JPS6297446A - シリアルインタフエ−ス回路 - Google Patents

シリアルインタフエ−ス回路

Info

Publication number
JPS6297446A
JPS6297446A JP60236745A JP23674585A JPS6297446A JP S6297446 A JPS6297446 A JP S6297446A JP 60236745 A JP60236745 A JP 60236745A JP 23674585 A JP23674585 A JP 23674585A JP S6297446 A JPS6297446 A JP S6297446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multiplexer
circuit
interface circuit
serial interface
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60236745A
Other languages
English (en)
Inventor
Saichi Morikawa
森川 佐一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60236745A priority Critical patent/JPS6297446A/ja
Publication of JPS6297446A publication Critical patent/JPS6297446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎里欠1 本発明は、データ端末装置のシリアルインタフェース回
路に関する。
従来技術 従来、この種のデータ端末8置のシリアルインタフェー
ス回路は、JIS  C6361やEIAスタンダード
R8232Cにおりるデータターミナル装置(Data
 Terminal Equipment:DTE )
として、第4図に示すように外部との接続端子は入力ま
たは出力のいずれかに固定されていた。図において、3
1は制御回路、32〜39はドライバ及びレシーバ、P
Aは端子を夫々示している。
したがって、モデムのようなデータコミュニケーション
装置(Data Coimunication Equ
ipment;DCIE )と接続するときは、第5図
(a)のように結線された接続ケーブルを使用し、デー
タ端末装置同士を接続するときは、制御方法により第5
図(b)や(C)のように結線された接続ケーブルを使
用しなければならない。
このため接続相手のインタフェース回路や制御方法によ
り使用する接続ケーブルを使い分けなければならないと
いう欠点があった。
発明の目的 したがって本発明の目的は、接続相手のインタフェース
回路や制御方法により使用する接続ケーブルを使い分け
る必要のないシリアルインタフェース回路を提供するこ
とである。
発明の構成 本発明によれば、データ端末装置のシリアルインタフェ
ース回路であって、送受信信号および制御信号の入出力
端子切換回路をイjづることを特徴とするシリアルイン
タフェース回路が1qられる。
実施例 次に本発明の実施例を示した図面を参照して、本発明を
より詳細に説明する。
第1図を参照覆ると、本発明の一実施例において、制御
回路7からの出力信号はドライバ回路8〜11によって
レベル変換され、2チヤンネルマルチブレクザ/デイマ
ルヂプレク4ノ1または4チャンネルマルチブレク−リ
/アイマルJ−ブレクザ2を介して外部接続端子P2〜
P20に接続される。
外部接続端子部ΔΔ、13B、・・・は[’ I Aス
タンダードの回路名である。
外部接続端子P2〜P20からの人力信号は、2チヤン
ネルマルヂブレクリ/デイマルヂプレクサ1および4ヂ
ヤンネルマルブJレクリ/デイマルヂブレクサ2を介し
てレシーバ回路12〜15によってレベル変換され制御
回路7に接続されでいる。
スイッチ5および6は、2ブ17ンネルマルブブレクV
/デイマルブブレクサ1および4ヂA・ンネルマルチプ
レク糧)/f′イマルヂブレクサ2の1a続を制υ11
する。これらの回路1および2の真理碩を第2図に示す
第3図はスイッチ5および6の0N10FFに対応した
回路接続を示り゛。このデータ端末装置をDCEと接続
覆るどきは、スイッチ5および6を共にOFFにし、第
5図(a>の接続ケーブルを使用する。このときの接続
は第3図(a)となる。
また、DTEと接続覆るときは、その制御方法によりス
イッチ5あるいは6のいずれか一方をONすることにに
す、第3図(b)または(C)の接続と4にり、第5図
(a)の接続ケーブルを使用しても、第5図(b)また
は(C)の接続ケーブルを使用したのと同等の接続とな
る。
また、特殊な接続を必要とり−るときは、スイッチ5 
J5 J、び6をともにONすることによって、第3図
(d)に示すように、保安用接地P Gおよび信号用接
地SG以外の回路が切離されるのでデス1−ポインl−
T P 1〜T1)8とテストポイントTP11〜TP
18とを使用して自由に接続できる。
発明の詳細 な説明したように本発明は、データ端末装置のシリアル
インタフ1−ス回路に入出力端子切換回路を有すること
により、一種類の接続ケーブルで容易に種々の装置と接
続できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は実施
例にお【ノる回路の真理値を示す図、第3図(a)〜(
d)は実施例におりる種々の接続状態を示す図、第4図
は従来例のブ[lツク図、第5図は従来例において使用
される接続ケーブルを示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・2ヂヤンネルマルヂブレクサ/デイマル
チプレクサ 2・・・・・・4ヂヤンネルマルヂブレクサ/デイマル
チブレクザ 3・・・・・・AND回路 4・・・・・・NOT回路 5.6・・・・・・スイッチ 7・・・・・・制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ端末装置のシリアルインタフェース回路であって
    、送受信信号および制御信号の入出力端子切換回路を有
    することを特徴とするシリアルインタフェース回路。
JP60236745A 1985-10-23 1985-10-23 シリアルインタフエ−ス回路 Pending JPS6297446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236745A JPS6297446A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 シリアルインタフエ−ス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236745A JPS6297446A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 シリアルインタフエ−ス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6297446A true JPS6297446A (ja) 1987-05-06

Family

ID=17005157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60236745A Pending JPS6297446A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 シリアルインタフエ−ス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6297446A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267245A (en) * 1990-03-07 1993-11-30 Hitachi, Ltd. ISDN communication control unit and control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267245A (en) * 1990-03-07 1993-11-30 Hitachi, Ltd. ISDN communication control unit and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094087B2 (ja) インタフエースユニツト
US5109402A (en) Bus for a cellular telephone
JPS6297446A (ja) シリアルインタフエ−ス回路
GB2281475A (en) Digital switching system interconnecting buses with incompatible protocols
JPH0321097Y2 (ja)
EP0390588A3 (en) Input/output switching circuit
JP3983331B2 (ja) コンピュータ装置
JPS59178041A (ja) 機能分散型交換機の信号方式
JPH0246047A (ja) インターフェース用回路
JPS61177891A (ja) デイジタル内線バス端末装置
JPS60500233A (ja) 遠隔通信端末
JPS63215237A (ja) ポ−リング通信用回路
JPS57194647A (en) Optical communication system
JPH03100805A (ja) プログラマブル・コントローラのデータ入出力方式
JPS62135043A (ja) 回線切換回路
GB2153636A (en) Computer communications
JPS59134965A (ja) 複合通信方式
JPS63204310A (ja) ドライバ及びレシ−バ内蔵コネクタ
JPH0522289A (ja) 同報通信制御方式
JPS63180244A (ja) デ−タ交換機の回線モニタ方式
JPS62214750A (ja) 通信制御装置
JPH03252244A (ja) 伝送装置
JPS60105182A (ja) コネクタ装置
JPH04299636A (ja) 送信タイミング自動切替回路
JPS60236534A (ja) 2線式相互通信装置