JPS63105021A - 熱的に安定なキヤツプされた熱可塑性フエノ−ル樹脂 - Google Patents

熱的に安定なキヤツプされた熱可塑性フエノ−ル樹脂

Info

Publication number
JPS63105021A
JPS63105021A JP61242177A JP24217786A JPS63105021A JP S63105021 A JPS63105021 A JP S63105021A JP 61242177 A JP61242177 A JP 61242177A JP 24217786 A JP24217786 A JP 24217786A JP S63105021 A JPS63105021 A JP S63105021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
tables
ratio
formulas
equivalents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61242177A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル ビー.キャビット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS63105021A publication Critical patent/JPS63105021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/02Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
    • C08G59/04Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof
    • C08G59/06Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols
    • C08G59/066Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols with chain extension or advancing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/14Polycondensates modified by chemical after-treatment
    • C08G59/1433Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds
    • C08G59/1438Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds containing oxygen
    • C08G59/145Compounds containing one epoxy group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/688Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキャップされた熱可塑性フェノール樹脂及びそ
れから製造された被υ物に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕
熱可塑性(非−熱硬化性)フェノール樹脂はJ 、M、
ゾール(J、M、Dale )により[改良された耐久
性を有する車線線引きの開発(DEVELOP−MEN
T OF LANE DELINEATION WIT
HIMPROVED  DURABILITY )J 
(vyl−)i号FHWA−RD−75−70,197
5年7月)によりE示されるようにハイウェイ、舗装道
路のマーキング塗料の配合物において使用されている。
これらの塗料配合物は塗布時に高温450 ’F (2
32℃)に維持される。それらは耐摩耗性において優れ
たハイウェイマーキング塗料を提供するが、それらはそ
の塗布温度に維持された場合に実質的な粘度上昇を示す
ので塗布性において欠陥を有する。
〔問題点を解決するための手段および発明の効果〕本発
明は高温においてはるかに減少した粘度増加を示す非−
熱硬化性樹脂を提供する。
本発明は有効」の適当な触媒の存在下K、(り(4)(
1)分子当シ平均1個より多い隣位エポキシ基を有する
少なくとも1種のエポキシ樹脂と、 (2) 1 m以上の多価フェノール類との反応生成物
、及び任意に (B)1種以上の多価フェノール類 を、 ω)分子当り1個のみの隣位エポキシ基を有する物質或
いはその様な物質の混合物 とを反応させることによシ製造された熱的に安定な熱可
塑性フェノール樹脂において、それらの成分が0.7:
1〜0.95:1.好ましくは0.8:1〜0.92:
1、最も好ましくは0.85:1〜0.9=1の成分(
1−A−1)対成分(1−A−2)の当量比を与える量
で反応させられ、成分(1−B)の7工ノール性水酸基
当量対成分(1−A)のフェノール性水酸基当量の比が
O:1〜20:l、好ましくは1:1〜10:1、最も
好ましくは2:1〜5:1でアシ、及び成分(I[)か
らのエポキシ当量対成分(夏)におけるフェノール性水
酸基当量の比が0.9:1〜1.1:1、好ましくは0
.95:1〜1.05:1%最も好ましくは0.97:
1〜1.02:1であることを特徴とする熱的に安定な
熱可塑性フェノール樹脂に関する。
本発明の熱可塑性樹脂は、 (4)上記熱的に安定な熱可塑性樹脂、及び(B)  
(t)t6以上の顔料或いは染料、及び(2) 121
以上の充填剤、或いは (3)それらの任意の組合せ の少なくとも1a とを含んでなる染料配合物に導入するのに適したもので
ある。
本発明において使用することのできる適当なエポキシ樹
脂は例えば下記一般式で表わされるものが挙けられる: 以下余白 ニーロー閤 閃−Q−閤 閃−ロー閃 悶 (式中、各人は独立して1〜10個、好ましくは1〜6
個の炭素数を有する二価の炭化水素基、−O−C−O−
或いは一〇−であり、各A′は独立して1〜10個、好
ましくは1〜6個の炭素数を有する二価の炭化水素基で
あり、各Rは独立して水素又は1〜4個の炭素数を有す
る炭化水素基であり、R′は水素又は1〜10伽、°好
ましくは1〜6個の炭素数を有する炭化水素基であり、
各Xは独立して水素、ハロゲン、又は1〜12個の炭素
数を有する炭化水素基、好ましくは1〜4個の炭素数を
有するアルキル基であり、nはO又は1の値を有し、n
′はO〜40、好ましくは0〜11.5、最も好ましく
は0.035〜2の平均値であり、mは0、 OO1〜
6、好ましくは0.1〜3の平均値を有し、及びm′は
O〜4、好ましくは0.1〜2の平均値を有する)。
剋において用いられる炭化水素基という用語は任意の脂
肪族、環式脂肪族、芳香族、アリール置換脂肪族或いは
脂肪族置換芳香族基を意味する。
同様に、炭化水素オキシ基という用語はそれをそれに結
合する対象物との間に酸素結合を有する炭化水素基を意
味する。
特に好ましいエポキシ樹脂としてはレゾルシノール、カ
テコール、ハイドロキノン、ビスフェノールA、ビスフ
ェノールF、ビスフェノールK。
トリス−ヒドロキシフェニルメタンなどの多価フェノー
ル類のグリシジルエーテル類及びそれらの混合物が挙げ
られる。好ましいエポキシ樹脂は1500〜3500の
EEWを有するビスフェノールAのジグリシジルエーテ
ルである。
本発明において用いることのできる適当な多価フェノー
ル化合物は例えば下記一般式により表わされるものが挙
げられる: (式中、A、A’、R’、X、n及びmは前記と同義で
おる)。好ましい多価フェノール化合物は上記一般式(
Vl)によ)表わされるものである。
特に適当な多価フェノール物質としては、例えばレゾル
シノール、カテコール、ハイドロキノン、ビスフェノー
ルA、ビスフェノールF1ビスフエノールに、)リス−
ヒドロキシフェールメタン、及びそれらの混合物などが
挙げられる。
本発明において用いることのできる分子当シ1個のみの
隣位エポキシ基を有する適当な化合物としてはエポキシ
アルカン類、七ノーヒドロキシ含有脂肪族、穣弐脂肪族
或いは芳香族化合物のグリシジルエーテル類及びそれら
の混合物などが挙げられる。その様な物質は適当に下記
一般式により表わされる: (XI) (式中、R、R’及びXは前記と同義である)。
特に適当なその様なモノエポキシ物質としては例エバエ
チレンオキシド、プロピレンオキシド、1.2−エポキ
シブタン、2.3−エポキシブタン、1.2−エポキシ
ペンタン、1,2−エポキシヘキサン、1,2−エポキ
シへブタン、1,2−エポキシオクタン、1.2−エポ
キシノナン、1.2−エポキシデカン、フェニルグリシ
ジルエーテル、クレゾールのグリシジルエーテル、t−
ブチルフェノールのグリシジルエーテル、ノニルフェニ
ルグリシジルエーテル、及びそれらの混合物などが挙け
られる。好ましいモノエポキシ物質はt−ブチルフェノ
ールのグリシジルエーテル、クレゾールのグリシジルエ
ーテル、プロピレンオキシド及びそれらの混合物である
エポキシ基とフェノール性水酸基の間の反応を行わさせ
るための適当な触媒としては米国特許3.306,87
2号、3,341,580号、3379β84号、3,
477,990号、3,547,881号、3,637
,590号、3,843,605号、3,948,85
5号、3,956,237号、4.048,141号、
4,093,650号、4,131,633号、4.1
32,706号、4,171,420号、4,177,
216号及び4.366,295芳容明細書に記載され
たものが挙げられる。
特に適当な触媒は四級ホスホニウム及びアンモニウム化
合物1例えば、エチ、sr ) ジフェニルホスホニウ
ムクロ2イド、エチルトリフェニルホスホニウムブロマ
イド、エチルトリフェニルホスホニウム ヨーダイト、
エテルトリフェニルホスホニウムアセテート、エテルト
リフェニルホスホニウムジアセテート(エチルトリフェ
ニルホスホニウムアセテート・酢酸錯体)、テトラブチ
ルホスホニウムクロライド、テトラブチルホスホニウム
ブロマイド、テトラブチルホスホニウムヨーダイト、テ
トラブチルホスホニウムアセテート、テトラブチルホス
ホニウムジアセテート(テトラブチルホスホニウムアセ
テート・酢酸錯体)、ブチルトリフェニルホスホニウム
テトラブロモビスフェネート、ブチルトリフェニルホス
ホニウムビスフェネート、ブチルトリフェニルホスホニ
ウム重炭酸塩。
ベンジルトリメチルアンモニウムクロライド及びテトラ
メチルアンモニウム水酸化物などである。
その他の適当な触媒としては、三級アミン類、例えば、
トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルア
ミン、2−メチルイミダゾール、ベンジルジメチルアミ
ン、N−メチルモルホリン、それらの混合物などが挙け
られる。触媒は有効量で使用される。典型的には触媒の
有効量は化合物(II)(7)モル当#)0.0001
%/l/ 〜0.01モル、好tしくけ0.0002モ
ル〜0.006モルの触媒である。
必要に応じて、本発明の熱的に安定な熱可塑性樹脂はキ
ャピット及びビーズレイ(Caマitt andBea
sl@y )によシ米国特許出願5erial &71
5.305(1985年3月25日出願)に開示されて
いるような熱的に安定な熱可塑性エポキシ樹脂と混合す
ることができる。彼等はフェノール類、アルコール類、
二級アミン類、チオール類、イソシアネート類、及び水
などの反応性−官能性物質でキャップされた熱可塑性エ
ポキシ樹脂を説明している。
本発明において用いることのできる適当な顔料は所望の
色の被覆を与える任意のものが挙げられ、例えば、二酸
化チタン、クロム酸鉛、クロム酸亜鉛、クロムグリーン
、フタロシアミングリーン及びブルー、酸化鉄及びそれ
らの組合せなどが挙げられる。
本発明において使用することのできる適当な充填剤とし
ては、例えば、炭酸カルシウム、タルク、ガラスピーズ
、粉末化或いは薄片化亜鉛或いはアルミナ、粉末化或い
は薄片化ガラス、コロイド状シリカ及びそれらの組合せ
などが挙けられる。
典型的には、成分(I)は成分01)と110℃〜23
0℃の温度、好ましくは150℃〜200℃の温度にお
いて0.5時間〜3時間、好ましくは1時間〜2時間の
時間に亘りて反応させられる。
以下の例は本発明を例示するものであり、本発明の範囲
を限定するものではない。
粘度及び軟化点はそれぞれブルックフィールドサーモセ
ル(Brookfiel Thsrmoael )及び
メツラー軟化点装ft (Mettler Softe
ning Po1ntApparatus )をそれぞ
れ用いて測定した。老化研究は電気加熱対流オープンを
用いて行った。これらの例においては次の成分を用いた
: エポキシ樹月旨Aは1686のエポキシ当量重量(EE
W)を有するビスフェノールAのジグリシジルエーテル
である。
エポキシ樹脂Bは約187の31.EVを有するビスフ
ェノールAのジグリシジルエーテルである。
エポキシ樹脂Cは約1650のEEWを有するビスフェ
ノールAのジグリシジルエーテルでちる。
エポキシ樹脂りは約190.2のEEWを有するビスフ
ェノールAのジグリシジルエーテルである。
モノエポキシAは約224のEEWを有する1−ブチル
フェノールのグリシジルエーテルである。
モノエポキシBは約197のEEWを有するクレゾール
のグリシジルエーテルである。
モノエポキシCはAZS社からAZEPOXYA7とし
て市販されているC8−C1oアルコール類のグリシジ
ルエーテルである。
触fiAはメタノール中のエチルトリフェニルホスホニ
ウムアセテート・酢酸錯体の70重量%溶液である。
m脂Aは2部のビスフェノールAと1重量部のプロピレ
ンオキシドを反応させて作られた樹脂である。
〔実旋例〕
例1−(熱可塑性フェノール樹脂の調製一本発明の前駆
体) 攪拌機、温度計及び窒紫パージ管を付した反応容器に7
48#(4エポキシ当量)のエポキシ樹脂B及び570
Ii(5当flt)のビスフェノールAを添加した。内
容物を90℃に加熱して1.5.9(0,0026モル
)の触媒人を添加した。反応温度を150℃に上昇して
から206℃に発熱させた。反応物の温度を190℃に
おいて1.05時間(3780秒)維持した後、565
Ii(4,96尚量)のビスフェノールAを添加シタ。
ビスフェノールA添加後、混合物を185°〜190℃
において0.5時間(1800秒)蒸解した。この物質
は315の7工ノール性水酸基当量重量を有した。
例2−(熱可塑性フェノール樹脂のモノエポキシ化合物
によるキャッピング) 攪拌機、温度計及び窒素パージ管を付した反応容器に1
00.9(0,446エポキシ当量)のモノエポキシA
及び141J(0,448フェノール性水酸基当fi:
)の例1のフェノール樹脂を添加した。
内容物を90℃に加熱して0.15 N (0,000
3モル)の触媒Aを添加した。反応温度を170℃に上
昇し、2時間(72,00秒)維持した。得られた生成
物は0.6%のエポキシドを有した。
例3−(熱可塑性フェノール樹脂のモノエポキシ化合物
によるキャッピング) 攪拌機、温度計及び窒素・母−ジ管を付した反応容器に
10010.508エポキシ当量)のモノエポキシB及
び159.8#(0,507フエノール性水戯基当量)
の例1のフェノール樹脂を添加した。内容物を90℃に
加熱して0.1511(0,0003モル)の触媒Aを
添加した。反応温度を170℃に上昇し、1.02時間
(3672秒)維持した。
得られた生成物は0.74%のエポキシドを有した。
例4−(熱可塑性フェノール樹脂のモノエポキシ化合物
によるキャッピング) 攪拌機、温度計及び窒素14−ジ管を付した反応容器に
85.6#(0,38工ポキシ機量)のモノエポキシC
及び12ON(0,381フエノール性水酸基当i)の
例1のフェノール樹脂を添加した。
内容物を90℃に加熱し、0.13 N (0,000
2モル)の触媒Aを添加した。反応温度を170℃に上
昇し、6.5時間(23,400秒)維持した。
得られた生成物は0.73−のエポキシドを有した。
比較実験A 二成分のブレンドを調製した。1つの成分はエポキシ樹
脂Cであり、他方の成分はエポキシ樹脂りであった。エ
ポキシ樹脂C対エポキシ樹Jrffi Dの比は67.
5:32.5部でありた。全ての部数は質量に基づくも
のであった。
比較実験B 攪拌機、温度計及び窒素パージ管を付した反応容器に2
0010.119エポキシ当量)のエポキシ樹脂A、1
00 IIC,0,535エポキシ当量)のエポキシ樹
脂B、141.9g(0,645モル)のノニルフェノ
ールを添加し、次いで130℃に加熱し、0.21 N
 (0,OOO4モル)の触媒Aを添加した。反応温度
を180℃に上昇した。温度を170℃に低下させて、
3時間(10,800秒)維持した。
例5 各種物質を先に%製した本発明の熱的に安定なフェノー
ル樹脂の焼つかとブレンドした。組成、軟化温度及び粘
度を表1に示す。
以下令白 サンプル    樹脂I A    比較例B B   例I C例2 D   例3 E   例4 F    比較例B/20 G    比較例B/20 H比較例B/20 I   例2/20 J   例2/20 K   例2/20 L   例2/20 M   例2/2O N   例2/20 畳 粘度は450?(2 表  ■ 樹脂2     粘度”   軟化点 なし    129.510.1295  85.11
5210.152   96.3 #      5410.054    83.143
10.043    69 #      3910.039    54.6例4
/1.05 12410.124 84.8例4/2.
22 11110.111 83.5例4/3.53 
10410.104 80.1例4/1.0553.5
10.0535 81.5例4/2.2252.510
.0525 80.3例4/3.53 51.510.
0515 77.7樹脂A/1.05  46.510
.0465   80樹脂A/2.22  4010.
040    76.1樹脂A/3.53  3410
.034    73.232℃)において測定した。
例6 比較実験A及び例1,2.3及び4の樹脂上安定試験に
付した。熱老化前後の試料の粘度7軟化点を表■に示す
以下糸白 例7 交通塾料を例1及び3の熱可塑性フェノール樹脂から配
合した。これらの配合物を下記に示す。
樹脂   40.9樹脂  40.9 二酸化チタン     8g クロム酸鉛   89炭
酸カルシウム      8I 炭酸カルシウム   
81!200メツシユガラスピーズ     200メ
ツシユガラスビーイ11.2N           
 112g各配合0成分をブレンドし、アルミニウムパ
ン中に注ぎ、311’F(155℃)のオープン内に0
.5時間(1800秒)置いた。各々を取出し、200
℃の熱板上に置き次いで混ぜ合わせた。これらの交通塗
料の粘度を450FC232℃)において24時間(8
6,400秒)老化した前後において測定した。
結果を下記表■に示す。
以丁余白 表m 初期粘度    熱老化後粘度 例1*28610.286 27310.273例3 
  7810.078  79.510.0795本 
本発明の実施例に非ず。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、有効量の適当な触媒の存在下に、 ( I )(A)(1)分子当り平均1個より多い隣位エ
    ポキシ基を有する少なくとも1種のエ ポキシ樹脂と、 (2)1種以上の多価フェノール類との 反応生成物、及び任意に (B)1種以上の多価フェノール類を、 (II)分子当り1個のみの隣位エポキシ基を有する物質
    或いはその様な物質の混合物 と反応させることにより製造された熱的に安定な熱可塑
    性フェノール樹脂において、それらの成分が0.7:1
    〜0.95:1の成分( I −A−1)対成分( I −A
    −2)の当量比を与える量で反応させられ、成分( I
    −B)のフェノール性水酸基当量対成分( I −A)の
    フェノール性水酸基当量の比が0:1〜20:1であり
    、及び成分(II)からのエポキシ当量対成分( I )に
    おけるフェノール性水酸基当量の比が0.9:1〜1.
    1:1であることを特徴とする、熱的に安定な熱可塑性
    フェノール樹脂。 2、(i)成分( I −A−1)及び(II)に含まれる
    エポキシ基がグリシジルエーテル基であり、(ii)成
    分( I −A−1)対成分( I −A−2)の当量比が0
    .8:1〜0.92:1であり、(iii)成分( I
    −B)からのフェノール性水酸基当量対成分( I −A
    )からのフェノール性水酸基当量の比が1:1〜10:
    1であり、更に (iv)成分(II)からのエポキシ当量対成分( I )
    からのフェノール性水酸基当量の比が0.95:1〜1
    .05:1である 特許請求の範囲第1項記載の熱的に安定な熱可塑性フェ
    ノール樹脂。 3、(i)成分( I −A−1)対成分( I −A−2)
    の当量比が0.85:1〜0.9:1であり、(ii)
    成分( I −B)からのフェノール性水酸基当量対成分
    ( I −A)からのフェノール性水酸基当量の比が2:
    1〜5:1であり、更に (iii)成分(II)からのエポキシ当量対成分( I
    )からのフェノール性水酸基当量の比が0.97:1〜
    1.02:1である 特許請求の範囲第2項記載の熱的に安定な熱可塑性フェ
    ノール樹脂。 4、(i)成分( I −A−1)が次式 I 、II、III又
    はIV: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III)又は ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (上記式中、各Aは独立して1〜10個の炭素数を有す
    る二価の炭化水素基、−S−、−S−S−、▲数式、化
    学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、
    化学式、表等があります▼或いは−O−であり、各A′
    は独立して1〜10個の炭素数を有する二価の炭化水素
    基であり、各Rは独立して水素又は1〜4個の炭素数を
    有する炭化水素基であり、R′は水素又は1〜10個の
    炭素数を有する炭化水素基であり、各Xは独立して水素
    、ハロゲン、又は1〜12個の炭素数を有する炭化水素
    基であり、nは0又は1の値を有し、n′は0〜40の
    平均値であり、mは0.001〜6の平均値を有し、及
    びm′は0〜4の平均値を有する)、で表わされるエポ
    キシ樹脂又はエポキシ樹脂の混合物であり、 (ii)成分( I −A−2)及び(B)は独立して次
    式V、VI、VII、又はVIII: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) ▲数式、化学式、表等があります▼(VII)又は ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) (式中A、A′、R′、X、n及びmは上記と同義であ
    る) により表わされる多価フェノール化合物或いはその様な
    化合物の混合物であり、更に (iii)成分(II)が次式IX、X、又はX I :▲数
    式、化学式、表等があります▼(IX) ▲数式、化学式、表等があります▼(X)▲数式、化学
    式、表等があります▼(X I ) (上式中、R、R′およびXは上記と同義である)によ
    り表わされるモノエポキシ化合物より選ばれる特許請求
    の範囲第3項記載の熱的に安定な熱可塑性フェノール樹
    脂。 5、(i)成分( I −A−1)が前記一般式(II)に
    より表わされる1種以上のエポキシ基であり(式中Aは
    1〜10個の炭素数を有する二価の炭化水素基であり、
    各Xは独立して水素、1〜4個の炭素数を有するアルキ
    ル基或いは臭素であり、nは1の値を有し及びn′は0
    .035〜2の平均値を有する)、及び (ii)成分( I −A−2)及び( I −B)が独立し
    て前記一般式(VI)により表わされる1種以上のフェノ
    ール性化合物である 特許請求の範囲第4項記載の熱的に安定な熱可塑性フェ
    ノール樹脂。 6、(i)成分( I −A−1)が1500〜3500
    のEEWを有するビスフェノールAのジグリシジルエー
    テルであり、 (ii)成分( I −A−2)及び( I −B)がビスフ
    ェノールAであり、及び (iii)成分(II)がt−ブチルフェノールのグリシ
    ジルエーテル、クレゾールのグリシジルエーテル、プロ
    ピレンオキシド或いはそれらの混合物である 特許請求の範囲第5項記載の熱的に安定な熱可塑性フェ
    ノール樹脂。 7、有効量の適当な触媒の存在下に、 ( I )(A)(1)分子当り平均1個より多い隣位エ
    ポキシ基を有する少なくとも1種のエ ポキシ樹脂と、 (2)1種以上の多価フェノール類との 反応生成物、及び任意に (B)1種以上の多価フェノール類を、 (II)分子当り1個のみの隣位エポキシ基を有する物質
    或いはその様な物質の混合物 と反応させることにより製造された熱的に安定な熱可塑
    性フェノール樹脂において、それらの成分が0.7:1
    〜0.95:1の成分( I −A−1)対成分( I −A
    −2)の当量比を与える量で反応させられ、成分( I
    −B)のフェノール性水酸基当量対成分( I −A)の
    フェノール性水酸基当量の比が0:1〜20:1であり
    、及び成分(n)からのエポキシ当量対成分( I )に
    おけるフェノール性水酸基当量の比が0.9:1〜1.
    1:1であることを特徴とする熱的に安定な熱可塑性フ
    ェノール樹脂と、(B)(1)1種以上の顔料、 (2)1種以上の染料、 (3)1種以上の充填剤、或いは (4)それらの任意の組合せ の少なくとも1種 とを含んでなる塗料配合物。
JP61242177A 1985-07-15 1986-10-14 熱的に安定なキヤツプされた熱可塑性フエノ−ル樹脂 Pending JPS63105021A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/755,260 US4632971A (en) 1985-07-15 1985-07-15 Thermally stable capped thermoplastic phenolic resin
CA000518143A CA1261534A (en) 1985-07-15 1986-09-15 Thermally stable capped thermoplastic phenolic resin
AU62727/86A AU588914B2 (en) 1985-07-15 1986-09-16 Thermally stable capped thermoplastic phenolic resin
EP86113709A EP0263191A1 (en) 1985-07-15 1986-10-03 Thermically stable capped thermoplastic phenolic resin
BR8605040A BR8605040A (pt) 1985-07-15 1986-10-15 Resina fenolica termoplastica e composicao de tinta

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63105021A true JPS63105021A (ja) 1988-05-10

Family

ID=37066435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242177A Pending JPS63105021A (ja) 1985-07-15 1986-10-14 熱的に安定なキヤツプされた熱可塑性フエノ−ル樹脂

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4632971A (ja)
EP (1) EP0263191A1 (ja)
JP (1) JPS63105021A (ja)
KR (1) KR950007990B1 (ja)
AU (1) AU588914B2 (ja)
BR (1) BR8605040A (ja)
CA (1) CA1261534A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8603701D0 (en) * 1986-02-14 1986-03-19 Dow Chemical Rheinwerk Gmbh Epoxy resins
US4715898A (en) * 1986-06-30 1987-12-29 Ppg Industries, Inc. Sulfonium resins useful as pigment grinding vehicles in cationic electrodeposition
US5300380A (en) * 1986-08-06 1994-04-05 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of relief structures using a negative photoresist based on polyphenols and epoxy compounds or vinyl ethers
DE3766315D1 (de) * 1986-08-06 1991-01-03 Ciba Geigy Ag Negativ-photoresist auf basis von polyphenolen und epoxidverbindungen oder vinylethern.
US4837248A (en) * 1987-03-11 1989-06-06 The Dow Chemical Company Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom
US4755542A (en) * 1987-03-11 1988-07-05 The Dow Chemical Company Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom
US4876295A (en) * 1987-03-11 1989-10-24 The Dow Chemical Company Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom
US4847348A (en) * 1987-07-17 1989-07-11 The Dow Chemical Company Imide Modified epoxy resins
US4994346A (en) * 1987-07-28 1991-02-19 Ciba-Geigy Corporation Negative photoresist based on polyphenols and selected epoxy or vinyl ether compounds
US4829141A (en) * 1987-07-31 1989-05-09 Shell Oil Company Epoxy fusion catalyst and process
AU608627B2 (en) * 1987-08-10 1991-04-11 Dow Chemical Company, The Curing agent compositions, laminating varnishes containing same and laminates prepared therefrom
AU615744B2 (en) * 1988-05-12 1991-10-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powdered epoxy resin compositions
US4874669A (en) * 1988-08-15 1989-10-17 The Dow Chemical Company Curable compositions containing an epoxy resin, a difunctional phenol and a polyfunctional phenol
US6534621B2 (en) * 2000-05-18 2003-03-18 Dow Global Technologies Inc. Process for manufacturing a hydroxyester derivative intermediate and epoxy resins prepared therefrom
US7623487B2 (en) * 2006-05-24 2009-11-24 Nortel Networks Limited OFDM system and method for supporting a wide range of mobility speeds
US7919567B2 (en) * 2006-06-07 2011-04-05 Dow Global Technologies Llc Oligomeric halogenated chain extenders for preparing epoxy resins
US20080039595A1 (en) * 2006-06-07 2008-02-14 Joseph Gan Oligomeric halogenated chain extenders for preparing epoxy resins

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE974567C (de) * 1943-09-14 1961-02-09 Devoe & Raynolds Co Verfahren zur Herstellung von Kondensationsprodukten aus Hydroxyl- und Epoxyverbindungen
US2558949A (en) * 1945-09-18 1951-07-03 Devoe & Raynolds Co Polymeric polyether polyhydric alcohols
US3336257A (en) * 1965-06-29 1967-08-15 Celanese Coatings Co High molecular weight thermoplastic resin from the polymerization of diphenols and diepoxides
JPS4945152B1 (ja) * 1970-05-28 1974-12-02
US4042566A (en) * 1976-06-11 1977-08-16 Desoto, Inc. Polyethylenic polyethers and solvent soluble copolymers thereof
US4302574A (en) * 1979-05-23 1981-11-24 The Dow Chemical Company Phosphonium phenoxide catalysts for promoting reacting of epoxides with phenols and/or carboxylic acids
US4326047A (en) * 1980-11-06 1982-04-20 The Dow Chemical Company Process for reacting alkylene oxides with hydroxyl-containing initiator compounds
US4354015A (en) * 1981-02-05 1982-10-12 The Dow Chemical Company Phosphonium bicarbonate catalysts for promoting reaction of epoxides with phenols
US4358578A (en) * 1981-08-24 1982-11-09 Shell Oil Company Process for reacting a phenol with an epoxy compound
US4451550A (en) * 1982-07-29 1984-05-29 James River Graphics, Inc. Vesicular film and composition with phenoxy resin matrix
US4552814A (en) * 1984-05-21 1985-11-12 The Dow Chemical Company Advanced epoxy resins having improved impact resistance when cured
US4568735A (en) * 1984-11-05 1986-02-04 Shell Oil Company Process for preparing polyepoxides (II)

Also Published As

Publication number Publication date
EP0263191A1 (en) 1988-04-13
AU6272786A (en) 1988-03-24
KR950007990B1 (ko) 1995-07-24
AU588914B2 (en) 1989-09-28
CA1261534A (en) 1989-09-26
BR8605040A (pt) 1988-05-31
US4632971A (en) 1986-12-30
KR880005166A (ko) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63105021A (ja) 熱的に安定なキヤツプされた熱可塑性フエノ−ル樹脂
AU656890B2 (en) Coating compositions
US4835225A (en) Modified advanced epoxy resins
CA2055796C (en) Water reducible epoxy resin curing agent
US5623031A (en) Modified liquid epoxy resin composition
TW201213457A (en) Powder coatings compositions
JPH0613600B2 (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
ES2210701T3 (es) Pintura en polvo.
US4342673A (en) High-solids coating compositions
JP2619639B2 (ja) ポリエーテル樹脂の製造方法
CA2412909A1 (en) Epoxy resins and process for making the same
US4214068A (en) Esters containing phenolic groups as epoxy resin curing agents
US4713404A (en) Paint formulation comprising a thermally stable capped thermoplastic phenolic resin
US4783509A (en) Non-thermoset thermally stable capped epoxy resin compositions
US5300595A (en) Epoxy resin powder coating composition containing physical blend of 2-phenylimidazoline and isocyanuric acid
KR900007872B1 (ko) 열에 안정한 열가소성 수지
JP4905769B2 (ja) 粉体塗料用エポキシ樹脂組成物
KR20080040047A (ko) 난-시아누레이트 폴리에폭사이드로 가교결합된 분말 코팅조성물에 대한 개선
JP3455823B2 (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物
TW531553B (en) Powder coating for cast iron pipe
JPS62500178A (ja) 熱安定性熱可塑性樹脂の製造方法
US4490273A (en) Stable blends of N,N-diglycidyl amines and polyglycidyl ethers of polyhydric phenols
JP3214642B2 (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
JP2525621B2 (ja) 陽イオン塗料の製造方法
JPS62285966A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物