JPS63103365A - 電子式卓上計算機 - Google Patents

電子式卓上計算機

Info

Publication number
JPS63103365A
JPS63103365A JP25008286A JP25008286A JPS63103365A JP S63103365 A JPS63103365 A JP S63103365A JP 25008286 A JP25008286 A JP 25008286A JP 25008286 A JP25008286 A JP 25008286A JP S63103365 A JPS63103365 A JP S63103365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
formula
input
displayed
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25008286A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Kuno
道明 久野
Noboru Akizuki
秋月 昇
Taizo Nishida
泰造 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP25008286A priority Critical patent/JPS63103365A/ja
Publication of JPS63103365A publication Critical patent/JPS63103365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は入力された式を記憶し、必要に応じて演算しそ
の答を求めるための電子式卓上計算機(電卓)に関する
〈従来技術〉 電卓等によれば、入力される式に従って演算を実行し、
その式の演算結果を表示装置に表示させている。この場
合、上記入力した式を記憶し、この記憶した式を実行し
、演算結果を表示させるものがある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の上述の如き電卓によれば、実行済みの計算式を、
少なくとも1つの式のみ記憶しており、前回又は前々回
に入力し実行した式を再実行しようとする場合、再度計
算式を入力する必要がるる。
例えば、“x+1”の式を前回実行し、今回”12XI
3”の式を実行すれば、−X+1” の式について再度
実行させようとする場合、”x+1” の式を再入力す
る必要がらり非常に面倒で6つだ。
そこで、本発明は入力される式を複数記憶し、今回入力
した式以外の、前回、前々回等の以前入力された式を簡
単に実行できる電卓を提供することを目的とする。
く問題を解決するための手段〉 本発明の電卓によれば、入力される式をその都度記憶す
る記憶部を備え、該記憶部の各記憶式を表示装置量に表
示させるように構成し、表示装置上に表示された式を選
択することで、選択された式の再実行を行うように構成
したことを特徴としている。
く作 用〉 本発明の電卓の構成によれば、今回入力された式だけで
なく、先に入力された式を全て記憶している。そのため
、必要な式を記憶部より読み出すことができ、該式を再
度実行できる。
〈実施例〉 iI図は本発明に係るグラフ表示機能付関数電卓の平面
図である。
図において、lは中央部より2つ折り可能なフレキシブ
ル性カバー2の左側の部分に設けられた関数電卓本体、
3は該カバー2の右側の部分に設けられたキー人力装置
であり、このキー人力装置は関数電卓本体lと電気的に
接続されていて、本体側のキー人力装置と同様に該本体
にキー人力できるものである。
5は表示装置全講成し、特に6は96X32ドツトのL
CD(o、晶パネル)で構成され、166×10の文字
表示及びグラフ表示が可能なグラフ表示部を示し、又7
の部分は特定のキーが操作されたときに、その操作キー
に係るグラフィックシンボル等を表示して、特定の状態
にあることを報知させるためのステータス表示部を示し
ている。
8はモード切換スイッチであり、スライド操作によって
COMPモード(主に各種演算を実行するモード)、5
TATモード(統計に関係したモード)、AER−1及
びAER−IIモード(代表式記憶モード)にそれぞれ
切換えられるように成っている。
9はグラフ表示部6に表示させるグラフの種類を表示す
るラベルである。
四αコlキー3hは、画面上に表示された複数のグラフ
の交点(水根)を求めるための水根用キー、 口可Ilキー31は、表示させるグラフの数式を入力す
る前に操作するグラフィック命令キー3電)の操作によ
り実行され6゜ E■蓮ロ キー33は、入力した数式に係るグラフのy
軸方向レンジを自動設定してグラフ化するためのオート
グラフ命令キー、 ロエロロ キー35はグラフィック画面上に座標(点)
を表示する命令キー、 口匡Σロ キー361iグラフイツク画面上の2点を直
線で結ぶ命令キー、 d  キー37はグラフィック画面の表示内容を一定倍
率で拡大縮小するための実行キー、四=二口 キー38
はグラフィック画面を座標軸を残して全てクリアするキ
ーである。
第2図はブロック構成であり、この図にもとづいて今少
し説明すると、3,4はキー人力装置、5はデータ表示
部6とステータス表示部7から構成される装置 る。
又、10は各種プログラム?記憶するROM(リードオ
ンリーメモリ)、11はROM I O  のプログラ
ムにもとづいて各種の演算及び他のブロックを制御する
CPU (中央演算処理装置)、+2は8 K byt
eの容量を有するRAM(!Jードライトメモリ)であ
り、このRAMは変数メモリ群+3、配列メモリ群14
及び配列の実際の内容、キーインプットパソフ7などが
設けられた汎用のRAMである。なお、配列メモリ群1
4には実際の数値は記憶されておらず、汎用RAM+5
の番地に対するポインタと配列の大きさが格納されてい
る。
またキー人力装置3.4には合計90個のキースイッチ
が設けられ、これらキー操作によってパワーのオンオフ
,計算式の入力及び各種命令の実行を行なえるように成
っている。各キーは、他のキーとの組合せ操作、ステー
タス表示部7の表示内容及びモード切換スイッチの設定
位置に応じて、それぞれ1〜5の機能を有している。
16は通信インターフェイス回路である。
本発明によれば、第2図に示す汎用RAM+5内に、入
力された式をその都度記憶するエリア+50を設けてい
る。例えば汎用RAM+5の式記憶エリア150として
は、160バイトの容量が割り当てされている。式記憶
エリア+50への式の記憶は、入力された式の演算処理
を実行させるキーを操作することで実行される。この実
行させるキーとは”+2XT3”の入力式を実行させる
場合のロキーであり、この操作によりその演算が実行さ
れ、式記憶エリア150に記憶される。また、実行させ
るキーとは、@x+1”といった式をグラフ表示させる
場合には、口qロキー32である。
上記式記憶エリア+50に記憶された式は、特定のキー
操作により表示装置5のグラフ表示部6に表示される。
この特定のキーとしては、匡](プレイパック)キー4
1であって、このキー4Iの操作に従って、式記憶エリ
ア150の式がグラフ表示部6に表示される。この表示
において、式と代々の区切りを示すためのシンポルムが
表示される。このシンポルムは、式の実行により式の最
期に表示される。グラフ表示部6に表示された式は、必
要な式を指定することで、再度演算処理を実行させるこ
とができる。
以上のことを第3図のフローチャートに従ってより詳細
に説明する。
電源スィッチをONするとキーの入力状態がチェック(
Sl)される。今、キー人力されると、−t6Dキー人
力;6f [EDキー41が操作されたか否かが判別(
S2)される。上記キー人力が通常のキー人力であれば
、次に式実行(式の演算処理)命令を示すか否かが判別
(S3)される。この式実行命令のためキーは例えばロ
ゴにロキー32又はロキー42である。上記キー人力が
式を入力するための情報であれば通常のキー人力処理(
S4)が実行され、次のキー人力を待つ。
上述のようにして式が入力され、ロキー41又は口τX
ロキー32が操作されれば、式の演算処理が実行され演
算結果がグラフ表示部6に表示される。この場合、ロキ
ー41が操作されれば、その式の計算結果が、口工にロ
キー32を操作すれば、式のグラフが表示される。この
演算処理と共に、入力された式が汎用RAM+5の式記
憶エリア150に記憶(S5)される。
次に、各式の入力及び実行により、式記憶エリア150
にけ頭次、入力された式が記憶されていく。そこで、以
前に入力した式を見たい場合、あるいは以前に入力した
式を再度実行させたい場合には、E]キー41が操作さ
れる。これにより、式記憶エリア150に記憶されてい
る式が、グラフ表示部6に表示される。この時の式の表
示例を第4図(a)に示している。この第4図(a)に
示す様に式が表示されている状態では、キー人力装置3
゜4の内、特定のキーの入力操作にのみ有効となる。
例えば式を実行させるためのロキー42゜ロIKロキー
32.ロキー43、式の指定を行うための△キー44.
キー45等である。第4図(a)において、ム印の部分
は式と式との区切りを示すシンボル表示であって、この
ム印の部分にカーソルを移動することで、ム印の部分が
点滅する。これを移動させるのが、△キー44及びキー
45である。
第4図(□□□に示す如く式がグラフ表示部6に表示さ
れている状態で、特定のキー操作により式の実行及びグ
ラフ表示が行われる。まず、キー人力がなされたか否か
が確認(s8)され、その入力キーが式を実行する命令
キー人力(ロキー42又は口=Tロキー32)か否かが
判別(s9)される。式実行命令入力でなければ、入力
がCA命令かが判別(510)される。このCA命令と
は、汎用RAMl5の式記憶エリア150内の全ての式
をクリア(S17)する命令である。このCA命令は、
ロ四工]キー46を操作した後、匡ロキー47を操作す
ることで出力される。つまりaキー46は、例えばキー
上に印されたCLキー人力とは別にその上部付されたC
Aキー人力として作用させるものである。このCA命令
を行う場合は、新しく系統だてて式を入力し、プレイバ
ック機能を利用し式を有効活用するのに適している。
次に、キー人力がCA命令でなければ、Eロキー47に
よりCLキー人力か否かが判別(Sl+)される。CL
キー人力とは、カーソル位置でシンポルムが点滅してい
る部分(ム印のすぐ前の表示された式)をクリア(51
8)する命令である。
このCLキー命令を使用する場合には、入力した式の内
、必要な式のみ残し、他の不必要な式を消去するこのC
Lキー人力でなけ五ば、入カキ−がキー45又は△キー
44であるかが判別(512゜813)される。ここで
△キー44が操作されると現在ム印が点滅しているカー
ソル位置が1つ前のカーソル位置まで移動(514)L
ム印が点滅する。また、キー45が操作されると、点滅
しているム印の部分が次のム印の部分に移動(S15)
し点滅する。従って、△キー44及びキー45を操作す
ることでムの点滅位置が移動し、式の選択を行うことに
なる。
そこで、第4図(a)の状態で、グラフy = x +
 1を再表示させたい場合、△キー44を3度操作する
ことで、第4図(b)に示す様にム印の点滅位置が移動
する。この点滅状態で、口=Σ口 キー32を操作すれ
ば、第4図(c)に示す如<y=x+Iのグラフが表示
される。なお、グラフ表示において、再実行を繰り返え
せば、グラフが重ね書きされ、再描画した2グラフの交
点等を求めることもできる。
また、+23X456+(A++3)の式の実行させた
い場合には、第4図(a)の状態で、△キー4・1を1
度操作することで、第4図(d)に示す如くム印の点滅
位置が移動する。この状態でロ キー42全操作すれば
、第4図(e)の如く上述の式を実行した答が表示され
る。ここで、予めA=0.B=1が記憶されているもの
さして計算が実行される。
く効 果〉 本発明の電子式卓上計算機によれば、式を記憶し、この
記憶式を表示及び演算処理を再実行させるものであるか
ら、以前て入力した式を再入力して再演算を行うといっ
たわずられしい操作が不要になり、非常に使い易すい電
卓を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるグラフ表示機能付の関数電卓を
示す平面図、第2図は第1図における制御回路構成を示
すブロック図、第3図は第2図の制御手順の一例を示す
フローチャート、第4図(a)〜(e)は本発明の式の
再実行状態の動作説明にかかる表示例を示す図である。 3.4:キー人力装置、5:表示装置、6:グラフ表示
装置、12:RAM、+5:汎用RAM。 150:式記憶エリア。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)r”−−−
−−−”1 第2 ■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力される式を記憶し、この入力された式の演算を
    実行指令に従って実行する電子式卓上計算機であって、 入力された式の実行時にこの式を記憶する式記憶部と、 上記式記憶部の内容を読み出し表示部に式を表示させる
    制御手段と、 表示された式を選択する選択手段と、 上記選択手段にて選択された式を実行させる実行手段と
    を備えたことを特徴とする電子式卓上計算機。
JP25008286A 1986-10-21 1986-10-21 電子式卓上計算機 Pending JPS63103365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25008286A JPS63103365A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 電子式卓上計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25008286A JPS63103365A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 電子式卓上計算機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63103365A true JPS63103365A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17202539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25008286A Pending JPS63103365A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 電子式卓上計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63103365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273529A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Gunze Ltd 衣類用パッケージ
JP2008273528A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Gunze Ltd 衣類用パッケージ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797137A (en) * 1980-12-05 1982-06-16 Fujitsu Ltd Input system using display device
JPS60193066A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Sharp Corp 電子式計算機
JPS60237535A (ja) * 1984-04-17 1985-11-26 Fujitsu Ltd コマンド入力制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797137A (en) * 1980-12-05 1982-06-16 Fujitsu Ltd Input system using display device
JPS60193066A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Sharp Corp 電子式計算機
JPS60237535A (ja) * 1984-04-17 1985-11-26 Fujitsu Ltd コマンド入力制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273529A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Gunze Ltd 衣類用パッケージ
JP2008273528A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Gunze Ltd 衣類用パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349119B2 (ja)
JPS60193066A (ja) 電子式計算機
EP1505545B1 (en) Function drawing in polar plan using a calculator
JPS63103365A (ja) 電子式卓上計算機
AU2004202572B2 (en) Graphical calculator user interface for function drawing
AU2004202575B2 (en) Input and evaluation of fractions using a calculator
JPH0424818A (ja) 入力表示装置
JPS63103354A (ja) グラフ表示機能付電卓
JPS63103356A (ja) 電子式卓上計算機
JP2738851B2 (ja) 複数カーソルによる入力データ処理表示方法
JPS63103353A (ja) グラフ表示装置
JPH04235658A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPS605334A (ja) プログラミング装置
JPH06202605A (ja) 表示制御装置
JPS63103360A (ja) 電子式卓上計算機
JPS63101956A (ja) 電子機器
JPS63103355A (ja) 電子機器
JPS60256867A (ja) 図形演算機能を有する小型電子機器
JPS61275959A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPH0731660B2 (ja) 電子式卓上計算機
JPH04250555A (ja) 電子計算機
JPS6290720A (ja) メニユ−表示装置
JPH0525115B2 (ja)
JP2672940B2 (ja) 文書処理装置
JPH0140001Y2 (ja)