JPS63103797A - 舶用減速逆転機 - Google Patents

舶用減速逆転機

Info

Publication number
JPS63103797A
JPS63103797A JP25018386A JP25018386A JPS63103797A JP S63103797 A JPS63103797 A JP S63103797A JP 25018386 A JP25018386 A JP 25018386A JP 25018386 A JP25018386 A JP 25018386A JP S63103797 A JPS63103797 A JP S63103797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
shaft
auxiliary input
input shaft
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25018386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Sato
恒雄 佐藤
Toshio Imanaka
敏夫 今中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP25018386A priority Critical patent/JPS63103797A/ja
Publication of JPS63103797A publication Critical patent/JPS63103797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、主として漁船等に使用される舶用減速逆転
機に関する 従来の技術 従来、この種の舶用減速逆転機には、主機関からの主動
力と、油圧モータや電動モータ等の補助原動機からの補
助動力とを選択できるようにしたハイブリッド式のもの
が知られている。このようなハイブリッド式の舶用減速
逆転機としては、例えば特開昭57−144335号公
報に記載されたものがある。このものでは、減速逆転機
本体に設けた補助入力軸と、同じく減速逆転機本体の側
方に付設した補助原動機の動力取出軸との間に通常のベ
ルト伝動機構を介在させるとともに、上記の補助入力軸
に伝達された補助動力を、歯車式伝達機構を介してプロ
ペラへの出力軸に伝達するようにしている。すなわち、
漁労時等においては、主機関を停止する等して、補助原
動機の補助動力によって微速航行するようにしている。
その場合において、プロペラ回転を変化させる際には、
補助原動機の出力回転数を直に変化させることによって
対応していた。
発明が解決しようとする問題点 ところで、この種の補助原動機に使用される油圧モータ
や電動モータ等では、−Sに出力回転数を変化させると
出力特性が変化する0例えば、油圧モータを例にとると
、第5図に示すように、出力回転数が増加するに従い、
トルク効率が低下する傾向にある。すなわち、従来のよ
うに固定変速式の補助動力入力機構では、補助原動機を
効率の良くない回転域で使用しなければならない場合が
あるという問題点があった。
この発明は、以上の問題点に鑑みて、この種のハイブリ
ッド式の舶用減速逆転機において、油圧モータや電動モ
ータ等の補助原動機を最も効率のよいところで使用でき
るようにすることを目的としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するための手段を、この発明の一実施例
に対応する第1図を用いて説明する。すなわち、この発
明では、減速逆転機本体(2)に設けた補助入力軸(2
2)に、出力軸(6)に設けた出力大歯車(12)と噛
合する補助入力小歯車(24)を遊転支持するとともに
、その補助入力小歯車(24)と上記の補助入力軸(2
2)との間に、両者間の動力を嵌脱するクラッチ機構(
26)を設ける一方、補助原動機(30)に連動連結す
る動力伝達軸(28)と上記補助入力軸(22)との間
に無段変速式ベルト伝動機構(32)を介在させている
作   用 上記の無段変速式ベルト伝動機構(32)を制御するこ
とにより、補助原動i (30)の出力回転数を一定に
保持した状態で、出力軸(6)の回転数を変化させるこ
とができる。
実施例 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、(1)は、減速逆転機本体(2)の本
体ケースを示し、この本体ケース<1)の上半部には、
前進ユニット(3)を支持する前進クラッチ軸(4)が
水平方向に支持されるとともに、同じく本体ケース(1
)の下半部には、上記前進フランチ軸(4)の鉛直下方
において、後方突出端に出力軸継手(5)を設けた出力
軸(6)が水平方向に支持されている。なお、出力軸継
手(5)には、図示しないプロペラ軸が連結される。
上記前進クラッチ軸(4)の前端側には入力軸(7)が
嵌着されており、その入力軸(7)に図示しない主機関
のフライホイールへの入力軸継手(8)が取り付けられ
ている。この前進クラッチ軸(4)の後部側には、その
周壁部分に入力歯車(9)を一体に設けたクラッチハウ
ジング(10)が外嵌固着されるとともに、そのクラッ
チハウジング(10)の前方には、前進クラッチ軸(4
)に遊転支持された前進小歯車(11)が配置されてい
る。この前進小歯車(11)は、前記出力軸(6)に設
けた出力大歯車(12)と常時噛合している。
そして、前進小歯車(11)の後方に延出した筒状ボス
部(lla)は、前記のクラッチハウジング(10)内
に突入している。  (13)は、筒状ボス部(11a
)とクラッチハウジング(10)との間に設けられた多
板式クラッチ部を示している。すなわち、これらクラッ
チハウジング(10) 、多板式クラッチ部(13)及
び前進小歯車(11)によって前進クラッチ(14)が
構成される。
次に、前進クラッチ軸(4)と出力軸(6)との間にお
ける左側方には、第3図に示すように、後進ユニット(
15)を支持する後進クラッチ軸(16)が配設されて
いる。この後進クラッチ軸(16)も、第4図に示すよ
うに、上記の前進クラッチ軸(4)及び出力軸(6)と
平行して水平方向に配置されており、本体ケース(1)
内部における後部側には、その周壁部分に後進入力歯車
(17)を設けたクラッチハウジング(18)が外嵌固
着されるとともに、同じく前部側には、そのクラッチハ
ウジング(18)の前方にあって、前記出力大歯車(1
2)と常時噛合する後進小歯車(19)が遊転支持され
ている。そして、この場合においても、後進小歯車(1
9)の後方へ延出した筒状ボス部(19a)が、上記ク
ラッチハウジング(18)内に突入しており、その筒状
ボス部(19a)とクラッチハウジング(18)との間
に多板式クラッチ部(20)が設けられ、これらによっ
て後進フランチ(21)が構成されている。なお、クラ
ッチハウジング(18)に設けた上記の後進入力歯車(
17)は、前進ユニット(3)の入力歯車(9)と常時
噛合している。
一方、前進クラッチ軸(4)と出力軸(6)との間にお
ける右側方には、第3図に示すように、この発明に係る
補助入力軸(22)が、これら前進クラッチ軸(4)及
び出力軸(6)と平行して水平方向に配置されている。
この補助入力軸(22)の後端側は、第1図に示すよう
に、本体ケース(1)を貫通して後方に突出している。
又、この補助入力軸(22)の本体ケース(1)内部に
おける後部側には、クラッチハウジング(23)が外嵌
固着されている。このクラッチハウジング(23)の前
方に配置された補助入力小歯車(24)は、補助入力軸
(22)に遊転支持されている。そして、上記クラッチ
ハウジング(23)内に突入した補助入力小歯車(24
)の筒状ボス部(24a )と、クラッチハウジング(
23) との間に多板式クラッチ部(25)が設けられ
、これらによって補助入力クラッチ(26)が構成され
ている。
(27)は、前記本体ケース(1)の上部に、第3図に
示すように、上記補助入力軸(22)の鉛直上方に位置
して取り付けられた動力伝達軸ケースを示している。こ
の動力伝達軸ケース(27)には、動力伝達軸(28)
が前後貫通して支持されており、その前方突出端に取り
付けられた軸継手(29)には、同じく本体ケース(1
)の上部に据え付けられた油圧モータ或いは伝動モータ
等の補助原動機(30)の軸継手(31)が接続されて
いる。この補助原動i13 (30)は、主機関と独立
して作動するようになっている。
次に、(32)は、動力伝達軸(28)と補助入力軸(
22)との間に介装した無段変速式ベルト伝動機構を示
している。この無段変速式ベルト伝動機構(32)は、
動力伝達軸(28)の後方突出端に設けられた駆動プー
リ(33) 、同じく補助入力軸(22)の後方突出端
に設けられた被動プーリ (34)及びこれら駆動プー
リ (33)と被動プーリ (34)との間に巻き打)
けられたVベルト(35)によって基本的に構成されて
いる。一方の被動プーリ (34)は、補助入力軸(2
2)に固定された固定輪(34a)と、その固定輪(3
4a)の後方にあって、補助入力軸(22)上を前後に
摺動する可動輪(34b)とからなり、可動輪(34b
 ’)と一体のボス部(34C)の周壁面には、この可
動輪(34b )を摺動させるスラスタ(36)が、軸
受(37)を介して取り付けられている。それに対して
、他方の駆動プーリ (33)も、同じく動力伝達軸(
28)の端部側に固定された固定輪(33a)と、その
固定輪(33a)の前方にあって、同じく動力伝達軸(
28)上を前後に摺動する可動輪(33b )とからな
り、可動輪(33b )に作用する戻しばね(38)に
よって両者の間隔が狭まるように付勢されている。この
場合、例えば、前記のスラスタ(36)を軸前方に移動
させて、被動プーリ (34)の可動輪(34b )を
固定輪(34a )に近づけると、この被動プーリ(3
4)ではVベル) (35)が半径外方向に移動する一
方、駆動プーリ(33)では可動輪(33b )と固定
輪(33a)との間隔が広がり、それによ)てVベル)
 (35)が逆に半径内方向に移動する。すなわち、補
助入力軸(22)の回転数が、動力伝達軸(28)の回
転数に対して相対的に減少することになる。なお、前記
のスラスタ(36)を、今度は逆に軸後方に移動させる
と、補助入力軸(22)の回転数が、動力伝達軸(28
)の回転数に対して相対的に増加することになる。
このような構成において、微速航行時には、前記の前進
クラッチ(14)及び後進クラッチ(21)を両方共切
断した状態で補助原動II (30)を起動し、前記の
補助入力クラッチ(26)を接続する。
そうすると、補助原動1m (30)の補助動力は、動
力伝達軸(28)−駆動プーリ(33) −Vベルト(
35)→被動プーリ(34)→補助入力軸(22)−補
助入力小歯車(24)−出力大歯車(12)というよう
に、主機関側とは独立した経路で出力軸(6)に伝達さ
れる。そして、プロペラ回転を変化させる場合には、前
記の補助原動Im(30)の出力回転数を一定に保持し
た状態で無段変速式ベルト伝動機構(32)を制御する
ことにより、補助入力軸(22)の回転数が変化し、そ
の補助入力軸(22)を介して補助動力が伝達される出
力軸(6)も回転数が変化することになり、それによっ
てプロペラ回転数が調整される。
発明の効果 以上のように、この発明では、油圧モータや電動モータ
等の補助原動機側の動力伝達軸と、出力軸の出力大歯車
と噛合する補助入力小歯車を有する補助入力軸との間に
無段変速式ベルト伝動機構を介在させているから、その
無段変速式ベルト伝動機構を制御することにより、前記
補助原動機の出力回転数を一定に保持した状態で出力軸
の回転数を変化させてプロペラ回転数を調整することが
でき、補助原動機を最も効率のよい回転数付近で使用す
ることができて、運転効率が良くなるという効果が得ら
れたものである。しかも、補助原動機を効率のよいとこ
ろで使用するため、微速航行時の前後進の切換時間が短
くて済み、操船性に優れたものとなる利点がある。更に
は、この発明によると、補助原動機の出力回転数を変化
させる必要がないので、安価ではあっても出力回転数を
調節するのが困難な交流モータをも補助原動機として選
択することができ、コストダウンを図れるという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す要部断面図、第2
図は、減速逆転機の全体断面図、第3図は、減速逆転機
を後方から見た概略立面図、第4図は、第3図のI−T
線断面図、第5図は、補助原動機として用いられる油圧
モータの特性図を示すグラフである。 (2)・・・減速逆転機本体、(6)・・・出力軸、(
12)・・・出力大歯車、(22)・・・補助入力軸、
(24)・・・補助入力小歯車、 (26)・・・補助入力クラッチ、(28)・・・動力
伝達軸(30)・・・補助原動機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 減速逆転機本体に主機関側に連結される入力軸と、この
    入力軸からの動力を受ける出力軸とを備えるとともに、
    油圧モータや電動モータ等の補助原動機による補助動力
    を、前記主機関の機関動力と独立して上記出力軸に伝達
    するようにしたものにおいて、 前記の減速逆転機本体に設けた補助入力軸に、上記出力
    軸に設けた出力大歯車と噛合する補助入力小歯車を遊転
    支持するとともに、その補助入力小歯車と上記の補助入
    力軸との間に、両者間の動力を嵌脱するクラッチ機構を
    設ける一方、前記補助原動機に連動連結する動力伝達軸
    と上記補助入力軸との間に、無段変速式ベルト伝動機構
    を介在させたことを特徴とする舶用減速逆転機。
JP25018386A 1986-10-20 1986-10-20 舶用減速逆転機 Pending JPS63103797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25018386A JPS63103797A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 舶用減速逆転機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25018386A JPS63103797A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 舶用減速逆転機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63103797A true JPS63103797A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17204048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25018386A Pending JPS63103797A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 舶用減速逆転機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63103797A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003026957A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Yanmar Co.,Ltd. Mecanisme de propulsion hybride de navire
JP2012517383A (ja) * 2009-02-12 2012-08-02 ツウィン ディスク インコーポレーテッド ハイブリッド船用パワートレーンシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003026957A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Yanmar Co.,Ltd. Mecanisme de propulsion hybride de navire
JP2012517383A (ja) * 2009-02-12 2012-08-02 ツウィン ディスク インコーポレーテッド ハイブリッド船用パワートレーンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7704183B2 (en) Outboard motor
US6302227B1 (en) Hybrid powered vehicle
US6447417B2 (en) Drive force transmission mechanism for hybrid vehicle
EP3613663B1 (en) Hybrid type vessel propulsion apparatus
CA2365053A1 (en) Power combining apparatus for hybrid electric vehicle
US11400808B2 (en) Hybrid vehicle system
SU988182A3 (ru) Судова передача
CN110131390B (zh) 一种油电混合动力输入船用齿轮箱
JP3061061B2 (ja) 船舶推進機の倍力機構
JPS63103797A (ja) 舶用減速逆転機
CN210623520U (zh) 油电混合动力输入船用齿轮箱
US6827165B2 (en) Electro-mechanical powertrain with a fuel cell transmission
JP2018203145A (ja) 減速逆転機
CA2941037C (en) Ship propulsion method and ship propulsion device
CN111003131B (zh) 一种电磁离合器传动式新型舷外机
JP6681558B2 (ja) 減速逆転機及びこれを備えた船舶
JPS63103798A (ja) 舶用減速逆転機のpto装置
JP2986257B2 (ja) 舶用減速逆転機構
US5120283A (en) Hydraulic and gear transmission
CN110740930B (zh) 船舶推进装置
JPH11182582A (ja) 船内外機のシフト切換方法
US20220306259A1 (en) Drive for a vehicle, watercraft having a drive of this type, method for operating a watercraft, and control device for a watercraft of this type
JP2001039394A (ja) 船用プロペラ駆動装置
JPH02168061A (ja) 無段変速機
JP6430895B2 (ja) マリンギア装置