JPS63101275A - シート分類装置 - Google Patents

シート分類装置

Info

Publication number
JPS63101275A
JPS63101275A JP62233169A JP23316987A JPS63101275A JP S63101275 A JPS63101275 A JP S63101275A JP 62233169 A JP62233169 A JP 62233169A JP 23316987 A JP23316987 A JP 23316987A JP S63101275 A JPS63101275 A JP S63101275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bin
sheet
gap
arm
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62233169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433709B2 (ja
Inventor
Masakazu Hiroi
廣井 雅一
Noriyoshi Iida
飯田 憲喜
Kazuhiro Matsuo
松尾 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62233169A priority Critical patent/JPS63101275A/ja
Publication of JPS63101275A publication Critical patent/JPS63101275A/ja
Publication of JPH0433709B2 publication Critical patent/JPH0433709B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機、印刷機、その他記録機器等の画像形成
装置から搬出される複写紙・転写紙・記録紙といわれて
いるいわゆるシート状部材(以下単にシートという)の
分配・集積等に用いるシート分類装置(以下ソータとい
う)に関するものである。
一般にソータは10段から20段程度又はそれ以上のシ
ート集積台(以下ビンと称す)が互いに間隔を有し隔置
状態に設けられておシ画像形成装置から一定間隔で連続
して搬出されるシートをベルトによる搬送手段又は複数
のローラ手段もしくはこれらを組合せた搬送手段で各所
定のビン迄順次搬送して送り込む構成である。
しかるに、例えば複写機等のシート搬出口にソータを近
接配し、ビン群をシート搬出口に沿って順次移動させそ
の間にシートを各ビンに送。
シ込む構成のソータでは各ビンが等間隔に構成されてい
るのでビンを多段にすればする程ビンのシート入口先端
の間隔が減少するのでビンへのシート送シ込みに際して
ジャムが生じることが多い。しかし係る不具合に対して
は、従来から、シートが搬入されようとする位tllc
ビンが移動した時にビンの入口が広くなるようにビンを
移動させる方法が知られている。例えば特許公開番号昭
56−78770.昭56−78769゜昭57−48
55.昭57−4856.昭57−141357に記載
されているような手段が知られている。これは、各ビン
の端部に個々に取付けられた一対の突起部材を回転ゼネ
バ又はリードカムによる拡間機構に係合させてシート搬
入部において各ビン間隔を順次広げ順次これを拡間機構
に積重ねていくことKよシ、ビン群全体の昇降を達成す
るという構成をとっている。
しかし、上記拡間機構はビン群が上昇した状態では、拡
間機構そのものに対して上部に積重ねられたビン群全体
の荷重がかかることは免れない。
また上記拡間機構では、ビンの突起部材を、バネによシ
常に上記機構の作用面に付勢して保合可能な状態に保持
しておくか又は全ビン間隔を一定に保ち、任意のビン間
隔が広げられた際それに近接したビンが常に次のビン間
隔を広げるための保合開始面に到達するような構成をと
る必要が生じる。このため例えばビン先端部の上記突起
部材の変形やバネの疲労などによシビン間隔を広けるこ
とができない場合がある。
本発明は、上記従来技術の欠点を解消することを目的と
したもめでおる。
本発明はビン群を移動手段によシ一体内に移動可能にし
、その移動経路中にカム部材が、各ビンに対応して設け
られた拡間手段を順次作動することによって、シートの
搬出口に各ビンが至ったときにビンとビンの間隔を拡間
する構成である。従って、各ビンは各拡間手段によって
、その先端側が支承されているのであって、拡間手段に
全ビンの重力が働くようなことがない。
これによシ各ビンの軽量、小型化、低価格化が可能とな
った。
本発明は、互いに゛対面して近接隔置されたビン群を移
動する間に%合ピンの一端側からシートを送)込み分類
するシート分類装置において、ビンの他端側を枢支して
前記一端側を揺動自在にするビン群支持手段と、このビ
ン群支持手段を移動する移動手段と、前記ビン群支持手
段に近接隔置して設けられ、前記揺動自在の一端側を支
承する回動部材と、ソータ本体に、前記ビン群支持手段
とは別設され、前記回動部材に保合可能に配した保合手
段と、を有し、ビン群支持手段の移動によシカム部材に
回動部材を順次係合させて回動することによシビンを順
次回動してビン間隔を拡大することを特徴とするもので
ある。
以下本発明の一実施例を図面によシ詳述する。
第1垣は、本発明の一実施例であるソータを複写機本体
に結合したときの概略断面図である。
■ ソータ1は複写機2A本体下部に設けられたガイドレー
ル3に保合支持されて矢印4方向に摺動自在でアシ、位
置決めロック(不図示)の解除によシ、ジャム処理を含
めその他メンテナンスの必要に際しては両者を離間し対
処することができる。複写機の排出ローラ対5によシン
ータ1の搬送ガイド6に送り込まれたコピーシート7は
搬送ローラ対8によってビン群兄へト送)込まれる。ビ
ン群兄は後に詳述するように、互いに隔置状態にて保持
され昇降可能であって、シートを受容すべく搬送ローラ
対8からの搬出位置へ移動して停止したときに受容する
ビンと上方のビンの間隔が拡大されてシートを受は入れ
易くなっている。
第2図はソータの断面の詳細図、第3図(a)はソータ
先端側の一部平面断面の要部概略図、また第3図(b)
はム矢視要部概略断面図、第4図及び第5図は第3図の
BB矢視方向の断面を示し、ビン群の昇降機構の説明図
である。
ソータ本体のペースの左右にはガイドボスト11a、1
1t)がほぼ垂直に固設されている。また各ガイドボス
トには、ビン群の先端側を支持する支持フレーム12の
左右側板12a 、 121)が、このガイドボスト1
1a、11bと回転コロ対13を介して略垂直にスライ
ド可能に係合されている。第3図にも示すように、各ビ
ンの先端側左右にはトラニオン14が設けられ前記支持
フレームの側板12a、12bに略垂直に形成されたス
ロット15内を通過して延在している。従って、各ビン
の先端側は垂直スロット15に沿って移動可能である。
支持フレーム12には拡間アーム16が回動軸支されて
いる。拡間アーム16は支持フレームの側板12a 、
 12bを挾持するように互い違いに略垂直に等間隔に
設けられている。各拡間アーム16は回動軸1(S&を
介して長腕16bと短腕160を有し、長腕161)で
前記トラニオン14を下方から支え、かつ支持フレーム
12の側板12alC植設されたビン16dによってそ
の回動を規制されることによシ各ビンを所定の間隔tK
保持しているのである。
ビンの後端側は、シートの受容を容易にするために僅か
に凹形に形成されている。ビン後端側の左右に迄延在し
た支持フレーム12の後端側の支持部12(!にはスロ
ット状開口が設けられ各ビン9,2が枢軸的かつスライ
ド可[!にその後端左右を係合している。このスロット
状−口17は、等間隔にてビン9.〜9.。の総数よ〉
1少ない数、即ち、本実施例では9個が設けられている
。最下方のビン9.。は左右の支持フレームに固着され
左右支持フレームの連結部を形成している。
支持フレーム12に支持されたビン群の昇降機構につい
て詳述する。第5図、aI4図、ag5図から明らかな
ように、左右支持フレーム側板121L、12m)の外
側には、外周にらせん溝18が施され九円柱状の2七ン
カム19a、19bがベース10に対して略画直に設け
られている。2センカムの上下はソータ本体の枠体にベ
アリング20で回動可能に軸支されている。他方の支持
フレームも同様に構成されていることは第5図からも−
明らかであろう、ラセンカム191L、191)の上方
には歯車21a、21bとスプロケット22が固着され
、両スズ四ケット22は互いに動力伝達用チェーン23
を介し同方向、同周期で回転可能である。
一方のガイドボス) 111!L側に設けた駆動用のモ
ータ24の動力をタイミングベルト25を介して歯車2
1aで受は両ツセンカム22を回転する。
ラセンカムの918には、支持フレームの側板に設けら
れた突起部26&、2613が係合されておシ、ラセン
カム19L、191)の1回転で支持フレーム12を1
ピツチ昇降することができる。第5図は第4図の状態か
ら1ピツチ、即ち、ビンを1段上昇した状態図である。
マイクロスイッチ28はラセンカム19a、191)の
回動量の設定用に設けられたものであって、ラセンカム
191)の円柱外周に設けたカム27の凸部を検知する
ことによシ所定の停止位置に止めることができる。ラセ
ンカムの1回転をビン群の一段上昇に限る必要はヒ0 なく、<ツチを大きくすれば1回転以下でもビン群の間
欠的上昇又は下降はスムーズに行える。
ラセンカムの溝18の一部は各段において略水平(即ち
、0ピツチ)18aK形成され、#$18と係合する突
起部26&、26bが所定の位置にて精度よく保持でき
る構成であるからラセンカムの回転停止位置も些程椙度
を必要とすることなく、ビンの昇降が可能である。尚゛
、上記略水平にとられれることなく、所謂、凹部に形成
してもよい。
このようにして昇降するビン群の各ビンは、搬送ロー2
対8のシート送)出し位置に移動されたときに上位のビ
ンを回動して間隔を拡大し、シートのビンへの送シ込み
を容易にする。以下にこの機構について述べる。第4図
はシートの分類動作の初期状態であって、支持フレーム
豆は位置検出センサー29によシ最上段のビン91が搬
送ローラ対8のニップ部よシ僅か下方にて停止されてい
る。搬送ローラ対8から送シ出されたシートは先ず、最
上段のビン9.へ送り込まれる。送シ込みは搬送ロー2
対8前に設けた紙検知用のリードスイッチ30(第2図
)がシートの後端通過を検知することで行い、所′定の
時間を経た後駆動モータ24を動作してラセンカム19
a、19bを1回転し、第5図のようにビン群ヱは支持
フレーム12によ〕上昇される。両ガイドボスト11a
、111) Kはガイド板51a、31bが固設されて
いるから、ビン群兄の上昇に際して拡間アーム16の短
腕1tSCは下面スロープ31b′に沿って押し下げら
れ回転し、長腕16bが最上段のビン9.を支承した状
態で押し上げ2段目のビン92との間隔を拡大すること
ができる。押し下げられた短腕16eは支持フレームと
共に押し下げられた状態で上昇するのでガイド板311
)の垂直面にて上記回転の復帰が防止される。以下、2
段目以降のビンについても同様な拡間作用が行われ、各
ビンは各拡間アームによって拡間保持される。
ビン群は全体として、後端側へ向って上向きに傾斜し、
各ビンはトラニオンと垂直スロットによシその先端側の
動きが略垂直に限定されている。従って、ビン間が拡大
されると、隣接し  ・たビンはその後端側か長手方向
(シート送シ込み方向)1に移動する。既に述べた支持
アーム12a、121)の後端部のスロット状開口17
は上記移動を考慮して設けられたものであるが、ビンの
傾斜面に対してよシ大きな傾斜で開口されている。従っ
て、下位のビンに対して上位のビンが上方に動いて先端
側が拡間されると、上位のビンの後端は上記スロット状
開口17に旧って左側へと移動して上昇し、下位のビン
に対して拡間される。このようにしてシートを受は入れ
るビンは、その先端と後端側が広く拡間されシートの受
は入れを容易にする。
複写機よシ連続して搬出されるシートの枚数が、シート
分類装置のビンの数よシも多い場合には最下段のビンに
余った全てのシートを収納することが望ましく、この為
に最下段のビン7、。
を他のビン7、〜7.に比較して深くしておいてもよい
。またビン群の上下移動の手段は支持フレームの側板1
2a 、 121)の端部にラックを形成し、ビニオン
をソータ本体に設けることによっても可能であル、また
モーターとワイヤでビン群の上下移動を行なっても可能
である。
更に、ビンの支持フレームに設けた拡間アームは、本実
施例のように支持フレームの側板を挾んで設ければよシ
近接状態にてビン群を隔置支持できるが、必要に炎って
は片面のみに設けてもよい。
本発明によれば、ビン群を支持して移動する支持フレー
ムK、各ビンを近接隔置状態に保つと共に上記支持フレ
ームの移動動作によって所定の位置に達したときに上記
ビン間を拡大する拡間アームを各ビンに対厄して設けて
いるので、各ビンは個々の拡間アームによって支えられ
ビン間の拡大手段に全ビン重量が集中することを防ぐこ
とができ、信頼性のあるソータを提供できる。
またビン端部は比較的小さな荷重で済むので各ビンの強
度は小さくて済む。従ってビンの薄型モールド化、鉄板
の超U凰化など、安価で軽量なビンが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るソータを複写機に結合
した状態の概略側断面図、第2図は本発明の一実施例を
示すソータの側断面図、第3図(a)はソータの先端側
のCC矢視概略断面図、第3図(1))は同じく五人矢
視概略断面図、第4図は第3図(a) KおけるBE矢
視断面の概略拡大図、第5図は第4図の動作説明図。 1・・・ソータ(シート分類装り 兄・・・ピン群

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多段に設けられている複数のトレイ(9_1〜9
    _1_0)と、 シートを対向する1つのトレイに導くシート導入手段(
    8)と、 上記各トレイのシート導入手段側である先端側を段方向
    に移動可能に支持する先端支持手段(12a)と、 上記各トレイの後端側を旋回−スライド可能且つ先端側
    が低くなるように傾斜させてに支持する後端支持手段(
    12c)と、 上記複数のトレイの先端側を移動させて1つのトレイを
    順にシート導入手段に対向させる間隔拡大手段(27、
    16、31b′)と、 を備え、 上記後端支持手段(12c)は上記トレイの傾斜角より
    も大きな傾きのシート導入方向に延びる案内部(17)
    を有し、この案内部(17)で各トレイの後端を独立し
    て支持するシート分類装置。
JP62233169A 1987-09-16 1987-09-16 シート分類装置 Granted JPS63101275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62233169A JPS63101275A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 シート分類装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62233169A JPS63101275A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 シート分類装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58000968A Division JPS59128161A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 シ−ト分類装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101275A true JPS63101275A (ja) 1988-05-06
JPH0433709B2 JPH0433709B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=16950807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62233169A Granted JPS63101275A (ja) 1987-09-16 1987-09-16 シート分類装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4870854B1 (ja) * 2011-08-30 2012-02-08 宏司 鈴木 バットスタンド

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5678769A (en) * 1979-11-27 1981-06-27 Lawrence Frederick J Classifier
US4337936A (en) * 1980-05-07 1982-07-06 Gradco/Dendoki, Inc. Compact sorter
JPS57141357A (en) * 1981-01-27 1982-09-01 Guradoko Dendoki Inc Sorter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5678769A (en) * 1979-11-27 1981-06-27 Lawrence Frederick J Classifier
US4337936A (en) * 1980-05-07 1982-07-06 Gradco/Dendoki, Inc. Compact sorter
JPS57141357A (en) * 1981-01-27 1982-09-01 Guradoko Dendoki Inc Sorter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4870854B1 (ja) * 2011-08-30 2012-02-08 宏司 鈴木 バットスタンド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433709B2 (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0022210A1 (en) Sheet feeding and stacking device and method
US4753431A (en) Note storing apparatus
US6971645B2 (en) Device for selecting mail items
JPH0217462B2 (ja)
JPH0223156A (ja) ソーター
JPS63101275A (ja) シート分類装置
US4854571A (en) Sheet sorting device
JP4553532B2 (ja) シート送出装置
US8636280B2 (en) Apparatus for stacking flat articles on-edge
JP2565364B2 (ja) シート分類装置
JP5762258B2 (ja) 両面印刷装置及び当該装置における用紙搬送方法
JP3630988B2 (ja) 紙葉類収納繰出し装置
JP4064069B2 (ja) 硬貨包装装置
JPS6181330A (ja) 紙葉類の取出装置
JP5144765B2 (ja) 硬貨重積装置
KR0177596B1 (ko) 지편의 반송 스택 장치
JPS583793Y2 (ja) 給紙装置
WO1993015010A1 (en) Device for conveying and stacking paper sheets
JP4190107B2 (ja) 給紙装置
JPS628930A (ja) 紙葉類取扱装置
JP3403996B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP3277465B2 (ja) シート分配収納装置
JPH0741238A (ja) 画像形成装置
JP3397745B2 (ja) 紙葉類整位搬送装置
JPS6236948B2 (ja)