JPS6311388A - 記録方法 - Google Patents

記録方法

Info

Publication number
JPS6311388A
JPS6311388A JP61157011A JP15701186A JPS6311388A JP S6311388 A JPS6311388 A JP S6311388A JP 61157011 A JP61157011 A JP 61157011A JP 15701186 A JP15701186 A JP 15701186A JP S6311388 A JPS6311388 A JP S6311388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
transport layer
image
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61157011A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Okubo
大久保 正晴
Yoshihiro Takada
吉宏 高田
Akio Suzuki
章雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61157011A priority Critical patent/JPS6311388A/ja
Priority to GB8711809A priority patent/GB2190814B/en
Priority to US07/051,457 priority patent/US4851923A/en
Publication of JPS6311388A publication Critical patent/JPS6311388A/ja
Priority to US07/652,369 priority patent/US5072304A/en
Priority to US08/497,336 priority patent/US5508811A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ペンプロッタ−やインクジェット記録装置等
を用いて色彩性、耐水性、耐光性に優れた高画質画像が
得られる新規な記録方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、インクジェット記録装置のようにインク滴を被記
録材に付着させ、画像を形成する記録方法では、被記録
材の性質として、インク液の吸収が早いことが必要であ
り、一般的に光沢のある上質紙に印字することは難かし
い。
また、OHP用フィルムのように透明性の被記録材に印
字するには、インク液の色があざやかなことや、充分な
ドツト濃度を有していることが必要であるが、従来のO
HP用フィルムに印字したものを用いると、上記のよう
な点て不充分である。
浪 また、インク中で記録した記録画像を、保護したり、高
級感を表現するために被記録材をポリエチレン等の透明
な樹脂フィルムでラミネートすることも可能であるが、
印字した直後は、被記録材中のインクが充分に乾燥して
いないのでラミネートする時の熱でインクが蒸発して膨
張し、ラミネーI・が不完全になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を克服
し、光学濃度9色彩性1発色性に優れた記録画像が得ら
れる記録方法を提供することにある。
さらに本発明の目的は、表面に光沢を有し、耐水性、耐
光性等に優れた記録画像が得られる記録方法を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
」二記の目的は、以下の本発明によって達成される。
即ち本発明は、画像信号に応じてインク滴を被記録材に
付与せしめて記録を行う記録方法に於いて、該被記録祠
がハロ上にインク保持層とインク輸送層とを有するもの
であり、且つ該被記録材のインク輸送層側に原画像の鏡
像に相当する像をインク滴で形成することを特徴とする
記録方法である。
〔作用〕 以下、本発明の一実施例を図によって説明する。
第1図に於て、読取り用のヘッド部(1)は、l対のカ
イトレール(2,2’)をスライドし、装置上方の原稿
(S)を読み取る。読み取り用のヘッド部(1)は、原
稿照明用の光源(3)及び原稿像を、不図示のCCD等
の光電変換素子群に結像させるレンズ(4)等で構成さ
れる。(5)は可とう性の導線束で、光源(3)への電
力供給及び光電変換素子への電力供給ならびに画像信号
等の伝達を行なう。
ヘッド部(1)は、主走査(B)用のワイヤー等の駆動
力伝達部(6)に固定されている。主走査(B)の駆動
力伝達部(6)はプーリ(7,7’)の間に張架されて
おり、主走査(B)用のパルスモータ(8)の回転によ
り移動する。パルスモータ(8)の矢印A方向への回転
により、読取りヘット部(1)は矢印(B)方向へ移動
しながら主走査(B)方向に直交し、光電変換素子群に
対応するビット数の原稿(S)の行を読取る。
原稿(S)の必要幅だけ読取りが行なわれたのち、主走
査用パルスモータ(8)は、矢印(A)とは逆方向に回
転し、読取りヘッド部(1)は初期位置に復帰する。(
9,9’)はキャリッジで、主走査方向(B)とほぼ直
交する副走査方向(D)用のガイドレール(10,10
’ )lをスライドする。キャリッジ(9′)はプーリ
(z、II’)に張りわたされたワイヤー等の副走査方
向(I))用の駆動力伝達部(12)に、固定部4」(
13)により固定されている。
主走査(B)が終った後、パルスモータもしくはサーボ
モータ等の副走査駆動源(不図示)によりプーリ(11
)が矢印C方向に回転して、所定距離(主走査(B)時
の読取り画像[11とほぼ同一の距離(d))を移動し
、キャリッジ(9,9’)を矢印(D)れ方向へ副走査
し停止する。ここで再び主走査(B)が開始される。こ
の主走査(I3)、副走査(D)の繰り返しにより、原
稿画像域の全域を読取ることが可能となる。
ところでキャリッジ(9′)には主走査(11)用のレ
ール(2,2’)が固定されている他に、副走査(D)
位置の検出部(14)が搭載されている。検出部(14
)は、複数ヒツトのリニアCCD等の光電変換素子群(
不図示)上に、後述のスケール(15)を投影するレン
ズアレイ等の結像手段(16)と、」二記スケール(1
5)を照明する光源(17)とにより構成されている。
スケール(15)は不図示の読取り装置本体に固定され
、主走査(B)時の画像読取り幅にだいたい等しい間隔
(d)で指標(18)が設けられている。検出部用の光
源(17)により照明された2本の指標(18)は、レ
ンズ(16)を介して不図示の光電変換素子に結像され
る。
第2図は発熱素子をインク滴吐出エネルギー源とするド
ロップ・オン・デマンド型のインクジェット方式の記録
ヘッドを搭載した記録装置のプリンタ一部の一実施例の
斜視図である。
第2図においてロール状に巻かれた被記録材20記録材
21を横切ってガイドレール27.28が平行に置かれ
ており、キャリッジ25にのった記録ヘッドユニット2
6が、左右に走査する。キャリッジ25にはシアン、マ
ゼンタ、イエロー、ブラックの4色のヘッド26C,2
6M、26Y、26Bkが搭載されており、これに4色
のインクタンクが配置されている。被記録材21は、記
録ヘット26の印字申分づつ間欠送りされるが被記録材
21が停止している時に記録ヘット26は左右に走査し
て画像信号に応じて記録ヘットからインク滴が吐出され
る。
前述したように原稿Sは、原稿台ガラス(不図示)の上
に下向きに置かれるので読み取り用ヘッド部IはB方向
へ駆動される際に原稿を読み取るとすると、プリンタ一
部の記録ヘッドはP方向に走査されることによって原稿
の鏡像が被記録材に印字されることになる。
前記実施例では、原稿読み取り部とプリンタ一部でのそ
れぞれのヘッドの走査方向によって鏡像を得たが、原稿
読み取り部がなく例えばコンピュータグラフィック等に
より画像人力であれば、コンピューターグラフィックで
作られた画像信号を公知の画像反転ROMによって、電
気的に画像を反転するよう(こしてもJ二い。
また、原稿読み取り部をもって記録装置においても、読
みとった画像信号を−1−記の画像反転用ROMで画像
を反転し印字してもよい。この方法を用いると、本発明
による記録方法と通常の正像の記録方法とで記録ヘッド
の印字時の走査方向が同一と1ニア なり、4色のインクの打ち込み順が同少ムるので、色の
変化が起こりにくいという長所がある。
第3図は、本発明に用いる被記録材の断面図である。
本発明に用いる被記録材30は、支持体としての基材3
1と、該支持体上に形成された実質的に記録液あるいは
記録剤を吸収、捕捉するインク保持層32と、インク保
持層上に形成された記録液を直接受容するが、実質的に
記録剤を残留せしめない通液性を有するインク輸送層3
3より構成される。
但し、インク輸送層33又はインク保持層32が基材と
しての機能を兼備するものである場合には、基材は必ず
しも必要ではない。
本発明に用いる被記録材の基材31としては、従来公知
のものがいずれも使用でき、例えば、ポリエステル樹脂
、ジアセテート樹脂、トリアセテ−]・樹脂、ポリスチ
レン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、
ポリメタクリレート樹脂、セロハン、セルロイド、ポリ
塩化ビニル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリザルポン樹脂等
のプラスチックフィルム、板あるいはガラス板などが挙
げられる。
尚、前述したとおり、本発明に用いる被記録材30は、
記録面とは反対側から観察するものであるために、基材
31は透光性を有することが必要である。
また、使用する基材は、最終的に透光性を有していれば
、基材に対してい力Aなる加工を施しても良く、例えば
、基Hに所望の模様や光沢(適度のグロスや綱目模様)
を施すことが可能である。
更に、基材として耐水性、耐摩耗性、耐ブロッキング性
を有するものを選択することによって、被記録材の画像
観察面に耐水性、耐摩耗性、耐ブロッキング性を付与す
ることもできる。
本発明に用いる被記録材30を構成するインク輸送層3
3は、通液性を有することが必要である。
本発明で言う通液性とは、記録液を速かに通過させ、イ
ンク輸送層33内に記録液中の記録剤を実質的に残留さ
せない性質のことである。
本発明において、通液性を向」ニさせるための好ましい
態様は、インク輸送層表面及びその内部に亀裂や連通孔
(ミクロサイズのものを含む)を含む多孔質構造とする
ことである。
例えば、水系インクを用いて記録する場合12次のよう
な態様が挙げられる。
(1)非多孔性の粒子と結着材とにより構成され、内部
に亀裂を有する態様、 (2)被膜中、他の材料を分散させ、溶剤で処理するこ
とにより、層内部を多孔質にする態様、(3)樹脂を混
合溶媒に分散させ、高沸点の溶剤が、樹脂の貧溶媒とし
て層内部を多孔質とする態様(4)成膜時に発泡性の材
料を含有させて、層内部を多孔質とする態様。
このとき用いる材料は、いずれも水及びインク中の溶剤
に対して非膨潤性であり、インク中の染料に対して、非
染着性であるものを選択する。
」二記性質を満足する本発明に係るインク輸送層33の
好適な実施態様としては、例えば、記録剤に対して非染
着性である粒子と結着材とからなる態様である。
上記の性質を満足する非染着性粒子としては、熱型 可笹性樹脂、熱硬化性樹脂等の有機樹脂粒子、例えば、
ポリエチレン、ポリメタクリレ−1・、エラストマー、
エチレン−酢酸ビニル重合体、スチレン−アクリル共重
合体、ポリエステル、ポリアクリル、ポリビニルエーテ
ル等の有機樹脂粉体及びエマルジョン、さらに非多孔1
!1へ理した無機顔料の粉体のうち少な(とも1種が所
望により使用される。
また、使用する結着材は、」―配粒子同士及び/又はイ
ンク保持層32とを結着させる機能を有するものであり
、粒子と同様に、記録剤に対して非吸着性であることが
必要である。
結着材として好ましい材料は、前記の機能を有するもの
であれ従来公知のものがいずれも使用で\き、例えば、
ポリビニルアルコール、アクリル樹脂、スチレン−アク
リル共重合体、エチレン−酢酸ビニル重合体、デンプン
、ポリビニルブチラール、ゼラチン、カセイン、アイオ
ノマー、アラヒアゴム、カルボキシメチルセルロース、
ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、フェノー
ル、メラミン、エポキシ、スチレン−ブタジェン、ユリ
ア、α−オレフィン、ビニルウレタン、ポリウレタン、
ニトリルゴム、クロロプレン、ゴム等の樹脂のうち1種
以上が所望により使用される。
さらに、インク輸送層33としての前記機能を向」ニさ
せるために、必要に応じて、各種の添加剤、例えば、界
面活性剤、浸透剤等をインク輸送層33に添加してもよ
い。
前記粒子と結着材との混合比(重量比)は、粒子/結着
材−1/3〜50/1の範囲が好ましく、より好適には
、3/1〜20/1の範囲である。
この混合比が173以下の場合、インク輸送層33の亀
裂や連通孔が小さくなり、記録液の吸収効果が減少して
しまう。また、混合比が50/1以上の場合、粒子同士
又はインク保持層32と粒子との接着が充分でなくなり
、インク輸送層33を形成し得な(なる。
インク輸送層33の厚さは、記録液量にも依存するが、
好ましくは、1〜200μmであり、より好適には5〜
100μmである。
次に、記録液又は記録剤を実質的に捕捉する非多孔性の
インク保持層32は、インク輸送層33を通過してきた
記録剤を吸収、捕捉し、実質的に恒久保持するものであ
る。従って、インク保持層32が、インク輸送層33よ
りも記録液の吸収力が強いことが要求される。
というのは、インク保持層32の吸収力が、インク輸送
層33の吸収力よりも弱い場合、インク輸送層33表面
にイ」与された記録液が、インク輸送層33内を通過し
、記録液の先端がインク保持層32に到達した際に、イ
ンク輸送層33中に記録液が滞留することになり、イン
ク輸送層33とインク保持層32の界面で記録液がイン
ク輸送層33内を横方向に浸透、拡散していくこととな
る。
その結果、記録画像の解像度が低下し、高品質の画像を
形成し得なくなる。
また、前述のように、記録画像を記録面とは反対側から
観察するため、インク保持層32は光透過性であること
が必要である。
上記の要求を満足するインク保持層32は、記録剤を吸
着する光透過性樹脂及び/又は記録液に対し溶解性、膨
潤性を有する光透過性樹脂により構成されるのが好まし
い。   ・ 例えば、記録剤として酸性染料又は直接染料を含有する
水系記録液を用いた場合、インク保持層゛は、上記染料
に対して吸着性を有するカチオン樹脂及び/又は水系記
録液に対して膨潤性を有する親水性ポリマーにより構成
されることになる。
上記のポリマーとしては、例えば下記に示すものが好適
に挙げられる。
(1)分子中に親水性セグメントと疎水性セグメントを
有するブロックコポリマーまたはグラフトコポリマー このようなブロックコポリマーまたはグラフトコポリマ
ーは全体として水不溶性であるが、親水性である。この
ようなポリマーの親水性セグメントとは、例えば、カル
ボキシル基、スルポン酸基、水酸基、エーテル基、酸ア
ミド基、それらのメチロール化基、第1〜3級アミノ基
、第4級アンモニラム基等の親水性1&を有するビニル
モノマーが2個以上重合したセグメンI・てあり、この
ような親水性モノマーの例としては、(メタ)アクリル
酸、無水マレイン酸、ビニルスルホン酸、スルホン化ス
チレン、ビニルアセテ−1・、エチレングリコール等の
ポリオールのモノ(メタ)アクリレートまたはモノマレ
ート、(メタ)アクリル酸アマイドそれらのメチロール
化物、モノまたンアルキルアミノエチル(メタ)アクリ
レート、これらの4級化物、ビニルピロリドン、ビニル
ピリジン等が挙げられる。
疎水性のポリマーセグメントとは、エチレン、プロピレ
ン、ブチレン等の如きオレフィン、スチレン、メチルス
チレン、ビニルナフタレン等の芳香族ビニル化合物、塩
化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニリデン等のハロ
ゲン化オレフィン、(メタ)アクリル酸、クロトン酸そ
の他不飽和カルボン酸の各種アルコールエステル等のモ
ノマーの2個以」二の重合体である。
また、上記以外の水溶性ポリマー、例えばアルブミン、
ゼラチン、カゼイン、でんぷん、カチオンでんぷん、ア
ラビアゴム、アルギン酸ソーダ等の天然樹脂、ポリビニ
ルアルコール、ポリアミド、ポリアクリルアミド、ポリ
ビニルピロリドン、ポリエチレンイミン、ポリビニルピ
リシリウムハライド、メラミン樹脂、ポリウレタン、ポ
リエステル、ポリアクリル酸ソーダ等の如き親水性の天
然または合成ポリマーあるいまこれらを水不溶性に変性
した疎水性の天然または合成ポリマーも親水性のポリマ
ーセグメントあるいは疎水性のポリマーセグメントとし
て使用できるのは当然である。
(2)水溶性ポリマーの架橋物 上記および後述の如き各種の水溶性ポリマー等を、親水
性を失わず水不溶性になる程度に適当な架橋剤や放射線
で架橋させたものである。
(3)ポリマーコンプレックス ポリマーコンプレックスとは、2種以上の相互に異なり
、且つ互いに作用力を及ぼす水溶性〜親水性ポリマーか
らなるものであり、いずれの元のポリマートとも異なる
性状の混合物を生じるものであり、例えば2種以」二の
ポリマーがイオン間静電力、水素結合、ファンデルワー
ルス力、電荷の部分的な移動等により何らかの強い結合
を生じるものである。
このようなポリマーコンプレックスとしては種々のもの
が使用できるが、本発明において特に好ましいものは塩
基性ポリマーと酸性ポリマーとからなるポリマーコンプ
レックスである。
尚、インク保持層32を構成する材料は、記録液を吸収
、捕捉する機能を有し、非多孔性層を形成し得るもので
あれば、特に限定されるものではない。
インク保持層32の厚さは、記録液を吸収、捕捉するの
に充分であれば良く、記録液量によっても異なるが、好
ましくは、1〜50μmであり、より好適には5〜20
μmである。
基材31」二にインク保持層32とインク輸送層33を
形成する方法としては、」1記の適当な溶剤に溶解又は
分散させて塗工液を調整し、該塗工液を例えば、ロール
コーティング法、ロットバーコーティング法、スプレー
コーティング法、エアナイフコーティング法等の公知の
方法により、基材上に塗工し、その後述やかに乾燥させ
る方法が好ましく、前記のホットメルトコーティング法
あるいは前記の材料から一旦、単独のシートを形成して
おき、該シートを基材にラミネートする如き方法でも良
い。
但し、基材キ31」二にインク保持層32を設ける際に
は、基材31とインク保持層32との密着を強固にし、
空間をなくす必要がある。
基材31とインク保持層32との間に空間が存在すると
、記録画像の表面が乱反射し、実質的な画像光学濃度を
下げることになるので好ましくない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の記録方法により得られた画
像は、光学濃度、解像度が高く、鮮明性及び光沢性、耐
水性、耐光性等に優れたものである。
又、本発明に於いて、鏡像形成に際し、画像反転ROM
を使用することにより、従来の正像の記録装置とインク
の打込み順が同じになるため、カラー画像の色変化が起
こりにくい。
さらに、本発明によって得られる記録画像は、それ自身
透光性フィルムに被覆されているため、従来のように記
録画像表面に画像保護の目的でラミネート処理する必要
もない。従って記録画像作成時の操作性に格段に優れて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に用いる記録装置の一実施例の原稿読
取り部を示す図、第2図は本発明に用いる記録装置の一
実施例のプリンタ部を示す図、第3図は本発明に用いる
被記録利の断面構造図である。 1・・・読取り用ヘッド部 2.2’ 、10.10′、27.28・・・ガイドレ
ール3、】7・・・光源 4・・・レンズ 5・・・導線束 6.12・・・駆動力伝達部 7.7’ 、11 、] ]’  ・・プーリ8・・・
パルスモータ 9.9’、25・・・キャリッジ 13・・・固定部材 14・・・位置検出部 15・・・スケール 16・・・結像手段 31・・・基材 32・・・インク保持層 33・・・インク輸送層 特許出願人   キャノン株式会社 11酊み紡向

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号に応じてインク滴を被記録材に付与せし
    めて記録を行う記録方法に於いて、該被記録材が基材上
    にインク保持層とインク輸送層とを有するものであり、
    且つ該被記録材のインク輸送層側に原画像の鏡像に相当
    する像をインク滴で形成することを特徴とする記録方法
  2. (2)該被記録材のインク輸送層が多孔性である特許請
    求の範囲第1項記載の記録方法。
  3. (3)該被記録材のインク保持層が非多孔性である特許
    請求の範囲第1項記載の記録方法。
JP61157011A 1986-05-19 1986-07-03 記録方法 Pending JPS6311388A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157011A JPS6311388A (ja) 1986-07-03 1986-07-03 記録方法
GB8711809A GB2190814B (en) 1986-05-19 1987-05-19 Image reading and recording apparatus
US07/051,457 US4851923A (en) 1986-05-19 1987-05-19 Recording apparatus for recording a reversed image of an original
US07/652,369 US5072304A (en) 1986-05-19 1991-02-07 Image reading and recording apparatus with correct image mode and mirror image mode
US08/497,336 US5508811A (en) 1986-05-19 1995-06-30 Image reading and recording apparatus with correct image mode and mirror image mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157011A JPS6311388A (ja) 1986-07-03 1986-07-03 記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311388A true JPS6311388A (ja) 1988-01-18

Family

ID=15640227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61157011A Pending JPS6311388A (ja) 1986-05-19 1986-07-03 記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311388A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789954A (en) * 1980-09-17 1982-06-04 Minnesota Mining & Mfg Composite medium for absorbing liquid, liquid absorbing sheet and method of forming picture
JPS58136480A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート
JPS58136481A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 印画シートの製造法
JPS6112388A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Canon Inc 被記録材
JPS6135275A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Canon Inc 被記録材
JPS6135988A (ja) * 1984-07-30 1986-02-20 Canon Inc 被記録材
JPS6140181A (ja) * 1984-07-27 1986-02-26 Canon Inc 被記録材
JPS6141589A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Canon Inc 被記録材
JPS6141590A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Canon Inc 被記録材

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789954A (en) * 1980-09-17 1982-06-04 Minnesota Mining & Mfg Composite medium for absorbing liquid, liquid absorbing sheet and method of forming picture
JPS58136480A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート
JPS58136481A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 印画シートの製造法
JPS6112388A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Canon Inc 被記録材
JPS6135275A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Canon Inc 被記録材
JPS6140181A (ja) * 1984-07-27 1986-02-26 Canon Inc 被記録材
JPS6135988A (ja) * 1984-07-30 1986-02-20 Canon Inc 被記録材
JPS6141589A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Canon Inc 被記録材
JPS6141590A (ja) * 1984-08-03 1986-02-27 Canon Inc 被記録材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072304A (en) Image reading and recording apparatus with correct image mode and mirror image mode
EP0633143B1 (en) Printing paper and dye-receiving layer forming composition for preparing it.
JPS62280069A (ja) 被記録材
EP0297108A1 (en) QUICK DRY RECORDING ELEMENT FOR LIQUID INK TRACES.
US6409334B1 (en) Ink jet printing method
JP2002532309A (ja) インクジェット媒体における改良
US6040060A (en) High uniform gloss ink-jet receivers
JPS6311388A (ja) 記録方法
EP1293356B1 (en) Ink jet recording element and printing method
JPS62280068A (ja) 被記録材
US7374268B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
US6561644B2 (en) Ink jet printing process
JPH11221968A (ja) 感熱色素転写用色素受容性要素
JPS62282967A (ja) 被記録材
JP2749814B2 (ja) インクジエツト記録方法
JPS62282965A (ja) 記録方法
JPS62282968A (ja) 被記録材
JPH072428B2 (ja) 被記録材及びこれを用いた画像形成方法
JPS62280067A (ja) 被記録材
US6649252B2 (en) Ink jet recording element
JP2556474B2 (ja) 画像記録装置
JP2000263920A (ja) 記録媒体及び記録方法
EP1216841B1 (en) Ink jet recording element with overcoat and printing method
JPS62282964A (ja) 記録方法
JPS62222885A (ja) 被記録材