JPS6298564A - 鉛蓄電池用格子の製造法 - Google Patents

鉛蓄電池用格子の製造法

Info

Publication number
JPS6298564A
JPS6298564A JP60239842A JP23984285A JPS6298564A JP S6298564 A JPS6298564 A JP S6298564A JP 60239842 A JP60239842 A JP 60239842A JP 23984285 A JP23984285 A JP 23984285A JP S6298564 A JPS6298564 A JP S6298564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
grid
acid battery
lattice
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60239842A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Kataoka
片岡 友博
Fumiaki Seta
瀬田 文明
Masaru Kobayashi
勝 小林
Minoru Yoshinaka
芳中 実
Katsuhiro Okamoto
岡本 克博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60239842A priority Critical patent/JPS6298564A/ja
Publication of JPS6298564A publication Critical patent/JPS6298564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/82Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉛蓄電池用格子の製造法に関するものである
従来の技術 従来、鉛蓄電池のうち活物質をペースト状に練り、これ
を格子に充填して極板を製造する、いわゆるペースト式
鉛蓄電池における格子の製造法には、鋳造式、プレス打
き抜き式、エキスバンド式等の方法がある。
このうち鋳造式は、溶けた鉛又は鉛合金を所望の格子形
状に応じて彫られた合せ金型に、離型と保温に効果のあ
るコルク粉末を塗布した鋳型の中へ流し込み、湯口等の
不要部分を切り取ることによって、格子を製造する方法
である。
プレス打ち抜き式は、予めシート状の鉛又は鉛合金の材
料をつくり、これを金型を用い不要部分を打ち抜き格子
を製造する方法である。
エキスバンド式は、プレス打ち抜き式と同じように予め
シート状の鉛又は鉛合金の材料をつくり、これに不連続
のスリット状の切り込みを入れ、網状に拡げて格子を製
造する方法である。
発明が解決しようとする問題点 しかし、これ等の製造方法では、生産性、品質、性能の
いずれかに問題がある。
つ捷り、鋳造式では、注湯・凝固・冷却・離型というサ
イクルを必要とし、生産に連続性がなく、又次工程であ
るペースト充填との間でも不連続な工程を構成するので
いわゆる生産性に問題がある。
又品質上は、使用するコルクの加熱に起因した炭化及び
はく離が避けられず、格子の骨形状及び重量の上で均一
性に欠けるという問題がある。
プレス打ち抜き式では、シート状の鉛又は鉛合金の材料
が一般に圧延方式で製造されるため、結合組織が繊維状
に一方方向に伸びており、これを金型で打ち抜くと、組
織を分断することとなり、機械強度の小さいものになる
。このためペースト充填時に格子が変形する品質上の問
題がある。又打ち抜いた材料の割合が多く、回収し再び
シート状の鉛又は鉛合金をつくるロスが大きいなど生産
性上の問題がある。
エキスバンド式は、不連続の切り込みを入れ、これを拡
げ格子成形するため、拡げ方向の寸法が一定になりにく
いという品質上の問題がある。又、一般に連鎖状に格子
を成形した後、一枚づつの極板に切断するため、切断部
には鋳造式格子における周囲骨が存在しないため、活物
質の脱落が生じ易いという性能性の問題がある。
そこで本発明は、上記の従来の技術の問題点を解決する
ため、鉛蓄電池の格子製造法について工夫したものであ
る。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するため本発明は、ロール表面に鉛
蓄電池用格子の骨となる形状に溝を刻設した成形ロール
を上下対となすよう、2個のロール圧延装置と同じよう
に配置構成し、シート状の鉛又は鉛合金の材料を成形ロ
ールを回転させながらその間を通過させることにより連
鎖状の格子を成形するものである。
作用 この製造法による作用は次のようになる。すなわち、シ
ート状の鉛又は鉛合金材料は、成形ロール表面に刻設さ
れた溝へ一部は移行することなく、また他の一部は押し
延ばされて入り込み、成形ロールから出てくるときは連
鎖状の格子となって成形される。
成形された格子の金属組織は、シート状の鉛又(は鉛合
金材料が切断されることなく押し延ばされて成形される
ための鍛造品と同様な組織となる。
又成形ロール表面の溝は、次工程を含むその後の工程で
の機械的強度及び性能上の特性向上等の目的に応じて、
自在に形状寸法及び配列をとることができる。
実施例 以下本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は、本発明による鉛蓄電池用格子の製造法を示す
斜視図である。鉛蓄電池用格子はロール表面に鉛蓄電池
用の格子の骨となる形状に溝を刻設した成形ロール2及
び3を上下対をなすようロール圧延装置と同じように配
置構成し、シート状の鉛又は鉛合金からなる材料1を、
この対をなす成形ロール2及び3の間に入れ、成形ロー
ルを各々矢印方向に回転させ、連鎖状に成形するもので
ある。
第2図に、本発明による製造法での成形ロール2及び3
が上下対となって構成されている際の断面略図で、鉛蓄
電池の格子骨となる溝が各々、2Cと30,2Bと3B
、2Eと3Eが、対をなすよう対応して設けられている
第3〜第6図は、様々な目的で成形された連鎖状の路側
の平面図を示す。この図の順に従って、成形ロールの表
面に彫られた溝の配列について説明する。第3図は矢印
の方向に成形された格子である。(以下第4〜第6図と
も矢印方向に格子に成形される)4人は成形ロールの回
転方向と同方向に延びた溝で、格子の周囲骨を成形する
ものであり、同方向の活物質支持用小骨4Cよりは太く
設けられている。4Dは成形ロールの回転方向と直角方
向に伸びる溝で、格子の底部骨を成形するものであり、
同じく直角方向の小骨4Bより太く設けられている。4
Ei成形ロールの回転方向と直角方向のfrl¥で、後
工程で格子の集電部(以下耳という)と上部骨を成形す
るため、巾広く彫られている。図中の一点鎖線は、一枚
づつに極板に切断する場合の切断線を示す。第4図は骨
の配列ば第3図と同じであるが、後工程を配慮し、耳4
Fの形成位置を全極板とも同一方向にしたものである。
第6図は、耳4Fを成形ロール内で成形するために溝の
配列を工夫したものである。又、鉛蓄電池の性能のうち
集電性を向上させるため、耳4F近くの小骨4Hの配列
をも工夫したものである。
第6図は、第5図と同様な格子を得る配列であるが、複
数列となり、格子の生産性の向上をねらったものである
発明の効果 本発明は、シート状の鉛又は鉛合金の材料を長時間連続
して供給することが出来るため、連鎖上の格子を連続し
て得ることが出来る。従って次工程であるペースト充填
工程との間も直結することが出来、生産性を向上させる
ことができる。
又、格子の性能、すなわち電池の性能においては、シー
ト状の鉛又は鉛合金材料の結合組織を切断することなく
成形するため、鍛造品と同様な効果が得られ、骨の太さ
の割に機械強度の高い格子を得ることが出来る。
さらに格子の品質においては、鋳造品同じように周囲骨
を成形することが出来、ペースト充填中の格子の拡大を
防ぐと共に、活物質の脱落を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の鉛蓄電池用格子の製造法を示す斜視図
、第2図は本発明で用いる上下対の成形ロールの断面略
図、第3図〜第6図は本発明による鉛蓄電池用格子を示
す平面図である。 1・・・・・・材料、2.3・・・・・・成形ロール、
4・・・・・・格子、2B 、20.21・・・・・・
溝、3B、3G、3E・・・・・・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロールの表面に鉛蓄電池用格子の骨となる形状に
    溝を刻設した成形ロールを、上下方向に対をなすよう構
    成し、シート状の鉛又は鉛合金の材料を前記成形ロール
    を回転させながらその間を通過させることにより連鎖状
    の格子を成形することを特徴とする鉛蓄電池用格子の製
    造法。
  2. (2)格子の骨を形成する成形ロール表面に刻設された
    溝の形状が所望とする鉛蓄電池の特性に応じて、その寸
    法、断面形状、配列等が変化している特許請求の範囲第
    1項記載の鉛蓄電池用格子の製造法。
JP60239842A 1985-10-25 1985-10-25 鉛蓄電池用格子の製造法 Pending JPS6298564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60239842A JPS6298564A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 鉛蓄電池用格子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60239842A JPS6298564A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 鉛蓄電池用格子の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298564A true JPS6298564A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17050677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60239842A Pending JPS6298564A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 鉛蓄電池用格子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298564A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020080423A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020080423A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池
JPWO2020080423A1 (ja) * 2018-10-16 2021-09-02 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2192777C (en) Perforated substrate and method of manufacture
BR0308312B1 (pt) Modelagem rotativa em etapa única de uma malha expandida uniforme
JPH0963591A (ja) 蓄電池用極板の製造方法
WO2006053697A1 (en) Lead-acid battery grid plates, manufacturing method and apparatus therefor
JPS6298564A (ja) 鉛蓄電池用格子の製造法
JPS6317536B2 (ja)
US3881952A (en) Lead-acid battery plates with expanded lead sheet grids
JP2707741B2 (ja) 蓄電池極板の製造方法及びその製造装置
JPS5852304B2 (ja) 鉛蓄電池用格子体の連続製造法
JPH02174058A (ja) 蓄電池用電極基板の製造法
JPH0142115B2 (ja)
JPH01267961A (ja) 蓄電池用極板の連続製造法並に連続鋳造機
JPS5938707B2 (ja) 鉛蓄電池用格子体
JPH05166512A (ja) 鉛蓄電池用極板およびその製造方法
JPH03205762A (ja) 鉛蓄電池用格子体の製造装置
JPS60105171A (ja) 鉛蓄電池用格子体の製造法
JPS6014755A (ja) 鉛蓄電池極板の製造方法
JPH0145711B2 (ja)
JP2003297368A (ja) 鉛蓄電池極板用格子体およびその製造法
JPH1110311A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS58163155A (ja) 鉛蓄電池用エキスパンド式極板の製造法
JPS62208552A (ja) 鉛蓄電池用グリツドの製造法
JPS5832464B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JP4439609B2 (ja) 鉛蓄電池の極板製造法およびその製造装置
CA1142222A (en) Battery grids