JPS6311064Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311064Y2
JPS6311064Y2 JP1984064902U JP6490284U JPS6311064Y2 JP S6311064 Y2 JPS6311064 Y2 JP S6311064Y2 JP 1984064902 U JP1984064902 U JP 1984064902U JP 6490284 U JP6490284 U JP 6490284U JP S6311064 Y2 JPS6311064 Y2 JP S6311064Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
boxes
juxtaposed
lid sheet
main box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984064902U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60177017U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6490284U priority Critical patent/JPS60177017U/ja
Publication of JPS60177017U publication Critical patent/JPS60177017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311064Y2 publication Critical patent/JPS6311064Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は複数の箱体が1枚の蓋シートによつて
分離可能に連設されてなる包装箱に関するもので
ある。
〔従来技術とその問題点〕
一枚のシート素材を折り曲げて2個の箱体を連
続して形成して共通の蓋部によつて開口部を閉塞
し、連設された2つの箱体の境界部にカツトテー
プやジツパーラインなどの破断線を形成した包装
箱、あるいは箱体と蓋シートを別個に形成し箱体
を2〜3個その側面を対設せしめた状態で1枚の
蓋シートでもつて開口部を閉塞した包装箱は既に
知られている。
これらの包装箱は、2〜3個の箱体が1つの荷
姿となるため、運搬作業や計数手間が能率よく実
施でき、また所望時に個々の箱体に分離できると
いう利点を有している。
しかしながら、前者のように1枚のシート素材
によつて2個の連続した包装箱の場合において
は、箱体の組立てや物品の収容など作業の自動化
が困難であり、したがつて専ら自動機でもつて取
扱うには不向きの物品用として使用されている。
また後者のように一つの荷姿となる複数の箱体と
蓋シートがそれぞれ分離状態で別個に形成されて
いる包装箱においては、箱体の組立や各箱体内へ
の物品の収容作業を自動機でもつて行なうことが
容易であるという長所を有しているが、反面にお
いて、箱体と蓋シートがそれぞれ分離状態である
ため、包装工程における蓋シートの貼付け作業が
非能率となるばかりでなく、蓋シートの位置ずれ
が生じて出荷時における包装箱の見映えが悪くな
るという不都合が生じる。
本考案は、上記した後者の型式の包装箱の長所
を留保され、不都合が改善された包装箱を提供す
るものである。
〔本考案の構成〕
本考案における包装箱は、一端部に位置する主
箱体1の外側面2の上部に、該主箱体1および該
主箱体1の内側面側に並置される1個または数個
の無蓋箱体3の上方開口部4,5を覆うに充分な
大きさを有し、かつ隣接する並置箱体1,3の境
界部に相当する位置に破断ライン6が形成された
蓋シート7が連設され、並置された各箱体1,3
がそれぞれの対接側面において接着剤8でもつて
スポツト的に部分接着されて各並置箱体1,3の
開口部4,5が上記蓋シート7により閉塞されて
いることを特徴としているものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を示した図面にもとづいて更に
具体的に説明すると、主箱体1は、第3図にその
展開図を示しているように、底面9の両側に外側
面2および内側面10がそれぞれ折目線11,1
1を介して連設され、該外側面2の外側に蓋シー
ト7が折目線12を介して連設されている。そし
て底面9、外側面10及び内側面2には前後面を
形成するフラツプ12,12、13,13、1
4,14が折目線15,15を介して連設され、
また蓋シート7には、上記各フラツプ12,1
3,14によつて形成された前後面の上部に重合
して貼り合されるフラツプ16,16が折目線1
7,17を介して設けられている。この蓋シート
7の幅寸法Lは底面9の幅寸法の略々整数倍、即
ち、該主箱体1の開口部の幅寸法と並置される無
蓋箱体3の開口部の幅寸法の和に相当する寸法を
有していて、並置される無蓋箱体3の境界部に相
当する位置に破断ライン6が形成されている。1
8は該破断ライン6の引裂き開口部を作るための
H字状の切込みである。他方、無蓋箱体3は第4
図にその展開図を示しているように、底面19の
両側に折り目線20,20を介して連設された内
側面21および外側面22と、該底面19、内外
側面21,22に折り目線22を介して連設され
て前後面を形成するためのフラツプ24,25,
26を備え、外側面22の端部に上記した蓋シー
ト7との貼り合せ片27が折り目線28を介して
連設されている。
〔考案の効果〕
このように本考案における包装箱は、主箱体1
と該主箱体1の内側面10側に並置される1個ま
たは数個の無蓋箱体3とからなり、一端部に位置
する主箱体1の外側面2の上部に、該主箱体1お
よび該主箱体1の内側面10側に並置される1個
または数個の無蓋箱体3の上方開口部4,5を覆
うに充分な大きさを有しかつ隣接する並置箱体
1,3の境界部に相当する位置に破断ライン6が
形成された蓋シート7が連設され、並設された各
箱体1,3はそれぞれの対接側面において接着剤
8でもつてスポツト的に部分接着されて各並置箱
体1,3の開口部4,5が上記蓋シート7により
閉塞されてなるものであるから、一枚のシート素
材で形成された複式包装箱に比べて箱形への組立
て作業が容易であり、また組合される主箱体1お
よび無蓋箱体3が最終の蓋シートの閉塞工程まで
それぞれ分離状態であるため、箱体の組立てから
物品の納入までの自動化はもとより、並置される
箱体3の内側面への接着剤のスポツト塗布、およ
びその後の接合作業も極めて容易となる。更に主
箱体1の外側面2の上方に、並置して接合される
箱体3の開口部を閉塞する蓋シート7を設けてい
るから、物品収容後の蓋シート7の被覆作業が能
率よく行なうことができ、2連箱あるいは第5図
および第6図に示したごとき3連箱の包装箱ある
いはそれ以上の連箱包装箱となすことができる。
かくして得られた本考案の包装箱は、複数の箱体
が接続一体化されているから計数や運送に便利で
あり、更に蓋シート7の破断ライン6の真下に隣
接する箱体の接合面が位置し、かつ隣接する箱体
が接着剤でもつてスポツト的に接着されているか
ら、破断ライン6を引き裂いたのち隣接箱体の境
界隙間に指を入れて境界隙間を広げる作業をすれ
ば接合部は容易に分離され、個々の箱体となし得
るなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示したものであつて、
第1図は組合せる前の斜視図、第2図は完成され
た包装箱の斜視図、第3図および第4図は主箱体
および無蓋箱体のそれぞれ展開図、そして第5図
および第6図は3連箱の組合せ前および組合せ後
のそれぞれ斜視図である。 1……主箱体、2……主箱体の外側面、3……
無蓋箱体、4,6……並置箱体の開口部、6……
破断ライン、7……蓋シート、8……接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端部に位置する主箱体1の外側面2の上部
    に、該主箱体1および該主箱体1の内側面側に並
    置される1個または数個の無蓋箱体3の上方開口
    部4,5を覆に充分な大きさを有しかつ隣接する
    並置箱体1,3の境界部に相当する位置に破断ラ
    イン6が形成された蓋シート7が連設され、並置
    された各箱体1,3がそれぞれの対接側面におい
    て接着剤8でもつてスポツト的に部分接着されて
    各並置箱体1,3の開口部4,5が上記蓋シート
    7により閉塞されていることを特徴とする包装
    箱。
JP6490284U 1984-05-02 1984-05-02 包装箱 Granted JPS60177017U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6490284U JPS60177017U (ja) 1984-05-02 1984-05-02 包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6490284U JPS60177017U (ja) 1984-05-02 1984-05-02 包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177017U JPS60177017U (ja) 1985-11-25
JPS6311064Y2 true JPS6311064Y2 (ja) 1988-04-01

Family

ID=30596413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6490284U Granted JPS60177017U (ja) 1984-05-02 1984-05-02 包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177017U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191141A (ja) * 1986-12-16 1990-07-27 Mitsui Toatsu Chem Inc 重量物を収容した紙箱連結体
JPH0544259Y2 (ja) * 1988-01-13 1993-11-10
JP4646616B2 (ja) * 2004-12-16 2011-03-09 味の素株式会社 包装用箱

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588978A (ja) * 1981-03-31 1983-01-19 ルユク・ダルボンヌ 連続操作流体抽出器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588978A (ja) * 1981-03-31 1983-01-19 ルユク・ダルボンヌ 連続操作流体抽出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60177017U (ja) 1985-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1045088A (en) Tissue dispenser
JPS6311064Y2 (ja)
US4447003A (en) Hinged lid container having finished edges
JPH0369443A (ja) 連続したパックブランクからなるウエブ材料
US3252651A (en) Sealed end ice cream carton
US5476219A (en) Packing paper box
JPH0327945Y2 (ja)
JPS6030179Y2 (ja) 紙箱
JPH0242571Y2 (ja)
JPH1149139A (ja) 紙 箱
JPS6030172Y2 (ja) 接着連結用箱体
JPH0320254Y2 (ja)
JPH0634271Y2 (ja) 小物収容箱
JPH0723386Y2 (ja) 分割式包装箱
JPH052432Y2 (ja)
JPH057143Y2 (ja)
JPS5916257Y2 (ja) 紙函
JPS6348528Y2 (ja)
JPS621073Y2 (ja)
JPS6348517Y2 (ja)
JPS6125535B2 (ja)
JPH057142Y2 (ja)
JPH0320255Y2 (ja)
JPH0742994Y2 (ja) 箱体連結材
JPH0221376Y2 (ja)