JPS63106054A - フアイルとテ−ブルの一括管理方式 - Google Patents

フアイルとテ−ブルの一括管理方式

Info

Publication number
JPS63106054A
JPS63106054A JP61251531A JP25153186A JPS63106054A JP S63106054 A JPS63106054 A JP S63106054A JP 61251531 A JP61251531 A JP 61251531A JP 25153186 A JP25153186 A JP 25153186A JP S63106054 A JPS63106054 A JP S63106054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
identifier
input
task
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61251531A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Oosako
大迫 勝尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61251531A priority Critical patent/JPS63106054A/ja
Publication of JPS63106054A publication Critical patent/JPS63106054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、データベース・システムなどのリアルタイム
制御電子計算機システムで利用されるファイルとテーブ
ルの一括管理方式に関する。
従来の技術 従来、リアルタイム制御電子計算機と外部記憶装置で構
成されるデータベース・システムにおいては、外部記憶
装置上に構築するファイルと電子計算機の主記憶装置上
に構築するテーブルとをそれぞれ個別に管理しつつ、ア
クセスしている。
特に、ファイルに帰属する固有情報、入出力情報及び入
出力用バッファの管理は、ファイルをアクセスするタス
ク内部に制御構造体を定義して実現している。また、テ
ーブルに関しては、テーブルを必要とするタスクが、そ
のタスク内部の特定メモリ領域に構築し閉じられた環境
下で実現している。
発明が解決しようとする問題点 上記従来のファイルとテーブルの管理方式では、ファイ
ルとテーブルを別個の資源として固定化して捉え、その
管理とアクセス手段をそれらを必要とするタスクに限定
しているため、データベース・システムなど複雑なリア
ルタイム制御電子計算機システムの設計、検証および保
守の効率が低下し、開発費と保守費がかさむという問題
がある。
発明の構成 問題点を解決するための手段 本発明によるファイルとテーブルの一括管理方式では、
外部記憶装置上に構築されるファイルと主記憶装置上に
構築されるテーブルに関し、タスクがアクセスする場合
の各種制御情報のうちファイル・テーブルの固有情報と
入出力手段を計算機に構築する資源とし一元的に一括管
理するように構成されている。
すなわち、本発明によれば、ファイルに帰属する固有情
報がそれを必要とするタスクの管理下から外され、ファ
イル識別子、データ格納識別子、データ長及び入出力区
分のみでアクセス可能とされる。
また、テーブルに関しては、各タスク内部での閉じた構
築手段でなく、共通主記憶領域への開いた構築手段とし
、テーブル識別子、データ格納識別子、データ長及び入
出力区分のみでアクセス可能とされる。
なお、ファイル識別子とテーブル識別子は、ファイルと
テーブルに付与される一連の資源番号であり、その資源
番号と入出力に係る情報だけでどのファイルやテーブル
に対しても、またどのタスクからでも統一的手段により
任意かつ容易にアクセスできるように構成されている。
実施例 第1図は、本発明の一実施例のファイルとテーブルの一
括管理方式を適用するデータペース・システムの構成ブ
ロック図である。
lはリアルタイム制御電子計算機、2はファイル・テー
ブル一括管理機構、3はファイルとテーブルとをアクセ
スしながらデータ処理を行うタスク群、4はリアルタイ
ム制御電子計算機1の主記憶装置上に構築されるテーブ
ル群、5は外部記憶装置上に構築されるファイル群であ
る。
なお、タスクとはリアルタイム制御電子計算機1が実行
する内部処理を機能単位に分割したものをいう。また、
ファイルとはリアルタイム電子計算機が処理できる論理
的意味を持つデータの集合体であって外部記憶装置上に
格納されているものをいい、テーブルとはリアルタイム
電子計算機システムが処理できる論理的意味を持つデー
タの集合体であって主記憶装置上に格納されているもの
をいう。
ファイル・テーブル一括管理機構2は、ファイル群5に
帰属する固有情報用の制御構造体と、テーブル群4に帰
属する格納開始メモリアドレス及び制御構造体とを有す
る。これは、リアルタイム制御電子計算機1の起動時に
生成、初期設定され、リアルタイム制御電子計算機1が
オンライン稼働中は破壊されず、消滅もしない、システ
ムの稼働中、タスク群3は必要に応じ、テーブル群4や
ファイル群5に対して入出力要求を行う、以下、これを
データベースアクセス要求という。
タスク群3は、テーブル群4へのデータベースアクセス
要求に際し、テーブル識別子、データ格納識別子、デー
タ長および入出力区分を指示しつつファイル・テーブル
一括管理機構2へ制御を渡す。
制御を渡されたファイル・テーブル一括管理機構2は、
第2図のフローチャートに示すように、データベ−スア
クセス要求で指示されたテーブルに対するメモリアクセ
ス制御梼遺体を作成し、テーブル群4からそのテーブル
を選択しデータベースアクセス要求を発行したタスクと
の間でデータ転送を実行する。
タスク群3は、ファイル群5へのデータベースアクセス
要求に際し、ファイル識別子、データ格納識別子、デー
タ長および入出力区分を指示しつつファイル・テープル
一括管理機構2へ制御を渡す。
制御を渡されたファイル・テーブル一括管理機構2は、
データベースアクセス要求で指示されたファイルに対す
る外部記憶装置制御構造体およびファイルアクセス制御
構造体を作成し、ファイル群5よりそのファイルを選択
し、データベースアクセス要求を発行したタスクとの間
で、データ転送を実行する。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明のファイルとテーブ
ルの一括管理方式によれば、リアルタイム制御電子計算
機システムに特徴的な瞬時的データ発生、データの入力
、処理及び処理済みデータの出力、また時々刻々と遷移
するシステム稼働状態などのモニタに関し、任意のファ
イルやテーブルを容易にかつ非同期的に得ることが可能
であり、リアルタイム制御電子計算機システムの信顛性
と稼働性を向上できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のファイルとテーブルの一括
管理方式を適用するデータベース・システムの構成を示
すブロック図、第2図は第1図のファイル・テーブル一
括管理機構2の動作を説明するためのフローチャートで
ある。 1・・・リアルタイム制御電子計算機、2・・・ファイ
ル・テーブル一括管理機構、3・・・タスクとファイル
をアクセスしつつデータ処理を実行するタスク群、4・
・・主記憶装置上に構築されるテーブル群、5・・・外
部記憶装置上に構築されるファイル群。 第     1     図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リアルタイム制御電子計算機システムにおいて、外部記
    憶装置上に構築されるファイルと主記憶装置上に構築さ
    れるテーブルに関し、タスクがファイルとテーブルをア
    クセスする場合の各種制御情報のうちファイルとテーブ
    ルの固有情報、入出力手段を計算機に構築する資源とし
    て一元的に一括管理することを特徴とするファイルとテ
    ーブルの一括管理方式。
JP61251531A 1986-10-22 1986-10-22 フアイルとテ−ブルの一括管理方式 Pending JPS63106054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251531A JPS63106054A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 フアイルとテ−ブルの一括管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61251531A JPS63106054A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 フアイルとテ−ブルの一括管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106054A true JPS63106054A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17224193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61251531A Pending JPS63106054A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 フアイルとテ−ブルの一括管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106054A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717950A (en) Input/output device information management system for multi-computer system
US6314430B1 (en) System and method for accessing a database from a task written in an object-oriented programming language
JPS63106054A (ja) フアイルとテ−ブルの一括管理方式
JPH08241214A (ja) データ処理システム
JPH05324430A (ja) データ処理装置
US5062046A (en) Multiple processor system having a correspondence table for transferring processing control between instruction processors
Donovan et al. Virtual machine communication for the implementation of decision support systems
JPH0581337A (ja) データ処理装置
JPS635780B2 (ja)
JPH06222916A (ja) オンラインリアルタイム処理装置
JPH05324431A (ja) データ処理装置
JPH0581342A (ja) データ処理装置
JPS62131349A (ja) デ−タベ−ス処理方式
KR950009431B1 (ko) 실시간 데이타 베이스 관리시스템의 질의어 윈도우 처리방법
JP2003076562A (ja) メモリ量的制御方法、装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
JPH0512226A (ja) 複合電子計算機システム
JPH05324580A (ja) データ処理装置
JPH06110745A (ja) データ処理装置
JP2581145B2 (ja) 機密保護処理方式
JPS6128155B2 (ja)
JPH0581339A (ja) データ処理装置
Fonden Design and implementation of a backend multiple-processor relational data base computer system
Lam et al. Composite information systems: a new concept in information systems
JPS63178329A (ja) 資源管理方式
Diet et al. Special Hardware for the Support of File Management and Query Functions