JPS583793Y2 - 給紙装置 - Google Patents
給紙装置Info
- Publication number
- JPS583793Y2 JPS583793Y2 JP10144578U JP10144578U JPS583793Y2 JP S583793 Y2 JPS583793 Y2 JP S583793Y2 JP 10144578 U JP10144578 U JP 10144578U JP 10144578 U JP10144578 U JP 10144578U JP S583793 Y2 JPS583793 Y2 JP S583793Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- paper feed
- feed
- roller
- feed tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は複写機等の給紙装置、詳しくは多数枚のシート
が積載された給紙台から紙を送り出しする給紙装置に関
するものである。
が積載された給紙台から紙を送り出しする給紙装置に関
するものである。
従来、この種の給紙装置としては、給紙台のシート(紙
)の減少に伴ない給紙台を上昇させて送り出しローラに
圧接させていくエレベータ方式のものと、積載されたシ
ートの最下位からシートを送り出しシートの自重により
常に送り出しローラ圧接するものとが知られている。
)の減少に伴ない給紙台を上昇させて送り出しローラに
圧接させていくエレベータ方式のものと、積載されたシ
ートの最下位からシートを送り出しシートの自重により
常に送り出しローラ圧接するものとが知られている。
しかし、前者の構造であると積載されるシートが多くな
ると非常に重くなり、給紙台を上昇させる機構が複雑・
強固となって装置全体が高価となるとの不具合を有し、
後者の構造であるとシートの多少による重量差を考慮し
送り出しローラに接する力を常にある範囲に押えるよう
にしなげればならず、その機構が複雑であるから装置全
体が複雑となってしまうとの不具合を有する。
ると非常に重くなり、給紙台を上昇させる機構が複雑・
強固となって装置全体が高価となるとの不具合を有し、
後者の構造であるとシートの多少による重量差を考慮し
送り出しローラに接する力を常にある範囲に押えるよう
にしなげればならず、その機構が複雑であるから装置全
体が複雑となってしまうとの不具合を有する。
また、両者の構造であると給紙台を複数個有する場合は
個々の給紙台毎に送り出しローラ部を設けなげればなら
ないとの不具合を有する。
個々の給紙台毎に送り出しローラ部を設けなげればなら
ないとの不具合を有する。
そこで、本出願人は先に実願昭53−44804号(実
開昭54−147987号)として、第1図に示す如く
給紙台aに載置した紙すの側方位置にレールCを立設し
、該レールCに枠体dを上下動自在に設け、該枠体dに
送り出しローラeとガイドfとを設けて紙すを搬送ベル
トgに送り出すように構成したものを提案した。
開昭54−147987号)として、第1図に示す如く
給紙台aに載置した紙すの側方位置にレールCを立設し
、該レールCに枠体dを上下動自在に設け、該枠体dに
送り出しローラeとガイドfとを設けて紙すを搬送ベル
トgに送り出すように構成したものを提案した。
この構造であると紙すの減少に伴ない枠体dが順次下降
して常時送り出しローラeが紙すに圧接するので、紙す
の重量の影響を受けることなく一定の圧力で圧着できる
と共に、簡単な構造とすることができると共に、複数個
の給紙台からの給紙を1個の送り出しローラ部により行
なうことができるとの利点を有する。
して常時送り出しローラeが紙すに圧接するので、紙す
の重量の影響を受けることなく一定の圧力で圧着できる
と共に、簡単な構造とすることができると共に、複数個
の給紙台からの給紙を1個の送り出しローラ部により行
なうことができるとの利点を有する。
しかし、この構造の給紙装置であると複数個の給紙台a
t a ’* a ”を有する場合には一つの給紙台
aからの他の給紙台a′に切り換える時に、給紙台aを
送り出しローラeから離れる位置に移動させなければな
らない。
t a ’* a ”を有する場合には一つの給紙台
aからの他の給紙台a′に切り換える時に、給紙台aを
送り出しローラeから離れる位置に移動させなければな
らない。
このために、給紙台の移動機構が別に必要となり構造複
雑であると共に、給紙台を移動するスペースも必要とな
って全体が大型となってしまうとの不具合を有する。
雑であると共に、給紙台を移動するスペースも必要とな
って全体が大型となってしまうとの不具合を有する。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は給紙台に積載された紙の重量に関係なく送り出しロ
ーラと紙とを常時一定圧力で圧着できるとともに構造簡
単で、さらには複数の給紙台におけるいずれか一つの給
紙台から選択的に給紙台を移動することなくして給紙で
きるようにした給紙装置を提供することである。
的は給紙台に積載された紙の重量に関係なく送り出しロ
ーラと紙とを常時一定圧力で圧着できるとともに構造簡
単で、さらには複数の給紙台におけるいずれか一つの給
紙台から選択的に給紙台を移動することなくして給紙で
きるようにした給紙装置を提供することである。
以下第2図以降を参照して本考案の実施例を説明する。
複写機本体10所定位置に設けた第1・第2・第3給紙
台21s22t23にはサイズの異なる紙3□932
* 33が積載されてあり、故紙3の送り出し側にはレ
ール4が立設固定しである。
台21s22t23にはサイズの異なる紙3□932
* 33が積載されてあり、故紙3の送り出し側にはレ
ール4が立設固定しである。
該レール4には枠体5が上下動自在に設けてあり、該枠
体5には送り出しロー26を備えたアーム7がピン8で
上下回動自在でかつ送り出しローラ6が前記紙3上に圧
着するように設けである。
体5には送り出しロー26を備えたアーム7がピン8で
上下回動自在でかつ送り出しローラ6が前記紙3上に圧
着するように設けである。
また、前記枠体5にはガイド9とピンチローラ10とが
設けられ、ガイド9の入口側9aは送り出しローラ6と
対向し、出口側9bはバキューム式搬送ベルト等の搬送
機構11と対向している。
設けられ、ガイド9の入口側9aは送り出しローラ6と
対向し、出口側9bはバキューム式搬送ベルト等の搬送
機構11と対向している。
前記アーム7は自重によって下方に垂れ下った状態に回
動するようになり、その状態では送り出しローラ6は紙
3及び給紙台2と干渉せずに枠体5は自由に上下動可能
となっている。
動するようになり、その状態では送り出しローラ6は紙
3及び給紙台2と干渉せずに枠体5は自由に上下動可能
となっている。
また、複写機本体1には基板12が前記上下方向に間隔
を有して設けである第1・第2・第3給紙台21,22
.23に亘って立設固定され、該基板12における第1
給紙台21と対向した下部位置には第1カム13□が1
体形成してあり、第2給紙台22と対向した中間位置に
は第2カム132カヒン14で上下回動自在に枢着しで
あるとともに第3給紙台23と対向した上部位置には第
3カム133がピン15で上下回動自在に枢着しである
。
を有して設けである第1・第2・第3給紙台21,22
.23に亘って立設固定され、該基板12における第1
給紙台21と対向した下部位置には第1カム13□が1
体形成してあり、第2給紙台22と対向した中間位置に
は第2カム132カヒン14で上下回動自在に枢着しで
あるとともに第3給紙台23と対向した上部位置には第
3カム133がピン15で上下回動自在に枢着しである
。
該第2・第3カム13□、133は図示しないソレノイ
ド等で基板12より給紙台2側に張り出した第1位置と
、基板12より搬送機構11側に張り出した第2位置と
に回動制御、されると共に、前記第1カム13□は基板
12よりも給紙台2側に張り出した形状となっている。
ド等で基板12より給紙台2側に張り出した第1位置と
、基板12より搬送機構11側に張り出した第2位置と
に回動制御、されると共に、前記第1カム13□は基板
12よりも給紙台2側に張り出した形状となっている。
また前記アームIには棒状のカムフォロア16が固設さ
れ、該カムフロア16はアーム7が垂れ下がった状態の
時に第1カム131及び第1位置となった第2・第3カ
ム132s133と干渉すると基に、第2・第3カム1
32 * 133が第2位置となると干渉しないように
構成しである。
れ、該カムフロア16はアーム7が垂れ下がった状態の
時に第1カム131及び第1位置となった第2・第3カ
ム132s133と干渉すると基に、第2・第3カム1
32 * 133が第2位置となると干渉しないように
構成しである。
前記送り出しロー26は第4図に示す如く、モータ17
・チェーン18・電磁クラッチ19を介して駆動され、
前記枠体5はモータ20、チェーン21を介してレール
4に沿って上下動されるように構成されている。
・チェーン18・電磁クラッチ19を介して駆動され、
前記枠体5はモータ20、チェーン21を介してレール
4に沿って上下動されるように構成されている。
前記モータ20はコピー動作時には給紙信号により正転
駆動され、アーム7が所定位置まで上方に回転した時に
信号を出力するスイッチ22の信号で停止されると共に
、前記モータ17は前記スイッチ22の信号で駆動され
る。
駆動され、アーム7が所定位置まで上方に回転した時に
信号を出力するスイッチ22の信号で停止されると共に
、前記モータ17は前記スイッチ22の信号で駆動され
る。
次に動作を説明する。
第2図の状態は第3給紙台23上の紙33を給紙する状
態であり、この状態から第2給紙22上の紙32を給送
する場合について説明する。
態であり、この状態から第2給紙22上の紙32を給送
する場合について説明する。
■ 切換信号によってモータ20を逆転駆動してチェー
ン21により枠体5をレール4に沿って上方に移動する
。
ン21により枠体5をレール4に沿って上方に移動する
。
これによってアーム7は送り出しロー26が紙33から
離間するから自重によって垂れ下った状態とねる。
離間するから自重によって垂れ下った状態とねる。
■ ソレノイドを動作して第3カム133を第2位置、
第2カム132を第1位置とする。
第2カム132を第1位置とする。
■ モータ20を正転駆動させて枠体5をレール4に沿
って下降させる。
って下降させる。
この時、アーム7は給紙台2、紙3と干渉することなく
下降できると共に、第3カム133とカムフォロア15
とは干渉しないから、枠体5は第3給紙台23を通過し
て更に下方に移動する。
下降できると共に、第3カム133とカムフォロア15
とは干渉しないから、枠体5は第3給紙台23を通過し
て更に下方に移動する。
するとカムフォロア16が第2カム13.3と干渉して
アーム7は上方に回動され、この状態から更に下降する
と送り出しローラ6が紙33上に当接する。
アーム7は上方に回動され、この状態から更に下降する
と送り出しローラ6が紙33上に当接する。
更に下降するとアーム7は送り出しローラ6が紙32上
に当接しているから上方に向けて回動さね スイッチ2
2を作動してスイッチ22は信号を出力するから、その
信号でモータ20は停止される。
に当接しているから上方に向けて回動さね スイッチ2
2を作動してスイッチ22は信号を出力するから、その
信号でモータ20は停止される。
なお、以上の動作時にはモータ20はコピー動作時とは
別の匍脚系で駆動される。
別の匍脚系で駆動される。
上記の状態から送り出しローラ6を駆動して紙32を送
り出すと、その紙32はピンチローラ101ガイド9を
経て搬送機構11に送られ、搬送機構11で位置合せロ
ーラ23まで搬送される。
り出すと、その紙32はピンチローラ101ガイド9を
経て搬送機構11に送られ、搬送機構11で位置合せロ
ーラ23まで搬送される。
そして後は枠体5が順次下降して紙3゜を順次送り出し
ロー26で送り出する。
ロー26で送り出する。
以上の様であるから、給紙台2に積載された紙の重量に
関係なく送り出しローラ6と紙3とを常時一定圧力で圧
着できるとともに構造簡単であり、さらには第1・第2
・第3の給紙台2□、 22s23上の紙31,32−
33のいずれか一つの紙3を選択して給紙できると共に
、その選択時に給紙台2を移動させる必要がなく給紙台
移動機構を必要とせず構造簡単で、かつ給紙台移動スペ
ースを必要とせずコンパクトに設計できる。
関係なく送り出しローラ6と紙3とを常時一定圧力で圧
着できるとともに構造簡単であり、さらには第1・第2
・第3の給紙台2□、 22s23上の紙31,32−
33のいずれか一つの紙3を選択して給紙できると共に
、その選択時に給紙台2を移動させる必要がなく給紙台
移動機構を必要とせず構造簡単で、かつ給紙台移動スペ
ースを必要とせずコンパクトに設計できる。
本考案は前述のように構成したので、給紙台2に積載さ
れた紙の重量に関係なく送り出しローラ6と紙3とを常
時一定圧力で圧着できると共に、構造簡単であり、さら
には給紙台2を移動することなく複数の給紙台2上の紙
3を選択的に給紙できる。
れた紙の重量に関係なく送り出しローラ6と紙3とを常
時一定圧力で圧着できると共に、構造簡単であり、さら
には給紙台2を移動することなく複数の給紙台2上の紙
3を選択的に給紙できる。
第1図は従来例の説明図、第2図は本考案の実施例を示
す正面図、第3図は要部斜視図、第4図はその駆動機構
の説明図である。 2は給紙台、3は紙、4はレール、5は枠体、6は送り
出しローラ、9はガイド、11は搬送機構、13はカム
、16はカムフォロア。
す正面図、第3図は要部斜視図、第4図はその駆動機構
の説明図である。 2は給紙台、3は紙、4はレール、5は枠体、6は送り
出しローラ、9はガイド、11は搬送機構、13はカム
、16はカムフォロア。
Claims (1)
- 上下刃向に亘り複数個の給紙台21−22−23を有し
、該給紙台21,22.23に載置された紙31゜32
.33の側方位置にレール4を立設すると共に、該レー
ル4に枠体5を上下動自在に設け、該枠体5に、前記給
紙台2□、22*23に載置された紙3□、3□、3゜
を送り出す送り出しロー26を設けた給紙装置において
、前記送り出しローラ6を、前記給紙台21.22−2
3に載置された紙3□、32゜33に当接する張り出し
位置と、前記給紙台21゜22.23及び当該給紙台2
□* 22.23に載置された紙31,32.33に当
接しない退避位置とがとれるように、前記枠体5に移動
自在に設けたことを特徴とする給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10144578U JPS583793Y2 (ja) | 1978-07-25 | 1978-07-25 | 給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10144578U JPS583793Y2 (ja) | 1978-07-25 | 1978-07-25 | 給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5520329U JPS5520329U (ja) | 1980-02-08 |
JPS583793Y2 true JPS583793Y2 (ja) | 1983-01-22 |
Family
ID=29040086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10144578U Expired JPS583793Y2 (ja) | 1978-07-25 | 1978-07-25 | 給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS583793Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0629091B2 (ja) * | 1985-01-19 | 1994-04-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置の用紙供給制御装置 |
JPH0752118Y2 (ja) * | 1989-05-25 | 1995-11-29 | 岩崎通信機株式会社 | 給紙装置 |
-
1978
- 1978-07-25 JP JP10144578U patent/JPS583793Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5520329U (ja) | 1980-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3499710A (en) | Document feeder | |
GB1312303A (en) | Jogging and aligning armgins of sheets in stacks | |
JPS5917707B2 (ja) | 紙葉層に端紙等を付加するための装置 | |
US4930763A (en) | Paper feeding apparatus | |
JPS583793Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH04361947A (ja) | 第1搬送路に沿って搬送されるずれ重なり形成体から製品を選択的に第2搬送路に移行する装置 | |
US3861516A (en) | Apparatus for feeding sheets of paper or the like into a punching machine in neat stacks | |
JPS5847732A (ja) | 大容量フイ−ダ | |
JPS63139833A (ja) | 給紙装置 | |
JP2000118755A (ja) | 給紙機 | |
JP2501626Y2 (ja) | 用紙さばき装置 | |
JPH04140280A (ja) | 循環式自動シート供給装置 | |
JPS61166439A (ja) | プレス成形装置における成形素材の供給装置 | |
JPH019793Y2 (ja) | ||
JPH07257790A (ja) | 層間紙供給方法及び装置 | |
JPS583792Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS63123740A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPH0318042U (ja) | ||
JPS6346421Y2 (ja) | ||
JPH0428635A (ja) | 給紙装置 | |
JPS583791Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2759539B2 (ja) | 薄板材供給装置 | |
JPH0144508Y2 (ja) | ||
JPH0415723Y2 (ja) | ||
JPS60197541A (ja) | 転写紙供給装置 |