JPS63100789A - 半導体発光素子の製造方法 - Google Patents

半導体発光素子の製造方法

Info

Publication number
JPS63100789A
JPS63100789A JP24652186A JP24652186A JPS63100789A JP S63100789 A JPS63100789 A JP S63100789A JP 24652186 A JP24652186 A JP 24652186A JP 24652186 A JP24652186 A JP 24652186A JP S63100789 A JPS63100789 A JP S63100789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
insulating film
stripes
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24652186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kobayashi
健一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24652186A priority Critical patent/JPS63100789A/ja
Publication of JPS63100789A publication Critical patent/JPS63100789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • H01S5/2277Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching double channel planar buried heterostructure [DCPBH] laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体発光素子の製造方法に関し、特に横モ
ードを制御した半導体レーザの製造方法に関する。半導
体レーザは光通信、光情報処理に用いられる重要な光デ
バイスの1つである。
(従来の技術とその問題点) 横モードを制御した半導体レーザの横モード特性の歩留
まりは埋め込まれた活性層幅と活性層厚によって決まる
。活性層幅及び層厚が厚くなると横高次モードが発振し
やすくなり、横モード特性に関する素子の歩留まりが低
下する。第2図に従来の横モードを制御した埋め込み構
造半導体レーザの製造工程を示す、第2図(a)に示す
ように最初に半導体基板10上にクラッド層2,3に挾
み込まれた活性層1によりなるダブルヘテロ構造を形成
する0次にホトレジストを用いたホトリソグラフィと化
学エツチングにより2本の溝30を形成し溝30に挾み
込まれた1つのメサを作製する。この2本の溝により形
成されるメサを作製する工程で横モード特性の歩留まり
が決定される。この時のメサ幅Wを設定値に制御しなけ
ればならない。
通常1ρ幅程毒である(活性層の厚さに依存)。
またこのとき溝の深さもその次に行なうLPE成長から
の要求で制御を必要とする。この時幅Wが化学エツチン
グ後に設定値より大きくなってしまうと当然やり直しは
きかず、第2図(a)の工程は無駄になってしまい、こ
こでのこのレーザウェファは使用不能になってしまう、
実際通常のホトリソグラフィと化学エツチングの手法を
もって深さ2〜3Pgnのエツチングを行なって作製す
るメサ構造の幅を±0.2−で制御するのはかなり難し
い、第2図(C)はメサ構造上へのLPE成長による埋
め込み成長工程を示すものであり、従来の半導体レーザ
の断面模式図でもある。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を除き歩留まりの
高い作製容易な半導体レーザの製造方法を提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の半導体発光素子の製造方法は、半導体基板上に
絶縁膜でなる2本の平行するストライプを形成する工程
と、前記絶縁膜ストライプを形成した半導体基板上に2
つのクラッド層により活性層が挾み込まれたダブルヘテ
ロ構造を含む半導体多層膜を有機金属分解成長法(MO
VPE法)により形成する工程と、前記絶縁膜ストライ
プを除去する工程と、前記絶縁膜ストライプが除去され
た多層半導体多層膜を有する半導体ウェファ上に埋め込
み層及び電流ブロック層を含む半導体多層膜を液相エピ
タキシャル成長(LPE法)により形成する工程とをこ
の順に含むことを特徴とする。
(作用) 本発明の半導体発光素子の製造方法の工程図を第1図に
示す、半導体基板10上に2本の平行するSin、等で
なる絶縁膜ストライプ20を形成する第1図(a)はそ
のストライプ方向に垂直な方向の断面模式図である6次
に第2図(b)に示すように、絶縁膜ストライプを形成
した基板上にタララド層3.活性層1とクラッド層2よ
りなるダブルヘテロ構造をMOVPE法により形成する
。このとき絶縁膜ストライプ幅が10Ps以下であれば
ストライプ上には何らの堆積も起こらず絶縁膜ストライ
プで被W1キれていない半導体基板上にのみダブルヘテ
ロ構造が形成される。即ち、従来の方法と比較すると化
学エツチングによらずに2つの溝に挾まれたメサを形成
することになる。このときメサ内部の活性層幅Wは2本
の絶縁膜ストライプの間隔WIとクラッド層3の層厚d
で一意的に決まりその関係は次のようになる。
W : W 、 −d /1an55゜層厚dの制御性
はMOVPE法により非常に高く、活性層幅Wは2本の
絶縁膜ストライプの間隔W1で決まる。即ち第1図の(
a)の工程が横モード特性の歩留まりを決める。従来の
製造方法の横モード特性歩留まりを決める第2図(b)
の工程と比較すると本発明の第1図(a)の工程の制御
は非常に簡単に行なうことができる。数千オングストロ
ームの絶縁膜をエツチングしW、を制御するのと数ミク
ロンのエツチングを行なった後に形成されるメサ幅Wを
制御するのでは難易度が全く異なる。従来技術では溝の
深さまで制御しなくてはならない、さらに第1図(a)
の工程でたとえWlの制御が行なえなっかた場合でも半
導体基板への加工工程であり、絶縁膜を除去してやり直
しが行なえる。また最初の工程であるため第1図(a)
ではプロセス工程の工数をかけてはいない、しかしなが
ら従来の製造方法では第2図(b)の工程は第2図(a
)の工程である結晶成長工程を経ており、(b)の工程
の歩留まりは多大な損失を生じさせる0以上のように本
発明の製造方法は従来の半導体層の化学エツチング工程
を製造工程より除き、それに換わる横モード特性の歩留
まりを決定する工程を最初にもってきている。第1図(
C)の工程は従来とまったく同じで液相エピタキシャル
成長による埋め込みJW4 、6、電流ブロック層5、
キャップ居7よりなる半導体多層膜を積層する工程であ
る。
(実施例) 実施例を用いて本発明の製造方法を詳しく説明する。第
1図(a)に示すように、n型のInP半導体基板上に
2000人の厚さの2木の平行するストライプを幅5−
間隔2*で形成する。その後同図(b)に示すようにM
OVPE法により厚さ1.5P11nのSeドープIn
Pクラッド后3、厚き0.1−のノンドープ1.3−組
成InGaAsP活性!11、厚さ0.8PrrnのZ
nドープInPクラッド層2を順次積層する。このとき
活性層幅Wは1−となる0次に同図(e)に示すように
Sin、をHF系のエツチング液で除去した後に液相エ
ピタキシャル成長によりp型のInP埋め込み層、n型
の電流ブロック115を中央のメサ以外に分離成長させ
さらにp型のInP埋め込み層6とp型の1.2−組I
nGaAsPでなるキャップ層7を積層しレーザ構造を
完成する。
(発明の効果) 本発明の半導体発光素子の製造方法は、前に(作用)の
項で述べたように、横モード特性に優れた半導体レーザ
が高い歩留まりで製造できる方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の発光素子の製造方法の工程図、第2図
は従来の発光素子の製造方法の工程図である。 1・・・活性層、2.3・・・クラッド居、4,6・・
・埋め込み層、5・・・電流ブロック層、7・・・キャ
ップ層、10・・・半導体基板、20・・・Sin、等
の絶縁膜ストライプ、30・・・溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に絶縁膜でなる2本の平行するスト
    ライプを形成する工程と、前記絶縁膜ストライプを形成
    した半導体基板上に2つのクラッド層により活性層が挾
    み込まれたダブルヘテロ構造を含む半導体多層膜を有機
    金属分解成長法により形成する工程と、前記絶縁膜スト
    ライプを除去する工程と、前記絶縁膜ストライプが除去
    された半導体多層膜を有する半導体ウェファ上に埋め込
    み層及び電流ブロック層を含む半導体多層膜を液相エピ
    タキシャル成長により形成する工程とをこの順に含むこ
    とを特徴とする半導体発光素子の製造方法。
  2. (2)前記絶縁膜がSiO_2又はSi_xN_yでな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体
    発光素子の製造方法。
JP24652186A 1986-10-17 1986-10-17 半導体発光素子の製造方法 Pending JPS63100789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24652186A JPS63100789A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 半導体発光素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24652186A JPS63100789A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 半導体発光素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63100789A true JPS63100789A (ja) 1988-05-02

Family

ID=17149633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24652186A Pending JPS63100789A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 半導体発光素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63100789A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0622879B1 (en) Semiconductor laser and production method thereof
JP2564813B2 (ja) A▲l▼GaInP半導体発光素子
JPH0552676B2 (ja)
JPS63100789A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPH02260636A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS6390879A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS61234585A (ja) 光集積回路およびその製造方法
JPH0437598B2 (ja)
JPH11186652A (ja) 半導体レーザの製造方法および半導体レーザ
JP2626570B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0376293A (ja) 半導体レーザ装置
KR100236003B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPS63250886A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JP2003110195A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JPH03288489A (ja) 分布帰還型半導体レーザ装置
JPH06152062A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS595688A (ja) 半導体レ−ザ
JPS61284985A (ja) 半導体レ−ザ装置の作製方法
JPH0897501A (ja) 半導体装置の作製方法
JPH0730195A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JPH11145551A (ja) 屈折率導波型半導体レーザ及びその製造方法
JPH0936491A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPH01305586A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH065968A (ja) 赤色半導体レーザ
JPH06164053A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法