JPS63104727A - 長尺物からリング状物を製造する装置 - Google Patents

長尺物からリング状物を製造する装置

Info

Publication number
JPS63104727A
JPS63104727A JP61249233A JP24923386A JPS63104727A JP S63104727 A JPS63104727 A JP S63104727A JP 61249233 A JP61249233 A JP 61249233A JP 24923386 A JP24923386 A JP 24923386A JP S63104727 A JPS63104727 A JP S63104727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long object
feeding
roller
long
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61249233A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yoshioka
繁雄 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Ichiei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Ichiei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd, Ichiei Kogyo Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP61249233A priority Critical patent/JPS63104727A/ja
Priority to US07/105,029 priority patent/US4823576A/en
Publication of JPS63104727A publication Critical patent/JPS63104727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F3/00Coiling wire into particular forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F37/00Manufacture of rings from wire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的   ′ (産業上の利用分野〉 本発明は鋼製長尺物から、例えば、ステアリングホイー
ル芯金のうちのリング部芯金のようなリング状物を製造
する装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、長尺物から前記リング状物を製造する装置として
、第4〜6図に示す構造の装置がある。
この装置においては、まず、コイル状に巻かれた長尺物
51がリール(図示なし)から送給ローラ52によって
引き出される。送給ローラ52によって引き出された長
尺物51は3個1組からなる曲げ加工ローラ53に通さ
れ、湾曲状に曲げ加工される。
基台60の前面に放射状に配設されているガイド部材5
8のガイドバー54に曲げ加工された長尺物51の先端
が案内されて巻回部55が形成される。この巻回部55
は切断手段57により切り落とされ、リング状物59に
形成される。リング状物59は押出部材63によってガ
イド部材58から押し出され、ガイドバー64上を滑っ
て基台60の前方に取り出される。
前記従来の装置においては、リング状物59の周方向長
さを一定にするために、前記巻回部55の先端を切断手
段57の近くに固定されている当接部材56に当接させ
た後も、送給ローラ52による長尺物51の送給を続け
てわずかに追加送給が行なわれている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前記追加送給によって巻回部55が二つのガ
イド部材58間において第5図の2点鎖線に示すように
外方にはみ出して所定以上に湾曲してはみ出る現象が起
こる。特に、長尺物51の直径が小さい場合には該長尺
物51は曲り易いので前記の現象は顕著になる。
そのため、前記従来の装置によって得られたリング状物
59においては周方向長さのばらつきが大きくなるとい
う問題点がある。前記長さのばらつきが大きくなると、
そのリング状物59をステアリングホイールの芯金に加
工した場合、その芯金は規定寸法から外れ、大きざが不
揃いになる。
なお、前記の現象を防ぐためにガイド部材58に植立さ
れているガイドバー54を巻回部55の外周面に沿って
湾曲させたものに変えることも考えられるが、第6図に
示すように一つの主笠歯車61の周囲に複数個の従笠歯
車62を回転させることによってガイド部材58を放射
状に移動して巻回部55の曲率半径を変更する場合、そ
のようなガイドバーでは曲率が一定であるので追随でき
ない。
従って、本発明の目的は長尺物から周方向長さのばらつ
きが小さいリング状物を製造する装置を提供することに
ある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は前記の問題点を解決するために、長尺物を直線
状に加工する直線化手段と、 該直線化手段からの長尺物を一定長さずつ測長しながら
前進させる送給手段と、 該送給手段から送給された長尺物を湾曲状に曲げ加工す
る曲げ加工ローラ及び曲げ加工された長尺物が巻回部を
形成するように該長尺物の先端を案内するガイド部材と
からなる巻回手段と、該巻回部を前記長尺物から切り落
としてリング状物とする切断手段と、からなる装置を採
用する。
(作用) 直線化手段によって長尺物はその曲り癖を失って直線化
され、次の送給手段で正確に測長される。
長尺物は送給手段によってリング状物の形成に必要な艮
ざだけ測長されながら巻回手段に送給されるので、送給
手段により先に前進した長尺物はガイド部材との接触状
態のいかんにかかわらず、その長さが一定になり、長さ
のばらつきは減少する。従って、その長尺物から形成さ
れた巻回物を切断手段によって一定の位置で切断すると
、得られたリング状物の周方向長さのばらつきは減少す
る。
(第一実施例) 次に、本発明を具体化した第一実施例を第1図及び第2
図に基づいて説明する。
この実施例の装置は基本的にはコイル状に巻かれた長尺
物1を直線状に加工する直線化手段Aと、長尺物1を一
定長さずつ測長しながら前進させる送給手段Bと、長尺
物1を曲げ加工して巻回部15を形成する巻回手段Cと
、該巻回部15を長尺物1から切り落としてリング状物
2にする切断手段りとから構成されている。具体的に、
順次、各手段を説明すると、まず、基台5にはコイル状
に巻かれた長尺物1を案内するために一対のガイドロー
ラ3が設けられている。
前記直線化手段Aにおいてその基台6には該ガイドロー
ラ3を通った長尺物1を直線化するために5個1組から
なる直線化ローラ4が下側に2個と上側に3個はぼ1列
に、かつ全体としてはジグザグ状に配設されており、上
下のローラ間に長尺物1が通されるようになっている。
前記送給手段Bにおいてその基台7の左側(第1図にお
いて左側をさす。以下、実施例において左、又は右とい
う場合は第1図における左又は右をいう。)には前記ガ
イドローラ3で案内された長尺物1を前進させるための
送給ローラ11が設置されている。前記基台7の中央部
に形成された凹部7aにおいてその上方には該基台7の
左右方向に平行に2本の支持バー8が架は渡されている
それらの2本の支持バー8にはそれらに跨がって基台7
の左右方向にスライド可能な把持手段9が支持されてい
る。
この把持手段9の上部には長尺物1を上下方向から挟持
する爪10が設けられている。また、前記把持手段9の
下部には前進した把持手段9を右方に後退させるための
エアシリンダ18が移動手段として設けられている。さ
らに、基台7の左側において前記支持バー8にはそれら
を跨ぐようにしてストッパ部材19が設けられており、
長尺物1を把持することによって前進してきた把持手段
9を停止させるようになっている。
把持手段9はストッパ部材19に衝突すると同時に図示
されていないマイクロスイッチをONにする。マイクロ
スイッチがONになると把持手段9の爪10が解かれる
とともに、エアシリンダ18が作動して、把持手段9が
後退するようになっている。
前記巻回手段Cにおいてその基台12の前面側には前記
送給ローラ11から送給されてきた長尺物1を湾曲状に
曲げ形成するための3個1組からなる曲げ加工ローラ1
3がそれらの支軸14を三角形の頂点位置に配置するよ
うに設けられている。
同じく基台12の前面側において前記曲げ加工ローラ1
3の上方には曲げ加工された長尺物1の先端部が巻回部
15になるようにその先端を案内する5本のガイド部材
16がほぼ放射状に配設されている。なおこれらのガイ
ド部材16は、従来技術と同様に放射状にスライド可能
になっており、また、ガイド部材16には長尺物1の直
径よりわずかに大きな間隔をおいて一対のガイドバー1
7が各ガイド部材16に対して垂直状に植設され、ガイ
ドバー17の間に長尺物1の先端が案内されるようにな
っている。
前記ガイド部材16のうち、もつとも上において垂直状
に配設されたガイド部材16の両側上部寄りにはリング
状物2を押し出すための押出部材21が設けられている
。前記巻回手段Cの左方には前記巻回部15を切断する
ための切断手段りが設けられており、その切断刃20が
移動手段23によって水平方向に移動可能になっている
。そして、前記切断刃20によって前記長尺物1の先端
部に形成された巻回部15が切り落とされ、リング状物
2に形成されるようになっている。なお、基台12には
巻回部15の切断によって形成されたリング状物2を該
基台12の前方に案内するためのガイドバー22が設け
られている。
以上のように構成されるこの実施例の作用、効果を次に
説明する。
まず、この実施例の装置が運転されるに先立って、コイ
ル状の長尺物1がリールから繰り出されて直線化手段A
、送給手段B及び巻回手段Cに予め作業者によって挿通
される。
本運転がスタートすると、直線化手段Aにおいて下方に
二つと上方に三つの直線化ローラ4が配列されているの
で、長尺物1が該直線化ローラ4に接触して前進する度
に曲り癖が修正され、直線化する。
送給ローラ11によって前記長尺物1は前進し、その途
中が把持手段9の爪10によって把持されるので、把持
手段9は長尺物1とともに前進する。
前記把持手段9は、やがて、ストッパ部材1つに当接し
、マイクロスイッチをONにする。すると、送給ローラ
11は停止するとともにエアシリンダ18が作動して把
持手段9は所定位置に停止する。このようにしてエアシ
リンダ18の1ストロ一ク分の長さだけ長尺物1が巻回
手段C側に正確に送給される。
送給手段Bによって送給された長尺物1は曲げ加工ロー
ラ13によって湾曲状に曲げ加工され、その先端がガイ
ド部材16のガイドバー17によって案内され、巻回部
15が形成される。そして、送給ローラ11の送給停止
と連動して切断手段りの切断刃20が作動し、巻回部1
5が長尺物1の先端部から切り落とされる。すると、リ
ング状物2が形成され、ガイドバー22を滑って基台1
2の前方に取り出される。
前記装置においては巻回手段Cに強制的に長尺物1を送
給することによって測長する従来技術と異なり、リング
状物2を形成するに必要な所定長さだけ正確に測長され
る。しかも、隣接するガイド部材16間から巻回部15
がはみ出すことがないので、リング状物2の周方向長さ
のばらつきが顕著に減少する。実験によると、本実施例
に係る装置では周方向長さが1130mmのリング状物
を製造する場合においてその長さは±0.25mm程度
しかばらつくことがなく、従来技術の±0.75mmよ
り非常に小さい。従って、本実施例で得られたリング状
物2をステアリングホイールの芯金に加工した場合、そ
の品質が良好に維持される。
(第二実施例) 次に、送給手段を別の態様で具体化した第二実施例を第
3図に基づいて説明する。
この装置において送給手段Bの基台7には長尺物1を挟
持して移動するための2対の送給ローラ11が設けられ
ており、その送給ローラ11はサーボモータ26により
回転又は停止するようになっている。ざらに、該送給ロ
ーラ11の近くには長尺物1に接触して回転する測長ロ
ーラ24が設けられている。該測長ローラ24からはそ
の回転数が電気信号として演算装置25に入力されるよ
うになっている。該演算装置25には所定の回転数を記
憶させであるので、その回転数と測長ローラ24からの
回転数とが最終的に同じになるようにサーボモータ26
に信号を出力してリング状物2の周方向長さと同じ長さ
だけ長尺物1が送給されるようになっている。
前記送給手段B以外の構成に関しては実質上第一実施例
の構成と同じである。
この実施例でも送給ローラ11が回転し始めて停止する
までリング状物2はその周方向長さと同じ長さだけ巻回
手段Cに対して正確に送給され、そのばらつきは従来技
術より著しく小さくなる。
本発明は、前記実施例に限定されることなく、例えば、
次の態様で実施することもできる。
(1)直線化手段Aを直列的に複数個設けることもでき
る。この場合、直線化ローラ4の軸方向を長尺物1の通
路を中心にして90度回転させた方が曲り癖を除去し易
くなる。
(2)第一実施例において把持手段9を21[i!]設
けて、そのうちの1個の把持手段9がストッパ部材19
に当接したとき、もう1個の把持手段9をエアシリンダ
18によって1卦退させて、長尺物1を把持するように
すると長尺物1の送給す゛イクルを短くすることができ
る。
(3)三つの曲げ加工ローラ13の間隔を調整して長尺
物1の先端を湾曲さUoる程度をFJ、”J niJす
ることができる。
(4)切断手段りにおける移動手段23としてエアシリ
ンダ又は他の礪械的手段を採用することができる。
発明の効果 以上詳述したにうに、本発明は巻回手段に対して長尺物
の送給長さを測長しながら、送給できるようにしたので
、切断手段によって切断された1ノング状物の周方向長
さの′ばらつきを減少させることができるという優れた
効果を発揮する。その結果、得られたりジグ状物をステ
アリングホイールの芯金等に加工すると、その芯金は品
質が良好なものになる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明に係る図面で、第1図は第一実施例
の正面図、第2図は同じく部分平面図、第3図は第二実
施例の正面図、第4〜6図は従来技術に係る図面で、第
4図は従来技術の正面図、第5図はガイド部材に巻回部
が案内される状態を示す部分拡大正面図、第6図は第5
図におけるvl−V1方向の断面図である。 1・・・長尺物1.11・・・送給ローラ、13・・・
曲げ加工ローラ、15・・・巻回部、16・・・ガイド
部材、24・・・測長ローラ、25・・・演算装置、2
6・・・サーボモータ、A・・・直線化手段、B・・・
送給手段、C・・・巻回手段、D・・・切断手段 特許出願人   −榮工業株式会社 豊田合成株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長尺物(1)を直線状に加工する直線化手段(A)
    と、 該直線化手段(A)からの長尺物(1)を一定長さずつ
    測長しながら前進させる送給手段(B)と、 該送給手段(B)から送給された長尺物(1)を湾曲状
    に曲げ加工する曲げ加工ローラ(13)及び曲げ加工さ
    れた長尺物(1)が巻回部(15)を形成するように該
    長尺物(1)の先端を案内するガイド部材(16)から
    なる巻回手段(C)と、該巻回部(15)を前記長尺物
    (1)から切り落としてリング状物(2)にする切断手
    段(D)と、 から構成されていることを特徴とする長尺物からリング
    状物を製造する装置。 2、前記送給手段(B)は長尺物(1)を前進させる送
    給ローラ(11)と、その長尺物(1)を把持すること
    によって長尺物(1)に引かれて一定長さだけ前進した
    後、停止してその長尺物(1)を離すとともに前記送給
    ローラ(11)へ回転停止信号を発信する把持手段(9
    )と、該把持手段(9)を後退させるための移動手段(
    18)とからなつている特許請求の範囲第1項記載の長
    尺物からリング状物を製造する装置。 3、前記送給手段(B)は、長尺物(1)を前進させる
    ための送給ローラ(11)と、該送給ローラ(11)に
    よって送給される長尺物(1)に接触しながら回転する
    測長ローラ(24)と、該測長ローラ(24)からの情
    報を電気信号として入力し、予め記憶させている測長に
    関する情報と比較判定処理し、前記送給ローラ(11)
    のサーボモータ(26)に電気信号を出力する演算装置
    (25)とからなっている特許請求の範囲第1項記載の
    長尺物からリング状物を製造する装置。
JP61249233A 1986-10-20 1986-10-20 長尺物からリング状物を製造する装置 Pending JPS63104727A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249233A JPS63104727A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 長尺物からリング状物を製造する装置
US07/105,029 US4823576A (en) 1986-10-20 1987-10-06 Apparatus for manufacturing ring-shaped member from elongate workpiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249233A JPS63104727A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 長尺物からリング状物を製造する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63104727A true JPS63104727A (ja) 1988-05-10

Family

ID=17189902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249233A Pending JPS63104727A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 長尺物からリング状物を製造する装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4823576A (ja)
JP (1) JPS63104727A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479683A (en) * 1993-12-29 1996-01-02 Bausch & Lomb Incorporated Three-dimensional eyewinder apparatus
JP2006000951A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd 成形加工装置
JP2008025599A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Ntn Corp トリポード型等速自在継手
CN102756225A (zh) * 2012-06-27 2012-10-31 蚌埠市施封锁有限公司 钢丝熔断机送丝机构的传动系统

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994025701A1 (en) * 1993-05-05 1994-11-10 Svedberg Bjoern Three-dimensional reinforcing element of metal wire, and a method and means for manufacturing such element
ES2080015B1 (es) * 1993-12-15 1998-11-01 Etxebarria Zarraga Mendiola Ju Procedimiento e instalacion para la fabricacion de anillas de retencion para tapacubos.
CA2145829C (en) * 1994-04-08 2003-03-18 Bernhard Eicher Method and apparatus for producing a retaining net
KR970068833A (ko) * 1996-04-10 1997-11-07 정태선 릴낚시대용 가이드링의 제조장치
GR960100215A (el) * 1996-06-25 1998-02-27 Innovatech S.A. Μεθοδος και μηχανη κατασκευης μεταλλικων πλαισιων για ελατηριωτα στρωματα.
GR990100157A (el) * 1999-05-11 2001-01-31 Innovatech International ������� ����������� ��� �������� ����... Μεθοδος κατασκευης μεταλλικων πλαισιων για ελατηριωτα στρωματα
ATE338595T1 (de) * 2001-07-03 2006-09-15 Kanai Hiroaki Verfahren zur herstellung eines rohrkupplungsgreifrings und vorrichtung zur herstellung eines rohrkupplungsgreifrings
JP4278965B2 (ja) * 2002-11-26 2009-06-17 旭精機工業株式会社 線材成形機
US20060207677A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Dennis Carr Machine for making steel hoop circumferential reinforcing elements
CN100423867C (zh) * 2006-11-17 2008-10-08 宁波长城精工实业有限公司 一种卷尺切零机
GR1007792B (el) 2011-06-23 2013-01-03 Αντωνης Αναγνωστοπουλος Μεθοδος και συστημα παραγωγης μεταλλικων πλαισιων
CN102554080A (zh) * 2011-12-22 2012-07-11 浙江鑫永利卡环有限公司 卡环绕制成型的方法和制造设备
US9156077B2 (en) * 2012-03-29 2015-10-13 L&P Property Management Company Method of making border wire
CN103433408B (zh) * 2013-08-19 2016-06-01 诸暨市振华液压科技有限公司 全自动单轮数控打圈焊接机及其打圈焊接方法
CN103706731B (zh) * 2013-12-31 2015-12-23 刘志光 一种钢筋折弯装置
CN103738784B (zh) * 2014-01-02 2016-04-27 上海大学 导线打圈机
US9744584B2 (en) * 2014-03-25 2017-08-29 Dae Won Kang Up Co., Ltd. Hot formed coiling machine
CN105905670B (zh) * 2016-06-17 2018-11-02 常州市拓源电缆成套有限公司 一种电缆线盘线机
CN106944575B (zh) * 2017-03-20 2019-05-14 山东精锐机电科技有限公司 圆弧机械装置
CN116099963B (zh) * 2023-04-11 2023-06-16 新乡市七星钎焊科技有限公司 一种用于焊环加工用弯折装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339014B2 (ja) * 1973-07-26 1978-10-19
US4112721A (en) * 1976-04-07 1978-09-12 Nhk Spring Co., Ltd. Nc coil spring manufacturing apparatus
JPS52142260A (en) * 1976-05-24 1977-11-28 Hitachi Ltd Winding machine
US4096892A (en) * 1977-02-28 1978-06-27 International Telephone & Telegraph Corporation Rigid coaxial cable cutting and scoring machine
JPS5427430A (en) * 1977-08-02 1979-03-01 Fujitsu Ltd Electronic recording medium
US4335758A (en) * 1979-06-11 1982-06-22 George Koch Sons, Inc. Apparatus for advancing and forming a wire
JPS5611121A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Yokohama Kiko Kk Manufacture of round ring type handle frame
JPS58110144A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Hitachi Ltd 大穴を持つ部品の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479683A (en) * 1993-12-29 1996-01-02 Bausch & Lomb Incorporated Three-dimensional eyewinder apparatus
US5564170A (en) * 1993-12-29 1996-10-15 Bausch & Lomb Incorporated Three dimensional eyewinder method
US5608454A (en) * 1993-12-29 1997-03-04 Bausch & Lomb Incorporated Eyewire inspection station
JP2006000951A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd 成形加工装置
JP2008025599A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Ntn Corp トリポード型等速自在継手
CN102756225A (zh) * 2012-06-27 2012-10-31 蚌埠市施封锁有限公司 钢丝熔断机送丝机构的传动系统

Also Published As

Publication number Publication date
US4823576A (en) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63104727A (ja) 長尺物からリング状物を製造する装置
KR101593930B1 (ko) 파이프, 로드, 프로파일 단면 및 유사한 블랭크 벤딩 방법 및 대응 장치
CN109905002B (zh) 线圈成形装置和旋转电机的线圈
JP6324541B2 (ja) コイル成形装置及びコイル成形方法
JP2015223631A (ja) 延伸ユニットとそれに対応する方法
KR102189749B1 (ko) 금속 와이어를 드로잉 및 교정하는 장치, 및 해당 드로잉 및 교정 방법
JP4355547B2 (ja) 平角導通線材を用いた角形コイルの製造方法及び製造装置
TWI763901B (zh) 用於彎折較佳為金屬製的例如條材、桿材、型材等長圓形構件的機器及方法
JP6571994B2 (ja) コイルばね製造装置と、コイルばねの製造方法
JPH0790276B2 (ja) 曲げ加工方法
US12014863B2 (en) Coil-forming apparatus
US3580030A (en) Coil former
KR0177011B1 (ko) 파이프 벤딩 머신
JPH05337582A (ja) 線状体の整直方法
JP2006217692A (ja) 自動車用交流発電機の固定鉄心の製造方法
JP2001086711A (ja) 集中巻コイル巻線装置
JPH08187520A (ja) パイプの曲げ加工法
JPH0641690Y2 (ja) パイプの連続曲げ加工装置
CN106573428A (zh) 引导装置
SU456664A1 (ru) Устройство дл изготовлени витых торцевых сердечников
JPH05277569A (ja) パイプの曲げ加工法
JP2970349B2 (ja) ハーネス製造装置およびハーネス製造方法
JP3414166B2 (ja) 空芯コイル巻き線機
US3216235A (en) Flying-off reel with rollers truing a wire fed thereto
JP2007216614A (ja) ビードコアの製造方法及び製造装置