JPS6310345B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310345B2
JPS6310345B2 JP59121618A JP12161884A JPS6310345B2 JP S6310345 B2 JPS6310345 B2 JP S6310345B2 JP 59121618 A JP59121618 A JP 59121618A JP 12161884 A JP12161884 A JP 12161884A JP S6310345 B2 JPS6310345 B2 JP S6310345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
rooms
room
fan
air conditioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59121618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611936A (ja
Inventor
Shozo Watanabe
Hiroyasu Koyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59121618A priority Critical patent/JPS611936A/ja
Publication of JPS611936A publication Critical patent/JPS611936A/ja
Publication of JPS6310345B2 publication Critical patent/JPS6310345B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0018Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans
    • F24F1/0033Indoor units, e.g. fan coil units characterised by fans having two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野および目的 本発明は、建造物において、間仕切壁で区分さ
れた隣接する2室の空調装置に関するもので、隣
接する2室を、1室分の空調能力を有する1台の
空調室内機で各別に選択的に空調したり、あるい
は同時に同条件で空調することができ、空調設備
に要するイニシヤルコストおよびランニングコス
トを低減させうるとともに、空気の流れが良好で
構造も簡単な空調装置を提供することを目的とし
ている。
従来技術 従来の建造物用の空調装置、特に空調室外機と
空調室内機とよりなる装置では、第4図に示され
るように、その空調室内機Aは、1個の空気吸込
口Bと1個の空気吹出口Cとを有する1室専用の
ものであり、2室を空調する際には2個の空調室
内機を要するものであるし、また第5図に示され
るところの、実開昭56−63920号公報の考案のよ
うに、隣接する建造物ユユニツトD,E間の空間
Fに空調機Gを配置し、該空間を仕切る両ユニツ
トD,Eの壁材H,Iにそれぞれ空気吸込口J,
K、空気吹出口L,Mを開設し、2室同時に空調
するものも提案されている。
発明が解決しようとする問題点 前述の第4図に示される形式のものでは、2室
を空調するには2台の空調室内機を要し、かつ、
そのための空調室外機も2室分の能力を持つこと
が必要であり、設備費が高くなる欠点があるし、
第5図に示される形式のものでは、一般家庭の場
合のように、居間と食堂あるいは居間と寝室とが
隣接しており、両室を同時に使用しない場合で
も、大容量の空調機を運転して両室を同時に空調
する無駄を避けられなかつた。
問題点を解決するための手段 本発明は、前述の問題点を解決するため、特許
請求の範囲に記載されるように、隣接する2室を
区分する間仕切壁に配設された1台の空調室内機
が、前記各室に各別に開口する空気吸込口と空気
吹出口との組を有しており、各組の空気吸込口と
空気吹出口とを開閉するシヤツターは、一方の室
の空気吸込口と空気吹出口とを開とし、他方の室
の空気吸込口と空気吹出口とを閉とする位置と、
双方の室の空気吸込口と空気吹出口とをそれぞれ
開とする位置とを取りうるよう組み付けられてい
ると共に、空調室内機内には、1室分の空調能力
を有する1基の熱交換器と、空気吹出口のそれぞ
れに臨む2基のフアンとが配設されており、該2
基のフアンの間には、それぞれの空気吸込み領域
を隔絶しうる中仕切りが設けられているという構
成とすることにより、隣接する2室を1室分の空
調能力を有する1台の空調室内機で、各別に選択
的に空調したり、2室同時に同条件で空調するこ
とができるようにし、空調設備に要するイニシヤ
ルコストおよびランニングコストを低くし、また
中仕切りによつて、二つの空気吹出口のそれぞれ
に臨んで配置された2基のフアンのそれぞれの空
気吸い込み作用を阻害しないようにすると共に、
通常構造のフアンと中仕切りとの付設という比較
的簡単な構造によつて、上述の隣接する2室の空
調を行ないうるようにしたものである。
実施例とその作用 第1図ないし第3図は本発明の実施の1例を示
しており、第1図に示される空調室内機1は、第
2図に示されるように建造物の隣接する2室N,
Oを区分する間仕切壁2に配置されており空調室
外機3に連結されている。
空調室内機1は、本体4のN室側の機壁に、空
気吸込口5と空気吹出口6との組が開設され、O
室側の機壁に、空気吸込口7と空気吹出口8との
組が開設されている。
上述の空気吸込口5と7とには、共通する鎧戸
状のシヤツター9が配置されており、該シヤツタ
ー9は、第1図中実線で示すように、空気吸込口
5を開き、空気吸込口7を閉塞する位置と、逆
に、第1図中鎖線で示すように、空気吸込口7を
開き、空気吸込口5を閉塞する位置を占めうると
共に、第3図に示されるように、空気吸込口5と
7とを共に半開き状態とする位置をも占めうるよ
うに構成されている。
また前述の空気吹出口6と8とにも、共通する
鎧戸状のシヤツター10が配置されており、該シ
ヤツター10は、第1図中実線で示すように、空
気吹出口6を開き、空気吹出口8を閉塞する位置
と、逆に、第1図中鎖線で示すように空気吹出口
8を開き空気吹出口6を閉塞する位置を占めうる
と共に、第3図に示されるように、空気吹出口6
と8とを共に半開き状態とする位置を占めうるよ
うに構成されている。
なお、上記のシヤツター9と10とは、スリツ
トダンパー型のものやレジスター型のものとして
もよく、前述の開、閉塞、半開きの3態様が採れ
るものであれば如何なる構造のものに置換しても
よい。
またシヤツター9,10の駆動は、手動機構で
あつても、あるいは小型モータによる駆動機構で
あつてもよい。
上述のように空気吸込口5,7、空気吹出口
6,8が開設されている空調室内機1の本体4内
には、空気吸込口5,7側に、1室分の空調能力
を有する1基の熱交換器11が配置されている。
また空気吹出口6,8のそれぞれに臨んでフア
ン12,13が配置されている。
上述の2基のフアン12,13の間には、それ
ぞれの空気吸込み領域14,15を隔絶しうる中
仕切り16が設けられている。図中符号17はフ
イルターであり、符号18はドレン受けである。
上述のフアン12,13は、シヤツター10が
空気吹出口6を開または半開としたときフアン1
2が稼動され、またシヤツター10が空気吹出口
8を開または半開としたときフアン13が稼動さ
れるように組み付けられている。
上述の構成であるから、シヤツター9,10を
第1図中実線で示す位置とすると、フアン12の
みが稼動され、N室側の空気のみが矢印Xのごと
く流れ、N室の空調が行なわれる。このとき、フ
アン13は静止しており、しかもフアン12の空
気吸込み領域14は、中仕切り16でフアン13
の空気吸込み領域15と隔絶されているので、フ
アン12による空気の吸い込みに際し、フアン1
3の抵抗は全く生ぜず、空気は余分な抵抗なしに
熱交換器11を経てN室へ吹き出される。
逆にシヤツター9,10を第1図中鎖線の位置
とすると、フアン13のみが稼動され、O室側の
空気のみが矢印Yのごとく流れ、O室の空調が行
なわれる。
そしてシヤツター9,10を第3図に示される
位置とすると、フアン12,13が稼動され、N
室、O室の空気が、共に矢印Zのごとく流れ、N
室とO室とが同一条件で同時に空調され、その際
フアン12,13は、中仕切り16の存在によ
り、互いに相手方の空気吸い込みを阻害すること
なく十分な空気が吹き出される。
発明の効果 本発明は以上説明した構成、作用のものであつ
て、隣接する2室を、1室分の空調能力を有する
1台の空調室内機により、各別に選択的に空調し
たり、2室同時に同条件で空調することができる
効果を有し、その結果として空調設備に要するイ
ニシヤルコストおよびランニングコストを低減し
うる効果を奏する。
またそれぞれの室の空気吹出口には、それぞれ
別のフアンが設けられるので、フアン自体として
は汎用性のある普通のタイプのフアンで足り、設
備費をより廉価ならしめうるし、各フアンの間に
は、それぞれの空気吸込み領域を隔絶する中仕切
りが設けられているので、該フアンの稼動時に他
方のフアンが抵抗となることがなく、十分な量の
空気の吹き出しを実現できる効果も有している。
また構造的にも2基の普通のタイプのフアンと
中仕切りを設ければ足りるので構造を比較的簡単
としうる効果も有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の1例の縦断面図、第2図は建造
物内の空調装置の配置を示す略示横断面図、第3
図は第1図に示すものの異別の使用状態を示す縦
断面図、第4図および第5図はそれぞれ異なる従
来の空調装置を示す断面図である。 1:空調室内機、2:間仕切壁、5,7:空気
吸込口、6,8:空気吹出口、9,10:シヤツ
ター、11:熱交換器、12,13:フアン、1
4,15:空気吸込み領域、16:中仕切り、
N,O:室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 隣接する2室を区分する間仕切壁に配設され
    た1台の空調室内機が、前記各室に各別に開口す
    る空気吸込口と空気吹出口との組を有しており、
    各組の空気吸込口と空気吹出口とを開閉するシヤ
    ツターは、一方の室の空気吸込口と空気吹出口と
    を開とし、他方の室の空気吸込口と空気吹出口と
    を閉とする位置と、双方の室の空気吸込口と空気
    吹出口とをそれぞれ開とする位置とを取りうるよ
    う組み付けられていると共に、空調室内機内に
    は、1室分の空調能力を有する1基の熱交換器
    と、空気吹出口のそれぞれに臨む2基のフアンと
    が配設されており、該2基のフアンの間には、そ
    れぞれの空気吸込み領域を隔絶しうる中仕切りが
    設けられていることを特徴とする建造物の空調装
    置。
JP59121618A 1984-06-13 1984-06-13 建造物の空調装置 Granted JPS611936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121618A JPS611936A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 建造物の空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121618A JPS611936A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 建造物の空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611936A JPS611936A (ja) 1986-01-07
JPS6310345B2 true JPS6310345B2 (ja) 1988-03-05

Family

ID=14815710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121618A Granted JPS611936A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 建造物の空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611936A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950005630A (ko) * 1993-08-25 1995-03-20 정몽원 차동차의 음성 경고 장치
CN103486658B (zh) * 2012-06-12 2016-06-08 珠海格力电器股份有限公司 空调器室内机以及包括该空调器室内机的空调器
CN108006882A (zh) * 2017-12-04 2018-05-08 佛山市川东磁电股份有限公司 一种双室通风装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611936A (ja) 1986-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101956591B1 (ko) 열회수기능을 가진 환기형 공기정화 시스템
US20050260946A1 (en) Ventilating system
WO2019184506A1 (zh) 室外接管结构及具有其的空调室内机
JPS6310345B2 (ja)
JPH0593536A (ja) 換気装置
KR101270610B1 (ko) 공기조화기의 실내기 및 그 제어 방법
JPS6338617B2 (ja)
JPH1078244A (ja) 空気調和装置
JPS6338616B2 (ja)
JP3211399B2 (ja) 空調換気装置
JP2001324170A (ja) 空気調和機
JP2000329370A (ja) 壁埋込型空気調和機
JPH0621696B2 (ja) 多機能型空調換気装置
KR910002737Y1 (ko) 창문형 에어콘 환기 장치
JPH072843U (ja) 空気調和機
JP2781439B2 (ja) 換気空調ユニット
JPH06331163A (ja) 空気調和機
JPH06347057A (ja) 空気調和機
JPS60216134A (ja) 建造物の空調装置
JPH02290449A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2875567B2 (ja) 個別形空気調和機
JPS6162747A (ja) 空気調和装置の風向変更装置
JPH0236862B2 (ja)
JPH06100348B2 (ja) 冷暖房、加、除湿兼用空調機
JPH01155132A (ja) 換気空調ユニット