受光面に結像
し、電子的走査により各画素毎に分解され、その出力は
A/D変゛変器換器18りA/D変換される。このよう
にA/D変換された画像データに対しては前記の最大出
力値により調整され且つ補正メモリ20に記憶されたシ
ェーディング補正データを読み出し、その補正データを
用いて補正演算器22により演算し、画像信号として出
力する。 lこのように、本発明のシェ
ーディング補正方法によれば、ラインセンサにおける露
光量と出力値の関係は、常時、飽和領域に到達すること
がなく線形特性の範囲内にあり、しかも最大の露光量を
利用したシェーディング補正を行うために精度の高い且
つ良質の再生画像を得ることが出来る。
読取対象として原稿をセットし、前記光源12により光
を照射する。従って、原稿を介して反射された反射光は
結像レンズ14によりラインセンサ16の受光面に結像
し、電子的走査により各画素毎に分解され、その出力は
A/D変゛変器換器18りA/D変換される。このよう
にA/D変換された画像データに対しては前記の最大出
力値により調整され且つ補正メモリ20に記憶されたシ
ェーディング補正データを読み出し、その補正データを
用いて補正演算器22により演算し、画像信号として出
力する。 lこのように、本発明のシェ
ーディング補正方法によれば、ラインセンサにおける露
光量と出力値の関係は、常時、飽和領域に到達すること
がなく線形特性の範囲内にあり、しかも最大の露光量を
利用したシェーディング補正を行うために精度の高い且
つ良質の再生画像を得ることが出来る。
なお、本発明では最適の光量により読取対象物を照射す
るための光源として調光器を挙げたが、これに限らず、
レンズの絞り、フィルタ等によりラインセンサに入力す
る光量を調整することによっても同様な効果を得ること
が可能なことは謂うまでもない。
るための光源として調光器を挙げたが、これに限らず、
レンズの絞り、フィルタ等によりラインセンサに入力す
る光量を調整することによっても同様な効果を得ること
が可能なことは謂うまでもない。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
第1図は従来のシェーディング補正に用いられる装置の
ブロック回路図、 第2図はラインセンサの露光量と出力値とを示す特性図
、 第3図は本発明のラインセンサの補正を実施する装置の
ブロック回路図である。 10・・・基準紙 12・・・光源16・・
・ラインセンサ 18・・・A/D変換器20・・
・補正メモリ 22・・・補正演算器30・・・
ピーク検出器 34・・・調光器露光量□
ブロック回路図、 第2図はラインセンサの露光量と出力値とを示す特性図
、 第3図は本発明のラインセンサの補正を実施する装置の
ブロック回路図である。 10・・・基準紙 12・・・光源16・・
・ラインセンサ 18・・・A/D変換器20・・
・補正メモリ 22・・・補正演算器30・・・
ピーク検出器 34・・・調光器露光量□
Claims (1)
- (1)光源から原稿画像に対して光を照射し、当該原稿
画像からの反射光または透過光をラインセンサに導入し
て画像の読み取りを行う装置において、前記ラインセン
サの露光量に対して線形特性領域の範囲内において最大
出力値を求めこの最大出力値以内で光源の光量を調整し
て基準となる対象物に対するラインセンサの感度補正値
を求めて補正データとして記憶し、画像読み取りの際前
記補正データによりラインセンサからの画像信号を補正
することを特徴とする画像読取装置におけるシェーディ
ング補正方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61261433A JPS63115465A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | 画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法 |
US07/633,207 US5084772A (en) | 1986-10-31 | 1990-12-31 | Shading correcting method in image reading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61261433A JPS63115465A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | 画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63115465A true JPS63115465A (ja) | 1988-05-20 |
Family
ID=17361814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61261433A Pending JPS63115465A (ja) | 1986-10-31 | 1986-10-31 | 画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63115465A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61150458A (ja) * | 1984-12-24 | 1986-07-09 | Canon Inc | フイルム読取装置 |
JPS61237575A (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
-
1986
- 1986-10-31 JP JP61261433A patent/JPS63115465A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61150458A (ja) * | 1984-12-24 | 1986-07-09 | Canon Inc | フイルム読取装置 |
JPS61237575A (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5289000A (en) | Image reading method and apparatus determining synchronous position | |
EP0509549B1 (en) | Scan reading method | |
US4651226A (en) | Image scanning signal generating apparatus with pre-scan for exposure control | |
US5084772A (en) | Shading correcting method in image reading device | |
US5331428A (en) | Automatic offset and gain control in a document scanner | |
US5130822A (en) | Method and apparatus for correcting an image signal | |
JPS63115465A (ja) | 画像読取装置におけるシエ−デイング補正方法 | |
US5220626A (en) | Method of smoothly combining signals from overlapping sensors | |
JP2718448B2 (ja) | 画像処理データの設定方法 | |
EP0406897A2 (en) | Method of correcting image signal | |
JP2580118B2 (ja) | 情報読取装置 | |
JPH02148972A (ja) | 画像信号補正方法および装置 | |
JPH10327321A (ja) | 画像読み取り装置及び画像読み取り方法 | |
JP2592147B2 (ja) | 画像信号処理装置 | |
JPH0698167A (ja) | 基準濃度調整方法 | |
JP2957733B2 (ja) | 原稿の端部検出方法 | |
JP3011942B2 (ja) | デジタル画像出力装置 | |
JPS63142960A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2618923B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
JPS63155948A (ja) | 画像信号の処理方法 | |
JP2607662B2 (ja) | 画像信号調整方法 | |
JP2685565B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JPS59223060A (ja) | 原稿読取装置 | |
Suganuma et al. | A2 format monochrome electronic scanner using CCD and laser diode: Part I. Input scanner using CCD image sensors | |
JPH04368058A (ja) | 自動濃度測定方法 |