JPS63112622A - 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤 - Google Patents

多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤

Info

Publication number
JPS63112622A
JPS63112622A JP61259494A JP25949486A JPS63112622A JP S63112622 A JPS63112622 A JP S63112622A JP 61259494 A JP61259494 A JP 61259494A JP 25949486 A JP25949486 A JP 25949486A JP S63112622 A JPS63112622 A JP S63112622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
pag
acid
power
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61259494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476374B2 (ja
Inventor
Hiroshi Suzuki
洋 鈴木
Shoji Miyazaki
宮崎 昭治
Yasuo Gama
蒲 康夫
Yasuo Suhara
須原 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61259494A priority Critical patent/JPS63112622A/ja
Publication of JPS63112622A publication Critical patent/JPS63112622A/ja
Publication of JPH0476374B2 publication Critical patent/JPH0476374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な多塩基ra誘導体及びそれからなる界面
活性剤に関するものであり、さらに詳しくは、本発明は
、一般式 (式中、n及びn′は4−15の数、Xは水素原子又は
C00A、Aはポリアルキレングリコール残基(HO(
CsH2110)p) :mは2−4の数、pは1−2
0の数−あるいは水素原子もしくはrj<票数1−18
のアルキル基又はアルカリ金属もしくはアンモニウムイ
オンないし、アルカノールアンモニウムイオンを示し、
へのうち少なくとも一個はポリアルキレングリコール残
基である)て表されろテI・う又はペンタカルボン酸の
誘導体及びそれよりなる界面活性剤に間する。
〔従来技術〕
従来界面活性剤としては各種の構造の物が用いられてき
たが、大部分は単一の親油基と親水基よりなる。一部に
2個の親油基ないし、親水基を持つ物が古くから知られ
ており、近年さらに異種の親水基、例えば、非イオン性
と陰イオン性を同時に持つ物や3個以上の親油基ないし
、親水基を持つ物も現れてきたが、それらの種類は未だ
少ない。
〔発明の紹介〕
本発明者らは炭化水素鎖を持つ多塩基酸塩が各種界面活
性、特に防錆力、帯電防止力、抗薗力などに特長的な性
能を発揮することを見出だしてきた(日持第12511
62号、第1268404号はか)、今回さらに、非イ
オン性の親水基ないし、親油基であるポリアルキレンオ
キシド基(P A O)を有する同系誘導体につき研究
し、これらがPAOの存在により前記の塩類より広範囲
の対象物に親和性を有することから乳化力、分散力、キ
レート力その他各種界面活性に優れた効果を発揮し、か
つ各種液体及び固体中で使用可能なことを見出し、本発
明をなすに至った。
〔発明の構成〕
本発明の前記一般式(1)で現わされるテトラ又はペン
タカルボン酸又はアルキルエステルのPAGエステル(
以下PAGエステルと略)は、下記一般式(II)の酸
又は部分アルキルエステルをPAGを用いてエステル化
した後、常法により中和ないしけん化して製造すること
ができる。
ROOCY  C0ORC0OR く式中、n及びn′は4−15の数、Yは水素原子又は
C0OR,Rは水素原子又は炭素数1−18のアルキル
基をそれぞれ示す。Rのうち少なくとも一個は水素原子
よりなる。) 一般式(n)の酸又は部分アルキルエステルは、次の一
般式(III)及び(IV)の構造をもつシクロヘキセ
ン環を有する脂肪族誘導体より合成される。例えば、リ
シノール酸を出発物質として得られた(m)(R,R’
 :H又はアルキル基) に氷酢酸を加え、10−14℃でオゾン−酸素(オゾン
3%)混合ガスでオゾン化を行い、付いて酢酸マンガン
の存在下80℃でオシニドの分解酸化を行うと(V)の
ペンタカルボン酸ないし、同アルキルエステルを得る。
同様な方法により、(IV)の誘導体より(Vl)のテ
トラカルボン酸ないし、同アルキルエステルを得る。
PAGエステルの合成にはアルキレンオキシドの付加及
びPAGによるエステル化の各方法がある。前者の反応
には高温加圧、すなわち100−150”CC12−1
0atを要する。後者の場合は通常のエステル化法が用
いられ硫酸、塩酸、p−)ルエンスルホン酸、塩化亜鉛
などの触媒の存在下で脱水することにより達成される。
PAGをホウ酸エステルとし同様に反応させろと、より
選択的な反応が可能となる。これらの際PAGは炭素鎖
が短いほど、又分子量が小さいほど反応は容易となる。
アルキレンオキシドとしてムポリエチレンオキシド、ポ
リプロピレンオキシド、ポリブチレンオキシド、PAG
としてはポリエチレングリコール、ボ1ノブロビレング
リコールなどが用いられる。PAGの1合度は1−20
、好ましくは2−12が適当である。
PAGエステルを塩とする場合は塩基により中和ないし
、けん化して行う。塩基としては水酸化ナトリウム、同
カリウム、同リチウムなどの水酸化アルカリ、モノ、ジ
、トリ各エタノールアミンなどのアルキロールアミン及
びアンモニア、があげられる。木酸は弱酸でかつ各酸基
が近接しているため、中和を完全に行う場合には、塩基
性が強く又かさ高くない塩基が望ましい。又PAGやア
ルキル基とのエステル結合部を有するため、けん化や中
和の条件は緩和であることが必要であるが、カルボキシ
ル基が酸無水物になフている場合もあるため、室温ない
し、80℃好ましくは40−60℃で行われることが望
ましい、カルボキシル基へのPAGないし、アルキル基
の付加は、付加位置により出発物質の酸から各中間体に
付き適宜行うことが可能である。
〔効果〕
PAGエステルの性質は、誘導体の各部の構造によりか
なり変化する。アルキル基及びPEG以外のPAG残基
が長鎖でかつ多いほど親油性となる。塩の部分の多いほ
ど、又PEG残基が長鎖てかつ多いほど親水性となる。
分断された炭化水素鎖と複数のイオン性極性基間の反発
によりかさ高い本ポリカルボン酸に対し、PAG残基は
アルキレン鎖の疎水結合によって分子内、分子間の会合
を促進し、ミセル形成を容易にすると思われる。未反応
カルボキシル基の存在は親油性をやや増加させるほか系
中のpHの低下、抗菌力の増加や他物質との反応に与る
なと特異な効果を示す。
以上の結果表面張力低下能、キレートカ浸透力、起泡力
、乳化力、分散力、可溶化力、防錆力、抗菌力、帯電防
止力などが水中、油中、又、プラスチック中で発揮され
、又、対象物やその性質に応じて最適の誘導体を:A整
することができる。
次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例1 構造式(V)のペンタカルボン酸を原料としてそのPE
Gエステルを得た。即ち、三ロフラスコにホウ酸と3倍
モルのPEG (分子f1400.エチレンオキシド重
合モル数;6.6)を入れ、20〜30ff1mJの減
圧下、90−95℃で空気気流中で2時間脱水反応させ
た。冷却後、PEGに対し10モル%のペンタカルボン
酸と触媒量のp−)ルエンスルホン酸を加え、前記の条
件下で2時間反応させた。室温に冷却後冷水を入れてホ
ウ酸エステルを加水分解し、クロロホルムで3回抽出し
た。有機層を飽和食塩水で良く洗浄し、溶媒留去後はぼ
定量的にエステルを得た。
TLC分析からはPEGのスポットは認められなかった
。IRスペクトル、NMRスペクトルの結果からPEG
は1本導入され、その位置は末端のカルボン酸部と推定
された。
実施例2 構造式(V)のペンタカルボン酸を原料とし実施例1と
同様な方法で、PEG (、分子ff1200、エチレ
ンオキシド1合モル数;4.1)を反応させ、同様にP
EGエステルを得た。
実施例3 構造式(Vl)のテトラカルボン酸を原料としてそのP
EGエステルを得た。即ち、三ロフラスコにホウ酸と3
倍モルのPEG (分子11400、エチレンオキシド
重合モル数; 6.0)を入れ、20−20−3Oの減
圧化で90−95℃、空気気流中で2時間脱水反応させ
た。冷却後、PEGに対し10モル%のペンタカルボン
酸と触媒量のp−)ルエンスルボン故を加え、条件下で
2時間反応させた。室温に冷却後冷水を入れてホウ酸エ
ステルを加水分解し、クロロホルムで3回抽出した。
有機層を飽和食塩水で良く洗浄し、溶媒留去後はぼ定量
的にエステルを得た。
TLC分析からはPEGのスポットは認められなかった
。IRスペクトル、NMRスペクトルの結果からPEG
は1本導入され、その位置は末端のカルボン酸と推定さ
れた。
実施例4 実施例1及び2で合成した試料ににつき、水酸化ナトリ
ウム水溶液で化学量論的に中和して一定濃度の飽和塩及
び不飽和塩水溶液を調整し、各種界面活性の測定を行っ
た。測定法は次に示す通りである。
(1)表面張力は、デュヌイの表面張力計により22−
25℃で測定した。
(2)分散カニ試験管(8X 50mm)に試料lit
とカーボンブラック、二酸化マンガン、酸化チタンをそ
れぞれ約3mgを入れ、フタをして25cm/20回/
10秒垂直に振り、5時間後の分散層の高さくh)濁度
をそれぞれ評価し、平均値をとった。温度22−25℃
評価基準は次の通りである。
評価  高さ h/(cm)   濁度5   2.8
−3.0    非常に濃い4   2.0−2.7 
   かなり濃い3   1.0−1.9     中
位2      0.1−0.9         薄
、い1    0      透明 (3)サビ止めカニフタ付き試験管(12X 65mm
)に試料水溶液を8ml入れ、これに試験金属片(冷間
圧延鋼、J I S  ZO236、IOX 40X 
0.5mm)を浸せきし、30℃て10日経過後の金属
片の重量変化を測定した。
表−1諸性質の測定結果 試料A ; P E G (5,4モル)付加、Na飽
和塩;1%水溶1ffP E G (5,4モル)付加
物 ;1%分散液以上の結果から、本ペンタカルボン酸
のPEGエステル及び塩が、代表的界面活性に優れた効
果を発揮することが判明した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼−−( I ) (式中、n及びn′は4−15の数、Xは水素原子又は
    COOA、Aはポリアルキレングリコール残基−〔HO
    (C_mH_2_mO)_p〕;mは2−4の数、pは
    1−20の数−あるいは水素原子もしくは炭素数1−1
    8のアルキル基又はアルカリ金属もしくはアンモニウム
    イオンないし、アルカノールアンモニウムイオンを示し
    、Aのうち少なくとも一個はポリアルキレングリコール
    残基である)で表されるテトラ又はペンタカルボン酸の
    誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼−−( I ) (式中、n及びn′は4−15の数、Xは水素原子又は
    COOA、Aはポリアルキレングリコール残基−〔HO
    (C_mH_2_mO)_p〕;mは2−4の数、pは
    1−20の数−あるいは水素原子もしくは炭素数1−1
    8のアルキル基又はアルカリ金属もしくはアンモニウム
    イオンないし、アルカノールアンモニウムイオンを示し
    、Aのうち少なくとも一個はポリアルキレングリコール
    残基である)で表されるテトラ又はペンタカルボン酸の
    誘導体よりなる界面活性剤。
JP61259494A 1986-10-30 1986-10-30 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤 Granted JPS63112622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259494A JPS63112622A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259494A JPS63112622A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112622A true JPS63112622A (ja) 1988-05-17
JPH0476374B2 JPH0476374B2 (ja) 1992-12-03

Family

ID=17334873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259494A Granted JPS63112622A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63112622A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994009056A1 (en) * 1992-10-14 1994-04-28 Sterling Winthrop Inc. Chelating polymers
AU661182B2 (en) * 1992-08-11 1995-07-13 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Surface-active compounds based on modified castor oil fatty substances
JP2008156326A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Shiseido Co Ltd 化粧料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU661182B2 (en) * 1992-08-11 1995-07-13 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Surface-active compounds based on modified castor oil fatty substances
WO1994009056A1 (en) * 1992-10-14 1994-04-28 Sterling Winthrop Inc. Chelating polymers
EP0664819A1 (en) * 1992-10-14 1995-08-02 Sterling Winthrop Inc CHELATE POLYMERS.
JP2008156326A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Shiseido Co Ltd 化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476374B2 (ja) 1992-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503074A (ja) グリセリドスルフェート部分エステルの連続的製造方法
JPH01304034A (ja) 金属セッケン
US5986129A (en) Process for producing rhein and diacerhein
JPS63112622A (ja) 多塩基酸ポリエ−テル誘導体及びそれからなる界面活性剤
US3796796A (en) Process for converting hydrogen sulfide and sulfur dioxide to elemental sulfur
JPH0739380B2 (ja) 脂肪酸アルカノ−ルアミドの製造方法
JPH07502269A (ja) 親水性化トリグリセリドの製法
DE3505208A1 (de) Verfahren zur herstellung eines carbonsaeuresalzes
JPH04124165A (ja) 二鎖または三鎖二親水基型化合物
WO1997038029A1 (fr) Polymere acrylique, procede de production de ce polymere, adjuvant biodegradable pour detergent, composition de detergent et dispersant
JPH0253417B2 (ja)
US7314951B2 (en) Process and composition for lower toxicity quaternary ammonium compounds
US3683019A (en) 2-aminolicosanedioic acids
US5608106A (en) Preparation of alkoxyalkanoic acids
JPS61186337A (ja) 安定化した第2級アルコ−ルエトキシレ−ト
JPH0459282B2 (ja)
Naka et al. Synthesis and chelating properties of poly [(N, N-dicarboxymethyl) allylamine] derived from poly (allylamine)
JPH024763A (ja) 不飽和脂肪酸と不飽和脂肪アルコールとのエステルのスルホネートおよびその製法
US3223730A (en) Preparation of sulfone diacetic acid
JPS5849334A (ja) 多塩基酸塩化合物からなる帯電防止剤
Singh et al. Surface and fluorescence studies of bis-sulfosuccinate anionic gemini surfactants derived from dodecanol using different flexible methylene chains as spacers
JPS5935396B2 (ja) パ−オキシジ−エステルポリオ−ルの製造方法
JPH06211774A (ja) α−スルホ脂肪酸エステル類の漂白方法
JPS6233190A (ja) リン酸エステルの製造方法
JPH07101974A (ja) 高置換度ショ糖脂肪酸エステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term