JPS6310837B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310837B2
JPS6310837B2 JP57038983A JP3898382A JPS6310837B2 JP S6310837 B2 JPS6310837 B2 JP S6310837B2 JP 57038983 A JP57038983 A JP 57038983A JP 3898382 A JP3898382 A JP 3898382A JP S6310837 B2 JPS6310837 B2 JP S6310837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
bit
shift register
acoustic signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57038983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156996A (ja
Inventor
Kunio Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP57038983A priority Critical patent/JPS58156996A/ja
Publication of JPS58156996A publication Critical patent/JPS58156996A/ja
Publication of JPS6310837B2 publication Critical patent/JPS6310837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音響信号発生回路に関するものであ
る。
従来、電子的な効果音等を発生する場合に、原
音をPCM変調したデータを記憶させこのデータ
を読み出して原音を再生するものがあり良い音質
が得られる。ところが余韻のある音を得ようとす
ると非常に多くの記憶容量を必要とする欠点があ
る。この他に、白色雑音から合成するものがある
が、十分な音質が得られない欠点がある。
そこで本発明は記憶容量が少なくてすみしかも
良好な音質で余韻のある音が得られる音響信号発
生回路を提供するものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、記憶回路(ROM)Mには
一周期分の音響信号(第2図示)を25分割した各
分割点d0〜d31の振幅をコード化した、すなわち
PCM変調したデータを8ビツトで記憶させてあ
るとともに各分割点における極性を1ビツトで記
憶させてある。SRはシフトレジスタ、ADは加算
回路、LAはラツチ回路、DEはD−A変換回路、
SPは発音装置である。CLはタイミングパルス発
生回路、C1は5ビツトのカウンタからなる読出
回路、C2はデータの読出回数を計数する4ビツ
トの計数回路、Fはフリツプフロツプ回路であ
る。DCはダウンカウンタ、Gはゲート回路で、
これらによつて制御回路を構成する。
つぎに動作について説明する。タイミングパル
ス発生回路CLの出力端子f1,f2,f3からは第3図
のようなパルスが繰返し発生している。そこでフ
リツプフロツプ回路Fの端子Sにスタート命令が
供給されると読出回路C1、計数回路C2のリセツ
トが解除される。
まず端子f1からパルスが発生すると読出回路C1
からの出力によつて記憶回路Mから最初のデータ
が読み出される。このデータは端子f2からのパル
スによつてシフトレジスタSRに記憶される。同
時にこのパルスによつてダウンカウンタDCに計
数回路C2の内容がプリセツトされる。このプリ
セツト内容、すなわち計数回路C2の計数内容シ
フトレジスタSR内のデータを下位へ1ビツトず
つシフトするシフト回数となる。いまは第1回目
の読出であるのでダウンカウンタDCにはOがプ
リセツトされ上記シフトは行なわれない。すなわ
ちダウンカウンタDCの内容がOのときはその出
力C0が“0”となり、ゲート回路Gが閉じ端子f3
からのパルスがシフトレジスタSRのシフト入力
Cに供給されないのである。
したがつてシフトレジスタSR内の最初のデー
タはそのまま加算回路ADを介してラツチ回路
LAに供給される。そして端子f1からつぎのパル
スが発生して2番目のデータが読み出され、端子
f2からパルスが発生すると上記最初のデータがラ
ツチ回路LAにラツチされるとともに上記2番目
のデータがシフトレジスタSRに記憶される。ラ
ツチ回路LA内の最初のデータはD−A変換回路
DEでアナログ信号に変換され発音装置SPに供給
される。
以下同様にして各データが順次読み出され、こ
のデータがそのままD−A変換回路DEに供給さ
れて発音装置SPから再生音が発生する。
こうして1回目のデータの読出が終了すると読
出回路C1からの桁上げ信号によつて計数回路C2
が読出回数1を計数する。したがつて2回目の読
出のときには、各データの読出ごとにダウンカウ
ンタDCに1がプリセツトされ、端子f3からのパ
ルスがゲート回路Gを1パルス通過する。このパ
ルスによつてシフトレジスタSR内のデータが1
ビツトずつ下位へシフトされる。但し、最上位の
ビツトは極性を表わすデータであるのでこのビツ
トのみはシフトされないようにしてある。例えば
シフト前のQ8〜Q1のデータが第4図のように
(1、1……1)であつたとすると上記シフトに
よつて(0、1……1)となる。このデータをこ
のままD−A変換して出力しても差支えはない
が、こうすると最下位の桁は必ず切り捨てられる
ことになる。そこでシフト前の最下位のビツトが
“1”のときには加算回路ADによつてシフト後
の最下位のビツトに1を加えて補正を行なうもの
である。これによつて第4図のように上記データ
(0、1……1)がデータ(1、0……0)に補
正される。この補正されたデータがラツチ回路
LAにラツチされD−A変換されて出力される。
このように2回目の読出のときにはデータが1
ビツトずつ下位へシフトされるためD−A変換さ
れた出力の振幅が第5図のように1回目のときの
約半分となる。
以下同様に3回目の読出のときには2ビツトず
つ下位へシフトされ、4〜8回目の読出のときに
はそれぞれ3〜7ビツトずつ下位へシフトされ
る。したがつて、読出ごとに、D−A変換された
出力の振幅が約半分になつていき余韻のある音が
得られる。
8回目の読出が終了すると計数回路C2の出力
端子Q8から出力が生じフリツプフロツプ回路F
がリセツトされ、その出力によつて読出回路C1
および計数回路C2がリセツトされて音の発生が
終了する。
以上のように本発明によれば、一周期分の音響
信号のPCM変調されたデータを記憶回路に記憶
させておくだけでよく、しかもシフト前の最下位
のビツトの論理値に応じてシフト後の最下位のビ
ツトに補正を加えるようにしたので、記憶容量が
少なくてすみ、しかも余韻のある良質な音が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した論理回路
図。第2図は記憶回路に記憶させる一周期分の音
響信号を示した波形図、第3図は動作説明のため
のタイムチヤート、第4図はデータのシフトおよ
び補正の一例を示す説明図、第5図はD−A変換
された音響信号の出力波形図である。 M……記憶回路、SR……シフトレジスタ、AD
……加算回路、DE……D−A変換回路、C1……
読出回路、C2……計数回路、DC……ダウンカウ
ンタ、G……ゲート回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一周期分の音響信号をPCM変調したデータ
    を予め記憶する記憶回路と、この記憶回路内の各
    データを複数回繰返し読み出す読出回路と、上記
    データの読出回数を計数する計数回路と、上記記
    憶回路から読み出されたデータを一時的に記憶す
    るシフトレジスタと、上記計数回路の出力によつ
    て上記データの読出回数に応じて上記シフトレジ
    スタ内のデータを1ビツトずつ下位へシフトする
    制御回路と、上記シフトレジスタ内のデータのシ
    フトが行なわれる前の最下位のビツトが論理値1
    のときシフト後の最下位のビツトに1を加算する
    加算回路と、この加算回路からのデータをアナロ
    グ信号に変換するD−A変換回路とからなる音響
    信号発生回路。
JP57038983A 1982-03-12 1982-03-12 音響信号発生回路 Granted JPS58156996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038983A JPS58156996A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 音響信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038983A JPS58156996A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 音響信号発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156996A JPS58156996A (ja) 1983-09-19
JPS6310837B2 true JPS6310837B2 (ja) 1988-03-09

Family

ID=12540379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038983A Granted JPS58156996A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 音響信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156996A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503325A (ja) * 1973-05-10 1975-01-14
JPS53102018A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic musical instrument

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503325A (ja) * 1973-05-10 1975-01-14
JPS53102018A (en) * 1977-02-17 1978-09-06 Kawai Musical Instr Mfg Co Electronic musical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156996A (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387364A (en) Method and apparatus for reducing DC components in a digital information signal
JPS6211358B2 (ja)
JPS6199193A (ja) 楽音信号発生装置
JPS6364093A (ja) 音発生装置
US5416264A (en) Waveform-forming device having memory storing non-compressed/compressed waveform samples
JPS6310837B2 (ja)
JPS61124994A (ja) 楽音信号発生装置
JPS6286394A (ja) 楽音信号発生方法
JPS5975294A (ja) 楽音合成装置
JP2625669B2 (ja) 楽音波形発生装置
JPS60119672A (ja) 楽器音符号の読出装置
JPS6350716Y2 (ja)
JPH0231399B2 (ja)
JPS61245196A (ja) 楽音発生方法および装置
JP2625670B2 (ja) 楽音波形発生装置
JPH039476B2 (ja)
JPS6231360B2 (ja)
JPS6213120Y2 (ja)
JPS6161396B2 (ja)
JPS59140721A (ja) 非直線デイジタル・アナログ変換回路
JPH0727384B2 (ja) 楽音信号発生装置
JP2626520B2 (ja) ディジタル信号発生方式
JPH0477320B2 (ja)
JPH0336240B2 (ja)
JPS6130774B2 (ja)